株式会社長谷工ビジネスプロクシー
- 
            
              - 設立 
- 2014年
 
- 
            
              - 
                  従業員数 
- 174名
 
- 
                  
- 
            
              - 
                  平均年齢 
- 39.1歳
 
- 
                  
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。 
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
        ※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
        ※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
        ※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
        ※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
        (「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
        ※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
      
株式会社長谷工ビジネスプロクシー
株式会社長谷工ビジネスプロクシーの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
◆土日祝休みが叶う!/宅建活かしてスキルアップ!/平均勤続勤務年数7.5年/平均有給休暇取得日数(前年度実績)15.5日/残業30時間◆ \この求人のポイント/ (1)安心の経営基盤。東証プライム上場、長谷工グループ! (2)経験を正当に評価。これまでの実績や宅建士資格を給与やポジションにしっかり反映。 (3)私生活も大切にできる働き方。完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日以上! (4)BtoBへのキャリアシフト可能! (5)長期的なキャリア形成可能! ■業務内容 長谷工グループとして、社宅管理代行事業を軸に事業を展開してきた当社にて、借上社宅用物件の仲介や不動産コンサルティングを実施する法人顧客の新規開拓営業をお任せします。 ■業務詳細 お客様は官公庁や大手企業となります。お客様からの紹介さテレアポを通して、当社サービスを利用いただけるお客様を開拓いただきます。 具体的な提案内容は… ・借上社宅用物件の仲介 ・事業用賃貸物件の紹介 ・保有不動産の活用コンサルティング ・不動産の購入・売却など ■社宅管理代行サービスとは 物件手配から契約手続・更新手続・解約精算、さらには入居後のライフサポート、データ管理、支払調書等の税務署提出書類の作成補助まで、社宅管理に関するあらゆる業務をプロとして代行するサービスです。 ■育成体制 入社後は育成期間を設け業務未経験者も一から学べる環境になっています。座学での研修のほか、経験豊富な先輩がついて丁寧に指導するOJT研修もあり、一つ一つの業務を覚えながら、徐々にできる業務を広げていくことができます。あなたの知識・経験を考慮したステップアップを応援いたします。 ■社員の声 【総合職(入社2年目)】 メリハリをつけた働き方を実現できました。社宅管理代行サービスという事業の特性上、異動や入社のある春はご依頼が増えるなど時期によって繁閑の差がありますが、平均すると月の残業時間は30時間ほど。育児と両立している方は時短勤務の制度もあり、ライフイベントに合わせて働き方を調整しながら長く活躍していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社長谷工ビジネスプロクシー 東京本社住所:東京都港区芝3-8-2 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅受動喫煙対策:その他(喫煙所あり(屋内))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
芝公園駅、赤羽橋駅、三田駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~820万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~342,000円<月給>250,000円~342,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回■年収例:550万円/30歳(月給27万円+手当+賞与)670万円/40歳(月給32万円+手当+賞与)820万円/45歳・チーフ(月給34万円+手当+賞与)※上記の年収例は、月30時間程度の時間外手当を含んだモデルケースです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.社宅の管理代行/仲介2.企業不動産のソリューション事業3.家具家電のレンタル/販売事業■企業理念:・都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。■行動指針:・「お客さま第一」最良の品質と最善のサービスを提供しよう:長谷工グループで働く私たちは、第一に、お客さまの立場に立って考え行動し、より良質な商品/サービスを提供し続けることによって、お客さまの満足と信頼を築きます。・「誠実」誠意を尽くして仕事にあたり、信用をかちとろう:長谷工グループで働く私たちは、お客さまから求められていることに対し、誠実に、真摯に取り組み、期待を超える価値、感動を加えてお返しします。・「挑戦」総合力と行動力で新しい世界を切り拓こう:長谷工グループで働く私たちは、変化する社会にスピーディに対応するべく、自らの業務の質的向上に努め、グループの総合力をもって、新しい時代、新しい世界を切り拓いていきます。・「感謝と誇り」感謝の気持ちを忘れずに、自信と誇りをもって働こう:長谷工グループで働く私たちは、お客さまや関係各位への感謝の気持ちを忘れずに、社業と業務に対する誇りをもって、さらなる自己研鑽に努めます・「品格」志を高く、品格のある社会人をめざそう:長谷工グループで働く私たちは、社会の一員として法令や社会ルールを遵守し、高い見識と志をもった品格のある社会人をめざします。■グループスローガン:住まいと暮らしの創造企業グループ
仕事
◆土日祝休みが叶う!/宅建活かしてスキルアップ!/平均勤続勤務年数7.5年/平均有給休暇取得日数(前年度実績)15.5日/残業30時間◆ \この求人のポイント/ (1)安心の経営基盤。東証プライム上場、長谷工グループ! (2)経験を正当に評価。これまでの実績や宅建士資格を給与やポジションにしっかり反映。 (3)私生活も大切にできる働き方。完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日以上! (4)長期的なキャリア形成可能! ■業務内容 長谷工グループとして、社宅管理代行事業を軸に事業を展開してきた当社にて、大手企業や官公庁を対象とした社宅管理代行サービスにおける様々な社宅の手続きに関する業務をお任せします。入居者や企業担当者のサポートを通じて、安心できる住環境を支えるお仕事です。 ■業務詳細 ・請求書・支払調書などの作成、データ入力・チェックといった会計・事務業務 ・契約物件情報のシステム登録・管理 ・法人顧客担当者との連携・調整業務(各種手続きのご案内、問い合わせ対応など) ・物件オーナーや管理会社への支払いに関する変更手続き ■入社後の育成体制 入社後は育成期間を設け、未経験者も一から学べる環境になっています。座学での研修のほか、経験豊富な先輩が丁寧に指導するOJT研修もあり、一つ一つの業務を覚えながら、徐々にできる業務を広げていくことができます。 ■職場環境 部では営業と事務を合わせて女性比率が半数を超えるなど、ライフイベントと両立しながら長く働き続ける女性社員も多数。社宅管理代行という事業の特性上、春が忙しくなるなど時期によって繁閑の差はありますが、うまくメリハリをつけながら働きたいという方に向いています。 ■スキルを活かす+専門性の知識習得 不動産管理や賃貸仲介、経理・会計などの経験がある方、また宅地建物取引士の資格をお持ちの方は、これまでのスキルを活かして、すぐにご活躍いただけます。 ■社宅管理代行サービスとは 物件手配から契約手続・更新手続・解約精算、さらには入居後のライフサポート、データ管理、支払調書等の税務署提出書類の作成補助まで、社宅管理に関するあらゆる業務をプロとして代行するサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社長谷工ビジネスプロクシー 東京本社住所:東京都港区芝3-8-2 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅受動喫煙対策:その他(喫煙所あり(屋内))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
芝公園駅、赤羽橋駅、三田駅(東京都)
給与
<予定年収>550万円~820万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~342,000円<月給>250,000円~342,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回■年収例:550万円/30歳(月給27万円+手当+賞与)670万円/40歳(月給32万円+手当+賞与)820万円/45歳・チーフ(月給34万円+手当+賞与)※上記の年収例は、月30時間程度の時間外手当を含んだモデルケースです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.社宅の管理代行/仲介2.企業不動産のソリューション事業3.家具家電のレンタル/販売事業■企業理念:・都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。■行動指針:・「お客さま第一」最良の品質と最善のサービスを提供しよう:長谷工グループで働く私たちは、第一に、お客さまの立場に立って考え行動し、より良質な商品/サービスを提供し続けることによって、お客さまの満足と信頼を築きます。・「誠実」誠意を尽くして仕事にあたり、信用をかちとろう:長谷工グループで働く私たちは、お客さまから求められていることに対し、誠実に、真摯に取り組み、期待を超える価値、感動を加えてお返しします。・「挑戦」総合力と行動力で新しい世界を切り拓こう:長谷工グループで働く私たちは、変化する社会にスピーディに対応するべく、自らの業務の質的向上に努め、グループの総合力をもって、新しい時代、新しい世界を切り拓いていきます。・「感謝と誇り」感謝の気持ちを忘れずに、自信と誇りをもって働こう:長谷工グループで働く私たちは、お客さまや関係各位への感謝の気持ちを忘れずに、社業と業務に対する誇りをもって、さらなる自己研鑽に努めます・「品格」志を高く、品格のある社会人をめざそう:長谷工グループで働く私たちは、社会の一員として法令や社会ルールを遵守し、高い見識と志をもった品格のある社会人をめざします。■グループスローガン:住まいと暮らしの創造企業グループ
仕事
◆土日祝休みが叶う!/宅建活かしてスキルアップ!/平均勤続勤務年数7.5年/平均有給休暇取得日数(前年度実績)15.5日/残業30時間/既存取引先(大手企業中心)への営業/お客様は大手既存法人◆ \求人のポイント/ ◆顧客は大手企業メイン!お客様は誰もが知る大手企業の人事・総務担当者です! ◆土日祝休み/年間休日120日以上でプライベートも充実! ◆家族も安心の各種手当 ◆30歳年収例550万円。安定収入! ◆長谷工グループの揺るぎない経営基盤 ■業務内容 長谷工グループとして、社宅管理代行事業を軸に事業を展開してきた当社にて、当社とすでにお取引のある法人顧客との既存の営業活動をお任せします。 ■業務詳細 当社の営業担当として、社員の社宅を探している法人顧客に対して、物件探しのサポートを行います。既存の顧客が中心ですので、年間を通じた異動サイクルや社宅規定、予算感を理解し、先を見越した提案が可能です。場当たり的ではない、計画的な営業スタイルを確立できます。 \仕事の流れ/ ・転勤や入社に伴う社宅の選定依頼を企業から受ける ・対象エリアの不動産会社と連携し、物件をリサーチ ・企業の社宅規定と社員の希望を踏まえ、最適な物件を提案 ・社員の方に物件を紹介し、契約までをサポート ■キャリアステップ ・これまでの営業経験を活かして、まずは法人営業のプロを目指せます。 ・将来的には、チームをまとめる管理職やさらに専門性を極めるスペシャリスト等多彩な道をご用意しています。安定した基盤の上で、10年後、20年後を見据えたキャリアプランを一緒に考えましょう。 ■社宅管理代行サービスとは 物件の手配から契約・更新・解約手続き、入居後のサポート、データ管理、税務書類の作成補助まで、社宅に関する業務を一括して代行するサービスです。 ■社員の声 【入社2年目】 メリハリをつけた働き方を実現できました。社宅管理代行サービスという事業の特性上、異動や入社のある春は依頼が増え時期によって繁閑の差がありますが、平均すると月の残業時間は30時間程。育児と両立している方は時短勤務の制度もあり、ライフイベントに合わせて働き方を調整しながら長く活躍していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>株式会社長谷工ビジネスプロクシー 東京本社住所:東京都港区芝3-8-2 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅受動喫煙対策:その他(喫煙所あり(屋内))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
芝公園駅、赤羽橋駅、三田駅(東京都)
給与
<予定年収>550万円~820万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~342,000円<月給>250,000円~342,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回■年収例:550万円/30歳(月給27万円+手当+賞与)670万円/40歳(月給32万円+手当+賞与)820万円/45歳・チーフ(月給34万円+手当+賞与)※上記の年収例は、月30時間程度の時間外手当を含んだモデルケースです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.社宅の管理代行/仲介2.企業不動産のソリューション事業3.家具家電のレンタル/販売事業■企業理念:・都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。■行動指針:・「お客さま第一」最良の品質と最善のサービスを提供しよう:長谷工グループで働く私たちは、第一に、お客さまの立場に立って考え行動し、より良質な商品/サービスを提供し続けることによって、お客さまの満足と信頼を築きます。・「誠実」誠意を尽くして仕事にあたり、信用をかちとろう:長谷工グループで働く私たちは、お客さまから求められていることに対し、誠実に、真摯に取り組み、期待を超える価値、感動を加えてお返しします。・「挑戦」総合力と行動力で新しい世界を切り拓こう:長谷工グループで働く私たちは、変化する社会にスピーディに対応するべく、自らの業務の質的向上に努め、グループの総合力をもって、新しい時代、新しい世界を切り拓いていきます。・「感謝と誇り」感謝の気持ちを忘れずに、自信と誇りをもって働こう:長谷工グループで働く私たちは、お客さまや関係各位への感謝の気持ちを忘れずに、社業と業務に対する誇りをもって、さらなる自己研鑽に努めます・「品格」志を高く、品格のある社会人をめざそう:長谷工グループで働く私たちは、社会の一員として法令や社会ルールを遵守し、高い見識と志をもった品格のある社会人をめざします。■グループスローガン:住まいと暮らしの創造企業グループ
仕事
◆土日祝休みが叶う!/宅建活かしてスキルアップ!/平均勤続勤務年数7.5年/平均有給休暇取得日数(前年度実績)15.5日/残業30時間◆ \この求人のポイント/ (1)安心の経営基盤。東証プライム上場、長谷工グループ! (2)経験を正当に評価。これまでの実績や宅建士資格を給与やポジションにしっかり反映。 (3)私生活も大切にできる働き方。完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日以上! (4)BtoBへのキャリアシフト可能! (5)長期的なキャリア形成可能! ■業務内容 長谷工グループとして、社宅管理代行事業を軸に事業を展開してきた当社にて、借上社宅用物件の仲介や不動産コンサルティングを実施する法人顧客の新規開拓営業をお任せします。 ■業務詳細 お客様は官公庁や大手企業となります。お客様からの紹介さテレアポを通して、当社サービスを利用いただけるお客様を開拓いただきます。 具体的な提案内容は… ・借上社宅用物件の仲介 ・事業用賃貸物件の紹介 ・保有不動産の活用コンサルティング ・不動産の購入・売却など ■社宅管理代行サービスとは 物件手配から契約手続・更新手続・解約精算、さらには入居後のライフサポート、データ管理、支払調書等の税務署提出書類の作成補助まで、社宅管理に関するあらゆる業務をプロとして代行するサービスです。 ■育成体制 入社後は育成期間を設け業務未経験者も一から学べる環境になっています。座学での研修のほか、経験豊富な先輩がついて丁寧に指導するOJT研修もあり、一つ一つの業務を覚えながら、徐々にできる業務を広げていくことができます。あなたの知識・経験を考慮したステップアップを応援いたします。 ■社員の声 【総合職(入社2年目)】 メリハリをつけた働き方を実現できました。社宅管理代行サービスという事業の特性上、異動や入社のある春はご依頼が増えるなど時期によって繁閑の差がありますが、平均すると月の残業時間は30時間ほど。育児と両立している方は時短勤務の制度もあり、ライフイベントに合わせて働き方を調整しながら長く活躍していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>勤務地住所:大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/堺筋本町駅受動喫煙対策:その他(喫煙所あり(屋内))変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
堺筋本町駅、本町駅、北浜駅(大阪府)
給与
<予定年収>500万円~820万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~342,000円<月給>250,000円~342,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回■年収例:550万円/30歳(月給27万円+手当+賞与)670万円/40歳(月給32万円+手当+賞与)820万円/45歳・チーフ(月給34万円+手当+賞与)※上記の年収例は、月30時間程度の時間外手当を含んだモデルケースです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 1.社宅の管理代行/仲介2.企業不動産のソリューション事業3.家具家電のレンタル/販売事業■企業理念:・都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。■行動指針:・「お客さま第一」最良の品質と最善のサービスを提供しよう:長谷工グループで働く私たちは、第一に、お客さまの立場に立って考え行動し、より良質な商品/サービスを提供し続けることによって、お客さまの満足と信頼を築きます。・「誠実」誠意を尽くして仕事にあたり、信用をかちとろう:長谷工グループで働く私たちは、お客さまから求められていることに対し、誠実に、真摯に取り組み、期待を超える価値、感動を加えてお返しします。・「挑戦」総合力と行動力で新しい世界を切り拓こう:長谷工グループで働く私たちは、変化する社会にスピーディに対応するべく、自らの業務の質的向上に努め、グループの総合力をもって、新しい時代、新しい世界を切り拓いていきます。・「感謝と誇り」感謝の気持ちを忘れずに、自信と誇りをもって働こう:長谷工グループで働く私たちは、お客さまや関係各位への感謝の気持ちを忘れずに、社業と業務に対する誇りをもって、さらなる自己研鑽に努めます・「品格」志を高く、品格のある社会人をめざそう:長谷工グループで働く私たちは、社会の一員として法令や社会ルールを遵守し、高い見識と志をもった品格のある社会人をめざします。■グループスローガン:住まいと暮らしの創造企業グループ
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
    問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
  
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
