株式会社ギフトフードマテリアル
【事務・アシスタント】
の求人・中途採用情報
株式会社ギフトフードマテリアルの過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
事務・アシスタント
-
職種
- 技術職(食品・香料・飼料)
- 販売・サービス職
- 事務・アシスタント
勤務地
-
勤務地
- 茨城県
- 神奈川県
- 三重県
- 兵庫県
-
仕事
-
【夜勤無/町田商店をはじめとした同社が運営するラーメン店の製麺工場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業】
■業務概要:
ラーメン店を運営する当社の自社製麺工場にて、事務&出荷を担当する正社員を募集します。
「事務」と「出荷」の両方をお任せします。事務の割合は、5~6割です。
○事務全般をお任せします。
・伝票作成
・請求書処理
・電話対応 など
○出荷に関わる作業も担当します。
・箱詰めされた製品を伝票ごとにパレットに積む
・伝票の貼付
・トラックへの積み込み など
*お仕事は丁寧にお教えしますので、未経験の方もご安心ください。
*急な欠員等が発生した場合、製造のサポートをお願いする場合があります。
■入社後:
入社後は業務の流れから丁寧に教えていきます。困ったことがあれば周りの仲間に相談してください。
ライン作業は個人プレーではなくチームプレー。仲間と切磋琢磨しながら成長していきましょう。
まずは職場に慣れることからスタートしましょう。
■企業概要:
国内・海外で約850店舗を出店している飲食チェーン店になります。
『町田商店』『豚山』『元祖油堂』といったラーメン店を運営しており、出店数は日本トップクラスですが、店舗での営業だけではなく、メーカーとしての側面も持ち、国内の直営工場(現在8か所)では、取引先飲食店の製品開発~製造、納品まで行っています。
自社工場でラーメンに欠かせない麺やスープ、チャーシューを製造。プロデュース店への販売もしています。
さらには個人・法人向けに出店コンサルティングも行っており、これまでに日本国内で薬500店舗のラーメン店をプロデュースしています。
■当社の強み:
・直営店の運営だけでなく約550店舗のプロデュースも行っています。従来のビジネスモデルの保証金/加盟料/プロデュース料から収益を得るのではなく食材を提供し毎月代金を頂くというビジネスモデルを採用している為、経常利益10%を超える飲食業界では脅威の高収益モデルを実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>平塚工場住所:神奈川県平塚市四之宮2-25-33 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
平塚駅、寒川駅、宮山駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~460万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):204,000円~274,550円その他固定手当/月:5,000円~30,000円固定残業手当/月:37,600円~54,800円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>246,600円~359,350円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定■昇給:年1回(1月)■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.6ヶ月分390万円/一般社員/月給28万円+賞与480万円/主任/月給33万円+賞与賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 自社店舗向けの麺・スープ・チャーシューの製造・開発 ≪ギフトグループ》 ラーメン店の運営 (グループ全体で直営店200店舗以上・プロデュース店550店舗以上) ◎新ブランドの開発・展開 主力ブランドである横浜家系ラーメン「町田商店」の他、ガッツリ系ラーメン「豚山」や、九州豚骨ラーメン・味噌ラーメン・油そばなどの新業態にも進出! ◎自社製造工場の展開 麺、チャーシュー、スープを自社で開発・製造し、直営店だけではなく全国のパートナー店にも卸しています。増産に伴い、年々工場も新設・拡大中!■生産拠点:・平塚工場(製麺工場)・横浜第一工場(製麺工場)・横浜第二工場(スープ工場)・丹波篠山工場(製麺工場)・綾瀬工場(チャーシュー工場)・神栖第一工場(製麺工場)・神栖第二工場(スープ工場)
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。