株式会社Laboro.AI
-
設立
- 2016年
-
-
従業員数
- 67名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Laboro.AI
株式会社Laboro.AIの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
★リーダー候補/AIをシステム上に実装する開発エンジニア募集/リモート中心/フルフレックス★ ■職務内容: 担当プロジェクトのメインエンジニアとして、弊社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます。(プロジェクトごとに、リード機械学習エンジニアが1名サポートにつきます) ■ポジションの魅力: ・常に新しい機械学習技術への挑戦ができる ・様々な産業における事業/ビジネス上の課題を機械学習で解決できる ・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられる ・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われる ・AIでイノベーションを起こすことに携われる ■このような想いを実現されたい方歓迎です: (1)機械学習を用いた社会実装、産業実装を自分の手で担いたい方 →弊社が担当する案件は社会や産業そのものに影響を与えるものが中心です。技術はあくまでツールとして捉え、ソリューションを提供することを主眼に置いていることを重要視する集団です。 (2)自身が担当している案件がPoCのみで終わることや実際に世に出て行かないことに不安を感じる方 →弊社の案件継続率は70%と他社と比較して比較的高いと自負しています。 (3)自分が主人公としてプロジェクトを牽引したいと考えている方 弊社が請負う案件はエンジニア側のメイン担当者は基本1名です。プロジェクトの始まりから終わりまで全てを自らの手で牽引したいと思われている方にとっては非常に魅力的な環境ではないかと考えています。 メイン担当者を補佐する立場であるSV(スーパーバイザー)がプロジェクトに1名配置されますので、案件の進め方や技術選定等に対して1名で担当いただくことはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東銀座駅、新橋駅、銀座駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):480,000円~720,000円<月給>480,000円~720,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はスキル、ご経験に応じて当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※個人のパフォーマンス並び会社業績により変動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・人工知能技術を用いたソリューション開発事業(AIソリューションのオーダーメイド開発)・人工知能の活用に関するコンサルティング事業(AI活用に向けた企画立案、導入・実行支援)■事業紹介:BCG出身のCEOが2016年に設立したAIベンチャーです。『すべての産業の新しい姿を作る』『テクノロジーとビジネスを、つなぐ』をミッションに掲げ、機械学習技術を活用してクライアント企業のビジネスプロセスの中でも独自性や収益性の高いコアプロセスに対して課題解決、技術の共同開発、新規事業や全社DX推進の支援などを行っている企業です。具体的には、『アカデミアから発信される最先端の機械学習技術』と『ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ』の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイド型の『カスタムAI』を開発・提供しています。■同社の信念:あなたがAIによって実現したいこと、そしてその実現によって産業にもたらされるインパクトは、どれほど壮大なものでしょうか。同社は、AIというテクノロジーを価値ある形であなたのビジネスにつなぐ役割を果たし、すべての産業に新たな姿をつくることを使命としています。あなたが描くビジョンがどれほど大きいものであっても、それを実現するためのロードマップを一緒に考えさせていただく存在、テクノロジーの力を最大限に引き出し、イノベーションの創出を支援させていただく存在、つまり「イノベーションの共創パートナー」、それが私たちLaboro.AIです。■具体的なプロジェクト例:・大手商社様向けのAIを中心としたDX推進の企画、AI開発 ・大手通信業様向けのAIを中心としたDX推進の企画、AI開発・大手食品メーカー様の新規事業向けのAI開発 ・大手半導体メーカー様向けのAI開発、データ分析・大手自動車メーカー様向けの製品開発 ・大手ゼネコン様向けの研究開発・大手製薬会社向けの研究開発、人事関連AI開発 ・大手人材派遣会社様向けのAI開発
仕事
■業務概要: ソリューションデザイナは、ミッションの一つである「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」ための当社ならではのポジションです。AIをビジネスで実用化していく上で不可欠な人材であり、「ビジネス」「機械学習・AI」双方の知識を持って、クライアント企業の課題解決・共同開発・新規事業や全社DXを推進します。ソリューションデザイナの主な役割は、コンサルティング・AIに関する知見をもとにAI関連のプロジェクトの提案およびプロジェクトマネージャーになります。中でもシニアソリューションデザイナはプロジェクトの推進に加え、クライアント企業のアカウントマネジメントやLaboro.AIにおけるソリューションデザイン部門と関連部門の組織作り、協業先企業との事業検討など、より高い責任を担っていただきます。 ■業務詳細: AIを活用したプロジェクト受注を目指した企画・提案セールス クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問い合わせや紹介といったpull型営業が中心) クライアントへのヒアリングおよび施策の提案 クライアントの役員・リーダークラスのアカウントマネジメント 受注プロジェクトの推進 AI活用戦略立案 AI活用の企画・要件定義 プロジェクトマネジメント エンジニアへの要件伝達・エンジニアと連携して成果創出 AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告 クライアントのデータの簡易的な分析(機械学習のコーディングは業務には含まず) チーム、組織作り ソリューションデザイナのチームリード、スーバーバイズ、評価、採用 ソリューションデザイナのチームにおける営業企画のリード ■事業紹介: 「すべての産業の新しい姿を作る」「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」をミッションとして掲げ、機械学習技術を活用して、クライアント企業のビジネスプロセスの中でも特に独自性や収益性の高いコアプロセスに対して、課題解決・技術の共同開発・新規事業や全社DX推進の支援などを行っています。具体的には、「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
東銀座駅、新橋駅、銀座駅
給与
<予定年収>1,400万円~1,800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):850,000円~1,000,000円固定残業手当/月:150,000円~180,000円(固定残業時間23時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>1,000,000円~1,180,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・人工知能技術を用いたソリューション開発事業(AIソリューションのオーダーメイド開発)・人工知能の活用に関するコンサルティング事業(AI活用に向けた企画立案、導入・実行支援)
仕事
~グロース上場!リモート可/AIプロジェクトを全てリード/2016年設立の急成長AIベンチャー~ ■業務内容: 製造業、インフラ、メディア、Webサービスをはじめとした大手企業の新規事業部門、AI/DX推進部門、研究開発部門に対して、企画提案~プロジェクト実行まで幅広い業務を実行しています。 本ポジションはプロジェクト実行の中心となり、クライアント課題の特定、解決策となるAIの設計、技術メンバと連携したAI開発プロジェクトのマネジメントを遂行していだきます。 また、シニアメンバーの指導のもと、クライアント企業に対してプロジェクト企画提案にも関与します。 ■業務詳細: ・プロジェクト企画・要件定義 ・プロジェクトマネジメント(企画~PoC~導入~改善) ・エンジニアと連携した成果創出 ・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告 ・クライアントのデータの簡易的な分析(※機械学習のコーディングは業務には含まず) ・クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問い合わせや紹介といったpull型営業が中心) ・クライアントへのヒアリングおよび施策の提案 ■事業紹介: 「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供。 多数あるAIベンチャーの中での当社の特徴は、クライアント企業における「新規事業/サービス」・「サービスへの応用を目的とした研究開発製品」に注力している点になります。 ■キャリアプラン: 本人の意向や能力を踏まえて、新規事業/サービス型テーマ(AIを活用した事業創出が中心)と研究開発型テーマ(AI技術の評価・開発が中心)のいずれかからスタートし、 入社半年~2年ほどで両方のテーマを推進できる立場になっていただきます。 ■ポジションの魅力: ・メンバーの半数以上がクライアントとの継続的なプロジェクトを推進しており、役員クラスへの提案を経験しています。 ・当たり前のように技術を日常的に扱うため、先進技術のビジネス活用を企画から実装・活用まで一気通貫で実現するプロフェッショナル性を追求できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東銀座駅、新橋駅、銀座駅
給与
<予定年収>910万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):553,000円~638,000円固定残業手当/月:97,000円~112,000円(固定残業時間23時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>650,000円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・人工知能技術を用いたソリューション開発事業(AIソリューションのオーダーメイド開発)・人工知能の活用に関するコンサルティング事業(AI活用に向けた企画立案、導入・実行支援)
仕事
~グロース上場!リモート可×フルフレックスで働き方◎/2016年設立の急成長AIベンチャー~ ■業務内容: 製造業、インフラ、メディア、Webサービスをはじめとした大手企業の新規事業部門、AI/DX推進部門、研究開発部門に対して、企画提案~プロジェクト実行まで幅広い業務を実行しています。 本ポジションはプロジェクト実行の中心となり、クライアント課題の特定、解決策となるAIの設計、技術メンバと連携したAI開発プロジェクトのマネジメントを遂行していだきます。 また、シニアメンバーの指導のもと、クライアント企業に対してプロジェクト企画提案にも関与します。 ■業務詳細: ソリューションデザイナ指揮の元でのプロジェクトサブモジュールの推進 ・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告 ・クライアントのデータの簡易的な分析 (※ AIモデルの開発は社内の機械学習エンジニアが行うため、機械学習のコーディングは業務には含まれません) AIプロジェクトの企画・提案セールス支援 ・提案資料の作成支援 ・クライアントへのヒアリング実施 ■事業紹介: 「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供。 多数あるAIベンチャーの中での当社の特徴は、クライアント企業における「新規事業/サービス」・「サービスへの応用を目的とした研究開発製品」に注力している点になります。 ■キャリアプラン: 本人の意向や能力を踏まえて、新規事業/サービス型テーマ(AIを活用した事業創出が中心)と研究開発型テーマ(AI技術の評価・開発が中心)のいずれかからスタートし、 入社半年~2年ほどで両方のテーマを推進できる立場になっていただきます。 ■ポジションの魅力: ・メンバーの半数以上がクライアントとの継続的なプロジェクトを推進しており、役員クラスへの提案を経験しています。 ・当たり前のように技術を日常的に扱うため、先進技術のビジネス活用を企画から実装・活用まで一気通貫で実現するプロフェッショナル性を追求できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東銀座駅、新橋駅、銀座駅
給与
<予定年収>770万円~910万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):468,000円~510,000円固定残業手当/月:82,000円~90,000円(固定残業時間23時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>550,000円~600,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・人工知能技術を用いたソリューション開発事業(AIソリューションのオーダーメイド開発)・人工知能の活用に関するコンサルティング事業(AI活用に向けた企画立案、導入・実行支援)
仕事
■□BCG出身の代表が創業したグロース上場AIベンチャー■□ 当社はボストン コンサルティング グループ出身のCEOが2016年に設立したAIベンチャーです。汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供しています。 今回、急成長中企業における経理リーダー候補~スタッフを事業拡大のため増員募集いたします。 ■業務概要: 経営管理部に所属し、経理・開示業務・グループ会社管理全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容:: ・日次業務(仕訳入力、請求書の作成、固定資産管理など) ・月次業務(売上管理、原価計算等) ・決算業務(月次・四半期・年度) ・その他決算/経理に関する業務全般 ・連結決算対応 ・グループ会社管理業務支援 ■以下業務は応相談 ・開示業務(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信、計算書類等) ・監査法人対応 ・税務申告(税理士事務所と連携) ・プロジェクトの損益管理 ・事業計画、予実管理 ・J-sox対応(内部統制の整備/運用) ・規定類策定整備 ・株主総会運営(株主総会当日の運営、会場の設営、誘導係等を想定) ※まずはこれまでの得意なご経験を中心に関与いただき、範囲を広げながら活動していただきます。※決算期は9月です。 ■働き方: リモートワークを導入しており、多くの社員がリモート環境下で働いております。また、「セルフスターター」という意識を持ち、各々が自分の持ち時間で最大限の成果を追求していくスタイルを貫いており、ワークライフバランスを叶えたい方にマッチします。産休や育休実績あり、時短勤務の働き方も可能で、長くご就業いただける環境になっています。 ■キャリアパス: 同ポジションでは、経理の枠を超えて、貪欲に幅広い業務を経験していくことが可能です。開示、内部統制対応、監査法人及び税理士対応などを通じてスキルを高めることができます。将来的にはマネジメント職へのキャリアアップが可能で、これから急成長に合った管理体制を構築するフェーズとなり、様々な経験ができます。 ■組織構成:経営管理部5名: 経営管理部長(50代男性)、マネージャー(40代)、リーダー2名(40代女性、30代男性)、スタッフ(30代男性) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
東銀座駅、新橋駅、銀座駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):337,414円~570,000円<月給>400,000円~659,184円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はスキル、ご経験に応じて当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※個人のパフォーマンス並び会社業績により変動■残業手当:あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・人工知能技術を用いたソリューション開発事業(AIソリューションのオーダーメイド開発)・人工知能の活用に関するコンサルティング事業(AI活用に向けた企画立案、導入・実行支援)■事業紹介:BCG出身のCEOが2016年に設立したAIベンチャーです。『すべての産業の新しい姿を作る』『テクノロジーとビジネスを、つなぐ』をミッションに掲げ、機械学習技術を活用してクライアント企業のビジネスプロセスの中でも独自性や収益性の高いコアプロセスに対して課題解決、技術の共同開発、新規事業や全社DX推進の支援などを行っている企業です。具体的には、『アカデミアから発信される最先端の機械学習技術』と『ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ』の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイド型の『カスタムAI』を開発・提供しています。■同社の信念:あなたがAIによって実現したいこと、そしてその実現によって産業にもたらされるインパクトは、どれほど壮大なものでしょうか。同社は、AIというテクノロジーを価値ある形であなたのビジネスにつなぐ役割を果たし、すべての産業に新たな姿をつくることを使命としています。あなたが描くビジョンがどれほど大きいものであっても、それを実現するためのロードマップを一緒に考えさせていただく存在、テクノロジーの力を最大限に引き出し、イノベーションの創出を支援させていただく存在、つまり「イノベーションの共創パートナー」、それが私たちLaboro.AIです。■具体的なプロジェクト例:・大手商社様向けのAIを中心としたDX推進の企画、AI開発 ・大手通信業様向けのAIを中心としたDX推進の企画、AI開発・大手食品メーカー様の新規事業向けのAI開発 ・大手半導体メーカー様向けのAI開発、データ分析・大手自動車メーカー様向けの製品開発 ・大手ゼネコン様向けの研究開発・大手製薬会社向けの研究開発、人事関連AI開発 ・大手人材派遣会社様向けのAI開発
仕事
~全国どこからでも応募可!働きやすさ×成長環境/ビジネス成果に寄与するAI開発に挑戦/グロース上場~ ■概要: 担当プロジェクトのメインエンジニアとして、当社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、 データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます(プロジェクトごとに、リード機械学習エンジニアが1名サポートにつきます)。 ■職務内容: ・ディープラーニング等の機械学習技術を用いたソリューションの開発 ・顧客プロジェクト向けの機械学習ソリューションのカスタマイズ開発 ・機械学習技術を用いたシステムの開発 ・社内プロジェクトメンバーや顧客への技術的な説明 ■リーダーの役割: ・スタッフが牽引するAIソリューションを提供する案件のSV(スーパーバイザー) ・スタッフの育成、キャリアパス構築の補助 ・組織貢献活動の牽引 ■技術スタック: 使用する技術はプロジェクトにより異なりますが、主に以下の技術スタックを用いて開発を行っています。 ・データ分析全般(NumPy, pandas, Matplotlib, seaborn, plotly, Streamlit) ・機械学習(sckit-learn, statsmodelsm, OPTUNA, SHAP, LightGBM) ・Deep Learning(PyTorch, TensorFlow, Hugging Face, OpenAI, LangChain) ・実験管理(Kedro, mlflow, Kubeflow) ■導入事例: ・工場生産工程の最適化手法の開発(半導体) ・クラウド上での検索・推薦システムの開発(人材紹介) ・画像の異常検知システムの開発(運輸) ■ポジションの魅力 ・様々な産業における事業/ビジネス上の課題を機械学習で解決できます。 ・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられます。 ・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東銀座駅、新橋駅、銀座駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~570,000円<月給>320,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はスキル、ご経験に応じて当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※個人のパフォーマンス並び会社業績により変動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・人工知能技術を用いたソリューション開発事業(AIソリューションのオーダーメイド開発)・人工知能の活用に関するコンサルティング事業(AI活用に向けた企画立案、導入・実行支援)
仕事
■概要: LLM専属のエンジニアとして、当社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、LLMモデルの検証/開発/改善、結果のレポーティング、LLMを用いたシステムの開発等を実施していただきます(プロジェクトごとに、リードエンジニアが1名サポートにつきます)。 またLLMに関連する最新技術のキャッチアップ、社内への展開、及びマルチエージェントシステムのためのフレームワーク開発などをお任せする予定です。 ■職務内容: ・LLMを用いたクライアントプロジェクトへの参画、及びソリューションの開発 ・LLMに関連する最新技術のキャッチアップ、社内への展開 ・マルチエージェントシステムのためのフレームワーク開発 ・社内プロジェクトメンバーや顧客への技術的な説明 ・LLMを用いたシステムの開発 ■導入事例: ◇クライアントの多くは上場企業です。 ・保守業務効率化のためのチャットボット開発 ・人格を再現したマルチエージェント対話システムの開発 ・マルチモーダルLLMを活用したデザイン評価システム開発 ■ポジションの魅力: ・常に新しいLLM技術への挑戦ができます。 ・様々な産業における事業/ビジネス上の課題をLLM技術で解決できます。 ・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられます。 ・名前だけでない、真にビジネスに役立つLLM技術応用やLLMシステム開発に携われます。 ・AIでイノベーションを起こすことに携われます。 ■当社について: 当社はオーダーメイドによるAIモデル「カスタムAI」の開発・提供を行う、AI/機械学習のスペシャリスト集団で、最先端のAI技術とクライアントのビジネスを「つなぐ存在」をミッションとしたスタートアップです。 高い技術力と課題解決能力が評価され、既に大手企業を中心に多くの導入事例とリピート契約があります。 また当社の機械学習エンジニアは幅広い業界のお客様に対し、最適な技術を使ってイノベーションを加速します。そのためには常に最新技術に関するキャッチアップが必要になるため、最先端領域に関する知見・技術力をアップデートし続けられる環境があります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
東銀座駅、新橋駅、銀座駅
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~570,000円<月給>320,000円~570,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はスキル、ご経験に応じて当社規定に基づき決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回 ※個人のパフォーマンス並び会社業績により変動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・人工知能技術を用いたソリューション開発事業(AIソリューションのオーダーメイド開発)・人工知能の活用に関するコンサルティング事業(AI活用に向けた企画立案、導入・実行支援)
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。