株式会社SETO ENGINEERING
の求人・中途採用情報
株式会社SETO ENGINEERINGの過去求人情報一覧
株式会社SETO ENGINEERINGで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
機械設計を行う設計部、一般事務と検品を行う資材部、この2つの部署で人材補強の募集です。
<設計部>
◆機械設計
◎電子材料部品を製作するロールtoロール装置の機械設計
まずは装置の設計のスキルを磨いて頂きます。一からの設計ではなく既に実績のある装置のカスタマイズなど簡単な設計からスタートです。
◎ゆくゆくは営業と同行してお客様との仕様打合せから構想設計・詳細設計、社内製造部との打ち合わせも対応頂きます。
◎完成した装置の据え付けの立ち合いも行えますので、エンドユーザーの声を間近で感じることができます!
☆ロールtoロールの知識が無い方も、周りがサポートするのでご安心下さい!
☆生産設備の設計経験や、電子材料部品を作るのに必要な薬品等の知識がある方は即戦力として活躍できます。
<資材部>
◆一般事務(事務・検品)
◎大型装置の製作に必要な資材を集めるのが資材部の仕事
設計部から必要な資材のリストを提出してもらい、それぞれの部品を見積もりして業者へ発注する部品調達の事務作業です。その後、納品された部品に対して数量や品番の確認をする検品を行います。
◎一つの装置には何千何万の部品が使われており、一つでも不足があれば完成することはありません。設計部と製造部の橋渡しとして部品調達を管理する重要なポジションになります。
☆検品作業は漏れがないように集中して黙々と作業を行いますが、部品業者との納期確認などコミュニケーション力も重要なポイントです。
<ロールtoロールとは?>スマホにも使われている技術!!
電子部品を効率的に量産する方式の一つです。例を挙げるとロール状に巻いた数100メートルの大きな基盤に回路のパターンを印刷し、再びロールに巻き取るという方式です。従来の方式とは異なり工程毎の搬送時間の短縮、コストの削減、これまで以上に精密な部品の製造が可能となっています。
-
給与
-
月給23万円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万円~10万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
【守谷事業所】
茨城県守谷市板戸井1575-1
⇒「守谷駅」よりコミュニティバス乗車約20分
※マイカー通勤OK(駐車場完備)
※転勤なし