株式会社ヒューマン・ネットワーク・システム
-
設立
- 2002年
-
-
従業員数
- 15名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ヒューマン・ネットワーク・システム
株式会社ヒューマン・ネットワーク・システムの過去求人情報一覧
仕事
☆経営者視点も身に着けて、市場価値の高いエンジニアへとスキルアップを目指せる! ☆入社3年でマネジメントを担当し、年収700万円以上も目指せる! ☆働きやすさも◎!年休120日/残業平均10h/在宅週3日/有休消化率80%以上 ■会社概要 同社はSES企業ですが、案件には上流工程から携わっております。10年間以上、企業の開発案件プロジェクトに参画しており、さまざまなプロジェクトを経験しております。要件定義はもちろん、シーズ段階での顧客の要望にも応えています。 ■募集背景 事業拡大を目指して、リーダー候補となるエンジニアを採用することになりました。 人事体系として、同社ではリーダー制を設けています。リーダーは部下のマネジメントや教育方針を決めて事業を推進する中核的な役割を持っています。派遣先の営業、採用などの業務も行っており、経営者のようなスキルを持つエンジニアとして高い市場価値を身に着けていただけます。将来的には事業部を任せることで独立採算できるような体制も視野に入れていただけます。 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 大手SIerでのプロジェクトに参画してもらいます。 その後、部下を持ってからは営業先の開拓、新人の採用業務、部下のマネジメント等を行っていただきます。 ■組織構成 まずはご自身が働ける環境を会社と協議しながら決定いたします。もちろんご自身で開拓してもらっても結構です。プレイングマネージャーとして客先のプロジェクトに参画してもらいます。その後、ご自身の裁量で採用や部下のマネジメントを行なってもらいます。 ■キャリアパス 入社1年目・・・想定年収320万から470万(営業単価により決定) 入社2年目・・・想定年収498万円から620万円(部下の人数により決定) 入社3年目・・・想定年収700万以上(売上管理、営業、採用、マネジメントなど) ※上記はモデルケースであり、実際にはご自身のキャリアや実績、会社の業績によって変動します。 ■働きやすさ ・月平均残業時間10時間程度(顧客先によって変動しますが、ほとんど残業はございません) ・年間休日120日 ・在宅週3日 ・有給消化率80%以上 ・資格手当あり
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田神保町1-42-4 VORT神保町II 7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
神保町駅、水道橋駅、九段下駅
給与
<予定年収>321万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):1,710,000円~4,012,000円その他固定手当/月:70,000円~150,000円固定残業手当/月:55,000円~99,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>267,500円~583,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>固定残業手当は、月40時間から60時間、55,000円から99,000円を支給(階級によって決まっています)超過した時間外労働の残業手当は追加支給賞与は年2回支給予定。上記の予定年収の金額に含まれています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:オープン系・Web系システム開発事業を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
------------------- 具体的には ------------------- 基本的にはチームでプロジェクトに取り組みます。 人数はプロジェクトによって異なりますが、 1チームにメンバー3~4名の構成になります。 PL(プロジェクトリーダー)のもとで、 オープン系システム開発プロジェクトの、 基本設計~リリースまで一貫して携わります。 ------------------- 主な開発実績 ------------------- ■オンライン納税システム ■コンビニATM・ゲートウェイシステム ■携帯電話のオンライントレードシステム ■レンタル会社・電子取引システム ■クレジットカード・クリアリングシステム ■オンライン証券システム ■人事勤労システム ※上記は一例です。 希望する業界や案件があれば、積極的にチャレンジすることが可能です。 ------------------- システム開発環境 ------------------- ※代表的なものは下記となります。 ■OS:Unix/Windows ■言語:Java/C#/C++ ■DB:Oracle ------------------- 評価のポイント ------------------- 当社ではメンバー一人ひとりの「PLをやってみたい!」 「こんな案件に携わりたい!」 という積極性や、前向きに仕事に取り組む姿勢を尊重しています。 PLになるには経験年数や年齢ではなく、 実際に常駐先でお客さまにどれだけ信頼されているか 仕事やプロジェクトについてお客さまとどこまで踏み込んで話せているか などを評価していきます。 早くから責任ある業務に就きたい方には、最適なポジションです。 実際に30代前半のチームリーダーに、グループの方針決定や予算管理など 部課長クラスが担当する重要な業務も任せています。
給与
月給21万円以上 ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします
勤務地
東京都千代田区神田神保町1-42-4 鉄建神保町ビル7F ※転居をともなう転勤はありません
仕事
------------------- 具体的には ------------------- 基本的にはチームでプロジェクトに取り組みます。 人数はプロジェクトによって異なりますが、 1チームにメンバー3~4名の構成になります。 PL(プロジェクトリーダー)のもとで、 オープン系システム開発プロジェクトの、 基本設計~リリースまで一貫して携わります。 ------------------- 主な開発実績 ------------------- ■請求管理システム ■コンテンツ配信システム ■オンライン納税システム ■コンビニATM・ゲートウェイシステム ■携帯電話のオンライントレードシステム ■レンタル会社・電子取引システム ■クレジットカード・クリアリングシステム ■オンライン証券システム ■人事勤労システム ※上記は一例です。 希望する業界や案件があれば、積極的にチャレンジすることが可能です。 ------------------- システム開発環境 ------------------- ※代表的なものは下記となります。 ■OS:Unix/Windows ■言語:Java/C#/C++ ■DB:Oracle
給与
月給22万円以上 ※経験・能力を考慮の上、優遇いたします
勤務地
東京都千代田区神田神保町1-42-4 鉄建神保町ビル7F ※転居をともなう転勤はありません
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。