セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
-
設立
- 2014年
-
-
従業員数
- 80名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社
セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【バイオ医薬品を取り扱う外資系製薬メーカーの日本法人/グローバル環境で成長できる○/年休120日】 ■業務内容: 同社の財務担当として以下の業務をご担当いただきます。 ・予算編成補助 ・決算補助 ・債務管理、送金 ・経費精算 ・資金管理 ・内外監査対応 ・税務補助 ・その他の財務関係業務 最終的には、上記の業務に携わっていただきますが、採用当初は、経費精算、債務管理、送金業務を行っていただきます。 ■同社の求める人物像: ・創造性…従来の考え方に捉われず、創造性を働かせて問題を解決し、新しいアイデアを生み出すことのできる人物を求めています。 ・原則の遵守…責任原則のもとでの厳格なコンプライアンスを基本として、人々の生活を重視する人物を求めています。 ・イノベーティブ精神…尽きることのないイノベーティブ精神を持った人物(変化や失敗に直面することを恐れない人物)を求めています。 ・世界一の追求…グローバルな活躍の場で競争を通じてセルトリオン・ヘルスケアのビジョンを実現する、情熱を持った人物を求めています。 ■同社の特徴: 最先端の治療薬であっても、あまりに高価である場合、その入手は患者にとっても医療従事者にとっても困難です。特にバイオ医薬品はその重要性がますます増していますが、世界全体の診療項目の中で高価なものと位置付けられていることも事実です。セルトリオン・ヘルスケアは、全ての患者が必要な治療薬を入手する権利があるという信念を持っています。この信念を基に、これまで最先端の治療薬を入手することが難しかった患者のニーズを満たすため、セルトリオン・ヘルスケアは1999年の創業当初から、ミッションを粘り強く追求してきました。セルトリオン・ヘルスケアは、バイオ医薬品の新たな時代を先導し、高品質で手頃な価格の治療薬を提供できるよう努力を重ね、グローバルヘルスに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東西線/茅場町駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
茅場町駅、水天宮前駅、八丁堀駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):236,757円~323,010円その他固定手当/月:22,000円固定残業手当/月:116,243円~154,990円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>その他固定手当補足・食事手当・40時間分の固定残業手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
セルトリオングループはバイオ医薬品を開発、製造する製薬会社を中心とした、韓国株式市場のKOSPIで時価総額Top5の将来性のある総合ヘルスケアグループです。製薬会社が強い競争で生き残るために最も重要な要素は開発技術力ですが、その技術から製造する医薬品が弊社の何より重要な強みです。当グループは、20年ほど前に米国グルーバル製薬企業より技術移管を受け、その後も技術力を継続的に向上させ、最近注目のバイオシミラー(*)を主力とし開発、製造、販売をしています。(*)バイオシミラーは、既存のバイオ医薬品(先行バイオ医薬品)と有効成分や品質、安全性、有効性が同等同質であると評価された医薬品のことです。開発コストが先行バイオ医薬品よりも低いため、薬価も安く設定されています。■事業の特徴:高齢化社会が進行するなか、医療費の削減は喫緊の課題であり、国策としてバイオシミラー普及促進の方針を打ち出しています。セルトリオンは、抗体医薬品のバイオシミラーを世界規模で研究開発から臨床試験、規制関連業務、製造、流通まで、バイオ医薬品事業の全プロセスに対応するワンストップソリューションを提供することで、世界中の患者様にバイオ医薬品の新しい治療の選択肢をお届けしています。
仕事
【バイオ医薬品を取り扱う外資系製薬メーカーの日本法人/管理部門領域でゼネラリストを目指せる/年休120日】 同社の人事総務部にて以下の業務をご担当いただきます。 ※人事と総務業務の両方をご担当いただきますが、入社当初は人事領域、特に採用業務が中心となります。 全ての業務経験がなくとも、採用業務のご経験があり、未経験領域についても自ら取り組む事ができる方を求めております。 <入社後お任せしたいこと> ・採用業務(要員計画、媒体手配、エージェント対応、面接対応、運用企画等) <ゆくゆくお任せしたいこと> ・人事企画(予算編成、福利厚生企画、会社成長フェーズに合わせた各種企画等) ・人材育成(年間計画立案、コンテンツ企画、運用、評価等) ・労務管理(時間管理、各種システム管理、給与、社保、労災、衛生委員会、入退社手続き等)※給与・社保手続は社労士事務所へ外注中 ・労務相談対応(メンタルヘルス・ハラスメント対応、各種休職等) ・総務業務(IT管理、資産管理、リース管理、登記定款管理、社内イベント、BCP、支払い等) ~業務の特徴~ ・面接対応は平均1~2件/日、多い日でも4件ほど。現職のメンバーと分担もしながらお任せします。 ・出張は基本発生しません(例外的な出社として年2~3ほどのイベント・研修参加のみ)。 ・業界知見が無くても、OJTや自己学習による入社後のキャッチアップが可能です! ■組織構成 現在、管理職1名(40代男性)が在籍しております。 ■同社の特徴: 最先端の治療薬であっても、あまりに高価である場合、その入手は患者にとっても医療従事者にとっても困難です。特にバイオ医薬品はその重要性がますます増していますが、世界全体の診療項目の中で高価なものと位置付けられていることも事実です。セルトリオン・ヘルスケアは、全ての患者が必要な治療薬を入手する権利があるという信念を持っています。この信念を基に、これまで最先端の治療薬を入手することが難しかった患者のニーズを満たすため、セルトリオン・ヘルスケアは1999年の創業当初から、ミッションを粘り強く追求してきました。セルトリオン・ヘルスケアは、バイオ医薬品の新たな時代を先導し、高品質で手頃な価格の治療薬を提供できるよう努力を重ね、グローバルヘルスに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東西線/茅場町駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
茅場町駅、水天宮前駅、八丁堀駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):236,757円~323,010円その他固定手当/月:22,000円固定残業手当/月:116,243円~154,990円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収には残業代を含みます。■昇給:年1回見直しあり■賞与:業績に連動し支給される可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
セルトリオングループはバイオ医薬品を開発、製造する製薬会社を中心とした、韓国株式市場のKOSPIで時価総額Top5の将来性のある総合ヘルスケアグループです。製薬会社が強い競争で生き残るために最も重要な要素は開発技術力ですが、その技術から製造する医薬品が弊社の何より重要な強みです。当グループは、20年ほど前に米国グルーバル製薬企業より技術移管を受け、その後も技術力を継続的に向上させ、最近注目のバイオシミラー(*)を主力とし開発、製造、販売をしています。(*)バイオシミラーは、既存のバイオ医薬品(先行バイオ医薬品)と有効成分や品質、安全性、有効性が同等同質であると評価された医薬品のことです。開発コストが先行バイオ医薬品よりも低いため、薬価も安く設定されています。■事業の特徴:高齢化社会が進行するなか、医療費の削減は喫緊の課題であり、国策としてバイオシミラー普及促進の方針を打ち出しています。セルトリオンは、抗体医薬品のバイオシミラーを世界規模で研究開発から臨床試験、規制関連業務、製造、流通まで、バイオ医薬品事業の全プロセスに対応するワンストップソリューションを提供することで、世界中の患者様にバイオ医薬品の新しい治療の選択肢をお届けしています。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的な業務内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★MRとして自社医薬品の適正使用、品質・安全性・有効性等の情報を正しく提供し、病院や薬局に自社医薬品を採用して頂きます。 ★お客さまと接点をつくり信頼関係を構築していくことがポイントです! ★バイオシミラーは現在、業界でも注目の集まる製品。情報提供を通して、日本の医療の発展に大きく貢献していくことができます。 【担当エリア】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、少数精鋭のため、複数のエリアを担当(エリアは応相談)頂きながら、訪問だけでなく、Webツールを活用したリモート面談や、電話・手紙、講演会で接点を持つなど、柔軟に対応しながら業務を進めていきます。 【入社後の流れ&キャリアUP】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 研修後に、担当エリアの引継ぎを行って頂きます。 当社は抗体医薬品に特化したメーカーのため、さらなる成長が期待されています。今後の事業の拡大と成長に合わせてポジションも増加を予定しているため、キャリアUPを目指す方には成長できる機会が多い環境です。 【オンライン面接を予定】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 面接は一次、二次ともにオンラインを予定しています。在職中の方もスムーズに選考を進めますので、まずは直接お話しできればと思います。
給与
月給41万6667円~58万3300円(固定残業代、営業手当含む、日当別途) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月13万208円~18万2292円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢・経験・スキルを考慮し決定します
勤務地
【全国(担当エリアは応相談)】 本社/東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3階 アクセス/東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅(3番出口)より徒歩5分 ※受動喫煙防止対策あり
仕事
★バイオ医薬品の製品ライフサイクルに対応した薬事及び品質保証業務をご担当頂きます。 ========== 具体的な業務内容 ========== ■申請業務を中心とした薬事及び品質保証業務 └部署内で個々のプロジェクトに応じて担当していただくことになります。 ・医薬品の薬事申請、当局対応業務(申請・変更届) ・CTD及びFD申請書類等の作成・確認およびそれに伴う社内外との調整、コミュニケーション等 ・新製品導入プロジェクトの薬事・品質保証方面からの参画 ・当局薬事相談業務 ・CMC薬事支援 ・製造業者等との交渉及び調整を行い、承認内容と製造方法に齟齬がないように維持 ====== 入社後は ====== まずは本社での研修ののち、先輩社員のOJTで業務の流れを掴んでいきましょう。バイオシミラーについて学ぶ機会も多く設けていますので、バイオ医薬品についての深い知識を身に着けていける環境です。 ============== 経験や得意分野を活かせる ============== 少数精鋭の当社だからこそ、薬事の中でも幅広い領域が担当可能。社員それぞれの得意分野や経験を活かした業務をお任せします。様々な業務を担当できるため、薬事職としてスキルUPしやすい環境です。 ======== 高い技術力 ======== 当グループは、業界からも注目が集まる”バイオシミラー”に特化しながら、開発・製造・販売を手掛けています。技術力を継続的に向上させながら成長を続けています。
給与
月給37万5000円~54万1700円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月11万6242円~16万7907円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢・経験・スキルを考慮し決定します
勤務地
本社/東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3階 【アクセス】 東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅(3番出口)より徒歩5分 JR線・日比谷線「八丁堀」駅(B4出口) より徒歩8分 ※受動喫煙防止対策あり ※転勤なし
仕事
【具体的な業務内容】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★MRとして自社医薬品の適正使用、品質・安全性・有効性等の情報を正しく提供し、病院や薬局に自社医薬品を採用して頂きます。 ★お客さまと接点をつくり信頼関係を構築していくことがポイントです! ★バイオシミラーは現在、業界でも注目の集まる製品。情報提供を通して、日本の医療の発展に大きく貢献していくことができます。 【担当エリア】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、少数精鋭のため、複数のエリアを担当(エリアは応相談)頂きながら、訪問だけでなく、Webツールを活用したリモート面談や、電話・手紙、講演会で接点を持つなど、柔軟に対応しながら業務を進めていきます。 【入社後の流れ&キャリアUP】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 研修後に、担当エリアの引継ぎを行って頂きます。 当社は抗体医薬品に特化したメーカーのため、さらなる成長が期待されています。今後の事業の拡大と成長に合わせてポジションも増加を予定しているため、キャリアUPを目指す方には成長できる機会が多い環境です。
給与
月給37万5000円~54万1700円(固定残業代含む、日当別途) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月11万6242円~16万7907円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢・経験・スキルを考慮し決定します
勤務地
【全国(担当エリアは応相談)】 本社/東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3階 アクセス/東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅(3番出口)より徒歩5分 ※受動喫煙防止対策あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。