株式会社中道設備工業
の求人・中途採用情報
株式会社中道設備工業の過去求人情報一覧
株式会社中道設備工業で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【配管組み立ての仕事とは?】
建物や工場などに欠かせない“配管システム”を組み立てる仕事です。
水・ガス・空気などを運ぶパイプを設置し、つなぎ合わせて、必要な場所に正しく流れるようにします。
建物を支え、社会を支える。インフラの根幹に関わるやりがいある仕事です!
ーーーーーーー
具体的な仕事内容
ーーーーーーー
・施工図に基づいてパイプを切断
・パイプの接続・固定
ーーーーーーー
資格取得支援あり
ーーーーーーー
働きながら国家資格の取得を目指せます。
取得後はキャリアアップにもつながります。
《取得支援対象資格例》
・配管技能士
・施工管理
ーーーーーーー
入社後の流れ
ーーーーーーー
▼先輩社員によるOJT研修
現場でしっかりサポートします!
▼経験者は課長補佐スタートも可能!
スキル・経験を活かしてステップアップ!
先輩たちから一言!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【29歳/経験9年】
「手を動かすモノづくりの楽しさを毎日実感できます!」
【42歳/経験14年】
「毎回違う現場で、新しい発見があるのが楽しいです。」
【52歳/経験23年】
「職長として現場をまとめたり、チームが働きやすい環境づくりにも力を入れています。」
-
給与
-
月給26万円~55万円
※経験やスキルをしっかりと考慮し、相談のうえ決定します!
-
勤務地
-
【本社/転勤なし/引っ越し費用の補助あり】
◎自動車通勤OK
◎『清水駅』『土居駅』よりそれぞれ車で8分程度
大阪府守口市寺方本通1-3-6
※守口の本社へ出社した後、各現場へ向かいます!
\U・Iターン支援ありで地方からの転職も安心/
引っ越し費用、会社で負担します!
距離によって異なりますが、ぜひ遠方の方もご応募ください♪
-
仕事
-
【配管組み立てとは?】
建物や工場などで使われる配管システムを組み立てる作業のこと。
水やガス、空気などを運ぶパイプを設置し、
つなぎ合わせて、必要な場所に正しく流れるようにします。
★建築の基礎に欠かせない作業なので、やりがいはバツグンです♪
◆ーーーーーーー
具体的な仕事内容
ーーーーーーー◆
◎施工図に基づくパイプの切断
◎パイプの接続、固定
◆ーーーーーーー
資格取得支援あり
ーーーーーーー◆
◎配管技能士
◎施工管理
資格取得後はキャリアアップが可能です!
\入社後の流れ/
▼先輩社員のOJT
※経験のある方は課長補佐からスタート
▼スキルに応じて現場をお任せ
<<先輩たちから一言!>>
【29歳/経験9年】
手を動かすモノづくりの楽しみを味わえます。
【42歳/経験14年】
いろいろな現場へ行くため様々な発見があります。
【52歳/経験23年】
職長として現場を収めたり、働きやすい環境づくりに努めています。
-
給与
-
月給26万円~55万円
※経験やスキルをしっかりと考慮し、相談のうえ決定します!
-
勤務地
-
【本社/転勤なし/引っ越し費用の補助あり】
◎自動車通勤OK
◎『清水駅』『土居駅』よりそれぞれ車で8分程度
大阪府守口市寺方本通1-3-6
※守口の本社へ出社した後、各現場へ向かいます!
<U・Iターン支援あり>
引っ越し費用、会社で負担します!
距離によって異なりますが、ぜひ遠方の方もご応募ください♪
-
仕事
-
【配管組み立てとは?】
建物や工場などで使われる配管システムを組み立てる作業のこと。
水やガス、空気などを運ぶパイプを設置し、
つなぎ合わせて、必要な場所に正しく流れるようにします。
★建築の基礎に欠かせない作業なので、やりがいはバツグンです♪
具体的には……
・施工図に基づくパイプの切断
・パイプの接続、固定
など。未経験でも、工具の使い方や作業手順はしっかり教えます!
\資格取得やキャリアアップを後押し/
◇配管技能士
◇施工管理
といった国家資格の取得も可能!
資格が増えれば、リーダーとして管理する側へのチャレンジもできます。
社長自ら「積極的に資格を取ってほしい」と背中を押してくれる当社。
その表れとして、未経験の方には資格取得に必要な “受験料やテキスト” を全額会社が負担します!
10年・20年と勤続している先輩同様、腰を据えてキャリアアップを目指してください!
※将来的には『施工管理』や『溶接工』へのキャリアチェンジも可能です
\先輩たちに聞きました/
「手を動かすモノづくりの楽しみを味わえます(29歳:経験9年)」
「いろいろな現場へ行くため飽きません(42歳:経験14年)」
「職長として現場を収めるため責任感が必要です(52歳:経験23年)」
【サポート体制について】
◎教育担当の先輩に同行し、やり方や流れを学びます。
◎経験者は最初から職長補佐として活躍いただけます。
◎一人ひとりのスキルや経験を考慮した現場をお任せします!
-
給与
-
月給26万円~55万円
※経験やスキルをしっかりと考慮し、相談のうえ決定します!
-
勤務地
-
【本社/転勤なし/引っ越し費用の補助あり】
◎自動車通勤OK
◎『清水駅』『土居駅』よりそれぞれ車で8分程度
大阪府守口市寺方本通1-3-6
※守口の本社へ出社した後、各現場へ向かいます!
<U・Iターン支援あり>
引っ越し費用、会社で負担します!
距離によって異なりますが、ぜひ遠方の方もご応募ください♪
-
仕事
-
屋内配管工として、現場での配管組み立てなどを行います。
ホテルやマンション、学校といった大型建造物を含め、幅広い建設プロジェクトに携わります。
【配管組み立てとは?】
建物や工場などで使用される配管システムを組み立てる作業のことです。
水やガス、空気などを運ぶためのパイプを設置し、つなぎ合わせて、必要な場所に正しく流れるようにします!
配管の設計図に基づいて、パイプを切断したり、接続部分を溶接したり、固定したりする作業が含まれます。
未経験の方でも、基本的な工具の使い方や作業手順を学ぶことで取り組むことができます。
建築の基礎として絶対に欠かせない作業を担当するため、大きなやりがいを感じながら働けますよ♪
\資格取得やキャリアアップを後押し/
配管技能士や施工管理の資格を取得したり、リーダーとして管理する側に挑戦したりすることも可能。
資格取得に必要な “受験料やテキスト” はもちろん会社負担です!
10年・20年と勤続している先輩も多く、腰を据えてこれからのキャリアを築けます!
※将来的には『施工管理』や『溶接工』へのキャリアチェンジも可能です!
\先輩たちに聞きました/
「実際に手を動かすモノづくり楽しみを味わえます(29歳:経験9年)」
「いろいろな現場へ行くため飽きません(42歳:経験14年)」
「職長として現場を収めるため責任感が必要な仕事です(52歳:経験23年)」
【サポート体制について】
教育担当の先輩とともに現場に入り、やり方や流れを学びます。
経験者の場合、最初から職長補佐として活躍いただくことが可能です。
一人ひとりのスキルや経験を考慮した現場をお任せしますので、ぜひ安心くださいね。
-
給与
-
月給26万円~55万円
※経験やスキルをしっかりと考慮し、相談のうえ決定します!
-
勤務地
-
【本社/転勤なし/引っ越し費用の補助あり】
◎自動車通勤OK
◎『清水駅』『土居駅』よりそれぞれ車で8分程度
大阪府守口市寺方本通1-3-6
※守口の本社へ出社した後、各現場へ向かいます!
<UIターン支援あり>
引っ越し費用、会社で負担します!
距離によって異なりますが、ぜひ遠方の方もご応募ください♪