株式会社日本建設情報センター
-
設立
- 1998年
-
-
従業員数
- 43名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社日本建設情報センター
株式会社日本建設情報センターの過去求人情報一覧
仕事
~業界ニッチトップ!急成長中の研修企業/ノウハウを活かした新規事業展開/新規事業の幹部候補/年間休日123日/土日祝休み/残業月15時間ほど/完全週休2日制/転勤なし~ 業界歴26年以上で業界ニッチトップであり、それに伴い安定した顧客基盤を有する当社。 環境建築関連の研修サービスを展開し続け20年以上、業界トップランナーとして走ってきた当社で、新たな事業を立ち上げます。 叶えたいことは建築業界の企業と求職者様のご縁を結ぶこと。 新規事業を一緒に盛り上げていただけるリーダー候補の方を募集いたします。 【具体的には】 ■求職者との折衝(カウンセリング、求人提案、面接対策、意思決定サポートなど) ■顧客様へのご提案(要件定義、求職者のご提案など) その他にも新規事業創業メンバー(幹部候補)の一員として下記内容もお願いいたします。 ◇オペレーション構築 ◇顧客管理 ◇集客施策の検討、提案 ◇メンバーマネジメント ■制度に関して ◎昇給制度:年2回(2月・8月) ・人事評価により1回につき月5,000円~up! ・年功序列ではなく、個々の実力やプロセスを評価し昇給を決定 ・若年層も大幅に年収upが見込めます! ◎成功報酬インセンティブ制度 ・活躍した社員・部門だけでなく、プロジェクトチーム単位でもすぐに評価! ・総額(~300万円)を一括または分割して、1ヶ月~6ヶ月間で支給 ■働き方 年休123日、平均残業15時間程度となっています。 また有給休暇に関して、初年度は入社当日に2日、半年経過後に8日付与されます。消化率も高く、5連休以上の取得も可能となっています。 ■同社の特徴 1998年創業の建設・技術系資格専門の教育機関「CIC日本建設情報センター」を運営しています。 年間2万人を超える受講者数を誇り、その質の高い指導で多くの合格者を輩出。特に、建設系資格に特化し、長年の実績と独自の指導ノウハウで、お客様のキャリアアップを力強く支援しています。 個人の方はもちろん、KDDIやNTT東日本など業界リーディングカンパニーを始め、企業からの一括受講も多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区西新橋3-24-10 ハリファックス御成門ビル6F勤務地最寄駅:都営地下鉄 都営三田線/御成門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
御成門駅、神谷町駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,051,200円~5,671,680円固定残業手当/月:79,125円~110,775円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,725円~583,415円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。■昇給あり:年2回(2月・8月)■賞与あり:年2回※当社に参画いただいてから一定期間後に、新規事業の業績に連動した形でのインセンティブを設計予定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 設立以来建設業に特化した受験対策講座を、「多忙な社会人のために」「効率よく合格する」という新しいコンセプトで提供し、多くの合格者を生み出してきました。また多数の専門家とのネットワークを資産として、建設業界の多様な人材育成ニーズに応える企業研修を提供。 私たちCICは新しい視点とお客様のニーズを追究することで、これらも建設業界の人材育成に貢献してまいります。
仕事
~業界ニッチトップ!急成長中の研修企業/自社のアセットを活用して、新規事業を軌道に乗せる/年間休日123日/土日祝休み/残業月15時間ほど/完全週休2日制/転勤なし~ ■募集背景: 当社はこれまで建設業・技術者の教育に特化して成長してきましたが、既存事業で培ったアセットを活用し、更なる成長に向けた新規事業の立上げ・拡大を進めています。 <新規事業> 新たな事業として、建設での特定施工に関する依頼主(建設元請会社)と作業者をマッチングさせるプラットフォームの立上げ・拡大を考えています。 <事業特徴> 建設関連のプラットフォームは既に世の中にいくつかありますが、本領域に特化したものはまだありません。そのため、未知の領域への挑戦となります。 <事業フェーズ> また、こちらの新規事業に関するPoCは既に一定進めており、試験的に展開する中で依頼主側の反応も確認できたため、今後は急拡大して進めていくこ とを考えてます。 ※当社の顧客基盤を活かしたプラットフォームとなりますので、全くの 0→1での立上げではなく、会社のアセットを上手く活用しながら進めていくことができます。 ■業務内容: こちらの事業は当社の次なる成長柱になり得るため、当社役員直下で一緒に進めていく事業となります。 新規事業の創業メンバーとして加わっていただき、事業を立上げ・推進する上で必要な様々なことに取り組んでいただきます。 ▼具体的には以下のようなテーマに取り組んでいただく想定です ・B2Bマーケティングの施策立案及び実行・法人営業による取引先開拓 ・新規事業のオペレーション構築 ・組織拡大に向けた体制構築・整備 ・(場合によって)プラットフォームの構築 等々 ★仕事内容について、これまで取り組んだ経験がないテーマについても推進いただくことになります。大事なのは、経験の有無ではなく、未知のテーマに関しても前向きで手探りながら一緒に考えて進めていく力・マインドです! ■人員体制: 前職にて戦略コンサルタントとしてご活躍されていた30代中頃の役員とおよび建築業界に詳しい40代の専門家の方と一緒に新規事業に携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区西新橋3-24-10 ハリファックス御成門ビル6F勤務地最寄駅:都営地下鉄 都営三田線/御成門駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
御成門駅、神谷町駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円<月額>500,000円~666,666円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。■昇給あり:年2回(2月・8月)■賞与あり:年2回※当社に参画いただいてから一定期間後に、新規事業の業績に連動した形でのインセンティブを設計予定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 設立以来建設業に特化した受験対策講座を、「多忙な社会人のために」「効率よく合格する」という新しいコンセプトで提供し、多くの合格者を生み出してきました。また多数の専門家とのネットワークを資産として、建設業界の多様な人材育成ニーズに応える企業研修を提供。 私たちCICは新しい視点とお客様のニーズを追究することで、これらも建設業界の人材育成に貢献してまいります。
出典:doda求人情報
仕事
施工管理技士をはじめとする技術系の資格取得に向けた講習や研修のご案内をお願いします! お客様は、スーパーゼネコンから工務店など幅広い建設会社がメインです。 最初は既存のお客様の対応からご担当いただきますが、徐々にHPなどからの反響で申込の検討している新規のお客様もご担当いただきます。 ノルマ等も無いので無理なく進めることができます。 実は今、法改正や受験資格の緩和などの影響でかなり当社への問い合わせやご相談が増えています。 そんな中当社の営業に求めれらるのは、お客様のニーズに丁寧にお応えし、滞りなく受講していただくためのサポートをすることです! 「建築関連って難しそう…」と思われがちですが、特別な資格や知識は不要。 先輩社員がイチから教えていきますし、ガイドに沿って確認しながら進めていければ大丈夫です。 ≪お任せする仕事≫ 先輩から業務の基礎について学んだ後、実際の仕事を経験しながら慣れていきましょう。 チームで協力しながら取り組みます。 みんなでしっかりフォローするのでご安心ください! 少しずつ仕事を覚えられますので2~3か月でだいたい独り立ちしています♪ ●講習会運営 └まず最初は、講習会や研修会の運営のお手伝いからお願いします! 事前の準備から当日の会場設営や受付、案内、受講者の対応などを 実際の会場に出向いて行います。 ※月に1~2回、全国短期出張が発生します。 ●メールや電話でのヒアリング、講座のご案内 └問い合わせ等から申し込みにつながるため、 状況に応じて講座の提案やヒアリングをお願いします。 ●訪問・ご提案(受験資格や人数の確認、研修日程の作成など) └企業様に合わせた研修のご提案を行っているため、 企業様先への訪問することもあります。 ●ご案内資料や見積書などの作成、送付 └企業様へ向けた資料作成や見積書等の作成及び送付をお願いします。
給与
月給250,000円~450,000円 (固定残業代/33,800円~60,900円(20時間含)) 超過分別途全額支給 ※経験・能力などを考慮し、当社規定により優遇いたします。 プロジェクトをこなして行くと(例)800万円を超えていくようになります! ※インセンティブにより、大幅な年収UPも可能です! ◆収入UPに伴ない役職も◎ステップbyステップ◆
勤務地
東京都港区西新橋3-24-10 ハリファックス御成門ビル6階 ◇駅チカ!徒歩1分!雨の日も安心! ◇転勤なし!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。