株式会社MONOLITH Japan
の求人・中途採用情報
株式会社MONOLITH Japanの過去求人情報一覧
株式会社MONOLITH Japanで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
課題を抱える学校・教育関連の企業の広告を企画・制作します。
制作物はパンフレットやポスターなどの印刷物から映像、WEB制作、WEB広告などさまざま。
コンセプトワーク・プランニング・ライティング・ディレクションといった全てに一気通貫で関わることができます。
いずれは、クリエイティブディレクターとして活躍できます。
【具体的に制作するもの】
■私立の小・中・高校の生徒募集広告
■学習塾・一般企業の年間広報
■自社媒体「私教育新聞」を活用した各種広告
■企業の新卒採用のための各種広報・広告 など
【主な仕事の流れ】
▼学校または教育関連企業の課題をヒアリング
▼社内のチームでコンセプトワーク・プランニング
▼プレゼンテーション
▼制作(撮影やデザイン依頼、ライティングなど)
※映像制作やWEBのコーディングなどはアライアンスとも協力して行います
▼納品
【入社後まずは…】
自社媒体である業界紙「私教育新聞」のライティング・校正からお任せします。
徐々にディレクターのいるチームでコピーライターとして参画し、いずれは企画やライティングも行うディレクターとして独り立ちしてください。
【今がチャンス!教育業界の広告が面白くなる理由!】
少子高齢化が進み、学校や教育関連の企業はどこも広報活動に力を入れています。
そんな中、2020年教育改革で英語教育やプログラミング教育といったグローバル化、情報化に向けての新しい教育が始まりました。
学校や企業が新しい学習スタイルやコースを試行錯誤し企画する中、それを広報する私たちの仕事は必要不可欠です。
子どもたちの未来を担う、やりがいの大きい仕事です。
-
給与
-
年俸制350万円~600万円
※12分割して1/12を月々支給。
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】東京オフィスでの勤務です。
◆東京オフィス
<住所>東京都豊島区高田3-18-9 Maliビル1・6F
<アクセス>JR山手線「高田馬場」駅より徒歩5分
-
仕事
-
課題を抱える学校・教育関連の企業にヒアリングを行い、広告を企画、課題解決方法を提案します。
広告を使ってブランディングやコンサルティングまで幅広く行います。
お客さまとは100%直取引なので、ダイレクトに提案できるのが強みです。
【具体的に提案するもの】
■私立の小・中・高校の生徒募集広告
■学習塾、一般企業の年間広報
■自社媒体「私教育新聞」を活用した各種広告
■企業の新卒採用のための各種広報・広告 など
※紙媒体がメインですが、提案領域は映像・HP・イベントなど多岐に渡ります。
【主な仕事の流れ】
▼学校または教育関連企業の課題をヒアリング
▼社内のチームでコンセプト開発・プランニング
▼プレゼンテーション
▼制作(撮影やデザインなど)
※アライアンスとも協力して行います
▼納品
【成功事例】
中高一貫校の新コースの立ち上げにあたり、トータルプロモーションを担当しました。
ほかに類を見ない指導を鮮烈に印象づけるために、コース紹介パンフレット、イメージ映像、ポスター等の入試広報ツールをトータルで企画・制作。
また、自社媒体である私教育新聞を活用したプロモーションで、受験者数昨対比約3倍と大幅増加を実現しました。
【今がチャンス!教育業界の広告が面白くなる理由!】
少子高齢化が進み、学校や教育関連の企業はどこも広報活動に力を入れています。
そんな中、2020年教育改革で英語教育やプログラミング教育といったグローバル化、情報化に向けた新しい教育が始まりました。
学校や企業が新しい学習スタイルやコースを試行錯誤し企画する中、それを広報する私たちの存在は必要不可欠です。
子どもたちの未来を担う、やりがいの大きい仕事です。
-
給与
-
年俸制350万円~600万円(固定残業代含む)
※12分割して1/12を月々支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万1,565~12万2,734円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】東京オフィスでの勤務です。
◆東京オフィス
<住所>東京都豊島区高田3-18-9 Maliビル1・6F
<アクセス>JR山手線「高田馬場」駅より徒歩5分
-
仕事
-
【制作するものは】
■私立の小・中・高校の生徒募集ツール
■ブランディングのための各種ツール
■企業の新卒採用のための各種広報ツール
■学校・塾・一般企業の年間広報 等
※紙媒体がメインですが、提案領域は映像・HPなど多岐に渡ります。
【具体的な仕事内容は】
■コンセプト開発・プランニング
■クライアントへのプレゼンテーション
■撮影立ち会い・撮影ディレクション
■サムネイル・デザイン・フィニッシュワーク 等
★企画からデザインまで一気通貫!
社内で企画からデザイン、ライティングまでを完結できる体制です。
ライターやディレクターが横にいるので、悩んだ場合はすぐに相談できます。
★クライアント100%直取引で、ダイレクトに提案できる
当社の強みは、面白いものを作ることに妥協しないこと。
しかし、面白いだけではダメという視点もちゃんと持っています。
ワクワクと機能性の2軸で、その最大公約数を表現するクリエイティブを追求。
その学校がどこで戦うべきなのかを妥協せずに分析し、
ダイレクトに提案できる。それが特徴です。
★学校の『ブランディング』にも携われます
自分たちの特徴が見つけきれていない学校もあるので
魅力を引き出すブランディングからご提案する案件も。
「他校が出していないところをアピールしましょう」というように
シンボルやスローガン、キャッチコピー等を考えながら全体をデザイン。
デザインの実務経験を活かしてスキルアップしたいという方は、力を発揮していただけます。
※入社後の職種変更はありません。
-
給与
-
年俸制350万円~600万円+インセンティブ
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
東京オフィス、名古屋オフィス、関西オフィスのいずれかでの勤務です。
◆東京オフィス
<住所>東京都豊島区高田3-18-9 Maliビル1・6F
<アクセス>JR山手線「高田馬場」駅より徒歩5分
◆名古屋オフィス
<住所>愛知県名古屋市中区丸の内2-1-37 エスパシオ丸の内6F
<アクセス>名古屋地下鉄桜通線「丸の内」駅より徒歩3分
◆関西オフィス
<住所>京都府京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町258 コープ御所南ビル2F
<アクセス>京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅より徒歩4分
-
仕事
-
YouTubeチャンネルの運営やオンラインサロン運営に関わる業務をお任せします。
★あなたの適性や経験を考慮し、下記の業務のいずれかに注力いただく予定です。
<YouTubeチャンネルの運営>
◆志願者の募集・面談
◆虎のキャスティング
◆クライアントとの折衝
◆撮影スタジオや収録に関する手配
◆外部の制作者へのディレクション
◆動画の配信設定
◆配信後のデータ分析
◆チャンネルの企画立案(コラボ企画) など
<オンラインサロンの運営>
◆コンテンツの企画・投稿
◆新規会員の獲得のためのマーケティング
◆窓口としてのカスタマーサービス
◆オフ会等のイベント企画・運営 など
【入社後の流れ】
入社後は先輩社員の研修を通じてYouTubeの基礎から学べます!
概要を理解した後は、1~2カ月ほどで独り立ちを目指していただきます。
★YouTube運営未経験でも学ぶ意欲があれば大丈夫です!
<研修内容>
===================
◆会社および事業部全体の概要を説明
◆ルーティンワークのPDCAを理解
◆収録準備から制作進行、配信設定について
◆YouTubeのアルゴリズムの仕組みについて
◆オンラインサロンの運用とコンテンツについて
===================
【 POINT 】
◎YouTube運営の一体感を楽しめる!
チームで協力しながらチャンネルを成長させる環境。
経営者や外部とのやり取りも多く、コミュニケーションスキルが活かせる環境です。
◎教育×ビジネスの最前線!
令和の虎の姉妹チャンネル「青い令和の虎CHANNEL」では、受験生や大学生など次世代の起業家を輩出する企画も進行中です。
中心メンバーとして、多彩なプロジェクトに業務に携われるのも仕事の面白さといえます。
-
給与
-
年俸300万円~660万円
※12分割して1/12を月々支給。
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
勤務地
-
【転勤なし・駅徒歩5分】
■東京オフィス/東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス18F
<アクセス>
大江戸線「都庁前駅」より徒歩6分
各線「新宿駅」より徒歩8分
※受動喫煙対策:オフィス内喫煙可能箇所あり
-
仕事
-
あなたには(1)YouTubeチャンネル(2)オンラインサロン(3)新規事業の企画・運営・ディレクションをお任せします。
(1)YouTubeチャンネル「令和の虎」及び「受験生版Tiger Funding」等の企画・運営
【業務内容】
■出演者の選定とアサイン(虎、志願者)
■撮影スタジオ・収録手配
■外部撮影スタッフ・編集者へのディレクション
■コンテンツの企画立案
■スタッフの調整 など
※外注している編集と撮影を除く業務を担っていただきます。
※受験生である志願者が志望校進学プランをプレゼンテーションし、投資家たる審査員が出資の可否を決定する「受験生版Tiger Funding」も担当していただきます。
※経営者等外部との連絡調整が多いため高いコミュニケーション能力が求められます。
(2)オンラインサロン「令和の虎ファンクラブ」の企画・運営
■新規会員獲得の企画立案
■会員同士の交流企画立案 など
(3)新規事業の企画・運営
■動画配信枠のフランチャイズ化
■その他新規事業 など
※突発的に立ち上がる新規事業にも臨機応変に対応していただきます。
【一日の業務イメージ】
▼各タスクごとのルーティーンワーク
▼プロジェクト単位で新しい企画の立案
▼事業部/全体MTGで共有
▼各業務・プロジェクト進捗確認
▼社内での収録 など
【研修内容】
・事業部全体概要
・1週間、1ヶ月のワークサイクルについて
・YouTubeのアルゴリズムの仕組み
・YouTube配信設定について
・収録準備について
・オンラインサロン運用についてなど
【定例ミーティング】
・毎週月曜日に週例ミーティング
・毎週金曜日に事業部ミーティング
-
給与
-
年俸350万円~660万円※12分割して1/12を月々支給。
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】東京オフィスでの勤務です。
◆東京オフィス
<住所>東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス18F
<アクセス>
大江戸線「都庁前駅」より徒歩6分
各線「新宿駅」より徒歩8分
※受動喫煙対策:オフィス内喫煙可能箇所あり
-
仕事
-
あなたには教育市場に対し、オウンドメディア等を活用したインバウンドマーケティングによってオファーを獲得し、クリエイティブチームと協働し、さまざまな広報提案を行っていただきます。
【具体的な業務内容】
■インバウンドマーケティングによるオファー獲得
・オウンドメディア(SNS、YouTube等など)の活用
・HPの無料診断
・ウェビナーの開催
などで集客を最大化しオファー獲得を目指します。
■広報のDX化を提案
・WEBコンテンツのプランニング・ディレクション(HP作成・SNS運用・LPなど)
・デジタルマーケティング企画
・WEB商材のパッケージ企画
などを提案。教育広報のDX化を目指します!
【一日の業務例】
▼メール確認(クライアントの進行管理など)
▼社内MTG(他部署と連携した広報提案についての検討など)
▼社外MTG(コンサルティング会社との打ち合わせなど)
▼マーケティングスクリプト開発の企画立案 など
【入社後のイメージ】
導入研修を実施後、OJTで学びながら徐々に一人立ちを目指していただきます。
入社後は先輩社員(女性)が優しく丁寧に業務内容を指導。
慣れるまでは一緒に業務を進めていきますのでご安心ください。
-
給与
-
年俸350万円~600万円※12分割して1/12を月々支給。
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】東京オフィスでの勤務です。
◆東京オフィス
<住所>東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス18F
<アクセス>
大江戸線「都庁前駅」より徒歩6分
各線「新宿駅」より徒歩8分
※受動喫煙対策:オフィス内喫煙可能箇所あり
-
仕事
-
~広告のアイデア次第で教育現場の未来を創造できる、大きな影響力のあるお仕事です~
クライアントは私立学校・学習塾・教育系企業。それぞれの魅力を引き出す広告物の制作を、企画から運営まで一貫してお任せします。
紙、WEB、動画等を組み合わせて、枠にとらわれない斬新な発想で広告提案を行ってください。
【制作するもの】
◎私立の小・中・高校の広告やブランディングツール
(パンフレット、チラシ、ポスター、HP、公式ライン、インスタ等)
◎自社発行フリーペーパー(私教育新聞)
◎自社メディアの企画、運営(SNS、YouTube、メルマガ等)
【仕事の流れ】
▼クライアントから課題をヒアリング
▼課題に合わせたプランニング
▼プレゼンテーション
▼制作(撮影、デザイン依頼、ライティング等)
▼納品
▼運営・管理
【入社後の流れ】
入社後は基礎研修を受けていただき、まずは既存のクライアントワーク(パンフレットの修正など簡単なもの)からお任せ。新規の広告提案については初めのうちは先輩と共に取り組んでいただきますのでご安心を。OJTで学びながら徐々に一人で担当する幅を広げていき、1年後を目安に独り立ちを目指していただきます。
―当社のお仕事の魅力―
☆企画立案・制作・運営まで一貫して関われるのでやりがいがある!
☆クライアントへ直接提案できるのでアイデアが形になりやすい!
☆広告表現で教育現場に変化をもたらせる!
-
給与
-
年俸350万円~650万円※12分割して1/12を月々支給。
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】東京オフィスでの勤務です。
◆東京オフィス
<住所>東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス18F
<アクセス>
大江戸線「都庁前駅」より徒歩6分
各線「新宿駅」より徒歩8分
※受動喫煙対策:オフィス内喫煙可能箇所あり