株式会社ラグジュリーク
の求人・中途採用情報
株式会社ラグジュリークの過去求人情報一覧
-
仕事
-
■職務内容
インバウンド富裕層向けイベント会社での総務兼エグゼクティブアシスタントとして、経営陣及び会社全体をサポートする重要な役割を担っていただきます。
当社は、クライアントに最高の体験を提供するためのイベントを企画・運営しています。
■職務詳細
1. スケジュール管理・調整
・CEOの会議・アポイントメント・出張のスケジュール調整
・社内外の打ち合わせ調整や会議室手配
・緊急の予定変更への迅速な対応
2. コミュニケーション・対応
・窓口電話・メール・来客対応
・社内外からの依頼事項の一次対応
・必要に応じてCEOへの報告や情報のエスカレーション
3. 総務・事務サポート
・請求書や経費精算、予算管理のサポート
・備品管理および日常的なオフィス運営の支援
・社内文書の作成・整理・管理
・出張手配(航空券、ホテル、交通手段)
4. プロジェクト・タスク管理
・各種タスクの進捗管理
・社内イベント・会議・セミナーの運営サポート
・突発的な依頼や緊急プロジェクトへの柔軟な対応
5. その他の業務
・社内外向け資料の作成(プレゼンテーション、報告書など)
・データ整理、報告書作成、簡単な分析補助
・臨機応変なサポートや各部署への支援
■組織構成
35名 ※2025年11月4日現在
(男女比:5対5、年代:20代~50代)
■アピールポイント
インバウンド富裕層向けのイベントを手掛ける企業であり、高品質なサービスを提供しています。オフィスは駅からアクセスが良好で、働きやすい環境を整えています。
※2025年11月中旬に、六本木7-7-7へ移転する予定があります。最寄り駅は六本木駅、または乃木坂駅となり、各駅から徒歩約4分の距離にあります。
チームは多国籍の少人数制で、コミュニケーションが取りやすく、柔軟な働き方が可能です。
新しい場所にてチャレンジをする意欲のある方をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>新本社住所:東京都港区六本木7丁目7-7 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
乃木坂駅、六本木駅、六本木一丁目駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~350,000円<月給>300,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキルや経験によって決定致します。・昇給あり(年1回)、賞与あり(年2回/5月、12月)■モデル年収25歳 年収400万円(経験3年)32歳 年収600万円(経験7年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:・インバウンド顧客に対する日本滞在期間中のホスピタリティマネージメントを主たる業務としています。・海外トップブランド各社が日本国内において開催する顧客向け各種イベントのトータルマネージメント、あるいは海外VIPの個人的旅行について日本到着時から離日時までの間のホスピタリティマネージメントを受注しています。※いずれのケースにおいても国内滞在中の車、レストランの手配、さらにはexclusiveな体験型のイベントの提案、手配を行います。また、日本国内のMICE市場発展のための組織編制及び各機関との連携を図り、国内MICE市場の充実、発展への寄与を図ります。
-
仕事
-
■職務内容
インバウンド富裕層向けイベント会社のホスピタリティおよびイベント事業の財務健全性を確保する重要な役割です。
営業チームと密接に連携し、COO に報告しながら独立した視点で業務を分析・評価します。主な目的は、健全なビジネス運営を維持し、収益を最大化するとともに、事業成長を最適化することです。
■職務詳細
営業・経理の各チーム間の主要な窓口となり、円滑なコミュニケーションと業務データの引き継ぎを確保、管理
イベント案件のコスト算定・価格設定ポリシーやルールを策定・維持(マークアップ基準や利益率の設定を含む)
営業チームを支えるツールを整備・改善し、社内規定に準拠させる
契約締結前に案件のコスト・利益率・社内ルール順守を確認する業務レビューを実施
営業チームを支援し、新規プロジェクトやコンテンツ、商品に関するコスト算定や業務的評価を実施
特別な価格設定やコスト算定が必要なケースで助言・ガイダンスを提供
業務プロセス・ルール・手順の順守を徹底させ、チームの運用状況をモニタリング・監査
新入社員に対して、案件のコスト算定や価格ルール、コンプライアンスに関する研修を実施
プロジェクトや契約に関する請求書発行、キャンセル料、返金対応を確認・承認し、正確性と社内規定との整合性を確保
経理/営業チームと連携し、請求書を迅速に発行、入金確認を行い健全なキャッシュフローを維持、未回収金を追跡し、問題解決
プロジェクト終了後にレビューを実施し、財務結果・収益性・価格設定の妥当性を分析、改善点をコスト・価格モデルに反映
エラーやコスト前提の不備を特定し、リスクを管理することで業務の健全性を維持
業務プロセスの継続的改善を推進し、効率性と正確性の向上を図る
■組織構成
35名 ※2025年11月4日現在
(男女比:5対5、年代:20代~50代)
■アピールポイント
当社はインバウンド富裕層向けのイベント会社として、海外のクライアントに向けて高品質なサービスを提供しています。今後の成長を見据え、財務コマーシャルマネージャーを募集します。
チームは多様なバックグラウンドを持つ専門家で構成されており、お互いに学び合う文化があります。
あなたの貢献が直接結果として現れるやりがいのあるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>新本社住所:東京都港区六本木7丁目7-7 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
乃木坂駅、六本木駅、六本木一丁目駅
-
給与
-
<予定年収>700万円~920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~600,000円<月給>400,000円~600,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキルや経験によって決定致します。・昇給あり(年1回)・賞与あり(年2回/5月、12月)※業績により■モデル年収40歳 年収700万円/月給45万円+残業40時間分+賞与(経験15年)50歳 年収920万円/月給60万円+残業30時間分+賞与(経験25年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:・インバウンド顧客に対する日本滞在期間中のホスピタリティマネージメントを主たる業務としています。・海外トップブランド各社が日本国内において開催する顧客向け各種イベントのトータルマネージメント、あるいは海外VIPの個人的旅行について日本到着時から離日時までの間のホスピタリティマネージメントを受注しています。※いずれのケースにおいても国内滞在中の車、レストランの手配、さらにはexclusiveな体験型のイベントの提案、手配を行います。また、日本国内のMICE市場発展のための組織編制及び各機関との連携を図り、国内MICE市場の充実、発展への寄与を図ります。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。