株式会社スカイシステム
-
設立
- 2010年
-
-
従業員数
- 13名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社スカイシステム
株式会社スカイシステムの過去求人情報一覧
仕事
~大手取引先(大林組・奥村組など)/年休121日/完全週休二日制(土日祝)/社員定着率◎有給取得率◎全て自社内開発/自社オリジナル商品(建設業界向け)のアプリ開発がメイン~ 「土木・建設現場におけるICT化」をテーマに、建設業界向けに自社オリジナル製品を設計、開発し、販売する当社にて、システムエンジニア職を増員募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社オリジナル商品のアプリ開発、運用保守を担当します。主な顧客は大手ゼネコンで、上流工程から開発、リリースまで携わります。まずは、自社製品のテストからスタートし慣れてきたらに開発業務に携わっていただきます。早い方で3か月、半年程で上流工程に挑戦いただくつもりです! 全て自社開発で行っているため、自社常駐での勤務です。受託開発案件をご担当いただく場合がありますが、客先常駐や出向などはありません。 ・Windowsアプリケーション開発 ・Androidアプリケーション開発 ・Webアプリケーション開発 ▽開発環境:C、C#、PHP、Java ■サービス例:(https://www.sky-system.net/product/product.html) (1)顔認証入退場管理システム catlon(キャトロン) ∟マスクやヘルメット着用でも顔認証が可能な入退場管理システム (2)自動計量システム peacock next(ピーコックネクスト) ∟各車両の空車重量、最大積載重量を登録する事で、計量の自動化、過積載防止、最適な積載量管理、帳票の自動作成が可能なシステム (3)GPS運行管理システム(ぴたあっと) ∟車両にスマートフォンを搭載すれば、車両の運行管理ができるシステム ■組織構成: 部長1名(56歳)、リーダー1名(30代・8年目)、メンバー1名(20代・3年目)の計3名です。ご入社後は、ご自身のご経験、スキルに合わせて、丁寧に指導します。 ■魅力: 自社開発を強みに、大手ゼネコンから多くの支持をいただいています。工事ごとにサービスをリリース、改善を行うことで収益を上げ安定した収益モデルとなっています。落ち着いて働きたい方や社内開発で新しいことに挑戦したい方にフィットする環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋人形町3-1-17 日本橋人形町石井ビル2F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
人形町駅、水天宮前駅、小伝馬町駅
給与
<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):153,100円~203,700円その他固定手当/月:80,000円~203,700円<月給>233,100円~407,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(過去実績…月1千円~1万5千円)■賞与:年2回(過去実績…平均3ヶ月分)■その他固定手当は、技術手当になります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:当社のテーマは、「土木・建設現場におけるICT化」です。当社は、ICT(情報通信技術)を駆使し、土木・建設産業に向けた情報化施工、お客様のニーズに合わせた最適なシステムをご提供致します。■事業内容:情報化施工システムの開発・販売・レンタル、計測・制御システムの開発・販売・レンタル、通信ネットワークシステムの開発・販売・レンタル、ソフトウェア開発■製品一覧(例):運行管理システム ぴたあっとweb edition現場で使用する工事車両に専用のスマートフォンを搭載し、各車両の運行管理を行います。一日の運行履歴の確認、速度超過監視、ルート逸脱監視、急加速・急ブレーキ監視、所定のエリアでの音声警告、他車両との近接警報、ドライブレコーダー機能など様々な機能があります気象観測システム ibis現場に気象観測ユニットを設置し、風向き、風速、雨量、気温、湿度、気圧を自動収集します。取得したデータは日報帳票としてエクセル型式で出力します。管理基準超過によるメール配信も可能となっています。コンクリート施工管理システムeagle plusイーグルプラスは、コンクリート施工の際に重要なコンクリート出荷から打設開始・終了の各時間と、打設場所毎の打ち重ね時間の管理を統合的におこなうシステムです。時間データと共にコンクリートの配合や現場試験データといった様々なデータを打設位置情報と結合し、品質管理の向上に寄与します。気象注意喚起伝達システム canary従来はメールでしか知る事ができなかった現場毎の局部的気象警報を、メール本文に応じて自動でスピーカーやサイレン、回転灯で現場周辺に周知します。サイレン、回転灯の制御は、無線でも対応可能です。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 ◎Windowsアプリケーション開発 ◎Web系アプリケーション開発 ◎Serverアプリケーション開発 ◎スマートフォン向けアプリケーション開発 土木・建設現場で使用する当社オリジナル製品の新規開発や、既存製品のカスタマイズをお任せします。 お客様のニーズに合わせ共同開発していただきます。 上流工程から開発、リリースまですべての工程に携われます。 〈開発環境〉 OS:Windows DB:SQLServer 言語:C# 【開発実績】 『GPS運行管理システム pita@(ぴたあっと)』(C#、Java) スマートフォンを用いた車両運行管理システムで、エリア毎の速度監視、ルート監視、電子ハザードマップに対応。 車両にスマートフォンを置くだけの簡単設置。さまざまな業務の効率化に役立ちます。 Android携帯に対応しています。 『気象観測システム』(C#) 現場に気象観測ユニットとデータベースサーバを設置し風向、風速、雨量、気温、気圧を自動収集します。 取得したデータは日報帳票としてエクセル型式で出力。メール配信も可能です。 『ICタグ自動計量システム』(C#) あらかじめICタグに各車両の空車重量、最大積載重量を登録し、 ICタグをかざすことで計量の自動化、過積載防止、帳票の自動作成を可能にします。現場の省力化に役立ちます。 『生コン打設管理システム コンクリートモバイル』(C#) インターネットと携帯電話を用いて製造工場から現場打設までを一元管理。 施工の時間管理に加え、データベースによる場所・時間のトレーサビリティに適しています。 『環境モニタリングシステム』(C#) 自律型無線ネットワークZigbeeと環境計測を組み合わせたシステム。 Webデータベースを用い、データ閲覧、検索が容易です。警報自動メール機能付き。 ※このほかにも多数のオリジナルシステム、アプリケーションを開発・提供しています。
給与
月給20万円以上 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
本社/東京都中央区日本橋本町1-9-7 スサトビル2F ※転勤はありません。
仕事
ゼネコン各社及び現場への訪問営業がメインとなります。 ルート営業から新規開拓まで、さまざまな営業スタイルで働ける環境です。 【具体的には…】 ▼情報収集 ▼アポイント取得 ▼既存顧客の訪問、または新規開拓 ▼見積、プレゼン資料作成 ▼クロージング ▼納品 ▼客先取扱指導 ■多くの企業にシステムを広める役割を 現在、代表が営業を1名で担当しています。 まずは代表と既存顧客を訪問し、仕事の流れを覚えていただきます。 慣れてきたら少しずつ、新規開拓をお任せしていきます。 当社のシステムは全てオリジナル製品。自社開発をしています。 機能性のよさから、たくさんのお客様に愛されています。 また、この分野を手がける企業は少ないこともあり、 新規開拓をしても話しに興味を持ってくださるお客様はたくさんいます。 既にたくさんの取引先と信頼関係を築いているため、 あなたも営業のしやすさを感じていただけると思います。 ■お客様のニーズに応えるシステム提案を システム・ITに詳しくなくても大丈夫。 まずは、専門知識を身につけるよりも、 お客様の声に耳を傾けることを大切にしてください。 さまざまな現場を見ていくうちに、 お客様さえ気づかなかったご要望を発見していけるようになるはずです。 また、自社にエンジニアがいるため、カスタマイズの提案、 新商品の開発企画、納品まで一貫して携われることができます。 自ら考え、さまざまな提案をしていけるのも、この仕事の面白さだと思います。
給与
月給20万~30万円以上+インセンティブ+賞与 ※個人の売上金額に応じたインセンティブを毎月支給します。
勤務地
本社/東京都中央区日本橋本町1-9-7 スサトビル2F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
