ナインアウト株式会社
-
設立
- 2014年
-
-
従業員数
- 66名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ナインアウト株式会社
ナインアウト株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
◎2023年3月、Sansanグループ参画 ◎顧客の声を機会に変えるインタラクティブフォーム ◎(導入実績一部)ヤフー様、清水建設様、HIS様、meiji様、RIZAP様、日立製作所様などの上場企業や官公庁が多数 ■仕事の魅力 ・幅広いマーケットに、最先端のサービスを提供するB2B SaaSのインサイドセールスにチャレンジし、スキル・経験を得ることが出来ます。 ・柔軟に変化する組織形態の中で、縦にも横にも、様々なチャレンジをする機会が多く得られます。 ・急成長企業で、顧客を獲得するための創意工夫・戦術の策定・組織の組成・営業ツール開発など、スタートアップならではの経験をすることが出来ます。 ■主な業務 ・良質な初回商談の獲得 ・各種リードに対するメールやコールでの商談設定 ・インバウンド以外からの初回商談の獲得活動 ・マーケティングチーム、フィールドセールスチームとの連動 ・チーム/システムの最適化計画と構築 ■自社サービス ・あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない『Ask One』 ・ブランドとファンの繋がりを彩る『Fan Fan Fan』 ・顧客とブランドのつながりを強くする『CREATIVE SURVEY』 ~当社について~ Ninout(ナインアウト)は、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げ、 あらゆる顧客接点で人とデジタルをなめらかに繋ぐAIインターフェースを 「Ask One」「CREATIVE SURVEY」「Fan Fan Fan」という3つのブランドで提供しています。 働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できる AI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、築地市場駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):246,662円~431,637円固定残業手当/月:86,738円~151,763円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,400円~583,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。
仕事
◎Sansanグループ参画・急成長スタートアップ/上場企業や官公庁が多数導入/フレックス・年休125日 ◎AI時代のヒューマンインターフェースで新たな市場を創造 ■仕事内容 Ninoutのカスタマーサクセス組織を牽引する リーダー候補 を募集します。 単なる「顧客支援」ではなく、プロダクト戦略や事業成長にも深く関与できる越境型CS として、顧客体験の本質的な進化に携わっていただきます。 0→1の立ち上げと1→10のスケールが同時に走るフェーズだからこそ、創造と効率化の両方を経験し、成長の加速を実感できる環境です。 ■主な業務 ・ハイタッチ支援体制の強化と運用設計 大手企業顧客への価値提供を最大化するため、オンボーディング~リテンションのプロセスを再設計・実装 ・プロダクト/セールス/エンジニアとの横断連携 顧客の声を起点に、改善提案や共通KPI設計を通じてプロダクト進化に貢献 ・チームビルディングとマネジメント メンバー育成、スキル活用、型化による再現性構築を推進 ・カスタマーサクセス戦略の設計と推進 事業成長と顧客価値最大化を両立する施策を立案・実行 ■自社サービス: ・あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない 『Ask One』 ・顧客とブランドのつながりを強くする 『CREATIVE SURVEY』 ・ブランドとファンの関係を彩る 『Fan Fan Fan』 ■仕事の魅力: ・顧客支援に留まらない越境型CS 開発・プリセールス・経営とも連携し、顧客体験の本質的な進化に関われます。 ・0→1と1→10、両方のフェーズに挑める 立ち上げ期の創造とスケール期の効率化、両方を経験できる希少なタイミング。 手・触り感あるインパクト 自らの施策が顧客満足度や売上に直結し、成果を肌で感じられる環境です。 ・経営に近い距離で裁量を発揮 フラットでスピード感ある組織だからこそ、意思決定や提案が事業にダイレクトに反映されます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、築地市場駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):493,225円~739,843円固定残業手当/月:173,475円~260,157円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>666,700円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。
仕事
■仕事の魅力 ・難易度の高い大手営業に挑戦 複雑な意思決定構造を攻略し、経営層レベルの提案営業を経験できます。 ・スペシャリストとしてのキャリア深化 マネジメントではなくプレイヤーとして専門性を極め、営業の最前線で成果を出せる環境です。 ・組織を越えた連携で価値創造 マーケ・プロダクト・CSと連動しながら、顧客の声を事業成長に還元できます。 ・成果がダイレクトに跳ね返る環境 あなたの提案がそのまま売上や事業成長につながる、手応えあるポジションです。 ■仕事内容 ・新規受注の推進 市場調査・シナリオ構築、提案資料の作成から商談・契約締結までを一貫して担当 ・既存顧客へのアプローチ アップセル/クロスセルによる追加価値提供とリレーション強化 ・顧客課題の発掘と提案 顧客の潜在ニーズを深く分析し、最適なソリューションを設計・提案 ・社内連携と組織体制の強化 マーケティング、プロダクト、カスタマーサクセスと協働し、迅速な課題解決と営業組織の進化に貢献 ■自社サービス ・あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない『Ask One』 ・ブランドとファンの繋がりを彩る『Fan Fan Fan』 ・顧客とブランドのつながりを強くする『CREATIVE SURVEY』 ■今当社にジョイン頂く魅力: ・キャリア観点 第二創業期且つ急成長フェーズであり、裁量を持って活躍できる環境且つ基盤づくりにも関わって頂けます。 実際に半年以内のマネジメント昇進や複数職種経験を積んでいる社員もおり、意志あれば様々な経験/キャリアを積める環境となっています。 ・プロダクト観点 それぞれの製品は、ユースケースごとに多様なソリューションを提供しており、一つ一つが独立したプロダクトとなり得るほどのユニークさと唯一無二性を備えています。当社は、そのような高い独自性を持つ製品を販売しているため広範囲にわたる課題解決に携わることが可能です。 実際、Fan Fan Fanでは千葉ロッテマリーンズの観客向けコンテンツ、Ask Oneではユーザベースの展示会でのヒアリング、CRATIVE SUVEYにおいては清水建設において建築設備実験用のアンケートデジタル化等、BtoBからBtoCまで幅広い業種で様々なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、築地市場駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):369,893円~616,612円固定残業手当/月:130,107円~216,788円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~833,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。
仕事
~AIインターフェーズ『Ask One』『CREATIVE SURVEY』『Fan Fan Fan』提供/第二創業期/スピード感◎~ ■業務内容: (1)新規受注推進 ・まずはプレイングマネージャーとして新規受注で売上を牽引 ・提案資料のブラッシュアップや商談同席を通じて、チーム全体の成約率向上をサポート (2)既存顧客へのアップセル/クロスセル施策立案 ・カスタマーサクセスと連携しながら、既存顧客の利用状況や新たな課題に対し、最適なソリューションを提案 (3)営業戦略・目標策定と進捗管理 ・市場調査やシナリオ構築に基づき、部門全体の売上・案件目標を策定 ・メンバーのKPI設定や予実管理を行い、定例ミーティングで進捗をモニタリング (4)チームマネジメント・育成 ・営業メンバーの目標設定・1on1によるフォローアップ、課題抽出と成長支援 ・新人や中途メンバーへのOJT設計、ナレッジ共有の仕組みづくり (5)顧客課題の発掘とソリューション提案 ・顧客の潜在ニーズをヒアリングし、最適な施策プランを策定 ・商談後は顧客の声をプロダクトやマーケティング部門へフィードバックし、サービス改善に繋げる ■自社サービス: <メイン商材> あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない『Ask One』 <必要に応じてお任せ> ・顧客とブランドのつながりを強くする『CREATIVE SURVEY』 ・ブランドとファンの繋がりを彩る『Fan Fan Fan』 ■仕事の魅力: ◇変化の早い組織で多彩なチャレンジ機会有…組織形態やプロダクトが柔軟に進化するフェーズのため、マネージャーとしての役割範囲も拡大中。新たな手法や施策を自分で考え、実行できる環境です。 ◇グローバルレベルで再現性ある営業組織構築に携われる…外資系SaaS出身者も多く在籍する中で、オペレーションモデルの設計やフォーキャストマネジメント体系の構築など、グローバル基準の組織づくりにもチャレンジできます。 ◇高度な営業力と事業課題解決力を発揮し、組織全体の営業力向上に寄与…顧客の課題に合わせた提案が求められるため、自身の営業スキルだけでなく、組織全体を牽引して顧客成功を実現する力が磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、築地市場駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):493,225円~739,843円固定残業手当/月:173,475円~260,157円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>666,700円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。
仕事
【Sansanグループ参画・急成長スタートアップ】 ■業務内容: 私たちは、これからの事業成長をリードする事業開発/BizDevの役回りを期待できる方を募集しています。 当社や事業・サービスに関心があり、0→1、10→100の成長設計(GTM戦略立案/価格戦略/アライアンス/プロダクト仮説検証)を推進したい方はぜひご応募ください。 ■主な業務内容 ※以下は業務イメージ例です。面談を通じて相互理解を深め、ご経験や志向に合わせてポジションを調整します。 -新規事業・サービス開発の推進 顧客の声や業界トレンドを元にしたアイデアの具現化と、仮説検証によるPMFの探索 -市場機会の分析と事業計画の立案 競合・顧客分析をベースに、事業戦略や収益モデルを構築し経営判断を支援 -営業・組織KPI設計と改善支援 営業活動の指標設計・運用改善を行い、チーム全体の生産性向上に寄与 -社内外ステークホルダーとの連携構築 提携先やアライアンスの選定・交渉をリードし、事業成長を加速 -エンタープライズ企業への提案営業 大手企業の複雑な意思決定構造を踏まえた課題特定と提案設計を担い、社内社外を巻き込み、高単価受注や新たなプロダクト価値起案等により事業拡大へのインパクトある貢献 -代理店/パートナーとの協業体制構築 販売パートナーの発掘・育成・評価を通じたチャネル拡大および売上最大化の仕組みを構築 -受注率改善に向けたプロセス最適化 リードの特性やセールスサイクルを分析し、打ち手の仮説検証と実行を繰り返す -技術的観点からの課題解決支援 顧客の技術的な懸念に対応し、導入の障壁を解消 -プロダクト改善・アップデートに向けた顧客の声の収集・提案 ■組織の魅力 ・急成長フェーズの基盤づくりに関与 事業・組織の仕組み化や意思決定プロセスの設計など、スケーラビリティの起点を担える ・ポジションや役割の柔軟性が高い 役割や肩書にとらわれず、自ら機会を定義し、広く裁量を持って取り組める土壌 ・顧客起点でプロダクト・事業の進化に向き合う風土 営業も開発もコーポレートも、全社で顧客の声に向き合うカルチャー。展示会や、顧客訪問など全社員で行うため、自身の提案が事業を動かす実感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、築地市場駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):493,225円~739,843円固定残業手当/月:173,475円~260,157円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>666,700円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。
仕事
~SanSanグループ参画◆IT法人営業経験者の方へ◆パートナーアライアンス部門の立ち上げ責任者としてキャリアアップの好機◆大きな裁量と経営視点~ ■業務概要: 新たな市場を切り拓くため、「パートナーアライアンス(代理店)チャネル」の立ち上げを牽引する、戦略的ポジションです。 本ポジションは、パートナーアライアンス領域における1人目メンバーとして、チャネル開拓・戦略構築・スキーム設計・共創型の営業活動まで、事業成長のレバレッジを最大化する0→1フェーズを担っていただきます。 営業力はもちろん、戦略思考・マーケティング感覚・業務設計力といった多面的なスキルを発揮できる、ビジネスプロデューサー的な裁量ある役割です。 ■主な業務内容 以下のいずれかまたは複数を、事業のフェーズに応じて担っていただきます: ・パートナーアライアンス戦略の立案・実行 市場分析に基づいた販売チャネル設計 販促施策や共同マーケティングの企画 インセンティブ制度やオペレーション整備 ・パートナー開拓・関係構築 新規パートナーの発掘・契約推進 パートナーごとに最適な販売戦略の立案 ・パートナーの販売力強化 営業活用に必要な資料やツールの作成及び提供 商談支援や勉強会の企画立案 継続的なオンボーディング/育成施策の運営 ・パートナーアライアンス施策のKPI運用 データに基づいた改善提案 売上目標管理 営業支援体制の最適化 ■自社サービス: ・あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない『Ask One』 ・顧客とブランドのつながりを強くする『CREATIVE SURVEY』 ・ブランドとファンの繋がりを彩る『Fan Fan Fan』 ■仕事の魅力: ・パートナーアライアンス部門の立ち上げ責任者として、チャネル企画~実行~スケーラブルな仕組み化までを一気通貫でリード ・大きな裁量と経営視点をもった1人目メンバーとして、経営・事業戦略にも深く関与 ・経営陣・マーケティング・開発等と横断的に連携しながら、事業戦略と組織成長を共創するポジション ・自らのアクションがダイレクトにKPIや売上に跳ね返る、手触り感とインパクトのある環境 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、築地市場駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):493,225円~739,843円固定残業手当/月:173,475円~260,157円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>666,700円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。
仕事
【Sansanグループ参画・急成長スタートアップ/上場企業や官公庁が多数導入/フレックス・年休125日】 ■ 募集背景 当社は60名規模ながら急成長を続けており、100名規模を見据えた組織拡張フェーズにあります。 これまでコーポレート部は専任3名体制で運営してまいりましたが、今後の組織成長を支えるため、オペレーション改善や業務推進を担う仲間を募集します。 社内業務の仕組み化やルール整備において、実行の最前線で活躍いただける方を歓迎します。 ■ 業務内容 急成長する当社において、コーポレート部門の一員として社内業務の整備・改善に取り組んでいただきます。 ・請求・勤怠・経費精算・社内申請の実務サポート ・社内業務フローの整備・改善・マニュアル化 ・各種社内システムの利用状況の棚卸、導入・運用最適化のサポート ・Sansan(親会社)の経理・労務・法務などとの情報連携(調整・共有など) ・新たな機能の立ち上げ補助(業務企画・債権回収など) ■事業内容 ◎AI時代のヒューマンインターフェースで新たな市場を創造 ◎顧客の声を機会に変えるインタラクティブフォーム ◎(導入実績一部)ヤフー様、清水建設様、HIS様、meiji様、RIZAP様、日立製作所様などの上場企業や官公庁が多数 ~当社について~ テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。 私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。 創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。 実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、築地市場駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,306円~493,225円固定残業手当/月:108,394円~173,475円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,700円~666,700円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。
仕事
◎2023年3月、Sansanグループ参画 ◎AI時代のヒューマンインターフェースで新たな市場を創造 ◎顧客の声を機会に変えるインタラクティブフォーム ◎(導入実績一部)ヤフー様、清水建設様、HIS様、meiji様、RIZAP様、日立製作所様などの上場企業や官公庁が多数 ■ 募集背景 当社は60名規模ながら急成長を続けており、100名規模を見据えた組織拡張フェーズにあります。 これまでコーポレート部は専任3名体制で運営してまいりましたが、今後の組織成長を見据え、体制強化に向けて新たな仲間を募集します。 事業と組織の成長スピードを支えるためには、コーポレート機能もを事業の一部として捉え、よりよい体制構築をリードできる方の存在が不可欠です。 急成長する当社において部門を横断した、各種プロジェクトの推進を担って頂きます。 ■ 業務内容 ・請求・勤怠・経費精算・社内申請など、社内業務フロー整備・仕組化・改修 ・各種社内システムの棚卸、最適化による、業務効率化の実現 ・親会社(Sansan)の主に経理・労務・法務・COO室などとの情報および業務連携 ・コーポレート部として、必要機能の立ち上げ(業務企画・債権回収 等) 【当社組織の魅力】 ・急成長フェーズの基盤づくりに関与 事業・組織の仕組み化や意思決定プロセスの設計など、スケーラビリティの起点を担える ・ポジションや役割の柔軟性が高い 役割や肩書にとらわれず、自ら機会を定義し、広く裁量を持って取り組める土壌 ・顧客起点でプロダクト・事業の進化に向き合う風土 営業も開発もコーポレートも、全社で顧客の声に向き合うカルチャー。展示会や、顧客訪問など全社員で行うため、自身の提案が事業を動かす実感が得られます。 【当社について】 Ninout(ナインアウト)は、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げ、あらゆる顧客接点で人とデジタルをなめらかに繋ぐAIインターフェースを「Ask One」「CREATIVE SURVEY」「Fan Fan Fan」という3つのブランドで提供しています。働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
新橋駅、汐留駅、築地市場駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):493,225円~616,612円固定残業手当/月:173,475円~216,788円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>666,700円~833,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:テクノロジーがどれほど進化しても、顧客不在の事業に持続的成長は望めません。私たちは、最新の技術を活用し企業と顧客がより良い接点を築けるよう、「顧客の声を機会に変える」というミッションを掲げています。創業以来、私たち自身が顧客から頂く声を事業機会に変えて、より一層顧客へ価値提供することで成長してきました。顧客にも是非ご一緒に顧客の声に耳を傾け更なる価値提供、その結果としての事業成長を実現していっていただきたいという想いで事業に取り組んでいます。実際に弊社では職種や勤務地を問わず全社員顧客訪問を毎年実施し、時には営業職だけではなくエンジニアやデザイナーも自ら展示会や顧客とのミーティングに参加するなど、直接顧客接点を持ち部門を跨いで協力しながら顧客の課題解決に向き合うことを大切にするカルチャーが根付いています。Ninout(ナインアウト)では、オンライン・オフライン、社内・社外、あらゆる顧客接点において、人とデジタルをなめらかに繋ぐ法人向けAIインターフェースを3つのブランドで提供しています。あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」企業規模・業種業界を問わず幅広いユースケースでご利用いただいており、日々顧客と共に新たなユースケースを構築しながら市場を顧客と共に広げています。近年、生成AIをはじめとしてテクノロジーの急速な進化により、業務効率化や生産性向上への期待が高まる一方、実際の業務オペレーションにテクノロジーを組み込むことは依然としてハードルが高く、その導入・活用に課題を抱える企業は少なくありません。私たちは、働く誰もが最新技術を活用し、顧客体験と労働生産性を向上できるAI時代のヒューマンインターフェースという新たな市場開拓に挑戦しています。
出典:doda求人情報
仕事
■私たちについて Webデザイナーのキャリアを持つ代表のもと、アンケート・コミュニケーション・プラットフォーム『CREATIVE SURVEY』を自社開発。2019年にSansanより資金調達を完了し、リクルート、明治、リコーなどの大手企業を中心にサービスを提供しています(★導入実績はページ下部もご覧ください!)。2020年には世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせました。 ■プロダクト 『CREATIVE SURVEY for Enterprise』:セキュリティやサポート体制など、大企業によるビジネスユースに耐えうる機能を搭載。 『CREATIVE SURVEY for Salesforce』:ウェビナー後のアンケートやオンラインヒアリングを自動化し工数を削減、受注率・成約率の向上に貢献。 【POINT】いずれも多くのお客様からお褒めの言葉をいただくなど、商品力の高さが強みです。 ★年間サブスクリプションでの売り上げが170%成長 ★解約率が0.5%を切り、組織・ビジネスともに成長フェーズへ ■お任せする仕事 大手企業を中心として、受注に向けたシナリオ構築から提案資料作成、商談(現在はオンラインが基本)、契約締結までをお任せします。既存顧客に対してのアップ/クロスセル(拡販)商談をお任せする場合もあります。 【POINT】お客様と誠実に向き合えるよう、チームでの売り上げを基本としています。 ★議事録や顧客アンケートなど、営業活動で得た情報はすべてSlackで情報公開しています(1人での商談は禁止)。 ★今後は、既存営業のLTVを向上させるチームや、世界に打って出るグローバルチームなどの立ち上げを計画しています。 ★第2創業期にあたるため、顧客を獲得するための創意工夫/戦術の策定/組織の組成/営業ツール開発など、成長フェーズならではの経験を得ることができます。
給与
月給41万6,667円~ (内訳) 基本給30万8,273円(日給月給制/月20日勤務想定) + 固定残業代10万8,394円(45時間分/超過分別途支給) ■360°評価 公平な評価を目指し、さまざまな人が評価者を見て理解する360°評価を実施しています。VALUEへのコミットメント(情意)評価と、業績を図るアチーブメント(業績)評価の2軸で行います。
勤務地
【在宅勤務・リモートワークが基本です】 東京都港区虎ノ門1丁目17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー16階 CIC Tokyo
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。