株式会社ココカラ・トラスト
-
設立
- 2015年
-
-
従業員数
- 22名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ココカラ・トラスト
株式会社ココカラ・トラストの過去求人情報一覧
仕事
未経験からプロフェッショナルに!社会問題の空き家再生に挑戦できる成長環境。長期就労ができる環境で、働き方を整えながら社会貢献! ●残業10時間 年休122日の働きやすさでライフワークバランスの実現 ●不動産のリノベーション企画から売却まで一貫して携わることができる ●毎年確実昇給&75歳まで就労可能でライフプランが立てやすい ■業務概要 営業が仕入れた全国にある中古物件を資産価値の高い不動産に蘇らせるお仕事をお任せいたします。業務に必要な知識は入社後に学べますので、未経験の方もご安心ください! ■業務詳細 ◇パートナー探し └計画したリノベーションを実行する管理会社や工事会社を探します。 ◇リノベーション企画立案 └ターゲットに合わせたデザインや機能を考えます! 実現できるのかなど技術的な点は上長たちがフォローするので安心◎ ◇入居率の改善計画 └リノベーションをした物件の入居率を上げるための施策立案を行います。仲介業者とも協業しながら地域の特性をもとに考えます。 ◇リノベーション工事のプロジェクト管理 └スケジュール管理をします。現地にてどのように工事が進んでいるかも確認します。 ※月に数回程度基本日帰りでの出張が発生することがございます。 ★OJTなどを通して少しずつできることを増やしていける環境です。 ■1日の流れ 9:30 管理会社とのコミュニケーション (退去後の対応や入居率の確認など) 11:00 保有物件のメンテナンス (管理会社と協力して法定点検などに対応) 13:00 休憩 14:00 部内ミーティング (問題や懸念点を共有し一緒に解決法を模索) 15:00 リノベーション企画 (どんなデザインにするかや、どんな企業と連携するかを考えます) 17:00 リノベーション工事ミーティング (デザインや工事計画について話し合います) 18:30 終業 ■組織構成 4名(20代/30代/40代/50代) 未経験の方もしっかりとサポートできる体制が整っております! ■当社の魅力 ●「やり遂げる」を評価する文化 ●安定した事業基盤と高い利益率 ●働きやすい環境 ●チームで支え合う文化 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区京橋2-8-1 八重洲中央ビル7F勤務地最寄駅:京橋駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)、銀座一丁目駅
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):246,000円~450,000円固定残業手当/月:54,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~504,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足><インセンティブ制度>■業績に応じたインセンティブ■半期インセンティブ(7月・12月支給) L 目標達成で支給。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】私たちは、不動産の持つ無限の可能性を最大限に引き出し、社会に新たな価値を創造する「不動産再生事業」を中核に、多角的な事業を展開しています。■不動産再生事業(仕入れ・賃貸・管理・販売)地方が抱える「空室」「老朽化」といった課題に対し、不動産を再生させることで、地域の活性化と人々の暮らしを豊かにすることに貢献しています。■不動産の有効利用に関するコンサルタント業務お客様の不動産に対する課題を深く理解し、その価値を最大化するための最適なソリューションを提案します。【事業の強み】(1)情報力と創造力私たちは、単に不動産情報を収集するだけでなく、そこに潜む可能性を「創造する力」を重視しています。マーケットを徹底的にリサーチし、データを分析する「知恵」と、その情報をもとに即座に行動に移す「汗」、この両輪で不動産に新たな価値を生み出します。(2)企画力と実現力老朽化したアパートや空室が続く物件を、人々の暮らしを豊かにする空間へと生まれ変わらせる企画力。しかし、真の強みは、そのアイデアを机上の空論で終わらせず、最後まで「やり遂げる」実行力にあります。プロジェクトを完遂させ、人々に感動を届ける。それが私たちの仕事です。(3)組織力と感謝の文化私たちの成長は、個人の能力だけでは成り立ちません。部署の垣根を越えて協力し合い、互いを支え、困難な課題にもチームで立ち向かう「組織力」こそが最大の強みです。メンバーへの「感謝」を忘れず、全員が一丸となって目標を達成する。このチームで、互いに高め合いながら成長できる環境があります。【求める人物像:全社共通ペルソナ】私たちは、以下の共通価値観を持つ仲間を求めています。■やり遂げる力個人の責任範囲を超え、チームやマネージャーを支えることで、プロジェクト全体を成功に導く力を重視します。■創造と行動課題に対して徹底的に考え抜き(知恵)、その解決に向けて行動する(汗)ことを惜しまない人物を求めています。■感謝の心周囲への感謝を忘れず、良好な人間関係を築き、チームにポジティブな影響を与えることができる方を歓迎します。
仕事
財務~残業ほぼなし/土日祝休/転勤なし/不動産再生事業で成長中~ ■業務内容: ・金融機関の担当者として融資や交渉、書類のやり取り 現状30行ほどの金融機関と取引があり、担当者から資料開示を求められた際の対応をお願いいたします。 また今後は山形や青森などの東北地方にある金融機関と取引をして参りたいと考えており、上長とともに新規開拓を行っていただきます。 ・会社として保有する物件の資料作成、決済対応 営業部が仕入れる物件以外にも社長自身が案件を持ってくることがあります。その物件に対する融資を通し、不動産の決済業務を身につけていただきます。 ■教育体制: 所属部長が業務をレクチャーします。新規開拓のための出張を月に2~3回程度想定していますが、最初は部長が帯同し、一人で任せられるようになりましたら、お一人で出張に行っていただきます。 ■組織構成: 管理部には現在部長を含め3名が勤務しており、30~40代の男性となります。全メンバー経理財務のスキルを持っておりますので、部長以外にも困ったことを聞ける環境です。 ■不動産再生事業: 地方の課題である「老朽化したアパート」や「過疎化によって空室が続くアパート・マンション」、「急な相続による管理ができない物件」など、需要が停滞している不動産の“価値”を見直し、新たな“付加価値”を付与することで“収益化”をさせていく事業です。 *利益率の高い事業であり、安定性もあるので業績が大きく上下することはあまりありません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区京橋2-8-1 八重洲中央ビル7F勤務地最寄駅:京橋駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
京橋駅(東京都)、宝町駅(東京都)、銀座一丁目駅
給与
<予定年収>480万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~400,000円その他固定手当/月:200,000円~270,000円固定残業手当/月:54,100円~90,600円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>454,100円~760,600円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・スキルに応じて柔軟に対応いたします!賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【事業内容】私たちは、不動産の持つ無限の可能性を最大限に引き出し、社会に新たな価値を創造する「不動産再生事業」を中核に、多角的な事業を展開しています。■不動産再生事業(仕入れ・賃貸・管理・販売)地方が抱える「空室」「老朽化」といった課題に対し、不動産を再生させることで、地域の活性化と人々の暮らしを豊かにすることに貢献しています。■不動産の有効利用に関するコンサルタント業務お客様の不動産に対する課題を深く理解し、その価値を最大化するための最適なソリューションを提案します。【事業の強み】(1)情報力と創造力私たちは、単に不動産情報を収集するだけでなく、そこに潜む可能性を「創造する力」を重視しています。マーケットを徹底的にリサーチし、データを分析する「知恵」と、その情報をもとに即座に行動に移す「汗」、この両輪で不動産に新たな価値を生み出します。(2)企画力と実現力老朽化したアパートや空室が続く物件を、人々の暮らしを豊かにする空間へと生まれ変わらせる企画力。しかし、真の強みは、そのアイデアを机上の空論で終わらせず、最後まで「やり遂げる」実行力にあります。プロジェクトを完遂させ、人々に感動を届ける。それが私たちの仕事です。(3)組織力と感謝の文化私たちの成長は、個人の能力だけでは成り立ちません。部署の垣根を越えて協力し合い、互いを支え、困難な課題にもチームで立ち向かう「組織力」こそが最大の強みです。メンバーへの「感謝」を忘れず、全員が一丸となって目標を達成する。このチームで、互いに高め合いながら成長できる環境があります。【求める人物像:全社共通ペルソナ】私たちは、以下の共通価値観を持つ仲間を求めています。■やり遂げる力個人の責任範囲を超え、チームやマネージャーを支えることで、プロジェクト全体を成功に導く力を重視します。■創造と行動課題に対して徹底的に考え抜き(知恵)、その解決に向けて行動する(汗)ことを惜しまない人物を求めています。■感謝の心周囲への感謝を忘れず、良好な人間関係を築き、チームにポジティブな影響を与えることができる方を歓迎します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。