イグニション・ポイント株式会社
-
設立
- 2014年
-
-
従業員数
- 417名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
イグニション・ポイント株式会社
イグニション・ポイント株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 9件
この条件の求人数 9 件
仕事
【自由度高く幅広いコンサル案件に携われる/残業45時間以内/子育て世代も多い環境】 当社は事業創出や戦略、デジタルテクノロジーを中心としたコンサルティング事業に加え、自社内で新規事業を創出するイノベーション事業、スタートアップ企業への投資を行うインベストメント事業の3つの事業を展開しております。当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例(一部) 下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。 ◎グローバル市場参入×新規事業開発支援 ・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討 ◎JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援 ・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘 ◎既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援 ・ヘルスケア領域における事業戦略策定 ・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討 ◎新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援 ・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革 ・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築 ・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション ◎無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援 ・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス ■働き方・福利厚生: ・残業時間は45時間を超えないよう上司にアラートが行く仕組みになっており、厳しく管理されています。 ・社員一人ひとりが自身に合った働き方を実現できるように、コアタイムなしのフレックスタイム制、リモートワークも積極的に行っております。 ・オフィスのフリードリンクやマッサージチェアの設置、フリーアドレス制の導入により、社員それぞれが快適な環境で仕事に取り組めるようなオフィスづくりをしています。 ・副業の実施を許可しており、多方面で活躍しているメンバーがいます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):597,597円~1,070,266円固定残業手当/月:210,093円~346,400円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>807,690円~1,416,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■業績賞与:年1回(12月)※賞与は業績・成果により決定■年収例 :シニアコンサルタント(28歳):約1000万円+賞与、マネージャー(32歳):約1500万円+賞与、シニアマネージャー(35歳):約1800万円+賞与、ディレクター(40歳):約2000万円+賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業■イノベーション事業■インベストメント事業
仕事
■概要: 当社が創発する新規事業の製品開発および、グループが受託するシステム開発におけるAPM(アシスタントプロジェクトマネージャー)をお任せします。 プロジェクト開発がスムーズに進むよう、適正な開発手法を使い分けて管理・推進をしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・自社発新規事業の製品開発のAPM(アシスタントプロジェクトマネージャー)を務めます。 例として、スマートホテルサービスに係る製品開発(モバイルチェックイン等)、スマート介護サービスに係る製品開発(スマート介護記録等)を担います。 ・お客様から依頼を受けるシステム開発の適正な開発手法を使い分けて管理・推進・運用をしていただきます。 例として製造メーカーの生産システム開発/CRM開発の、技術選定、品質管理、工程管理などを担います。 ・PM(プロジェクトマネージャー)の元、PJの管理を学び自身でも小規模な管理・推進・運用を担っていただきます。 ■当該部署のミッション: 当グループの強みであるDXと新規事業を支えられるよう、DX/BXソリューションの開発ナレッジを高める役割を担っています。 ■当社で働くPOINT: ・経験豊富な執行役員やプリンシパル、PMの元、ステップアップしながらPM業務を学ぶことが出来る ・開発手法は様々なため、APJの管理経験を高めることが出来る ・スピード感をもって事業推進に携わることが出来る ・先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・クライアント企業における開発だけではなく、自社開発にも携わることが出来るので、ご自身の意思や想いを反映できる ・IGPグループ全体として急成長フェーズであり、主体となって組織成長を感じることができ、組織運営・組織拡大に携わることが出来る。 ・それぞれの人を大切にし、コンサルタント・エンジニア・デザイナー等多様な職種のメンバーとコラボレーションする文化がある ・資格取得支援制度や書籍購入の補助制度、勉強会があり、成長を後押しする土台がある ・年功序列ではなく、しっかりと成果を出した方には還元される環境がある ・残業平均時間が10~20hかつコアタイムなしのフルフレックスのため、ワークライフバランスを保つことができる。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>550万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):328,680円~692,466円固定残業手当/月:115,550円~224,200円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>444,230円~916,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◆業績賞与年1回(12月)※年収に対して10%程度が基準額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業■イノベーション事業■インベストメント事業
仕事
【グループ経理・連結決算など経理としてのスキルを磨ける環境◎/今後のIPO計画中の総合コンサルティング企業】 IPOを目指し成長・拡大を続ける当社にて、経理/管理会計担当を募集します。本社経理業務をはじめとし、グループ経理やIPO準備関連業務、連結決算など、積極的に改善活動を実施いただける方を求めております。 ■主担当としてお任せしたい業務 ・月次決算業務(仕訳~月次締め、財務諸表作成など) ・経理帳簿の管理、会計システムへの入力 ・請求・支払処理、債権債務管理 ■ご志向やご経験に応じて徐々にお任せしていく業務 ・年次決算補助 ・監査法人対応(資料準備など) ・開示資料作成補助(計算書類、有価証券報告書など ・IPOに向けた内部統制整備、会計処理ルールの設計・見直し 現在は少数精鋭の体制であるため、組織横断での改善提案や他部署との連携も多く、裁量ある環境で幅広い経験を積むことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキル・キャリアパス ・今後全社的に組織拡大予定。IPOを経験し経理として市場価値を高めることが可能です。 ・経理組織も拡大予定のため経理の中核メンバーとしてk会社仕組み作りやマネジメントを目指すことも可能です。 ・経理としてスキルを磨く他、コンサルファームならではのコンサルタント職など別部署への異動も可能です ・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることができます。 ■組織構成※IPOに伴う増員採用です※ 単体主計を管轄するマネージャー、連結主計を管轄するアシスタントマネージャーのもと、メンバー2名とともにメンバーとして業務をお任せします。IPO経験者もいる少数精鋭組織で今後の中核メンバーを目指せます。 ■当社について: イグニション・ポイントは、総合コンサルティング企業としてクライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,267円~566,512円固定残業手当/月:108,400円~183,487円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~749,999円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業■イノベーション事業■インベストメント事業
仕事
■概要: 当社が創発する新規事業の製品開発および、グループが受託するシステム開発におけるPM(プロジェクトマネージャー)をお任せします。 プロジェクト開発がスムーズに進むよう、適正な開発手法を使い分けて管理・推進をしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・自社発新規事業の製品開発のPM(プロジェクトマネージャー)を務めます。 例として、スマートホテルサービスに係る製品開発(モバイルチェックイン等)、スマート介護サービスに係る製品開発(スマート介護記録等)などを担います。 ・グループが受託するシステム開発におけるPM(プロジェクトマネージャー)を務めます。 例として、基幹システムの刷新、chatGPTの導入、その他新規事業に関わるシステム開発などを担います。 ・お客様から依頼を受けるシステム開発を、適正な開発手法で使い分けて管理・推進・運用をしていただきます。 ・自身の管轄するプロジェクトメンバーの管理を担います。 ・顧客折衝やサービス改善提案/施策発案などを担っていただきます。 ■当該部署のミッション: 当グループの強みであるDXと新規事業を支えられるよう、DX/BXソリューションの開発ナレッジを高める役割を担っています。 ■当社だからこそできること/魅力: ・開発手法は様々なため、PJの管理経験を高めることが出来る ・スピード感をもって事業推進に携わることが出来る ・先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・クライアント企業における開発だけではなく、自社開発にも携わることが出来るので、自身の意思や想いを反映できる ・IGPグループ全体として急成長フェーズであり、主体となって組織成長を感じることができ、組織運営・組織拡大に携わることが出来る ・それぞれの人を大切にし、コンサルタント・エンジニア・デザイナー等多様な職種のメンバーとコラボレーションする文化がある ・資格取得支援制度や書籍購入の補助制度、勉強会があり、成長を後押しする土台がある ・年功序列ではなく、しっかりと成果を出した方には還元される環境がある ・残業平均時間が10~20hかつコアタイムなしのフルフレックスのため、ワークライフバランスを保つことができる 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>750万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):450,000円~692,466円固定残業手当/月:117,100円~224,200円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>567,100円~916,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◆業績賞与年1回(12月)※年収に対して10%程度が基準額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業■イノベーション事業■インベストメント事業
仕事
■概要: 当社が創発する新規事業の製品開発および、グループが受託するシステム開発におけるプロジェクトの責任者、エンジニア組織のマネージメントをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・自社発新規事業の製品開発のプロジェクト責任者を務めます。例として、スマートホテルサービスに係る製品開発(モバイルチェックイン等)、スマート介護サービスに係る製品開発(スマート介護記録等)の、品質管理、工程管理、要員管理を担います。 ・お客様から依頼を受けるシステム開発のプロジェクト責任者を務めます。例として製造メーカーの生産システム開発/CRM開発の、品質管理、工程管理、要員管理を担います。 ・親会社のコンサルティング事業と協業し、システム側でのアプローチをコンサルティングしていただきます。 ・PJにおける技術的な問題解決や、技術的な方向性の決定も担っていただきます。 ・会社の成長に伴い、利益計画・PLみて採用回りの計画にも携わっていただきます。 ・数値管理、契約管理、エンジニアのPJ人員計画・育成なども横断的に担っていただきます。 ・エンジニア組織のマネージメントを担っていただきます。 ■当該部署のミッション: 当グループの強みであるDXと新規事業を支えられるよう、DX/BX/CXソリューションを実現するための技術的専門集団を目指していきます。 ■当社だからこそできること/魅力: ・管理統括マネジャーとして裁量を持って判断を下すことが出来る ・スピード感をもって事業推進に携わることが出来る ・ご自身の裁量でアーキテクチャの選定に関して判断を下すことが出来る ・先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・クライアント企業における開発だけではなく、自社開発にも携わることが出来るので、ご自身の意思や想いを反映できる ・IGPグループ全体として急成長フェーズであり、主体となって組織成長を感じることができ、組織運営・組織拡大に携わることが出来る ・「ゆたかな人生のきっかけを」を理念に掲げており、それぞれの人を大切にし、コンサルタント・エンジニア・デザイナー等多様な職種のメンバーとコラボレーションする文化がある ・年功序列ではなく、しっかりと成果を出した方には還元される環境がある 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>700万円~1,600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):431,334円~1,021,191円固定残業手当/月:152,000円~312,142円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,334円~1,333,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>◆業績賞与年1回(12月)※年収に対して10%程度が基準額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業■イノベーション事業■インベストメント事業
仕事
◆◇週2リモート/フルフレックス/クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出・共創を行うイノベーションファーム/残業月2,30時間程◇◆ IPOを目指し、成長・拡大を続ける当社の労務担当を募集します。 今後の事業拡大に伴い採用強化を図っており、コーポレート部門において共に会社の成長を担っていただける人材を募集しています。 社内活動の支援を行い、会社の経営戦略・人事戦略に基づき計画された事項を達成するためお力添えいただきます。 ■業務詳細: ご経験やご希望に応じて、マネジメントロールとしても早期にご活躍いただくことが可能です。 また、ご経験やご志向性によっては、ゆくゆくは制度設計やIPO準備にも携われるチャンスがございます。 ◇人事労務業務 ・勤怠管理 ・入退社手続き ・給与計算資料作成 ・住民税対応、年末調整対応 ・郵便物対応、事務所・備品管理 ・銀行への振込対応 ◇外部連携(社労士、弁護士との連携) ◇全社支援業務(カルチャー浸透、社内研修運営 等) ◇社内コミュニケーション活性化(社内交流会やイベント企画/実行、社内コミュニケーションツールの運営等) ■組織構成: マネージャ1名(男性)、メンバー3名(女性)で平均年齢は30歳の組織です。 ■ポジション魅力: ◎これから会社が急激に成長する過程を味わいながら、会社の成長に携われる ◎近い将来でのIPOを目指しており、管理部門として貴重なIPO経験を積むことができる ◎裁量権を持って仕事に取り組める ◎フルフレックス制度、リモートワーク制度を利用した柔軟な働き方 <こんな方にオススメです!> ◎成長志向 が強く、新しいチャレンジを楽しめる方 ◎スピード感のある環境で柔軟に対応できる方 ◎自ら考え、行動できる主体性を持った方 ◎組織成長の中心で影響力を発揮したい方 上記にひとつでもあてはまる方にはぴったりのポジションです。 IPOに向けた 成長と挑戦のステージ で、自分の可能性を広げてみませんか? 「労務」という切り口から、会社の未来を創る仕事 に挑戦したい方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):246,533円~431,334円固定残業手当/月:86,800円~152,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~583,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■業績賞与:年1回(12月)※業績賞与:年収に対して10%程度が基準額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業自らが事業を生み出し続けてきたノウハウに加え、5つのユニット(部門)に所属するコンサルタント、デザイナー、エンジニア、サイエンティストの専門人材の連携により、社会やクライアントの課題解決に取り組んでいます。■イノベーション事業企業が持つナレッジ/リソースとネットワーク、研究機関が持つ政策と技術など、個別に存在する機能を結びつけることを通して、社会価値と経済価値の掛け算=持続可能な事業の創発をコーディネーションします。また、自らも経営機能を担うプレーヤーとして事業に参画し、グループの多様なプロフェッショナルと連携し成長戦略と資本政策を担っております。■インベストメント事業経営プロフェッショナル、クロスボーダー対応、ディールアドバイザリーといった様々な機能を活用しながら、ベンチャーキャピタル、コーポレート・ベンチャーキャピタルを運営し、スタートアップへの投資を行うことで、社会課題解決に向けたエコシステム・ネットワークの構築を行っております。
仕事
~在宅可/コンサルファームのHRBPとしてアサイン管理等お任せ/組織設計、タレントマネジメント、文化醸成などにも携われる~ IPOを目指し、事業成長・事業拡大を続ける当社のHRBP(部門付け戦略人事)を募集します。 組織/人材に関する重要な課題の解決に向けて組織戦略の立案、制度企画、人事施策の提言やその実行推進を担っていただきます。 ■業務詳細: (1)人員配置(アサイン管理)※メイン業務 社員のスキルやキャリア志向を踏まえ、プロジェクトへの最適な配置を調整します。また稼働率をモニタリングし、収益に直結する課題を分析・改善します。 (2)エンゲージメント向上施策 社員のモチベーションや満足度を測定し、改善策を企画・実行をお任せします。 (3)評価・労務サポート 評価制度の運用、パフォーマンス管理など、社員が安心して働ける環境を整えます。 (4)組織開発・制度企画 事業成長に合わせた人事制度の改善や組織文化の醸成をリードします。 ※ユニットごとに各1名のHRBPが配属されます ■当ポジションの魅力: ・経営陣や事業部門長など主要メンバーコミュニケーションを取りながら会社の中核メンバーとして裁量を持ちながら活動をすることができます。 ・急拡大フェーズでの活動にコアメンバーとして参画することができます。 ・これから会社が急激に成長する過程を味わいながら、グループの成長に携わることが出来ます ■当社について: イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,267円~503,567円固定残業手当/月:108,400円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~666,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■業績賞与年1回(2月)※給与(月額)年収から業績賞与基準額を差し引いた額を12等分して支給します。※業績賞与年収に対して10%程度が基準額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業自らが事業を生み出し続けてきたノウハウに加え、5つのユニット(部門)に所属するコンサルタント、デザイナー、エンジニア、サイエンティストの専門人材の連携により、社会やクライアントの課題解決に取り組んでいます。■イノベーション事業企業が持つナレッジ/リソースとネットワーク、研究機関が持つ政策と技術など、個別に存在する機能を結びつけることを通して、社会価値と経済価値の掛け算=持続可能な事業の創発をコーディネーションします。また、自らも経営機能を担うプレーヤーとして事業に参画し、グループの多様なプロフェッショナルと連携し成長戦略と資本政策を担っております。■インベストメント事業経営プロフェッショナル、クロスボーダー対応、ディールアドバイザリーといった様々な機能を活用しながら、ベンチャーキャピタル、コーポレート・ベンチャーキャピタルを運営し、スタートアップへの投資を行うことで、社会課題解決に向けたエコシステム・ネットワークの構築を行っております。
仕事
【新卒採用業務を中心に幅広い人事経験が積める◎/急成長中のイノベーションファーム/コンサルティング×新事業創発×スタートアップ投資の三事業を展開】 ■ポジション概要: 数年先のIPOを目指し、成長・拡大を続ける当社の新卒採用担当を募集します。4~5年後には1,000名体制を目指し規模を拡大する当社における、次世代リーダーを担う新卒採用を中心になって活動いただきます。 ■業務内容: ・経営戦略を鑑みた採用計画/採用戦略の策定と実行推進 ・選考(会社説明会/採用面接/各種登壇等) ・採用イベント企画/設計/運営(サマーインターンシップ/内定者フォロー/内定式・入社式等) ・各媒体営業担当者や人材紹介会社との打ち合わせおよび関係構築 ※説明会や面接などは他の人事メンバーと分担しながら実行いただきます ※2026年度は約30名採用しています ■入社後の流れ: OJTで業務に慣れていただき、その後は採用戦略から実行まで一気通貫で携わっていただきます。 また、研修企画・運用、人事制度など幅広い経験を積むことも可能です。 ■チーム体制: ・人事マネージャー1名、新卒採用責任者1名、メンバー1名、アシスタント4名 ・平均年齢は30代前半 ■ポジション魅力: ・新卒採用全体の戦略企画から施策実施面まで一気通貫で担っていただけます ・経営陣や事業部門長など主要メンバーとコミュニケーションを取りながら、裁量を持って活動できます ・急拡大フェーズでの活動にコアメンバーとして参画できます ■働き方: ・フレックスタイム(コアタイムなし) ・リモートワーク可能(最低週2回は出社) ※最終面接や対面イベントがある日など、必要に応じて出社いただきます ・国内への出張が発生する場合があります ・月間平均残業時間は30時間程度 ■当社について: 当社は、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):273,925円~332,947円固定残業手当/月:96,444円~117,053円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>370,369円~450,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■業績賞与:年1回(12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業自らが事業を生み出し続けてきたノウハウに加え、5つのユニット(部門)に所属するコンサルタント、デザイナー、エンジニア、サイエンティストの専門人材の連携により、社会やクライアントの課題解決に取り組んでいます。■イノベーション事業企業が持つナレッジ/リソースとネットワーク、研究機関が持つ政策と技術など、個別に存在する機能を結びつけることを通して、社会価値と経済価値の掛け算=持続可能な事業の創発をコーディネーションします。また、自らも経営機能を担うプレーヤーとして事業に参画し、グループの多様なプロフェッショナルと連携し成長戦略と資本政策を担っております。■インベストメント事業経営プロフェッショナル、クロスボーダー対応、ディールアドバイザリーといった様々な機能を活用しながら、ベンチャーキャピタル、コーポレート・ベンチャーキャピタルを運営し、スタートアップへの投資を行うことで、社会課題解決に向けたエコシステム・ネットワークの構築を行っております。
仕事
組織・人事領域のコンサルティングを担う<ワークデザインユニット>にて、コンサルタントして事業のイノベーションにコミットしていただきます。 ※自社発の新規HRサービス開発にも携わっていただく可能性がございます。 【ワークデザインユニットについて】 ワークデザインユニットは、事業環境・人材環境の変化を見据えて、事業ポートフォリオの転換/強化を実現するためのPX(People Exchange)支援を行います。直接的な成果を求められるテーマはやれない大手コンサルティングファームとは異なり、事業のトランスフォーメーションに必要な人・組織の変革を1社で進められるパートナーとなる存在です。 ~PX(People Exchnage)支援~ 外部労働市場との接続を志向した「オープン型HRM改革」支援を展開しています。 (1)人事戦略DX ∟事業中計を前提とした「人材ポートフォリオ」の可視化、「DX推進組織」の設計を支援 (2)採用DX ∟採用ブランディング(GPTW、Openworkスコア向上)とダイレクトリクルーティングによる採用支援 (3)人事制度改革 ∟専門人材の育成促進、採用促進を目的としたジョブ型制度への変革支援 (4)異動配置DX ∟幹部・戦略人材の人材要件(経験、コンピテンシー、性格特性)データ化とタレントマネジメントシステムを活用したサクセッション支援 (5)DX人材育成 ∟DX人材タイプ、スキルレベル・育成に向けたプログラムの提供 (6)出口支援 ∟役職定年、再雇用制度、キャリア研修の再設計 (7)データドリブン人事支援 ∟社員の活性化、自律的な成長に向けたタレントマネジメントシステムの利活用支援 【当社に入社するメリット(魅力)】 ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来ます ・柔軟なキャリア形成ができます ・コンサルワークに加えて、新しいサービス/スタートアップの創出に関与できます ・組織として成長フェーズにあるため、幅広い経験を積むことができます 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、代官山駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):332,947円~910,000円固定残業手当/月:117,053円~236,800円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>450,000円~1,146,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■業績賞与年1回(12月)※業績賞与:年収に対して5%~10%が基準額となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、コンサルティング/イノベーション/インベストメントの事業を展開しています。■コンサルティング事業自らが事業を生み出し続けてきたノウハウに加え、5つのユニット(部門)に所属するコンサルタント、デザイナー、エンジニア、サイエンティストの専門人材の連携により、社会やクライアントの課題解決に取り組んでいます。■イノベーション事業企業が持つナレッジ/リソースとネットワーク、研究機関が持つ政策と技術など、個別に存在する機能を結びつけることを通して、社会価値と経済価値の掛け算=持続可能な事業の創発をコーディネーションします。また、自らも経営機能を担うプレーヤーとして事業に参画し、グループの多様なプロフェッショナルと連携し成長戦略と資本政策を担っております。■インベストメント事業経営プロフェッショナル、クロスボーダー対応、ディールアドバイザリーといった様々な機能を活用しながら、ベンチャーキャピタル、コーポレート・ベンチャーキャピタルを運営し、スタートアップへの投資を行うことで、社会課題解決に向けたエコシステム・ネットワークの構築を行っております。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
