株式会社スリーシェイク
-
設立
- 2015年
-
-
従業員数
- 156名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社スリーシェイク
株式会社スリーシェイクの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 22件
この条件の求人数 22 件
仕事
■仕事内容 当社はテック企業の人材紹介事業として、より効率的且つクライアントの対応に注力ができるよう、さまざまな試みをしています。 たとえば、社内エンジニアと協力して独自のCRMを開発。 案件や候補者管理はもちろん、推薦文の自動生成もできるため、作業時間の大幅な削減につながっています。 今後は電子契約や稼働管理も実装するなど自動化・データベース化を推し進め、さらなる業務効率化を目指します。 また、Web広告、コンテンツマーケティング、PRを内製化し、マーケティングを強化。RA/CAがコンサルティングやサポートに注力できる体制を強化しています。 ぜひお持ちのナレッジを事業成長に向けて積極的にチームにアウトプットしていただけないでしょうか。 ■具体的な業務内容 エンジニア組織特化型HRパートナー「Relance」における、RAまたはCA業務のどちらかをお任せいたします。 クライアント/開発案件のニーズと候補者であるエンジニアのやりたいことを結びつけ、双方にとってプラスになるマッチングをすることがミッションとなります。 配属は入社後の研修(1ヶ月程度)での適性判断および、ご本人が目指すキャリアを踏まえ決定します ★当社のRA/CAは分業体制です。 ■リクルーティングアドバイザー(RA)/クライアント企業担当 ・企業の新規開拓営業 ・クライアントから開発プロジェクトの予算や必要な技術などのヒアリング ・求人票の作成 ・キャリアアドバイザー(CA)への共有 ・企業とフリーランスエンジニアとのマッチング面談への同席 ・候補者フォローにおけるCAとの連携 ■キャリアアドバイザー(CA)/求職者担当 ・フリーランスエンジニアへ希望する仕事内容や条件ヒアリングのための面談対応 ・フリーランスエンジニアへの案件紹介 ・リクルーティングアドバイザー(RA)への共有 ・クライアントとの面談における日程調整、書類選考や面談のアドバイス・フォロー ・プロジェクト参画後のフォロー ・稼働者へのスキルアップやキャリアパスについてのアドバイス ■ RA/CA共通 ・営業戦略の立案、サービス企画 ・チームビルディング、メンバーのマネジメント ・業務に付随する情報やノウハウのアウトプット など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):339,000円~473,333円固定残業手当/月:78,500円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>417,500円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■給与改定:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
■業務内容 【『Reckoner』とは】 従来大量のエンジニアを必要とした、データ基盤の構築からバックオフィス(業務)システム構築運用をノーコードで実現できる国産ETLツール 【『Reckoner』の特徴】 ・フルクラウド ⇒ コンテナネイティブな構成で最先端のアーキテクチャ ・完全内製化 ⇒ 商用モジュールやオフショア、外注などを一切使わずに、全て社内エンジニアで開発 細かなニーズに柔軟にスピーディな取り組み・ハンドリングが可能 = ここが私達のコアバリュー 「誰もが」「ノーコードで」「直感的にSaaSを「繋げて」業務フローを構築できるプラットフォームにすることがミッション ■具体的な業務内容 ・APIや認証認可基盤の設計開発運用(Go) ・データ基盤に対する新規SaaS連携の設計開発運用やデータ処理パフォーマンス改善(Scala) ・開発フローの改善、堅牢なインフラの構築運用 ・バックエンド領域の技術選定 …など ■仕事の魅力 ・モダン環境で開発可能 ・Scalaの開発に深くコミット可能 ・SREエキスパート達とクラウドネイティブ構成をキャッチアップ可能 ∟SREを中心としたITに関する先端技術の知見習得が可能。 ∟社内は職種関係なく、互いを尊重し合う協力的な雰囲気で、エンジニアでなくとも参加できる勉強会も多く、最新のIT知識を取得しやすい環境。 【雇入れ直後:Incubation事業部におけるエンジニア業務】 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>650万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):439,000円~878,000円その他固定手当/月:102,667円~205,333円<月給>541,667円~1,083,333円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定※給与改定年2回■その他固定手当=裁量手当■上記は専門業務型裁量労働制の場合。フレックスタイム制の場合は月給内訳は下記。∟基本給:439,000円~878,000円∟固定残業代:固定残業月30時間/102,667円~205,333円※超過分は追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
【モダン技術に携われる面白さあり/エンジニアが半数以上を占めており、働きやすい環境】 ■概要 スリーシェイクは、IT領域のインフラに関するプロフェッショナルが集まったテックカンパニーです。2021年よりスタートしたITフリーランスエンジニアの人材紹介エージェント「Relance」は立ち上げから急成長を遂げるサービスです。独自のCRMを開発し、生成AIとも連携。労働集約的な業界構造を一気にスケーラブルな仕組みにするべく、エンジニア視点で様々な機能を提供しています。今後更に、フリーランスエンジニアにとって無くてはならない機能を連続して提供して行くべく、コア開発メンバーを募集しています。 また将来的には数万人のフリーランスエンジニアデータを活用したマッチングサービスにも立ち上げ初期から関わることが可能です。 ■ポジションの特徴 ・エンジニア視点で「自分にあったプロジェクトを探すならこんな機能が欲しい」といったアイデアも大歓迎 ・フロント開発だけではなく、サーバーサイドやインフラの領域までフルスタックエンジニアへとスキルの幅を広げることも可能 ■具体的な業務内容 ・エンジニアが実績を的確にアピールできるプロフィール機能の開発 ・エンジニアと企業をマッチングさせるレコメンド機能開発 ・エージェントが的確に案件を分析できる企業分析機能の開発 ・エージェントがエンジニアをフォローアップできるコミュニケーション機能開発 ・従来エージェントが手動で運用してたオペレーションの自動化 ・契約管理機能の開発 ・技術トレンドの把握などを支援する機能の開発 ・使いやすい / 見つけやすいUIUXの開発 …など 【雇入れ直後:Relance事業部におけるエンジニア業務】 ■開発環境 パブリッククラウド:Google Cloud 開発言語: TypeScript 開発フレーム: React.js, Next.js インフラ: Firebase その他: Slack, Notion マシン: Mac Book Pro (14 inch) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>400万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):271,000円~676,000円その他固定手当/月:62,333円~157,333円<月給>333,333円~833,333円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定■給与改定:年2回■その他固定手当=裁量手当■上記は専門業務型裁量労働制の場合。フレックスタイム制の場合の月給内訳は下記。∟基本給:271,000円~676,000円∟固定残業代:固定残業月30時間/62,333円~157,333円※超過分は追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
■業務内容 【『Securify』の特徴】 攻撃者目線で考えたセキュリティ対策を自動化し、本質的なセキュリティ対策を図るプラットフォーム ・従来はセキュリティエンジニアによる手動だったWeb脆弱性診断をツール化 ・本格的な脆弱性診断も簡易なUI/UXで実行 ・クラウド領域の新規サービスにより統合的な脆弱性診断が可能 ⇒「グローバルで高いレベルの診断の実施」「独自の脆弱スキャンエンジン開発や使いやすいUI/UXの実現」を図り、セキュリティ品質担保に向けたセキュリティのセルフテスト習慣化がミッション ■具体的な業務内容 ・独自脆弱性診断機能、クラウド領域の統合診断機能の設計開発運用 ・開発フローの改善(DevOps)、堅牢なインフラの構築運用 ・バックエンド領域の技術選定 【雇入れ直後:Incubation事業部におけるエンジニア業務】 ■仕事の魅力 ◎プロダクトのコアエンジンの開発が可能 脆弱性診断/SaaS診断エンジンのコア of コアの開発領域に対して、技術検証から、設計、開発運用と一貫して携わることが可能 ◎セキュリティレイヤーのドメイン知識のキャッチアップが可能 ホワイトハッカーを中心としたセキュリティプロフェッショナルから、最新のセキュリティ知識や技術の習得が可能 (応募時点でのWebセキュリティ領域の専門知識は不問) ◎SREエキスパート達とクラウドネイティブ構成をキャッチアップ可能 ∟SREを中心としたITに関する先端技術の知見習得が可能。 ∟社内は職種関係なく、互いを尊重し合う協力的な雰囲気で、エンジニアでなくとも参加できる勉強会も多く、最新のIT知識を取得しやすい環境。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>650万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):439,000円~878,000円その他固定手当/月:102,667円~205,333円<月給>541,667円~1,083,333円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定※給与改定年2回■その他固定手当=裁量手当■上記は専門業務型裁量労働制の場合。フレックスタイム制の場合の月給内訳は下記。∟基本給:439,000円~878,000円∟固定残業代:固定残業月30時間/102,667円~205,333円※超過分は追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
■仕事内容 クライアントのSREを推進するためのクラウドネイティブなアプリケーション基盤開発を支援し、開発体験や生産性を向上させることがミッションです。 ■具体的には ・クライアントの SRE を推進するためのクラウドネイティブなアプリケーション基盤開発を支援 ・クライアント開発者+我々 SRE 支援するメンバーの開発体験や生産性向上させるためのツールチェーンやワークフローの設計構築( Platform Engineering ) ・生成AIを使った SRE 特化の chatbot の開発 ・技術広報活動(登壇, TechBlog の執筆) 例 ・新規サービス立ち上げ時に SRE チームと共にアプリケーションレイヤーの設計から開発をリード (Python, JavaScript, TypeScript, Go, Java etc…) 【雇入れ直後:Sreake事業部におけるエンジニア業務】 ■開発環境 パブリッククラウド: AWS, Google Cloud 開発言語: Go, Python, JavaScript, TypeScript など 構成管理: Terraform, Helm など コンテナオーケストレーション: Kubernetes(GKE, EKS) サービスメッシュ: Istio CI / CD: GitLab CI, Argo CD, GitHub など 監視: CloudWatch, Cloud Operations, ElasticStack, DataDog, Prometheus など インシデント管理: PagerDuty その他: Jira, Mattermost, Asana, Slack, Notion マシン: MacBook Pro(14 inch) ※WindowsOS PCも選択可 ※あくまで一例です。参画するプロジェクトによって異なる場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>650万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):439,000円~811,000円その他固定手当/月:102,667円~189,000円<月給>541,667円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定■その他固定手当=裁量手当■給与改定:年2回■上記は専門業務型裁量労働制の場合。フレックスタイム制の場合の月給内訳は下記。∟基本給:439,000円~811,000円∟固定残業代:固定残業月30時間/102,667円~189,000円※超過分追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
■仕事内容 携わっていただくのは、当社の柱となっているSRE サービス「Sreake」。 このサービスではインフラ領域のスタープレイヤーと言えるエンジニアたちが「お客様のインフラチーム」として参画。戦略策定から設計・構築・運用・セキュリティ、人材育成までサポートしていきます。金融機関や動画配信、AI 開発など技術力が求められる分野のインフラも支え、リピート率は95%と高く、厚い信頼が寄せられています。 ■具体的には ・データレイヤに関する課題に応じたスキーマ設計、クエリチューニング、トラブルシューティング ・データベースの絶対欲求、バックアップ / リストア、レプリケーション、フェイルオーバーの運用最適化 ・セキュリティチームと協力したデータベースセキュリティの標準化 ・データレイヤに関するミドルウェアの検証( CockroachDB, TiDB, Spanner などの NewSQL, Snowflake, BigQuery などの DWH, InfluxDB,Timestream, CosmosDBなどの時系列 DB) ・SLO 策定及びオブザーバビリティ確保のための仕組み開発 ・アプリケーション開発者への教育活動 ・DBRE としてのブランディング、発信活動(マーケチームと連携してのセミナー企画、TechBlog の執筆や登壇) 【雇入れ直後:Sreake事業部におけるエンジニア業務】 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):406,000円~811,000円その他固定手当/月:94,000円~189,000円<月給>500,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定■その他固定手当=裁量手当■給与改定:年2回■上記は専門業務型裁量労働制の場合。フレックスタイム制の場合の月給内訳は下記。∟基本給:406,000円~811,000円∟固定残業代:固定残業月30時間/94,000円~189,000円※超過分追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
■業務内容 【『Securify』の特徴】 攻撃者目線で考えたセキュリティ対策を自動化し、本質的なセキュリティ対策を図るプラットフォーム ・従来はセキュリティエンジニアによる手動だったWeb脆弱性診断をツール化 ・本格的な脆弱性診断も簡易なUI/UXで実行 ・クラウド領域の新規サービスにより統合的な脆弱性診断が可能 ⇒「グローバルで高いレベルの診断の実施」「独自の脆弱スキャンエンジン開発や使いやすいUI/UXの実現」を図り、セキュリティ品質担保に向けたセキュリティのセルフテスト習慣化がミッション ■具体的な業務内容 ・独自脆弱性診断機能、クラウド領域の統合診断機能の設計開発運用 ・React(TypeScript) を使ったフロントエンド設計、開発、運用 【雇入れ直後:Securify事業部におけるエンジニア業務】 ■仕事の魅力 ◎プロダクトのコアエンジンの開発が可能 脆弱性診断/SaaS診断エンジンのコアofコアの開発領域に対して、技術検証から、設計、開発運用と一貫して携わることが可能 ◎セキュリティレイヤーのドメイン知識のキャッチアップが可能 ホワイトハッカーを中心としたセキュリティプロフェッショナルから、最新のセキュリティ知識や技術の習得が可能(応募時点でのWebセキュリティ領域の専門知識は不問) ◎SREエキスパート達とクラウドネイティブ構成をキャッチアップ可能 ∟SREを中心としたITに関する先端技術の知見習得が可能。 ∟社内は職種関係なく、互いを尊重し合う協力的な雰囲気で、エンジニアでなくとも参加できる勉強会も多く、最新のIT知識を取得しやすい環境。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>650万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):439,000円~878,000円その他固定手当/月:102,667円~205,333円<月給>541,667円~1,083,333円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定※給与改定年2回■その他固定手当=裁量手当■上記は専門業務型裁量労働制の場合。フレックス制度の場合の月給内訳は下記。∟基本給:439,000円~878,000円∟固定残業代:固定残業月30時間/102,667円~205,333円※超過分追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
■仕事内容 スリーシェイクで開発している「Reckoner」は、データの集約・加工・連携をノーコードで誰でも簡単に実行できるクラウドサービスです。Reckonerでは、導入後の運用・活用フェーズにおいて、顧客がプロダクトを使いこなし、業務課題の解決や成果創出ができるように、伴走型のカスタマーサクセスを重視しています。 具体的には、顧客の声に対して、個別のサポートや活用提案を行い、プロダクトの継続的な利用・価値実感を促進していきます。また、顧客とのやり取りの中で得られたフィードバックをチームに共有し、セールスやエンジニアと連携しながらプロダクト改善にも寄与していただきます。 ツールの導入はゴールではなく、あくまでもスタート。顧客が「Reckonerを使って業務が変わった」と実感できるよう、課題に寄り添い、共に成果をつくっていくのが、カスタマーサクセスのミッションです。 ■業務詳細 私たちは単なる導入支援にとどまらず、導入後の活用支援を通じて、顧客が「Reckonerを使って業務が改善された」と実感できる体験を提供することを重視しています。今回募集するポジションでは、導入後の顧客対応を中心としたカスタマーサクセスをお任せしたいと考えています。 ・Reckonerをご契約いただいたお客様がスムーズにサービスを導入できるよう、技術的なサポート、導入スケジュールの管理、運用設計の支援を行います。 ・お客様の抱える課題を深くヒアリングし、Reckonerだけでなく、その他の最適なサービスも組み合わせた解決策を提案・実行することで、お客様のビジネス成長を強力に後押しします。 ・お客様との良好な関係を維持し、Reckonerの継続的なご利用をサポートします。 ・お客様からのフィードバックを積極的に収集し、Reckonerの機能改善や新機能開発に活かします。 ・上記に加え、お客様からの問合せ対応など、各種サポート業務もご担当いただく場合があります。 現時点では体制もこれから整えていく段階のため、戦術設計から仕組み化、運用まで幅広く裁量を持って取り組んでいただけるポジションです。「ツールの導入」はスタート地点。顧客が継続的に価値を感じられる支援体制を一緒に作っていきましょう。 【雇入れ直後:Reckoner事業部におけるCS業務】 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>450万円~801万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):304,000円~542,000円固定残業手当/月:71,000円~126,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~668,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
【組織をリードするマーケティング担当を募集/事業成長を牽引するBtoBマーケター】 ■概要 クラウド型データ連携SaaSの急成長フェーズを加速させるマーケティング担当を募集します。 私たちのプロダクトは、プログラミング不要で社内のSaaSやデータを柔軟に連携・加工できるクラウドツールです。データ活用や業務効率化のニーズの高まりとともに導入数も右肩上がりで成長中。しかし、私たちは現状に満足していません。さらなる認知拡大とリード獲得、そして爆発的な事業成長を一緒に推進してくれるマーケティング経験者を求めています。 ■業務内容 即戦力マーケターとして、認知拡大~リード獲得・ナーチャリング・商談機会創出まで一気通貫で担っていただきます。 特に以下の領域でリーダーシップを発揮いただける方を歓迎します ◎コミュニティマーケティング/イベントマーケティング ・自社ウェビナー、外部展示会、カンファレンス等の戦略設計~企画・実行 ・導入企業様インタビュー、導入事例作成の主導 ・オンライン・オフラインイベントのブース設計、登壇・企画ディレクション ・オンデマンド動画チャネルの立ち上げ・運用 ◎マーケティング施策の効果測定・分析 ・各種マーケティングツールを活用したデータドリブンなPDCA ◎(希望・適性に応じて)コンテンツマーケティング ・ホワイトペーパー、外部向け資料、登壇資料などの制作・ディレクション ■事業やポジションの魅力 ・戦略設計から実行まで全領域に裁量を持てる環境 ・マーケティング予算を自らの手で企画・運用できるスケール感 ・事業責任者・エンジニア・セールスなど多職種と連携し、事業をグロース ・成長市場・プロダクトでマーケティング成果がダイレクトに事業成長へ反映 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>501万円~801万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):339,000円~542,000円固定残業手当/月:78,500円~126,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>417,500円~668,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
◎SRE領域でトップクラスの実績 ◎インフラ領域での技術力が高く、SREサービスのリピート率は95% ◎需要の高まるSRE領域で、先進技術を実プロジェクトにどんどん導入できる ◎業績は3期連続150%以上の急成長!リモート環境も整い、安心して定着可能 ■仕事内容 クライアントの SRE を推進するためにクラウドネイティブなアプリケーション実行基盤の構築を支援し、開発体験や生産性の向上、 運用負荷の低減を実現することがミッションです。多岐に渡るクライアントに対して、インフラ領域を中心に、技術戦略~設計・構築~運用までをワンストップで対応しています。また、クラウドインテグレーションに加え、運用保守領域(DevOps 領域や SRE 領域)に対するコンサルティングサービスも 併せて提供しています。 【雇入れ直後:Sreake事業部におけるエンジニア業務】 ■具体的には ・クライアントから受注したプロジェクトの推進・管理に従事していただきます。 ・マイクロサービス、k8s などのクラウドネイティブな技術領域に強みを持つエンジニアと共に、クライアントと伴走しながら、プロジェクト / チームをリードしていただきます。 ・エンタープライズ企業のプロジェクトに従事する事が多いため、クライアント内の様々な組織との連携、調整が求められます。 (例) ▼クライアントとの顧客折衝 見積もり作成 / 提案 ▼推進・管理 プロジェクトの立ち上げ / 計画策定 スコープ管理、進捗管理、品質管理、課題・リスク管理、コミュニケーション管理等 ▼プロジェクト遂行上の各種調整 導入技術選定 課題対応方針 コスト / スコープ / 品質 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>700万円~1,800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):473,000円~1,216,000円固定残業手当/月:110,333円~284,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,333円~1,500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定■給与改定:年2回■上記はフレックス制度の場合。専門型裁量労働制での採用の場合の月給内訳は下記∟基本給:473,000円~1,216,000円∟裁量手当:110,333円~284,000円∟残業代:なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
■仕事内容 ・NeMoを用いたLLM・画像/音声モデルのカスタマイズ・微調整(LoRA・RAG・RLHF など) ・NIMでの推論マイクロサービス設計・実装・パフォーマンス最適化 ・Python/Python向けのオープンソース機械学習ライブラリを中心としたモデル開発・評価・改良サイクルの推進 ・機械学習(ML)ワークフローを簡単に構築、デプロイ、管理するためのオープンソースプラットフォームやAI開発プラットフォームなどでのトレーニング/デプロイ自動化(※インフラ専任 SRE が別に在籍。MLOps は「使いこなす」スタンス) ・論文・オンラインプラットフォーム 上位解法・OSS を調査し、プロダクトレベルで実装 ・技術ブログ・カンファレンス登壇・OSS コントリビュート(希望者) 【雇入れ直後:Sreake事業部におけるエンジニア業務】 ■仕事の魅力 ・顧客の成長・ビジネス拡大に真に寄与できる ・スリーシェイクのサービスはクライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに展開しているのが特徴 ・クライアントと伴走し、内製化・自走をゴールに開発・運用を支援 ・内製化の推進を通じて、クライアントの競争力強化に貢献 ・SREのエキスパートから、クラウドネイティブ構成について学べる ・SREを中心とした先端ITの知見を得られる環境 ・エンジニア職・非エンジニア職が互いを尊重し合う協力的な雰囲気 ■開発環境 ・パブリッククラウド: AWS, Google Cloud ・開発言語: Python ・開発ツール: Jupyter Notebook ・その他: Jira, Mattermost, Asana, Slack, Notion ・マシン: Mac Book Pro (14 inch) ※あくまで一例です。参画するプロジェクトによって異なる場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>750万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):507,000円~1,013,000円その他固定手当/月:118,000円~237,000円<月給>625,000円~1,250,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定■その他固定手当=裁量手当■給与改定:年2回■上記は専門業務型裁量労働制の場合。フレックス制度の場合の月給内訳は下記。∟基本給:507,000円~1,013,000円∟固定残業代:固定残業月30時間/118,000円~237,000円※超過分追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
◎戦略策定や意思決定にも携わる、お客様と一体化したインフラサービス。 ◎人材育成も網羅してきたサービスでキャリアアップを目指せる。 ◎業績は3期連続150%以上成長の急拡大!最先端のインフラ案件もあり。 ■仕事内容 AWS, Google Cloud, Kubernetes, Observability, DBRE, MLOps などの最新技術の知見を集約。文化も含めた「インフラ」を整備し、企業の SRE 内製化をゴールとして活動します。 ■具体的には ・クラウドネイティブ領域の技術支援 ・クライアントに合わせた SRE 文化浸透の支援 ・SREの思想に基づくアプリケーション開発支援(主に、Python, ・JavaScript,TypeScript, Go etc..) ・SREに関わる社内 R&D 活動 ・SREとしての技術広報活動(登壇, TechBlog の執筆) 【雇入れ直後:Sreake事業部におけるエンジニア業務】 ■開発環境 パブリッククラウド: AWS, Google Cloud 開発言語: Go, Python, JavaScript, TypeScript など 構成管理: Terraform, Helm など コンテナオーケストレーション: Kubernetes(GKE, EKS) サービスメッシュ: Istio CI / CD: GitLab CI, Argo CD, GitHub など 監視: CloudWatch, Cloud Operations, ElasticStack, DataDog, Prometheus など インシデント管理: PagerDuty その他: Jira, Mattermost, Asana, Slack, Notion マシン: MacBook Pro(14 inch) ※WindowsOS PCも選択可 ※あくまで一例です。参画するプロジェクトによって異なる場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):304,000円~608,000円その他固定手当/月:71,000円~142,000円<月給>375,000円~750,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルを考慮して決定■その他固定手当=裁量手当■給与改定:年2回■上記は専門業務型裁量労働制の場合。フレックス制度の場合の月給内訳は下記。∟基本給:304,000円~608,000円∟固定残業代:固定残業月30時間/71,000円~142,000円※超過分追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
【昨年比150%以上の急成長期/市場をリードする実力派テックベンチャー/年休122日/リモート可/フレックス】 【業務内容】 まずは事業部長と伴走しながら、クライアントの支援をお任せする予定です。 複数名での参画および原則ラボ型(中長期的)での支援を前提としており、採用ノウハウの俗人化防止・支援内容のクオリティの平準化を目的としています。 また、基本的にノンコア業務・マンパワー供給だけの支援はやっておらず、現在はクライアントが求める採用ペルソナの策定~ペルソナに対しての適切な情報発信やコンテンツ作成(採用広報の活動)を主に担っております。 その他、具体的な業務内容は以下の通りです。 ■主な業務内容: ・採用戦略策定 ・採用広報支援 ・人材育成のノウハウを提供 ・組織形成(制度設計、カルチャー構築) ・エンゲージメント向上支援 ・新規案件の獲得 ※商談創出は他事業部からのトスアップが中心です(アウトバウンド等の開拓営業は想定していません) など ■支援先クライアントの特徴: エンプラ企業様~スタートアップ企業様など幅広くご支援しています。 ■入社後のイメージ: 入社後は、立ち上げフェーズの組織において事業部長と二人三脚で業務を進めていただきます。 まずは、OJTを通して当社の事業内容やクライアントワークの進め方を理解いただくことからのスタートを想定しています。 その後、既存クライアントのプロジェクトに複数名で参画し、案件規模や難易度に応じて、担当業務を徐々にステップアップしていく予定です。 将来的には事業拡大に伴い、ご自身の担当企業を持ち、クライアントの採用課題の解決をリードするポジションをお任せしたいと考えています。 【キャリアパス】 立ち上げたばかりのチームおよびサービスのため、キャリアパスの可能性は無限大です。 採用領域のコンサルタントだけではなく、ゆくゆくは事業企画・事業開発にもチャレンジできるなど、キャリアパスは幅広く見れる環境です。 なぜなら、当社はまだまだスタートアップであり、一人一人の業務領域は幅広く担当されているため、担当の職種+αのように、他の職種の方の業務にも少しずつ関わったり、連携したりするため、スムーズなジョブチェンジとキャリアステップができるのが特徴です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑3F/4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
四谷三丁目駅、新宿御苑前駅、千駄ケ谷駅
給与
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):372,000円~539,000円固定残業手当/月:87,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>459,000円~664,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。※あくまでスタート値の目安であり、昇給の上限はありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
◎事業立ち上げフェーズ ◎NTTデータなど、エンジニア採用においてエンタープライズとも深く関わってきた実績あり SRE、データ活用、セキュリティ、人材の4つの領域でサービス・プロダクトを提供する同社にて、フリーランスエンジニアの採用スカウトサービスにおけるセールスをお任せします。 ■業務内容 ・既存顧客へのアプローチ(Relance既存顧客の掘り起こし~商談創出) ・新規商談(具体的には:企業担当者とオンライン商談し、採用課題のヒアリングからクロージング業務) ・CSチームと連携しての成約創出 ・新規集客(具体的には:テレアポ、SMS、メール等でのアウトバウンド) ※まずは既存顧客との商談を中心に進めていただきます。 ※新規集客はマーケ・インサイドセールスチームと協業 ※新規商談のゴールは採用スカウトサービスへの新規登録獲得までを想定 ※新規既存営業の割合(想定):新規70% 既存30% ■組織: Relance事業部全体で17名。20~30代が活躍しています。 ■魅力: ・IT×HR領域の経験が積める 「2030年問題」等によって、今後さらに多くの企業が深刻な人材不足に陥ると考えられています。 人材課題の中でもニーズ・難易度ともに高い「エンジニア不足」という課題に真正面から向き合えるのが、弊社RA/CAの魅力です。 エンジニア採用というチャレンジングなフィールドで、企業とエンジニアが抱える本質的な課題や希望を深堀し、最適な提案をする力を磨けば、それはこれから先のキャリアにも活かせる“武器”になります。 今のフェーズだからこそ、事業と組織の成長とともに自身の市場価値向上につながるような環境を用意しています。 ・営業スキルのさらなる向上 人手不足の解消=正社員採用、という考えがまだまだ一般的な世の中です。 そのような中で、業務委託採用に懸念を感じる企業様に対し、正社員の採用と並行してフリーランスエンジニアを導入するメリットをご提案し、プラットフォームを活用いただくことがセールスのミッションです。 クライアントの採用課題をヒアリングして、「何が課題なのか?」「当社がどのようにお力になれるのか?」などを判断して成約までのストーリーを作っていくため、自ずと“提案力”や“課題解決力”の向上が期待できます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):304,000円~404,000円固定残業手当/月:71,000円~94,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~498,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。※あくまでスタート値の目安であり、昇給の上限はありません。■給与改定:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業(4)セキュリティ事業
仕事
■業務概要: ◇自社で開発したデータDXな世界を作るSaaSプロダクト『Reckoner』のインサイドセールスをお任せしたいと考えています。 ◇Reckonerは、SaaSをハブにしたデータDXプロダクトで、企業のデータ活用や業務自動化を支援しています。インサイドセールスは、フィールドセールスが商談・提案に注力できるよう、リード獲得・育成・アポ供給の最前線を担う重要なポジションです。 クライアントとの最初の接点として、漠然とした業務課題やデータ活用上の悩みをヒアリングし、解決の仮説を立てることから始まります。こうした課題発見のスキルを磨くことで、どんな状況でも提案できる力が身につきます。 ◇また、インサイドセールスとして得られる顧客の生の声は、プロダクト開発やマーケティング、営業戦略に活かされるため、事業やプロダクトの成長に直接関与する経験も得られます。 ■業務詳細: ◇Web広告、セミナー、コールドメールなどを通じたリード獲得・管理 ◇新規ターゲット企業のリスト化と優先度付け、アプローチ手法の企画立案 ◇メール・電話・Web会議を活用したリード育成・商談化 ◇クライアント課題のヒアリングと仮説立案、自社プロダクトがソリューションになり得るかの評価 ◇フィールドセールスとの連携による商談質向上・受注率最大化 ◇顧客LTV最大化に向けた戦略立案・施策実行など ■魅力: データDX(ETL)のSaaSプロダクトのセールスが中心ですが、技術支援サービスや人材紹介サービス、セキュリティSaaSとのクロスセルも可能。単なる"物売り"ではなく様々な角度から顧客の課題解決ができるため、ソリューション提案力が身につき、自身のアイデアをいかんなく発揮することができます。 ■『Reckoner』について: データの集約・加工・連携をノーコードで誰でも簡単に実行できるクラウドサービスです。コーディングを行うことなく、ブロックを繋げるような簡単3ステップのマウス操作で、すばやくラクにデータを連携します。 これにより、現場主導でのデータ活用が促進され、データの民主化を実現します。クラウドだから初期投資や運用負担も大幅削減。100種以上の多種多様な SaaSを連携し、データ運用の効率化とデータ活用の高度化を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):271,000円~406,000円固定残業手当/月:63,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~501,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
~未経験からでもIT×HR領域の経験が積める/提案力・課題解決力を向上/立ち上げフェーズで仕組みづくりから携わる~ ■業務概要: 本ポジションでは新規提供をスタートする「リラコム」のセールス部門の立ち上げメンバーを募集します。入社当初は役割を限定せず、幅広くご対応頂く予定です。 立ち上げフェーズの今だからこそ、サービス集客・セールス体制やチームをイチから作り上げていく醍醐味を味わえます。 あなたのアイデアや行動力が、サービスの成長へダイレクトに繋がるフェーズです。 ■業務詳細: ◇ご入社後すぐ携わっていただく想定業務は以下です まずは既存顧客との商談対応に注力していただます。 すでに人材マッチングサービス「Relance(リランス)」をご利用中の顧客に対して、新規サービス「RELACOMM(リラコム)」をご提案していただきます。 ・既存顧客へのアプローチ(Relance既存顧客の掘り起こし~商談創出) ・新規商談(具体的には:企業担当者とオンライン商談し、採用課題のヒアリングからクロージング業務) -新規商談のゴールは採用スカウトサービスへの新規登録獲得までを想定 ※新規登録については無料でご利用頂けるので、ハードルは低めです ◇中長期的には、以下も担っていただきたいと考えております 事業の立ち上げ、拡大フェーズでは、営業活動にとどまらず、カスタマーサクセスの観点も含め、戦略や仕組みづくりに積極的に関わっていただきたいと考えています。 ・新規顧客の開拓(アウトバウンド営業) └ マーケティング・インサイドセールスチームと連携しながら、新しい集客手法を共に創出 ・サービス立ち上げ・拡大に関わる業務 └ 課題の特定・分析から、営業戦略の立案~実行までをリード └ セールス体制や営業プロセスの設計・仕組み化 ・カスタマーサクセス業務 └ 新規導入企業のオンボーディング支援 └ 利用状況のフォローアップや活用促進、定着化のサポート └ 顧客フィードバックを収集・分析し、サービス改善やプロダクト開発へ還元 ※事業が軌道に乗った際には、FS・CSそれぞれの専門性を分けて組織を拡大予定 ご本人のご志向に合わせてポジションを決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都中央区銀座8丁目21番1号 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):304,000円~439,066円固定残業手当/月:71,000円~102,600円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~541,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。※あくまでスタート値の目安であり、昇給の上限はありません。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
~自社SaaSで業界の新しいマーケットを創出/高度なインフラ技術に強みを持つGoogleテックパートナー認定企業/リモート可~ ■概要 自社で開発したデータDXな世界を作るSaaSプロダクトのフィールドセールスとして、商談~提案、受注、コンサルティングまでの一連の流れをご担当いただきます。OJTでしっかりとレクチャー&フォローの体制があるので安心です。 ■具体的な仕事内容 ・インサイドセールスが案件化した(アポ取得済みの)クライアントへの訪問、商談 ・課題の把握と整理、適切なサービスの提案、コンサルティング ・意思決定に関わるキーパーソンへの提案機会獲得とプレゼン ・顧客体験を向上させるプロダクトの改善企画の提案、開発チームやマーケ担当との連携 など 「何が課題なのか?」「当社がどのようにお力になれるのか?」「自社のプロダクトで解決できるのか?」などを判断して受注までのストーリーを自ら作っていけるのが仕事の醍醐味です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い商材 ・『Reckoner』 データ活用を高速に回せるDXツール(ETLツール)です。 今、IT業界ではETLツールと呼ばれるデータを抽出・変換し、ターゲットデータベースに書き出すといった一連の処理を行うツールの需要が高まっています。当社では何よりも『使いやすさ』を追求したクラウド型のETLツールを開発し、世の中のあらゆるデータを一つにまとめて、社内のデータ活用を高速に回すデータDX支援のSaaSプロダクトとなっています。データの連携作業は通常、調査 → 仕様策定(プログラム設計)→ 実装 → テスト → インフラ構築 → デプロイ → 運用と大変な作業になりますが、Reckonerは全てGUIで完結します。インタラクティブなUIを通じて、誰でも簡単にデータ連携や加工ができます。プログラミングを必要としない、誰でもデータとデータを繋げて新しいデータベースを簡単に作れる、UIがとても直感的なツールです。*今後も新規プロダクトを開発予定です https://www.reckoner.io/ ■当社でセールスを行う魅力 ・市場価値の高まる『営業力』が身に着く ・常にIT業界をリードする立ち位置にいられる ・将来的なキャリアパスは可能性が無限大
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):406,000円~608,000円固定残業手当/月:95,000円~142,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>501,000円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業(4)セキュリティ事業
仕事
■仕事内容 自社で開発したデータDXな世界を作るSaaSプロダクトのフィールドセールスをお任せしたいと考えています。 ■業務概要 フィールドセールスが担当するのは、新規開拓営業におけるクライアントとの商談~提案、受注、コンサルティングまでの一連の流れをご担当いただきます。時には自らアポの獲得も対応しますが基本的にはインサイドセールスがリードを刈り取って、アポを供給してくれますので、フィールドセールスは商談対応に注力していただきます。 クライアントの課題をヒアリングして、「何が課題なのか?」「当社がどのようにお力になれるのか?」「自社のプロダクトで解決できるのか?」などを判断して受注までのストーリーを自ら作っていけるのが仕事の醍醐味でもあります。 ■期待値/ミッション ・Reckonerの売上拡大、市場シェア向上に貢献 ・顧客のビジネス課題を深く理解し、Reckonerを活用した最適なソリューションを提供することで、顧客の成功に貢献 ・顧客との強固な関係を構築し、長期的なパートナーシップを築く ・市場動向や顧客ニーズを的確に捉え、営業戦略に反映させることで、Reckonerの成長に寄与 ■具体的な業務内容 ・インサイドセールスが案件化した(アポ取得済みの)クライアントへの訪問・商談 ・クライアントのビジネスおよび課題の把握と整理、適切なサービスの提案 ・GAP(現状)分析~課題解決のためのコンサルティング ・意思決定に関わるキーパーソンへの提案機会獲得とプレゼンテーション ・顧客体験を向上させるプロダクトの改善企画の提案、開発チームやマーケ担当との連携 など <顧客の本当の課題解決が可能> データDX(ETL)のSaaSプロダクトのセールスが中心ですが、技術支援サービスや人材紹介サービス、セキュリティSaaSとのクロスセルも可能。単なる"物売り"ではなく様々な角度から顧客の課題解決ができるため、ソリューション提案力が身につき、自身のアイデアをいかんなく発揮することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑3F・4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
四谷三丁目駅、新宿御苑前駅、千駄ケ谷駅
給与
<予定年収>501万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):339,000円~473,333円固定残業手当/月:78,500円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>417,500円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
~高度なインフラ技術に強みを持つGoogleテックパートナー認定企業/リモート可~ 当社の主軸事業であるSRE技術コンサルティングサービスのセールス職になります。 ※ご志向や適性に合わせて「アカウントマネージャー」または「フィールドセールス」を担当頂きます。 【当社のSRE事業とは】 お客さまのシステムの自動化や効率化、安定稼働、セキュリティ対策の導入~自社運用できるよう支援するのが当社のSREコンサルティングです。当社だけで課題に対して対応し、クライアントと一緒に伴走する一気通貫型のサービスとなり、顧客への提案やアドバイスだけでは終わりません。 ■業務概要: 技術力が求められる領域に対して、豊富な経験を持つ当社のSREエンジニアによる包括的な技術支援を取り扱い、セールスとして既存顧客へのフォロー、アップセルや新規顧客に対してのサービス提案を行っていただきます。どの業務もソリューション力が求められ、顧客が抱える本質的な課題に対してのアプローチが必要です。 パッケージを売るわけではないので、お客さまからの「こんなことしてみたい」をすべて実現できるSIer以上の高い技術力とソリューション提案力があるため、リピート率はなんと驚異の95%。実現幅が広い為今までのソリューション営業から一つ上のステージで顧客の課題解決に携わることが可能です。 ■具体的な業務: 【アカウントマネージャー】 ・既存顧客のフォロー すでに稼働中の案件はエンジニアが毎日コミュニケーションをしている為、契約更新や情報提供がメインとなります。 ・既存深耕営業 新たな案件の獲得を中心に、すでにお付き合いのある既存企業向けに営業活動を行います。 ・マーケティング戦略の立案 【フィールドセールス】 ・新規顧客の開拓 HP等での問い合わせの対応/技術/コミュニティイベントへ参加し、開拓先の選定・アプローチを行います(アウトバウンドでの開拓はありません) ・休眠顧客の掘り起こし 四半期に一度など、定期的なアプローチ ・リセール事業 パートナー企業との協業プランを考え実行 ・マーケティング戦略の立案 【入社後について】 1年をかけて独り立ちを目指して頂きます。先輩社員からマンツーマン指導をいただけるので、しっかりと知識をつけていける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社スリーシェイク住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑3F/4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
四谷三丁目駅、新宿御苑前駅、千駄ケ谷駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):271,000円~473,333円固定残業手当/月:63,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>334,000円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業(4)セキュリティ事業
仕事
【昨年比150%以上の急成長期/市場をリードする実力派テックベンチャー/自社SaaSで業界の新しいマーケットを創出/高度なインフラ技術に強みを持つGoogleテックパートナー認定企業】 ■業務内容: 自社で開発したデータDXな世界を作るSaaSプロダクトのパートナーセールスをお任せしたいと考えています。また今回パートナーセールスチームを立ち上げにあたり、現在いるマネージャーと共に組織作り、営業戦略から携わって頂きます。ゆくゆくはチームのマネジメントもお任せする予定です。 ■業務概要: ビジネスの0→1の立ち上げから1→10の拡大まで、ビジネスの全プロセスを担当します。戦略立案やキーマンとのコネクション構築、相乗効果モデルの策定、リード獲得施策の企画・実行を通じて、双方のビジネス拡大を目指します。新規パートナー企業の開拓、既存パートナー企業の育成・協業企画提案を担当し、最終的には「自動的に案件が紹介される仕組み」の構築を目指します。信頼関係を築き、Win-Winの関係性を重視します。各種SaaSベンダー、SI企業、販売代理店を主なターゲットとし、新たなターゲット企業へのアプローチも行います。代理店営業管理にとどまらず、事業開発視点での新規施策の企画・実行、営業スキームの構築・実行も担います。 ■業務詳細: ◎パートナーの新規開拓 ・ターゲット企業へのアプローチ ・対象顧客との商談対応 ・クロージングにおける契約締結 ◎パートナーの育成 ・提携企業への勉強会企画(サービス知識、実績の共有) ・協業のためのスキーム作りやフレームワークの構築 ・営業同行、個別案件相談 ‐ 定例MTG開催 ◎共同プロモーションの企画および推進 ・共同セミナーの開催(起案) ・共同でのプレスリリースなど ・マーケティングチームとの連携 ◎パートナーセールス体制の確立 ・組織体制構築 ・営業戦略の企画・立案 ■取り扱い商材「Reckoner」: データの集約・加工・連携をノーコードで誰でも簡単に実行できるクラウドサービスです。コーディングを行うことなく、ブロックを繋げるような簡単3ステップのマウス操作で、すばやくラクにデータを連携します。これにより、現場主導でのデータ活用が促進され、データの民主化を実現します。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル 7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
築地市場駅、汐留駅、新橋駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):406,000円~608,000円固定残業手当/月:95,000円~142,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>501,000円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業(4)セキュリティ事業
仕事
【人事としてのスペシャリスト・ゼネラリスト志向歓迎/HRBPへのキャリア有/昨年比150%以上の急成長期】 ■業務概要: お任せしたいのはエンジニア組織である当社の成長に直接繋がるエンジニア採用にかかる全般的な業務です。 毎月数名のエンジニアを採用できていますが、複数事業の成長や新規プロダクトの企画や開発が並行していることから、エンジニア採用が組織としての成長の要となっております。 エンジニアの採用市場は激戦区であり、求めている人材に対し最適なアプローチを画策しながら進めている状況のため、戦略性を持って当社の採用を強化していきます。 ■業務内容: ・募集媒体の選定・管理全般 ・人材紹介会社とのリレーション作り、対応全般 ・ダイレクトリクルーティング ・面接、面談 ・採用イベントの企画 ※各施策推進における以下業務(想定される細かな業務) ・情報収集、ペルソナ設計、求人票作成、各所日程調整、内定書類作成 ・媒体運用/分析、NEXTアクションの検討 ・採用ブランディング、情報発信 ※チームメンバーと協力して業務を進めていきますので、一人の業務ボリュームではございません。 ※最初は、現メンバーが伴走しますのでご安心ください。 ■配属先部署について: 部署全体で本部長含む9名の組織になります。(2025年4月時点) HR本部(リクルーティングチーム(エンジニア/ビジネス)5名、プランニングチーム2名、労務チーム2名) ■ポジションの魅力: ・エンジニア採用に対して大きな裁量を持つことができ、今までのご経験を存分に発揮していただくことが可能 ・事業部毎にビジネスモデルや組織規模・フェーズが異なるため、それも考慮した採用戦略を企画し、実行することができる ・ボッチ人事ではなく、チームで働ける ・人事キャリアのバックグラウンドを持ったメンバーが多いので、レベルの高いナレッジ共有ができる ・「リモート×フレックス」で柔軟な働き方が可能です。 ■得られるスキル・経験: ・複数事業をもつ会社のため、1社で複数の事業や職種について学ぶことができる ・中規模採用・大規模採用の戦略~実行までフェーズが変化する環境での幅広い経験ができる ・エンジニア採用において様々な施策を企画・実行できる機会がある
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑3F/4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
四谷三丁目駅、新宿御苑前駅、千駄ケ谷駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):339,000円~473,333円固定残業手当/月:78,500円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>417,500円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■給与改定:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
仕事
【昨年比150%以上の急成長期/市場をリードする実力派テックベンチャー/エンジニアご出身者も歓迎◎】 ■業務内容: ◎ミッション:エンジニア職の新卒採用における、一連の業務をお任せします。 ・就活生向けインターンシップの企画運用 ・就活生向けの発信発信(WEB、SNSなど) ・就活生向けのイベント登壇/サポート業務 ・候補者集め(就活生へのスカウト対応、学校開拓、情報発信など) ・候補者や社内の選考日程の調整 ・候補者との面談、面接、フォロー ・採用部門の面接官との連携 ・事業部の育成担当者(エンジニア)との連携(育成シナリオの設計等) ・内定者研修/懇親会の企画立案、実施、フォロー ・入社後のオンボーディング ※上記業務を徐々にお任せしていく予定です。 ■使用ツール: ・システム環境:Google Workspace、Notion ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet ・ATS:HRMOS ・労務管理:SmartHR ・採用媒体:多数あり ■配属先部署(HR本部)について: 2025年3月時点で9名のチームになります。 HR本部(リクルーティングチーム5名/プランニングチーム2名/労務チーム2名) ■ポジションの魅力: ・ボッチ人事ではなく、チームで働ける ・人事キャリアのバックグラウンドを持ったメンバーが多いので、レベルの高いナレッジ共有ができる ・「リモート×フレックス」で柔軟な働き方が可能です。 ■得られるスキル・経験: ・複数事業をもつ会社のため、1社で複数の事業や職種について学ぶことができる ・中規模採用・大規模採用の戦略~実行までフェーズが変化する環境での幅広い経験ができる ・新卒採用において様々な施策を企画・実行できる機会がある ※中途採用に比べて新卒採用は採用の型を作っている段階です ■キャリアパスの一例: ・採用エキスパート(新卒採用→中途・キャリア採用) ・採用マネージャー(新卒採用→中途・キャリア採用→採用マネージャー) ・HRゼネラリスト(新卒採用→中途・キャリア採用→人材開発) ・HRBP(新卒採用→教育研修→戦略人事)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社オフィス住所:東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑3F/4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
四谷三丁目駅、新宿御苑前駅、千駄ケ谷駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):304,000円~473,333円固定残業手当/月:71,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■給与改定:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SREコンサルティングやデータ活用基盤など、ITインフラ領域の技術力に強みをもつメンバーを中心に構成されたテックカンパニーです。(1)SRE特化型技術支援サービス事業…金融・医療・動画配信・AI・ゲームなど技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREが集まったチームによる技術支援サービスです。戦略策定から設計・構築・運用、SaaS提供まで、幅広い領域の支援を行っています。(2)クラウド型データ連携プラットフォーム事業…クラウドネイティブなデータ連携プラットフォームです。NoCodeでデータの転送や加工処理を簡単に実現し、あらゆるビジネスニーズに対応したデータ基盤が構築できます。(3)フリーランスエンジニア特化型の人材紹介事業…SREのプロフェッショナルがエンジニア目線で案件を分析することでミスマッチを防ぎ、企業、求職者双方にベストマッチする案件を提供するサービスです。エンジニアが目利きを行うため、目利きのスピード感、および確かな質が担保されていることが大きな特徴です。(4)セキュリティ事業…手軽に脆弱性診断を行える診断ツールによる世界レベルでのセキュリティ対策、Webアプリケーションのセキュリティ課題をフルカバーしています。■当社サービス概要/自社プロダクト・Sreake:システム運用を自動化・効率化するサービス・Reckoner:社内にちらばるデータを一元化し、活用しやすくするツール・Securify:ワンクリックでできる脆弱性診断SaaS・Relance:フリーランスエンジニア特化型の人材紹介サービス■企業の魅力昨年比150%以上の急成長期!市場をリードする実力派テックベンチャーで、直近数年間にわたって業績が毎年3倍以上に成長し続けております。Googleテックパートナーに認定された高い技術力を武器に、大手クライアントからも厚い信頼を獲得し、ニーズはますます拡大の一途となっています。また同社サービスの中でも「Reckoner」は日本で3番目となるGoogle社のテックパートナーにも認定され、Googleからの販売支援も受けています。株式会社NTTデータ及びSCSK株式会社から総額10億円の資金調達及び資本業務提携を締結。累計資金調達額は23.5億円となり、IPOに向け加速中。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
