株式会社サイシード
-
設立
- 2015年
-
-
従業員数
- 50名
-
-
-
平均年齢
- 29.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社サイシード
株式会社サイシードの過去求人情報一覧
仕事
~未経験・第二新卒歓迎!/採用イベント・メディアなど新卒採用に関するあらゆるお困りごとを解決/顧客に寄り添った営業スタイル/調整力・提案力など成長できる環境◎~ ■業務概要 「売り手市場」が続く市場において、工場を持つ製造業やIT企業などBtoB企業は、一般消費者に認知されにくく、理系学生の採用に多くの課題を抱えています。これらの課題を抱える企業に対し、企業の採用課題をヒアリングし、大学広告やイベントを通じた採用戦略を提案・実行いただきます。 ■業務詳細 ・顧客のニーズやお困りごとのヒアリング、提案:学生の動向をもとに、どのような施策をしたら課題が解決できるのか、どのような内容をイベントで発信したら学生が魅力に感じるかなど、ヒアリングをもとに提案をします。 ・採用イベントの企画:イベントの形式や内容、著名人の招致などゼロから企画に携わっていただきます。 ・参加学生の集客:大学生協の名簿からDMやメール、電話などでイベントへ参加してもらえるよう呼びかけます。 ・採用イベントの実行:会場の手配や当日の運営など、調整業務も発生いたします。 ※入社後はOJTを通して業務にキャッチアップをいただきつつ、ご自身の担当企業となる新規顧客の開拓を30社ほどしていただく想定です。 ■やりがい: ・メインは採用イベントとなりますが、メディアや採用ホームページの開設などもパートナー企業に外注の上対応することができるため、新卒採用に関わることであれば幅広いソリューションで顧客の課題を解決していくことができます。既存の商材に限定せずフレキシブルなあなたの発想で新たなサービスを生み出すことができる営業スタイルです。 ・営業力だけではなく、企画力、人事施策に対する課題解決力、マネジメント力を身につけることができる仕事でもあります。 ■配属先 ・現在部長1名、メンバー4名(20代メイン)にて構成されております。 ・少数精鋭ながらも、お互いをサポートし合う風通しの良い組織で、チームで目標達成を目指す文化が根付いています。新卒・中途入社に関わらず、意見を自由に発信できる環境です。 ■働く環境 ・基本は出社勤務ですが、リモート勤務や営業先への直行直帰も可能で、柔軟な働き方が実現できます。 ・残業はほぼなく、平均月10時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋兜町6-5 第6平和ビル8階勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
茅場町駅、日本橋駅(東京都)、人形町駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):278,100円~444,444円固定残業手当/月:78,200円~138,889円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>356,300円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:あり■インセンティブを含んだ金額(粗利に応じて年2回支給・平均実績20~50万円程度/回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・人材事業:【理系に特化した新卒採用支援(イベント&メディア)】就活イベント「DISCOVER Forum」を企画・運営。また大学機関と30年以上の関係を活かし、「学食トレイ広告」をはじめとする学内広告を全国の大学で展開。全国18,000の研究室データベースを用いた研究室向けのDM発送、業界最大級の理系向け就活情報誌「DISCOVER Magazine」も発行。理系採用に課題を抱える企業に対し、様々なアプローチ策を提案しています。・AI事業:【AIソリューション】AI(人工知能)を活用し顧客との1to1コミュニケーションを可能とするチャットボット「sAI Chat」 顧客の入力した自然文(≒話し言葉)を適切に捉え最適な回答を提示する「sAI Search」 というサービスを提供しております。社内外からの問い合わせの自己解決、社内のナレッジサポート機能として活用していただきます。■同社製品の特徴:(1)sAI Chatユーザーの「話し言葉」を理解し、最もふさわしい回答を自動で返答もしくはオペレーターに提示するチャットサービスです。Botの回答は一問一答をベースとし、質問文が曖昧な場合には聞き返して回答候補を絞っていくシナリオ型の併用が可能です。また、Botの回答に対して、「解決した」「解決しなかった」のフィードバックをもらうことで、使えば使うほど賢くなります。コールセンター、社内ヘルプデスク、不動産、労務管理など様々なシーンで使われています。(2)sAI Search自然文を理解する検索エンジンです。より早く目的の回答を見つけるために、検索したい文章を入力するとリアルタイムで回答の候補が提示され、入力を進めていくとより確かな結果が提示されていきます。また、検索結果に対して、「解決した」「解決しなかった」のフィードバックボタンをクリックしてもらうことで、使えば使うほど賢くなります。コールセンター、社内ヘルプデスク、WebサービスのFAQページなどのシーンで使われています。
出典:doda求人情報
仕事
弊社プロダクトのインフラエンジニアとして、仮想基盤、ストレージ基盤、コンテナ基盤およびAWSを軸としたパブリッククラウドの環境構築及び運用を幅広くお任せします。 自社開発AIエンジンによるビッグデータ処理など、最先端技術を用いた業務に関わるチャンスも多数。 インフラエンジニアとして大きく飛躍できる環境です。 【担当するサービス】 ・コロナワクチン接種予約システム(メインでお任せします) 利用者数3000万人以上にのぼる大規模ネットワークの維持・運用を経験できます。 度重なるアクセス集中に対して一度もシステム停止を起こしていないシステムです。 携わることで、多くのノウハウを獲得できるでしょう。 以下サービスにも関わっていただく可能性もございます。 ・MonkeyApps(LINEミニアプリ) ・sAI Chat(チャットボット) ・sAI Search(FAQ検索エンジン) <ポイント> 優先度の低い要求などはビジネスサイドでフィルタリングしています。 エンジニアがエンジニアとしての業務に集中できる環境です。 <開発実績> 新型コロナウイルスのワクチン接種の予約システム以外にも、『sAI Chat(チャットボット)』『sAI Search(FAQ検索エンジン)』『MonkeyApps(LINEミニアプリ)』などの自社サービスを展開しています。AIを活用した各種自社サービス開発を通じて国内大手の企業とも取引を重ねており、その高い技術力が評価されています。
給与
年俸600万円~900万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月額11万9048円~17万8571円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <年収例> 年収600万円の場合、月収50万円(基本給38万952円+固定残業代11万9048円) 年収700万円の場合、月収58万3333円(基本給44万4444円+固定残業代13万8889円) 年収800万円の場合、月収66万6667円(基本給50万7937円+固定残業代15万8730円) 年収900万円の場合、月収75万0000円(基本給57万1429円+固定残業代17万8571円)
勤務地
本社での勤務になります。 ※転勤なし ※リモートワーク可能(現状、出社は週1回) 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-1 住友不動産セントラルパークタワー19F
仕事
新型コロナウイルスのワクチン接種の予約システムや、AIエンジンを搭載したチャットボット『sAI Chat』や、FAQ検索エンジン『sAI Search』といった自社サービスのフロントエンド構築・開発を行っていただきます。 サイシードのフロントエンドエンジニアは、バックエンドおよびインフラチームと密に連携するため、他分野の知識や技術も多分に活かせます。UIの設計~実装はもちろん、検索のアルゴリズムやデータ分析に関わる検討プロセスにも参加できます。 <メイン> コーディング、コードレビュー、テスト設計 (例) ・検索精度向上を目的としたアルゴリズムやレコメンドの改善。 ・ユーザーの検索体験をリッチにするユーザーインターフェイスの実装。 ・消費者の声を収集するアンケート機能の実装。 <サブ> 要件定義、仕様検討、プロジェクト進行、開発者向け(社内外に向けた)ドキュメント作成 ・バックエンド&インフラチーム、CS、PMと一緒に推進します。 ・技術的な観点からの様々な提案を行っていただきます。 <ポイント> 合理的なビジネスコミュニケーションやスマートな開発・設計を重んじる社風です。 もともと大手人材会社出身の人間が多いという背景があるためビジネスコミュニケーション力が非常に高く、優先度の低い要求などはビジネスサイドでフィルタリングしています。エンジニアがエンジニアとしての業務に集中できる環境です。
給与
年俸600万円~900万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月額11万9048円~17万8571円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <年収例> 年収600万円の場合、月収50万円(基本給38万952円+固定残業代11万9048円) 年収700万円の場合、月収58万3333円(基本給44万4444円+固定残業代13万8889円) 年収800万円の場合、月収66万6667円(基本給50万7937円+固定残業代15万8730円) 年収900万円の場合、月収75万0000円(基本給57万1429円+固定残業代17万8571円)
勤務地
本社での勤務になります。 ※転勤なし ※リモートワーク可能(現状、出社は週1回) 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-1 住友不動産セントラルパークタワー19F
仕事
【具体的には】 ≪大学に対する営業活動≫ ■合同説明会などの学内開催イベントに関する企画提案 ■イベントの日時・コンテンツ・告知などに関する打ち合わせ 旧帝大をはじめとした各大学とは、古くからのお付き合いがあるため イベントの企画から実施までの一連の流れに専念することができます。 基本的には大学生協の方々とのやり取りが中心ですが、 時には学生団体など学生とやり取りを行う場合もございます。 大学担当に関しては、入社後まずはサブ担当として携わり 1年間で各大学や採用市場を学んだ後、正担当になるケースが基本となります。 ≪企業に対する営業活動≫ ■企業の採用課題のヒアリングおよび各種ソリューションの提案 新卒採用においては、「大学での合同説明会」「学食トレイなどの学内広告」 「上位理系など専攻を絞った各種イベント」を主に取り扱っています。 この他にも多彩な商材があるため、その中からお客様の採用課題に応じた 最適なソリューションを企画・提案することができます。 企業担当に関しては、入社後まずは新規のお客様への対応が中心となりますが、 先輩社員から既存のお客様を引き継ぐ場合もございます。 【1日のタイムスケジュール例】 08:40 出社。メールチェック・対応。 10:00 大学訪問。学内就職イベントの打ち合わせ 12:30 昼休憩 14:00 企業訪問。採用ニーズの確認および各種自社サービスの提案 17:00 帰社。訪問時にいただいた課題やメール対応 19:30 退社
給与
月給25万円以上+賞与 ※インセンティブを賞与として支給します。 業績によっては3.5カ月~4カ月分の支給も可能です。
勤務地
東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザ8F ※転勤なし 【アクセス】 各線「新宿駅西口」より徒歩10分
仕事
企業にチャットボット(sAI Chat)とFAQ検索エンジン(sAI Search)を導入する際に必要なフロント画面と管理画面の開発に携わっていただきます。 【開発環境】 ・環境…Mac ・データベース(参考)…DynamoDB、MySQL、PostgreSQL ・プロジェクト管理…Torello、Github ▼▼ ココがポイント! ▼▼ 企業にチャットボットとFAQ検索エンジンを導入する際には、フロント画面と管理画面の二つの開発が必要で、高いユーザビリティを実現するために高機能と使いやすさを両立させる必要があります。市場でまだ見ぬプロダクト開発をする能力を要し、レベルの高い環境の中、さらなる知識・知見の取得ができる環境です。 ■■ 製品について ■■ 【sAI Chat】 ユーザーの「話し言葉」を理解し、最もふさわしい回答を自動で返答もしくはオペレーターに提示するチャットサービスです。Botの回答に対して「解決した」「解決しなかった」のフィードバックをもらうことで、使えば使うほど賢くなります。コールセンター、社内ヘルプデスク、不動産、労務管理などさまざまなシーンで使用されています。 【sAI Search】 自然文を理解する検索エンジンです。検索したい文章を入力するとリアルタイムで回答の候補が提示され、入力を進めていくとより確かな結果が提示されていきます。また、検索結果に対して「解決した」「解決しなかった」のフィードバックボタンをクリックしてもらうことで、使えば使うほど賢くなります。コールセンター、社内ヘルプデスク、WebサービスのFAQページなどのシーンで使用されています。 【sAI FAQ Builder】 企業内にある有象無象のデータから、AIが読み取れる形式のFAQデータを作成するサービスです。企業担当者に代わって、大量のテキストを適切にクラスタリングするAIと訓練された人間(AIトレーナー)が、初期FAQを作成します。
給与
年俸500万円~800万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず42時間分を、月額9万9206円~15万8730円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <年収例> 年収500万円の場合、月給41万6667円(基本給31万7460円+固定残業代9万9206円) 年収600万円の場合、月給50万円(基本給38万952円+固定残業代11万9048円) 年収700万円の場合、月給58万3333円(基本給44万4444円+固定残業代13万8889円) 年収800万円の場合、月給66万6667円(基本給50万7937円+固定残業代15万8730円)
勤務地
東京都新宿区の勤務になります。 ※転勤なし ▼▼ 2020年2月8日に事業拡大につき以下に移転予定 ▼▼ 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-1 住友不動産セントラルパークタワー19F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
