株式会社ザイマックスジェペット
-
設立
- 2015年
-
-
従業員数
- 21名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ザイマックスジェペット
株式会社ザイマックスジェペットの過去求人情報一覧
仕事
~ザイマックスからの一次請け案件が100%/都内のオフィスビル案件がほとんど/外国籍人材積極採用中◎/転勤無/1日1~2現場/年間休日110日/平均残業15時間/固定休日あり~ ■業務内容: 「グループ内で内装工事を完結したい」という想いのもと設立した「ザイマックスジェペット」にて、現場代理人として建築(内装)の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・オフィスビルのテナント原状回復工事、入居工事 ・ザイマックスグループの運営するサテライトオフィス「ZXY」の入居工事、改修工事 ※工期:2週間~1ヶ月程度 ※エリア:都内のオフィスビルがほとんど/転勤なし ■業務の流れ: ○現地調査 ○竣工図の確認 ○見積もり作成 材料費、労務費、経費などを算出し、見積書を作成。工事を予算内で進められるように費用を管理。 ○工程表作成 元請けであるザイマックス工事事業部との打合せ・調整をしながら工程表を作成。 ○各種手配 必要な資材の手配・発注、社内のメンバーの選定、協力会社の選定・依頼など、施工に向けた準備・手配を行います。 ○着工 ・工程管理:スケジュールと進捗のチェック(作成した工程表をもとに進捗確認の打合せなど) ・品質管理:基準を満たしているか、設計と相違はないか確認(施工写真の撮影など) ・安全管理:安全に作業できる環境を整え、事故を防止 ※作業を行うメンバー、テナントの方やザイマックス工事事業部の元請施工管理担当者ともコミュニケーションを取りながら工事を進めます! ○完成・引き渡し 工事が完了したらザイマックス工事事業部(元請担当者)による検査を受け、指摘事項があれば手直しを行い問題がなければ引き渡し◎ その後工事完了報告書を作成し、請求業務の対応を行います。 ■社員インタビューや会社の雰囲気はこちらから https://recruit.xymax.co.jp/xy-geppetto/index.html ■ザイマックスジェペットについて ザイマックスグループの内装部門として、2015年に設立。グループが管理するオフィスビルの原状回復工事をはじめとした、内装工事全般を請け負っています。コアビジネスである不動産の運用管理のサービス納品力強化のため、内装工事の自社完結を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区千石4-13-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
巣鴨駅、千石駅、大塚駅前駅
給与
<予定年収>480万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,000円~330,000円その他固定手当/月:30,000円~50,000円<月給>272,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:独立当時89名だった社員は、2020年1月に20周年を迎え、現在では6,500名を超えるグループに。不動産を所有するオーナーに代わり、オフィスビルや商業施設の運営管理を行う不動産マネジメント事業をはじめとして、企業が抱えるさまざまな不動産ニーズに対して、企業の経営戦略を意識しながら不動産戦略を立案し、不動産マネジメントサービスの提案から実行までを行っています。※株式会社ザイマックス分割準備会社として設立し、2024年4月1日に社名変更■事業詳細:建築工事、大工工事、建具工事等の企画・請負・施工・設計等■特徴・強み:・PMにおいて受託面積国内第1位(出典:『月刊プロパティマネジメント』2018年11月 総合型・オフィス中心型部門にて)・不動産マネジメントの領域で安定しているからこそ、ホテル事業やサテライトオフィス『ZXY』など、時代に合わせた新規事業に挑戦し成長を続けております
仕事
~ザイマックスからの一次請案件が100%/都内のオフィスビル案件がほとんど/外国籍人材積極募集中◎/転勤無/1日1~2現場/年間休日110日/平均残業15時間/固定休日あり~ ■業務内容: 「グループ内で内装工事を完結したい」という想いのもと設立した「ザイマックスジェペット」にて、現場代理人として電気の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・オフィスビルのテナント原状回復工事、入居工事 ・ザイマックスグループの運営するサテライトオフィス「ZXY」の入居工事、改修工事 ※工期:2週間~1ヶ月程度 ※エリア:都内のオフィスビルがほとんど/転勤なし ■業務の流れ: ○現地調査 ○竣工図の確認 ○見積もり作成 材料費、労務費、経費などを算出し、見積書を作成。工事を予算内で進められるように費用を管理。 ○工程表作成 元請けであるザイマックス工事事業部との打合せ・調整をしながら工程表を作成。 ○各種手配 必要な資材の手配・発注、社内のメンバーの選定、協力会社の選定・依頼など、施工に向けた準備・手配を行います。 ○着工 ・工程管理:スケジュールと進捗のチェック(作成した工程表をもとに進捗確認の打合せなど) ・品質管理:基準を満たしているか、設計と相違はないか確認(施工写真の撮影など) ・安全管理:安全に作業できる環境を整え、事故を防止。 ※作業を行うメンバー、テナントの方やザイマックス工事事業部の元請施工管理担当者ともコミュニケーションを取りながら工事を進めます! ○完成・引き渡し 工事が完了したら、ザイマックス工事事業部(元請担当者)による検査を受け、指摘事項があれば手直しを行い、問題がなければ引き渡し◎ その後工事完了報告書を作成し、請求業務の対応を行います。 ■社員インタビューや会社の雰囲気はこちらから https://recruit.xymax.co.jp/xy-geppetto/index.html ■ザイマックスジェペットについて: ザイマックスグループの内装部門として、2015年に設立。グループが管理するオフィスビルの原状回復工事をはじめとした、内装工事全般を請け負っています。コアビジネスである不動産の運用管理のサービス納品力強化のため、内装工事の自社完結を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区千石4-13-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
巣鴨駅、千石駅、大塚駅前駅
給与
<予定年収>480万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):242,000円~330,000円その他固定手当/月:30,000円~50,000円<月給>272,000円~380,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:独立当時89名だった社員は、2020年1月に20周年を迎え、現在では6,500名を超えるグループに。不動産を所有するオーナーに代わり、オフィスビルや商業施設の運営管理を行う不動産マネジメント事業をはじめとして、企業が抱えるさまざまな不動産ニーズに対して、企業の経営戦略を意識しながら不動産戦略を立案し、不動産マネジメントサービスの提案から実行までを行っています。※株式会社ザイマックス分割準備会社として設立し、2024年4月1日に社名変更■事業詳細:建築工事、大工工事、建具工事等の企画・請負・施工・設計等■特徴・強み:・PMにおいて受託面積国内第1位(出典:『月刊プロパティマネジメント』2018年11月 総合型・オフィス中心型部門にて)・不動産マネジメントの領域で安定しているからこそ、ホテル事業やサテライトオフィス『ZXY』など、時代に合わせた新規事業に挑戦し成長を続けております
仕事
~現場監督のマネジメントや外国人材受け入れの体制づくりをお任せ/ザイマックスからの一次請け案件が100%/年間休日110日/平均残業15時間/固定休日あり~ ■業務内容: ザイマックスグループが管理している物件で生じる原状回復工事・入居工事における、内装・電気工事をグループ内で内製化するために発足した企業です。 今後、職人や施工管理人材確保の上で海外人材を登用していくことを考えており、外国籍人材受け入れに向けた体制づくり、また日本人社員に向けても同様に現場指導や人的マネジメントを担当いただきます。 ■業務詳細: ・外国籍人材採用に向けた社内マニュアルやルール整備 ・研修、教育制度の策定 ・現場監督人材のマネジメント ※案件について:現状はザイマックスからの一次請請け案件が100%です。グループから仕事を請け負っているので、安定した仕事の供給があります。 【ザイマックスジェペットで対応する主な案件例】 ・オフィスビルのテナント原状回復工事、入居工事 ・ザイマックスグループの運営するサテライトオフィス「ZXY」の入居工事、改修工事 ■社員インタビューや会社の雰囲気はこちらから! https://recruit.xymax.co.jp/xy-geppetto/index.html ■就業環境: シフト制となり、希望をお伺いして調整していきます。また、固定休日もあります。(8/14~16、12/31~1/2) ※ご年齢に応じて、契約社員・業務委託の打診もさせていただきますが、その場合は勤務時間・休日は応相談で柔軟に対応可能です。 ■ザイマックスジェペットについて: ザイマックスグループの内装部門として、2015年に設立。グループが管理するオフィスビルの原状回復工事をはじめとした、内装工事全般を請け負っています。コアビジネスである不動産の運用管理のサービス納品力強化のため、内装工事の自社完結を目指しています。 ■ザイマックスグループについて: ザイマックスグループはリクルートの不動産部から独立した会社で、現在では総売上高1000億円を突破。グループも40社以上に拡大成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区千石4-13-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
巣鴨駅、千石駅、大塚駅前駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~1,000,000円<月給>400,000円~1,000,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:独立当時89名だった社員は、2020年1月に20周年を迎え、現在では6,500名を超えるグループに。不動産を所有するオーナーに代わり、オフィスビルや商業施設の運営管理を行う不動産マネジメント事業をはじめとして、企業が抱えるさまざまな不動産ニーズに対して、企業の経営戦略を意識しながら不動産戦略を立案し、不動産マネジメントサービスの提案から実行までを行っています。※株式会社ザイマックス分割準備会社として設立し、2024年4月1日に社名変更■事業詳細:建築工事、大工工事、建具工事等の企画・請負・施工・設計等■特徴・強み:・PMにおいて受託面積国内第1位(出典:『月刊プロパティマネジメント』2018年11月 総合型・オフィス中心型部門にて)・不動産マネジメントの領域で安定しているからこそ、ホテル事業やサテライトオフィス『ZXY』など、時代に合わせた新規事業に挑戦し成長を続けております
出典:doda求人情報
仕事
======================== 【1】内装施工(株式会社ザイマックスジェペット) ======================== ザイマックスグループが管理するオフィスビルをはじめとした建物の内装施工全般を行います。 <具体的には> ■壁紙の張替え ■床・カーペットの張替え ■装塗 ■クリーニング など ※都心のオフィスがメイン!1日あたり1~2物件を2~3名で担当します。 ※管理・工事をザイマックスグループ内で完結しているため、スケジュールの調整がしやすく、無理なスケジュールによる残業が発生しません! =========================== 【2】設備メンテナンス(株式会社ザイマックスギノウズ) =========================== ザイマックスグループが管理するスーパーやドラッグストアなどを定期的に訪問し、修繕やメンテナンス、点検などを行います。 <具体的には> ■照明交換などの電気工事 ■水漏れの解消 ■エアコンなど空調機器のメンテナンス ■内装工事(建具の取付け・修繕、タイルの張替え) ■消防設備点検 など ※基本的に2~4名程度のチームで業務にあたります! ※1日3施設ほどを回り、1件あたり90分程度で作業をすることが多いです(作業内容によります) ========== \ここがポイント/ ========== ■機械にはできない、“職人の技”が身に付く ■一つの工程に特化した業務ではないので、幅広いスキルが身に付く ■電気工事士(一種・二種)、消防設備士など国家資格が取得できる(資格取得支援あり) ========== \未経験向け研修/ ========== 基礎研修で道具の名前や使い方などをイチから学んでいきましょう。自社保有の研修センターがあり、そこでの反復練習と、現場でのOJTを並行して進めていきます。現場では、まずは「道具を運ぶ」「木くずを集める」「養生テープを貼る」といった簡単な業務からスタートするので、安心してください。焦らず、じっくり、個人のペースに合わせて1~3年かけて独り立ちを目指します!
給与
【株式会社ザイマックスジェペット】 月給24万5,000円(一律手当含む) +残業手当+精勤手当(1000円/日)+賞与年2回 ※上記月給額には一律支給の現場手当月3万円を含みます ※給与は、年齢・スキルなどを考慮の上、決定致します ※残業代は別途全額支給します ※昇給あり ※規定に沿って住宅補助あり 【株式会社ザイマックスギノウズ】 月給30万4,000円 +残業手当+ 技能手当(1~7万円/月) ※給与は、年齢・スキルなどを考慮の上、決定致します ※残業代は別途全額支給します ※半年に1度技能レベルの確認をし、レベルに応じて技能手当の支給額が決定します
勤務地
【株式会社ザイマックスジェペット】 本社または首都圏内の現場での勤務となります。(基本的には、本社に集合してから現地へ向かいます。現場により直行直帰もあります) ※転居を伴う転勤はありません <本社> 東京都文京区千石4-13-4(巣鴨駅より徒歩5分) 【株式会社ザイマックスギノウズ】 首都圏内(東京、神奈川、千葉、埼玉)の各拠点への配属となります。 ※適性やお住まいからの通いやすさを考慮し、決定します ※基本、車で30分~1時間以内の現場が中心です <東京> 渋谷区恵比寿4‐20(恵比寿駅より徒歩7分) 練馬区豊玉中4-13-9(練馬駅より徒歩11分) 荒川区南千住2-24-13(南千住駅より徒歩6分) 八王子市松木35-16(京王堀之内駅より徒歩5分) <神奈川> 海老名市門沢橋2-3-57(門沢橋駅より徒歩4分) 横浜市港北区新吉田東3-8-1(高田駅より徒歩9分) <千葉> 船橋市本郷町515-1(西船橋駅より徒歩10分) <埼玉> 草加市金明町1098-1(新田駅より徒歩11分) 桶川市泉1丁目8-7(桶川駅より徒歩8分)
仕事
【入社後の約3年半は育成期間】 ■最初は先輩と一緒に現場を周り、工具の名前など専門用語を覚えるところからスタート。 資材運びの手伝いなどをしながら、現場の流れを把握します。 ■その後は解体・搬出といった工程ごとに、先輩社員や協力会社の担当者の指導のもと、実地で学んでいきます。 ■入社2年目からは「塗装」など分野ごとの特化型研修をまんべんなく体験し、ひと通りの技術を習得します。 【具体的な仕事内容】 ザイマックスグループが管理するオフィスビル等の施設の内装施工全般 (例)原状回復工事の場合(テナント退去時に入居時の何もない綺麗な状態に戻す事) 1日目 現場訪問 ビルのエントランス、廊下などの養生 (これから工事するに当たり、現在のビルを傷つけないための仕事) ▼ 2日目 解体工事・廃材搬出 (テナントが追加した間仕切り壁・照明などの解体、撤去) ▼ 3日目 電気配線撤去 (テナントが配線していたコンセントなどの撤去) ▼ 5日目 天井塗装 (テナント使用後の汚れている天井の再塗装) ▼ 8日目 壁・床の仕上げ (塗装や壁紙の張替え、タイルカーペットの張替えなど) ▼ 14日目 クリーニング (給湯室や照明器具、工事をした後の全体的な清掃) ※40~50坪の現場で4~5人体制時 ★「解体」「塗装」「電気」などの各工程に特化するのではなく、全行程に携わります。 ------------------------ 一日の仕事の流れ(例) ------------------------ 7:30 オフィス集合 8:00 現場に車で移動 9:00 現場到着 現場にて作業及び安全に関するミーティング 9:10 仕上げ工事の作業開始 10:30 30分休憩 11:00 仕上げ工事の作業 12:00 昼休憩 13:00 仕上げ工事の作業 15:00 30分休憩 15:30 仕上げ工事の作業 17:30 作業完了 日報等作成
給与
■月給24万円以上+精勤手当(1000円/日) ※給与は、年齢・スキルなどを考慮の上、決定致します。 ※時間外勤務分は追加で支給
勤務地
本社、または首都圏の各地の現場で勤務となります。 ※転居を伴う転勤はありません。 【本社】 東京都北区中里1-30-4 加藤建材本社ビル <交通アクセス> JR山手線「駒込駅」東口より徒歩5分
仕事
ザイマックスグループが管理するオフィスビル等の施設の内装施工全般。 【具体例】:原状回復工事の場合(テナント退去時に入居時の何もない綺麗な状態に戻す事) 1日目 現場訪問 ビルのエントランス、廊下などの養生 (これから工事するに当たり、現在のビルを傷つけないための仕事) ▼ 2日目 解体工事・廃材搬出 (テナントが追加した間仕切り壁・照明などの解体、撤去) ▼ 3日目 電気配線撤去 (テナントが配線していたコンセントなどの撤去) ▼ 5日目 天井塗装 (テナント使用後の汚れている天井の再塗装) ▼ 8日目 壁・床の仕上げ (塗装や壁紙の張替え、タイルカーペットの張替えなど) ▼ 14日目 クリーニング (給湯室や照明器具、工事をした後の全体的な清掃) ※40~50坪の現場で4~5人体制時。 ★「解体」「塗装」「クロス」などの各工程に特化するのではなく、全行程に携わります。 ★現場では先輩社員だけでなく、協力会社である専任の施工会社とともに業務に取り組みます。 ★協力会社や複数のベテランの職人、そして先輩からもしっかり学びを得られる環境です。 ------------------------ 一日の仕事の流れ(例) ------------------------ 7:30 オフィス集合 8:00 現場に車で移動 9:00 現場到着 現場にて作業及び安全に関するミーティング 9:10 仕上げ工事の作業開始 10:30 30分休憩 11:00 仕上げ工事の作業 12:00 昼休憩 13:00 仕上げ工事の作業 15:00 30分休憩 15:30 仕上げ工事の作業 17:30 作業完了 日報等作成
給与
■月給24万円以上+精勤手当(1000円/日) ※給与は、年齢・スキルなどを考慮の上、決定致します。 ※時間外勤務分は追加で支給
勤務地
事務所、または首都圏の各地の現場で勤務となります。 ※転居を伴う転勤はありません。 【事務所】 東京都北区中里1-30-4 JR山手線「駒込駅」東口より徒歩5分
仕事
ザイマックスグループが管理するオフィスビルで発生する内装施工が主なお仕事になります。 【具体的には】 ※例:原状回復工事(テナント退去時に入居時の何もない綺麗な状態に戻す事) 1日目 現場訪問 ビルのエントランス、廊下などの養生 (これから工事するに当たり、現在のビルを傷つけないための仕事) ▼ 2日目 解体工事・廃材搬出 (テナントが追加した間仕切り壁・照明などの解体、撤去) ▼ 3日目 電気配線撤去 (テナントが配線していたコンセントなどの撤去) ▼ 5日目 天井塗装 (テナント使用後の汚れている天井の再塗装) ▼ 8日目 壁・床の仕上げ (塗装や壁紙の張替え、タイルカーペットの張替えなど) ▼ 14日目 クリーニング (給湯室や照明器具、工事をした後の全体的な清掃) ※約40~50坪の現場で4~5人体制時。 ☆「壁の仕上げ」「天井の塗装」などの各工程に特化するのではなく、全行程に携わります。 ☆現場では先輩社員だけでなく、協力会社である専任の施工会社とともに業務に取り組みます。 先輩の指導+協力会社の担当者からイチから学べる環境です。 また、作業の中でお客様へより良い提案ができることがあれば、 お客様へご案内していただき、ご満足いただけるようサポートしていただきます。 技術面に留まらず、営業力も身についていくので 多くを学ぶ事ができる環境です。 <一日の仕事の流れ> 【具体的には】※一般的な一日の流れになります 7:30 オフィス集合 8:00 現場に車で移動 9:00 現場到着 現場にて作業及び安全に関するミーティング 9:10 仕上げ工事の作業開始 10:30 30分休憩 11:00 仕上げ工事の作業 12:00 昼休憩 13:00 仕上げ工事の作業 15:00 30分休憩 15:30 仕上げ工事の作業 17:30 作業完了 日報等作成
給与
月給24万円以上+精勤手当(1000円/日) ※給与は、年齢・スキルなどを考慮の上、決定致します。 ※時間外労働分は追加で支給
勤務地
事務所、または首都圏の各地の現場で勤務となります。 ※転居を伴う転勤はありません。 【事務所】 東京都北区中里1-30-4 ⇒JR山手線「駒込駅」東口より徒歩5分
仕事
【具体的な仕事内容】 ザイマックスグループが管理するオフィスビルや、それ以外の建物の施設の内装施工全般をお任せします。 オフィスでの仕事が多く基本的には都内なので、移動時間の負担が少ない環境です。 ※「解体」「塗装」「仕上工事」などの各工程に特化するのではなく、全行程に携わります。 ※ 「建築多能工部隊」「電気専門部隊」があり、一人ひとりのご経験やスキル、ご志向に合わせて、仕事はカスタマイズします。 ※建築多能工部隊は、「解体」「塗装」「仕上工事」などの各工程に特化するのではなく、全行程に携わります。 【入社後の約3年半は育成期間】 ■経験の浅い方は、最初は先輩と一緒に現場を周り、現場の流れを把握します。 ■その後は解体・搬出といった工程ごとに、先輩社員や協力会社の担当者の指導のもと、実地で学んでいきます。 ■入社2年目からは「塗装」など分野ごとの特化型研修をまんべんなく体験し、ひと通りの技術を習得します。 【仕事の一例】 原状回復工事の場合(テナント退去時に入居時の綺麗な状態に戻す仕事) 1日目 現場訪問 ビル内の養生 (工事の前に、現在のビルを傷つけないための仕事) ▼ 2日目 解体工事・廃材搬出 (テナントが追加した間仕切り壁・照明などの解体、撤去) ▼ 3日目 電気配線撤去 (テナントが配線していたコンセントなどの撤去) ▼ 5日目 天井塗装 (テナント使用後の汚れている天井の再塗装) ▼ 8日目 壁・床の仕上げ (塗装や壁紙の張替え、タイルカーペットの張替えなど) ▼ 14日目 クリーニング (給湯室や照明器具、工事をした後の全体的な清掃) 【一日の仕事の流れ(例)】 7:30 オフィス集合 8:00 現場に車で移動 9:00 現場到着 現場にて作業及び安全に関するミーティング 9:10 仕上げ工事の作業開始 10:30 30分休憩 11:00 仕上げ工事 12:00 昼休憩 13:00 仕上げ工事 15:00 30分休憩 15:30 仕上げ工事 17:30 作業完了 日報等作成
給与
■月給30万円以上 ※給与は、年齢・スキルなどを考慮の上、決定致します。 ※時間外勤務分は追加で支給。 ※社内規定により変動あり。
勤務地
本社、または首都圏の各地の現場で勤務となります。 ※転居を伴う転勤はありません。 【本社】 ■東京都文京区千石4-13-4(最寄駅:巣鴨駅) 増員のため、11月中旬に移転。 移転先では、研修施設を備えております。
仕事
【入社後の約3年半は育成期間】 ■最初は先輩と一緒に現場を周り、工具の名前など専門用語を覚えるところからスタート。 資材運びの手伝いなどをしながら、現場の流れを把握します。 ■その後は解体・搬出といった工程ごとに、先輩社員や協力会社の担当者の指導のもと、実地で学んでいきます。 ■入社2年目からは「塗装」など分野ごとの特化型研修をまんべんなく体験し、ひと通りの技術を習得します。 【具体的な仕事内容】 ザイマックスグループが管理するオフィスビル等の施設の内装施工全般 (例)原状回復工事の場合(テナント退去時に入居時の何もない綺麗な状態に戻す事) 1日目 現場訪問 ビルのエントランス、廊下などの養生 (これから工事するに当たり、現在のビルを傷つけないための仕事) ▼ 2日目 解体工事・廃材搬出 (テナントが追加した間仕切り壁・照明などの解体、撤去) ▼ 3日目 電気配線撤去 (テナントが配線していたコンセントなどの撤去) ▼ 5日目 天井塗装 (テナント使用後の汚れている天井の再塗装) ▼ 8日目 壁・床の仕上げ (塗装や壁紙の張替え、タイルカーペットの張替えなど) ▼ 14日目 クリーニング (給湯室や照明器具、工事をした後の全体的な清掃) ※40~50坪の現場で4~5人体制時 ★「解体」「塗装」「電気」などの各工程に特化するのではなく、全行程に携わります。 ------------------------ 一日の仕事の流れ(例) ------------------------ 7:30 オフィス集合 8:00 現場に車で移動 9:00 現場到着 現場にて作業及び安全に関するミーティング 9:10 仕上げ工事の作業開始 10:30 30分休憩 11:00 仕上げ工事の作業 12:00 昼休憩 13:00 仕上げ工事の作業 15:00 30分休憩 15:30 仕上げ工事の作業 17:30 作業完了 日報等作成
給与
■月給24万円以上+精勤手当(1000円/日) ※給与は、年齢・スキルなどを考慮の上、決定致します。 ※時間外勤務分は追加で支給
勤務地
本社、または首都圏の各地の現場で勤務となります。 ※転居を伴う転勤はありません。 【本社】 東京都北区中里1-30-4 加藤建材本社ビル <交通アクセス> JR山手線「駒込駅」東口より徒歩5分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
