株式会社ファン・マーケティング
-
設立
- 2006年
-
-
従業員数
- 40名
-
-
-
平均年齢
- 30.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ファン・マーケティング
株式会社ファン・マーケティングの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
◆ジェネラリストとして、確かな実務能力を育む◆ 企業のファン育成というユニークなミッションを掲げ、毎年2桁の成長企業です。大手企業のオウンドメディア運用やWebサイトのディレクション担当をお任せします!マーケティング業界未経験でも手厚い研修・サポートがあるのでご安心ください 【仕事内容】 コンテンツマーケティングやWebサイトのディレクション業務 ★最新のコンテンツSEOスキルが身につきます ★インタビュー、動画、漫画、診断コンテンツ、SNSなど多様なWebコンテンツに関われます ★独自開発のAI校正ツールなど業務効率化しています 【働き方】 ★バカンス制度/2週間休暇 ★フリーランチ制度/週2回表参道周辺レストランから無料サービス ★残業は30から40時間程度 【充実した研修制度】 ★ロジックツリー研修/全従業員がツリーを書けるようになる!名物研修 ★マーケティング研修/SEO、MA、分析手法など基礎から学べます ★ワークショップを通じたメンバーの相互理解も盛んです 【事業内容】 企業のファン育成に特化し、マーケティングからクリエイティブまで支援できるのが当社の特徴。業界でもユニークなポジショニングだからこそ、十分なポテンシャルを持っています。戦略から、リリース後のプロジェクトの運用まで、時には数年のロードマップを描き、クライアントの案件に長く深く関わります。 【組織構成】 コンテンツディレクター4名、校正校閲4名、ライター15名が所属します 全体ではコンサルティングチーム、アカウントチーム含め50名弱の会社です 【オフィス環境】 広いテラスとカフェのように居心地の良いオフィス環境。そして「会社が従業員を大切にすることで、従業員は会社や仲間、お客様を大切に扱ってくれる」というのが代表藤井のメッセージに象徴されるように、穏やかで心理的安全性が高い職場だから、お客様のために一生懸命頑張れます 【X推進&コミュニケーションで効率的な働き方を実現】 事務手続きはもちろん、営業、クリエイティブ管理など、徹底したDX化が推進されています。会社全体や同僚の業務上業もクラウドで見える化されているので、本当に必要なコミュニケーションに集中できるのです。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-2-6 青山ホワイトアドビービル4F勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
表参道駅、渋谷駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>370万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~570,000円<月給>250,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。■昇給:年2回■賞与:年2回※業績に応じて決算賞与あり※コンピテンシーや成果を元に設計した評価制度をもとに、毎月1on1や評価面談を実施。評価ポイントを明確にし、納得感のある運用を行っています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■毎年2桁成長を継続!ファン育成のリーディング企業当社は「企業のファンを育成する」ことをミッションに、マーケティング戦略からコンテンツ開発、プロジェクト運用までトータルにサポートしています。ファンは企業への愛着が高く、LTV向上やSNS・コミュニティでの口コミによる新規顧客獲得に貢献するため、現代マーケティングに欠かせない存在です。コンテンツSEO、SNS、動画、漫画、コミュニティ、ポイントプログラムなど多彩な施策でファン育成を実施しており、多くの大手企業に対して支援を行っています。■社内制度・働きやすさ・2週間バカンス制度:2017年からの制度で、最大2週間の夏休みを取ることができます。ヨーロッパや南米など遠方への旅行を楽しむスタッフも♪・フリーランチ制度:表参道周辺のレストランとタイアップし、ホカホカのランチをご提供(週2回)・マンスリーパーティー:月に一回の社内パーティー(懇談会)を行っております。チーム間のコミュニケーション促進や誕生日のお祝いも♪・穏やかな人間関係:情報共有が徹底されており、お互い助け合いながら仕事を進められる環境です。
仕事
【夏休みは最大2週間(バカンス制度あり)/プライベートと仕事の両立/クライアントは大手企業中心/コロナ禍でも業績20%アップの安定成長】 ■業務内容 クライアント企業から委託されたサイトのフロントエンド設計・開発を担当いただきます。 オフィシャルサイト、ブランドサイト、キャンペーンLP、診断コンテンツなど、ブランドの世界観を反映し「ファンを育てる」ための表現力と技術力を発揮できる環境です。 9割以上が直請け案件のため、ヒアリング・要件定義・仕様策定・構築・運用まで幅広く携われます。 ■組織構成 ・アカウントチーム(営業):7名 ・マーケティングチーム(戦略コンサルタント):3名 ・クリエイティブチーム(デザイナー/エンジニア/ライター):25名 ・人事・総務チーム:3名 メンバーは20代後半~30代前半が中心。 フロントエンドエンジニアは現在4名で、全員が中途入社です。 ■業務の特徴・やりがい 大手企業との直取引が多く、スケールの大きな案件にじっくり取り組める ∟クライアントと目標を共有しながら進めるため、達成時には一緒に喜びを分かち合える環境です。 学び・成長の機会が豊富 ∟マーケティングノウハウや最先端のデジタルマーケティングを実践できるため、スキルアップを目指す方に最適です。 風通しの良いチームワーク ∟デザイナーやライター、マーケターと垣根なく連携。優秀な仲間と共に安心して挑戦できます。 ■取引実績(一部)※敬称略・順不同 住宅、物流、金融、生保・損保、教育、人材など大手企業が中心。 ・アドビ株式会社 ・アフラック生命保険株式会社 ・オルビス株式会社 ・株式会社クレディセゾン ・ソニー損害保険株式会社 ・大和ハウス工業株式会社 ・パーソルキャリア株式会社 ・株式会社長谷工コーポレーション ・株式会社ベネッセホールディングス ・ヤマト運輸株式会社 ほか多数
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社ファン・マーケティング住所:渋谷区渋谷2-1-12 VORT AOYAMAⅡ 5階勤務地最寄駅:各JR/各地下鉄メトロ線/渋谷/表参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>480万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):340,000円~420,000円<月給>340,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。■昇給:年2回■賞与:年2回※業績に応じて決算賞与あり※コンピテンシーや成果を元に設計した評価制度をもとに、毎月1on1や評価面談を実施。評価ポイントを明確にし、納得感のある運用を行っています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■毎年2桁成長を継続!ファン育成のリーディング企業当社は「企業のファンを育成する」ことをミッションに、マーケティング戦略からコンテンツ開発、プロジェクト運用までトータルにサポートしています。ファンは企業への愛着が高く、LTV向上やSNS・コミュニティでの口コミによる新規顧客獲得に貢献するため、現代マーケティングに欠かせない存在です。コンテンツSEO、SNS、動画、漫画、コミュニティ、ポイントプログラムなど多彩な施策でファン育成を実施しており、多くの大手企業に対して支援を行っています。■社内制度・働きやすさ・2週間バカンス制度:2017年からの制度で、最大2週間の夏休みを取ることができます。ヨーロッパや南米など遠方への旅行を楽しむスタッフも♪・フリーランチ制度:表参道周辺のレストランとタイアップし、ホカホカのランチをご提供(週2回)・マンスリーパーティー:月に一回の社内パーティー(懇談会)を行っております。チーム間のコミュニケーション促進や誕生日のお祝いも♪・穏やかな人間関係:情報共有が徹底されており、お互い助け合いながら仕事を進められる環境です。
仕事
■業務内容 大手クライアントを中心に、住宅・教育・保険・化粧品など幅広い業界のWebサイト制作を担当していただきます。 公式サイト、キャンペーンページ、オウンドメディア、メルマガなど多様なクリエイティブに関わることができます。 当社はマーケティング戦略の上流から関わるケースが多く、デザインについてもコンセプトや構成の段階から意見を出しやすい環境です。直案件が多いため、クライアントと直接やりとりしながら制作を進める機会も豊富です。 ■仕事の進め方 ・ディレクターが作成したワイヤーフレームやデザインコンセプトシートをベースにデザインを制作 ・プロジェクト管理ツール「Wrike」を活用し、スケジュール管理・修正対応・進行状況をチームで共有 ・朝会やリアルコミュニケーション+クラウドツールによる情報共有で、働きやすい環境が整備されています ■チーム・カルチャー ・穏やかで協力的なカルチャーが根付いており、困ったときや休暇の際は互いにサポートし合える職場です ・Webデザインチームは20代~30代の5名体制(全員中途入社、制作会社出身者が中心) ・エンジニアやコンテンツ担当とも密に連携。職種間の垣根が少なく、クラウドツールでの情報共有も徹底されています ・心理的安全性が高く、安心して挑戦できる雰囲気です ■主な取引実績 ※敬称略・順不同 クライアントは住宅・物流・金融・保険・教育・人材などの大手企業が中心です。 ・アドビ株式会社 ・アフラック生命保険株式会社 ・オルビス株式会社 ・株式会社クレディセゾン ・ソニー損害保険株式会社 ・大和ハウス工業株式会社 ・パーソルキャリア株式会社 ・株式会社長谷工コーポレーション ・株式会社ベネッセホールディングス ・ヤマト運輸株式会社 ほか多数
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社ファン・マーケティング住所:渋谷区渋谷2-1-12 VORT AOYAMAⅡ 5階勤務地最寄駅:各JR/各地下鉄メトロ線/渋谷/表参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>350万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~460,000円<月給>230,000円~460,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。■昇給:年2回■賞与:年2回※業績に応じて決算賞与あり※コンピテンシーや成果を元に設計した評価制度をもとに、毎月1on1や評価面談を実施。評価ポイントを明確にし、納得感のある運用を行っています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■毎年2桁成長を継続!ファン育成のリーディング企業当社は「企業のファンを育成する」ことをミッションに、マーケティング戦略からコンテンツ開発、プロジェクト運用までトータルにサポートしています。ファンは企業への愛着が高く、LTV向上やSNS・コミュニティでの口コミによる新規顧客獲得に貢献するため、現代マーケティングに欠かせない存在です。コンテンツSEO、SNS、動画、漫画、コミュニティ、ポイントプログラムなど多彩な施策でファン育成を実施しており、多くの大手企業に対して支援を行っています。■社内制度・働きやすさ・2週間バカンス制度:2017年からの制度で、最大2週間の夏休みを取ることができます。ヨーロッパや南米など遠方への旅行を楽しむスタッフも♪・フリーランチ制度:表参道周辺のレストランとタイアップし、ホカホカのランチをご提供(週2回)・マンスリーパーティー:月に一回の社内パーティー(懇談会)を行っております。チーム間のコミュニケーション促進や誕生日のお祝いも♪・穏やかな人間関係:情報共有が徹底されており、お互い助け合いながら仕事を進められる環境です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
