株式会社ダイスネクスト
-
設立
- 1996年
-
-
従業員数
- 172名
-
-
-
平均年齢
- 31.2歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ダイスネクスト
株式会社ダイスネクストの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 9件
この条件の求人数 9 件
仕事
【現場からオフィスワークへのキャリアチェンジ可能◎/リモートワーク可/平均残業5~20h/年休122日/大和ハウス工業グループ】 ■業務内容: 建築プロジェクトの構想段階からBIMコンサルタントとして、グループ会社(大和ハウス工業、フジタ等)の設計部門と協業しながら、BIM導入・設計・工程管理・コスト管理・製造連携といった建設プロセスのデジタル化をお任せ致します。 ※建築現場での作業等はございません。 ■業務詳細: 下記二つの事業部の中、適性に応じて配属先を決定致します。 (1)BIMプロジェクト:60名程度のメンバーが在籍しています。 ・Revitテンプレート、実施設計図の作成、施工管理、Revit図面作成 ・人材育成業務、BIM・DX技術に係る教育動画コンテンツの制作 ・施工BIM業務、建築工事の設計・施工・維持管理に係る各種図面の作成 ・ファミリ作成業務、建具等の製作図作成、Revit公式トレーニングガイド原稿作成 (2)デジタル事業:40名程度のメンバーが在籍しています。 ・各種自動化ツールプロジェクト、生産性向上プロジェクト推進 ・国際事業部(フジタ様 海外事業部との連携) ・BIM関連APIツール開発 ・FM(ファシリティーマネージメント)推進 ■企業魅力: ・働き方 ご入社後、3か月間の研修が終わりましたら、基本的には在宅勤務にて切り替えて頂きます。 ・安定性 2018年7月より、大和ハウス工業グループに参画しました。大和ハウス工業から安定的に案件を受注を獲得・拡大を実現しています。 ・ダイバーシティ積極推進企業 全社員における女性割合は48%!性別問わず、幅広くご活躍頂いております! ・将来性 国土交通省が普及を推進しているBIM。今後、建築設計の中心になるのは 間違いありません。しかし、まだ普及の途中。だからこそ、今、BIMのス キルを身につければ、5年後10年後、建築設計の中心で活躍できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿勤務地最寄駅:総武線/代々木駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
代々木駅、南新宿駅、北参道駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~345,000円その他固定手当/月:28,000円~40,000円<月給>263,000円~385,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じて決定いたします。※賞与:3.75ヵ月(2022年実績)※固定手当は等級・号俸制による等級手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
仕事
【セキュリティエンジニアとしての業務経験や、要件定義、基本設計、詳細設計、何らかの開発経験、PM、進行管理経験をお持ちの方へ/年間休日125日】 ■募集背景: 建築業界におけるIT化の加速化が求められており、継続した組織拡大を行っております。その中で情報流出に対するリスクマネジメントを考えており情報セキュリティ責任者を募集致します。 ■業務内容: ・社内IT/情報セキュリティ分野における以下の業務全般に携わっていただきます。 ・将来的に当社情報システム/セキュリティ部門の中心になっていただけることを期待しています。 <具体的には> 大和ハウスグループ情報管理に基づき ・セキュリティ策定の立案(運用指針、対策基準、監視 等) ・サイバーセキュリティ戦略の策定、リスク管理、社員による情報漏洩対策 (社内システムの運用保守、情報保全・セキュリティ対策の立案、外部企業との交渉、社内ITリテラシー向上対策) ご希望にあわせて、将来的にはプロジェクトを牽引するポジションなどのキャリアにも携わることが出来ます。 ■働き方: チームでのプロジェクト推進を行うため、協力した働き方が求められます。 ■モデル年収:・リーダー(4年目):541万円・課長(8年目):660万円 給与:想定年収:540万円~1,000万円 月給:329,000円~596,000円(基本給:291,000円~556,000円) ■企業の魅力: 1)安定性 2018年7月より、大和ハウスグループに参画しました。大和ハウス工業、株式会社フジタから安定的に案件を受注を獲得・拡大を実現しています。 2)BIMの将来性 建築業界において、BIMの運用が国益に直結するという理由から、アメリカ、アジアでは中国、欧州ではイギリスを中心に主流となっています。 BIMを活用することで、情報を基に設計・施工よりも早い段階でフロントローディング(各種計画の自動化、積算、PC上で図面を作成、管理し、竣工までの効率化を図る)ことができることが強みです。日本でも建築業界へのIT化・DX化を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-14-7 勤務地最寄駅:JR線/代々木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
代々木駅、南新宿駅、北参道駅
給与
<予定年収>540万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):291,000円~556,000円その他固定手当/月:38,000円~40,000円<月給>329,000円~596,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金はあくまでも目安の金額であり、ご年齢やご経験に応じて決定・優遇致します。※賞与:3.75ヵ月(2024年実績)※昇給:あり※その他固定手当:等級・号俸制による等級手当※残業手当(該当者のみ)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
仕事
【AI開発業務・Pythonでの開発経験をお持ちの方へ/大和ハウスグループで安定性◎】 ■募集背景: 建築業界におけるIT化の加速化が求められており、継続した組織拡大を行っております。その中でAIを活用した建築DXを推進するため、AIエンジニアを募集致します。 ■業務内容: ・建築DX/AI活用・推進分野における以下の業務全般に携わっていただきます。 ・将来的に建築DX推進(AI活用)の中心になっていただけることを期待しています。 <具体的には> 現在の建築情報のロジックを理解していただき、課題の抽出、将来像の立案 ツール開発課といった開発部門との協業を行います。 【社内データ運用の構築及び最適化にむけた提案】 ・建築課題をAIを活用したシナリオ作成(成果、計画、仕様書、要件定義など) ・データ活用に向けたルールの作成(情報の取扱い、API、段階における情報集約など) ・開発業務(ツール開発課と協力) ご希望にあわせて、将来的にはプロジェクトを牽引するポジションなどのキャリアにも携わることが出来ます。 ■働き方: チームでのプロジェクト推進を行うため、協力した働き方が求められます。 ■モデル年収:・リーダー(4年目):541万円・課長(8年目):660万円 給与:想定年収:540万円~1,000万円 月給:329,000円~596,000円(基本給:291,000円~556,000円) ■企業の魅力 1)安定性 2018年7月より、大和ハウスグループに参画しました。大和ハウス工業、株式会社フジタから安定的に案件を受注を獲得・拡大を実現しています。 2)BIMの将来性 建築業界において、BIMの運用が国益に直結するという理由から、アメリカ、アジアでは中国、欧州ではイギリスを中心に主流となっています。 BIMを活用することで、情報を基に設計・施工よりも早い段階でフロントローディング(各種計画の自動化、積算、PC上で図面を作成、管理し、竣工までの効率化を図る)ことができることが強みです。日本でも建築業界へのIT化・DX化を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-14-7 勤務地最寄駅:JR線/代々木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代々木駅、南新宿駅、北参道駅
給与
<予定年収>540万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):291,000円~556,000円その他固定手当/月:38,000円~40,000円<月給>329,000円~596,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金はあくまでも目安の金額であり、ご年齢やご経験に応じて決定・優遇致します。※賞与:3.75ヵ月(2024年実績)※昇給:あり※その他固定手当:等級・号俸制による等級手当※残業手当(該当者のみ)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
仕事
◇「建設業界の働き方を変えたい」「現場で感じた非効率をテクノロジーで解決したい」そんな想いを持つ方へ。◆ リモートワーク率有/月平均残業5~20h/年休122日(土日・祝休み)/将来性◎/大幅増員/大和ハウス工業グループ ■こんな方に向けた求人です: ・施工管理や設計経験があり、働き方を改善していきたい方 ・建設業界のご経験を活かして建設業界の働き方改善を進めていきたい方 ・現場から内勤中心の働き方にチェンジをしたい方 ・BIMに興味をお持ちの方 ■働き方: ・リモートワーク可 ・年間休日122日(土日・祝休み) ・月平均残業時間5~20時間 ※残業抑制のための仕組み (1)PCの強制シャットダウン 申請のない残業はできない仕組みとなっているため、上記の平均残業時間となっております。 (2)チームでのプロジェクトアサインのため、相互でプライベートやご家庭との両立ができるように配分をして働いております。 ■業務概要: 建築プロジェクトの構想段階からBIMコンサルタントとして、グループ会社(大和ハウス工業、フジタ等)の設計部門と協業しながら、BIM導入・設計・工程管理・コスト管理・製造連携といった建設プロセスのデジタル化をお任せ致します。 ※建築現場での作業等はございません。 ■業務詳細: 下記二つの事業部の中、適性に応じて配属先を決定致します。 (1)BIMプロジェクト:60名程度のメンバーが在籍しています。 ・Revitテンプレート、実施設計図の作成、施工管理、Revit図面作成 ・人材育成業務、BIM・DX技術に係る教育動画コンテンツの制作 ・施工BIM業務、建築工事の設計・施工・維持管理に係る各種図面の作成 ・ファミリ作成業務、建具等の製作図作成、Revit公式トレーニングガイド原稿作成 (2)デジタル事業:40名程度のメンバーが在籍しています。 ・各種自動化ツールプロジェクト、生産性向上プロジェクト推進 ・国際事業部(フジタ様 海外事業部との連携) ・BIM関連APIツール開発 ・FM(ファシリティーマネージメント)推進 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社(2024年1月4日から)住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿2階 勤務地最寄駅:代々木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~345,000円その他固定手当/月:28,000円~40,000円<月給>263,000円~385,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じて決定いたします。※賞与:3.75ヵ月(2022年実績)※固定手当は等級・号俸制による等級手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
仕事
【働き方改善◎/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!/リモートワーク有/平均残業5~20時間/BIM未経験歓迎/大和ハウス工業グループ】 ■業務内容: BIM施工図プロジェクトに携わっていただきます。 ・施工図プロジェクト ・施工計画プロジェクト ■業務詳細: 施工計画プロジェクトと施工図プロジェクトによって任される担当フェーズが異なります。BIM(Revit)におけるフロントローディング検討やRevitでの施工図作成、収まり検討などのBIM推進プロジェクトを進めていただきます。 ご経験に合わせて、初めは図面の修正から行っていただき、ご経験を積まれてからは新規図面作成に取り組んで頂きます。 生産性向上を図るため施工計画、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。 ・Revit設計図からの施工図への自動転換検討 ・Revit施工図の作成 ・施工計画におけるフロントローディング検討 等 ■企業魅力: ・働き方 ご入社後、3か月間の研修が終わりましたら、基本的には在宅勤務にて切り替えて頂きます。 ・安定性 2018年7月より、大和ハウス工業グループに参画しました。大和ハウス工業から安定的に案件を受注を獲得・拡大を実現しています。 ・ダイバーシティ積極推進企業 全社員における女性割合は48%!性別問わず、幅広くご活躍頂いております! ・BIMの将来性 建築業界において、BIMの運用が国益に直結するという理由から、アメリカ、アジアでは中国、欧州ではイギリスを中心に主流となっています。 BIMを活用することで設計、施工よりも早い段階でPC上で図面を作成、管理し、竣工までの効率化を図ることができることが強みです。 ■BIMとは: 「ビルディング・インフォメーション・モデリング」の略で、仮想竣工モデルとも呼ばれます。既に欧米では普及段階にあるとも言われる、新時代の3D建築CADのことです。設計、施工よりも早い段階でPC上で図面を作成、管理し、竣工までの効率化を図ることができます。国土交通省としても、建設現場の生産性向上を図る為、BIMを導入したプロジェクトを推進しており、2022年3月にBIMモデルの作成及び利用に関するガイドラインを公表しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社(2024年1月4日から)住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿2階 勤務地最寄駅:代々木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代々木駅、南新宿駅、北参道駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,000円~305,000円その他固定手当/月:28,000円~40,000円<月給>235,000円~345,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じて決定いたします。※賞与:3.75ヵ月(2022年実績)※固定手当は等級・号俸制度による等級手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
仕事
基本在宅勤務/大和ハウスグループ/BIM推進担当募集/3か月研修後に在宅勤務/女性活躍中/国土交通省推進のBIMスキルで将来性抜群/安定性とダイバーシティ重視/あなたの適性に応じた配属先を決定します! ■業務内容: 当社のBIM推進担当として下記の部門いずれかに配属をさせていただきます! 希望や適性に応じて配属先を決定致します。 ■業務詳細: (1)BIMプロジェクト推進(導入支援・標準化業務) (2)Revit教育チーム(・Revit講師としての教育業務) (3)BIM施工図プロジェクト推進(BIM(Revit)におけるフロントローディング検討やRevitでの施工図作成) (4)設備設計のBIM推進 (5)CIMプロジェクト推進 (6)ファミリ作成および維持管理 ※BIM未経験からも活躍している社員が多数おりますので、BIMに対する想いがある方や建築業界のDX推進に使命感を感じている方の応募をお待ちしております! ■企業魅力: ・働き方 ご入社後、3か月間の研修が終わりましたら、基本的には在宅勤務にて切り替えて頂きます。 ・安定性 2018年7月より、大和ハウス工業グループに参画しました。大和ハウス工業から安定的に案件を受注を獲得・拡大を実現しています。 ・ダイバーシティ積極推進企業 全社員における女性割合は48%!性別問わず、幅広くご活躍頂いております! ・将来性 国土交通省が普及を推進しているBIM。今後、建築設計の中心になるのは 間違いありません。しかし、まだ普及の途中。だからこそ、今、BIMのス キルを身につければ、5年後10年後、建築設計の中心で活躍できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社(2024年1月4日から)住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿2階 勤務地最寄駅:代々木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代々木駅、南新宿駅、北参道駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~345,000円その他固定手当/月:28,000円~40,000円<月給>263,000円~385,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じて決定いたします。※賞与:3.75ヵ月(2022年実績)※固定手当は等級・号俸制による等級手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
仕事
【BIM教育企画/未経験歓迎/働き方改善◎/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/リモート可/平均残業5~20時間/大和ハウス工業グループ】 グループ各社(大和ハウス工業・フジタ等)と連携し、BIM教育チームの一員として研修企画・教材作成・講師業務に携わります。建築現場での作業はなく、オフィスワーク中心で働ける環境です。 ■主な業務内容: ・Revitを中心とした研修講師業務(対面・オンライン) ・教育コンテンツ(テキスト・動画等)の作成 ・受講者フォロー、質疑応答などのアシスタント業務 ・研修効果の測定、改善提案 ・Revit検定試験官業務 など ■魅力: 最初はアシスタントから始め、徐々にメイン講師へとステップアップ可能。施工管理や設計経験を持ちDX推進に関わりたい方、また講師経験を活かして新たに建築DX領域に挑戦したい方の双方にフィットするポジションです。安定基盤のもと、将来性あるBIM分野でキャリアを築けます。 ■企業魅力: ・働き方 ご入社後、3か月間の研修が終わりましたら、基本的には在宅勤務にて切り替えて頂きます。 ・安定性 2018年7月より、大和ハウス工業グループに参画しました。大和ハウス工業から安定的に案件を受注を獲得・拡大を実現しています。 ・ダイバーシティ積極推進企業 全社員における女性割合は48%!性別問わず、幅広くご活躍頂いております! ・BIMの将来性 建築業界において、BIMの運用が国益に直結するという理由から、アメリカ、アジアでは中国、欧州ではイギリスを中心に主流となっています。 BIMを活用することで設計、施工よりも早い段階でPC上で図面を作成、管理し、竣工までの効率化を図ることができることが強みです。 ■BIMとは: 「ビルディング・インフォメーション・モデリング」の略で、仮想竣工モデルとも呼ばれます。既に欧米では普及段階にあるとも言われる、新時代の3D建築CADのことです。設計、施工よりも早い段階でPC上で図面を作成、管理し、竣工までの効率化を図ることができます。国土交通省としても、建設現場の生産性向上を図る為、BIMを導入したプロジェクトを推進しており、2022年3月にBIMモデルの作成及び利用に関するガイドラインを公表しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社(2024年1月4日から)住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿2階 勤務地最寄駅:代々木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代々木駅、南新宿駅、北参道駅
給与
<予定年収>400万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,000円~305,000円その他固定手当/月:28,000円~40,000円<月給>235,000円~345,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じて決定いたします。※賞与:3.75ヵ月(2022年実績)※固定手当は等級・号俸制度による等級手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
仕事
建築DX推進/API開発/Revit活用/Webシステム開発/リモート可/残業少なめ/教育体制あり 建築業界のデジタル化を先導する当社にて、グループ会社フジタと協業しながらAPI開発をお任せします。BIM(Revit)やFORGEを活用したシステム開発を通じて、業界の構造変革に挑むポジションです。 ■業務内容 当社はBIMを中心とした建築DX推進に取り組んでおり、システム企画・要件定義から維持管理、教育まで幅広く担当しています。今回募集するのは、Revit APIやFORGE APIを活用した開発業務です。具体的には、建築設計・施工に活用できるWebシステムや支援ツールの開発を担当いただきます。PG・SEとしてスキルに応じた工程に関わりながら、段階的に上流工程や仕様検討にも携われる環境です。業務分担や教育体制も整っているため、キャリアの成長に合わせたステップアップが可能です。さらに、建築業界に残るアナログ手法をデジタルへ置き換える取り組みを通じ、社会的意義の高い業務に挑戦できます。 ■業務の魅力 ・建築×ITの先端領域に携わり、社会課題解決に直結する技術開発に参加可能 ・自社リードで開発を進めるため、スケジュール調整が柔軟で無理のない工期設定が可能 ・新しい技術に挑戦できる環境で、未知の分野を共に切り拓けます ■働く環境 配属先はデジタル2部ツール開発課。部長・課長を含む11名体制で、メンバーは自律的に業務を進めています。分からないことは気軽に相談でき、過度なプレッシャーのない落ち着いた雰囲気です。 ■働き方 ・リモートワーク可 ・平均残業5~20時間/強制シャットダウンによる残業抑制 ・年間休日125日 ■キャリアパス 入社後は代々木本社でOJT研修を受け、その後リモート中心の勤務へ移行。スキルに応じて、設計・要件定義など上流工程やマネジメント業務へステップアップ可能です。 ■募集背景 建築業界のIT化ニーズの高まりに伴い、依頼案件が増加。持続的な組織拡大を目指し、開発部門で積極採用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿2階勤務地最寄駅:JR線/代々木駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代々木駅、南新宿駅、北参道駅
給与
<予定年収>400万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,000円~335,000円その他固定手当/月:28,000円~40,000円<月給>235,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じて決定いたします。※固定手当は等級号棒制による等級手当※賞与:3.75ヶ月(2022年実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
仕事
大和ハウスグループ/建設現場経験から建築DXに携われる!/BIM推進/建築DX/年休122日/残業少/リモート可/働き方◎ 施工管理や設計の経験を問わず、これからBIMに挑戦したい方を歓迎します。DX未経験からスタートし、将来性ある建築DX領域で成長できます。 ■業務内容 ◆BIM標準化:設計BIM1課 DX戦略の中核となるBIM標準化・ルール策定を通して、設計・施工の効率化や品質向上を支援します。 ・BIM分野に関わる維持管理業務(例:Revit等のテンプレート作成・管理、サンプルデータやマニュアルの作成・更新 等) ・各種ルールの検証業務(モデリングルールの策定、関連ソフトのバージョンアップ対応など標準仕様・運用ルールの整備や検証) ・各課や他部門への標準化展開、保守・運用 ⇒テンプレートやルールは作成して終わりではなく、現場のフィードバックを受けながら継続的にメンテナンス・更新していきます。 ◆BIMサポート・コーディネート:設計BIM2課 取引先のBIM案件を担当し、個別案件ごとにBIM活用のサポート・コーディネートを行います。現場の声・課題と向き合いながら伴走します。 ・BIM操作や運用に関する質疑対応業務 ・モデルデータチェック ・取引先とのPJTの会議調整・進捗調整 ・アライアンス企業への対応支援 ■業務の魅力 未経験からでも体系的に学べる仕組みがあり、研修やOJTを通じてスキルを習得可能。現場や設計の知識をBIMで活かし、業界全体の効率化や品質向上に貢献できます。 ■働く環境 大阪オフィスは少数精鋭で拡大中。BIM未経験で入社したメンバーも多く、互いに学び合う風土があります。日々新しい発見があり、成長の実感を持ちながら働けます。 ■働き方 年間休日122日/月平均残業5~20時間。残業抑制の仕組みやリモートワークを取り入れ、安心して働ける環境が整っています。 ■キャリアパス 入社後はサポート業務からスタートし、ゆくゆくはBIM標準化やプロジェクトコーディネートにも挑戦可能。建築DX領域で長期的にキャリアを築けます。 ■企業魅力 大和ハウス工業グループの安定基盤を背景に、案件が継続的に拡大中。国土交通省が推進するBIM普及の最前線で、市場価値を高められる将来性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪オフィス住所:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2-28 堂島アクシスビル3階 SYNTH内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>400万円~640万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):237,500円~371,820円<月給>237,500円~371,820円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験に応じて決定いたします。※賞与:3.75ヵ月(2022年実績)※固定手当は等級・号俸制による等級手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・BIM・CIMコンサルティング顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供・標準化業務BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援・DX推進BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術■会社概要2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。■風土社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
出典:doda求人情報
仕事
■2週間の座学研修からスタート ┗━━━ ▼BIM(Revit)の使い方を学ぶ 当社独自の学習システムを駆使し、Revitの基礎から学びます。 分からないところは研修担当者がサポート! ▼ビジネス社員研修 e-learning(Live・動画学習)でロジカルシンキングやプロジェクトマネジメント等、ビジネスパーソンとしての基礎スキルを学びます。 ※業務時間内に学習 ▼OJT研修/2週間~3カ月 実際の担当業務に少しずつチャレンジ! 技術勉強会や、チームメンバーからの技術指導を通して、少しずつスキルアップします。 ■主な業務内容 ┗━━━ グループ会社(大和ハウス工業、フジタ等)の設計部門と協業しながら、BIM設計に必要な教育やパーツ作成などの各種サポートを行います。 携わるプロジェクトは多岐に渡り、活躍の機会があります。 グループの仕事なので、建築構想段階など最上流から携われます。 BIM設計の業務は幅広いため、以下のチームに分かれて業務を分担しています。 【教育】 ・Revitの基本操作講師やアシスタント業務(意匠・構造・設備、施工図など) ・階層別研修等の提案業務 【パーツ作成】 ・BIM用部品(ファミリ)の作成およびDB管理、ISO19650による品質の維持 ※ファミリとは、建築物を構成する柱、梁・壁、屋根、窓、ドアなど構造材・建具の要素を指します Revitはファミリを組み合わせて3Dモデリングを行います 【標準化】 ・BIM分野に関わる維持管理(テンプレやサンプル、マニュアル作成など) ・各種ルールの検証(モデリングルール策定など) 【BIM案件のサポート】 ・設計者サポート(図面作成、予定調整、アライアンスサポート) 【DX・推進業務】 ・自動化ツールの企画・提案・仕様作成 ・FA(ファシリティーマネージメント)推進業務 【国際事業部】 ・Revit海外仕様の調査や翻訳 ・プロジェクト提案や推進業務
給与
月給24万円以上+その他手当 ※経験やスキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
\リモートワーク率:80%!/ 現在は、多くのメンバーが「週1出社」→「週4在宅勤務」のリズムで勤務中! 中には月1出社の社員も…! ※入社3カ月は会社や業務に慣れてもらうために出社していただきます。 その後、徐々にリモートに移行します。 【勤務地】 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目14-7 ゼニス南新宿 2階 ※転居を伴う転勤なし ※屋内全面禁煙 <アクセス> ・JR線「代々木」より徒歩4分 ・都営大江戸線「代々木駅」より徒歩8分 ・JR 小田急 京王 丸ノ内 線「新宿駅」東南口より徒歩10分
仕事
◆◆2週間の研修からスタート◆◆ まずはBIM(Revit)の使い方を学んでいただきます。 入社後、まずe-learning(動画コンテンツ)でRevitの使い方の基礎を学びます。 分からない部分は研修担当がサポートするので安心してください。 ※ちなみに、動画コンテンツは当社に在籍するRevitのプロが監修しました。 社内にいるので、気軽に質問することもできますよ。 また、ロジカルシンキングやプロジェクトマネジメントなどビジネス基礎を学ぶ研修もあります。 まずは、この期間で業務に必要な基礎を身につけてください。 ◆◆主な業務内容◆◆ グループ会社(大和ハウス工業、フジタなど)の設計部門と協業しながら、BIM設計に必要な教育やパーツ作成などのサポートを行います。 携わる建築案件は商業施設、ホテル、オフィスなど。 グループの仕事なので、建築構想段階など最上流から携われます。 BIM設計の業務は幅広いため、以下のチームに分かれて業務を分担しています。 ◎教育 ・Revitの基本操作講師やアシスタント業務(意匠・構造・設備、施工図など) ・階層別研修などの提案業務 ◎パーツ作成 ・BIM用部品(ファミリ)の構築および維持管理 ※ファミリとは、建築物を構成する柱、梁・壁、屋根、窓、ドアなど構造材・建具の要素を指します。 Revitはファミリを組み合わせて3D モデリングを行います。 ◎標準化 ・BIM分野に関わる維持管理(テンプレやサンプル、マニュアル作成など) ・各種ルールの検証(モデリングルール策定など) ◎BIM案件のサポート ・設計者サポート(図面作成、予定調整、アライアンスサポート) ◎DX・推進業務 ・自動化ツールの企画・提案・仕様作成 ・FA(ファシリティーマネージメント)推進業務 ◎国際事業部 ・Revit海外仕様の調査や翻訳 ・プロジェクト提案や推進業務
給与
月給23万円以上 + そのほか手当(金額は個人によって異なります) ※経験やスキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
★リモートワークも可能です。 現在、多くのメンバーがリモートで勤務しています。 リモートワーク率は86%! ※入社3カ月は会社や業務になれてもらうために出社していただきます。 その後、徐々にリモートに移行します。 【勤務地】 東京都千代田区神田司町2-2-12 神田司町ビル4階 ※転居を伴う転勤なし ※屋内全面禁煙 <アクセス> JR・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩4分 東京メトロ丸の内線「淡路町駅」より徒歩3分 都営新宿線「小川懲役」A2出口より徒歩3分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。