KOTAIバイオテクノロジーズ株式会社
-
- 設立
- 2016年
-
- 従業員数
- 21名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
KOTAIバイオテクノロジーズ株式会社
KOTAIバイオテクノロジーズ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
<大阪大学発バイオベンチャー/世界最先端分析装置に携われる/働き方◎> 全社員21名のバイオベンチャー企業の当社にてサンプルの遺伝子解析実験、分析業務をお任せします。 ■募集背景:クライアント増加に伴う、組織体制の強化の募集になります。 ■業務内容: ・クライアントからお預かりしたサンプルの遺伝子解析実験、分析。 (遺伝子発現、PCR、シーケンシング、細胞培養、セルソーティング) ・報告書作成 ・細胞や核酸、タンパク質を扱う実験手技に習熟している方を歓迎いたします。 ■一日の業務の流れ: 午前中に分析対象である細胞の準備を実施し、分析対象を装置にかけます。 対象物によって、分析結果が数時間から1週間程度かかります。 その後、午後に分析結果を別組織である解析部隊に共有し、報告書を作成いたします。 ■使用機器:10x Genonmics社の装置を主に使用しています。 ■組織構成: 実験部は6名が在籍しており、1名がマネージャー(40代・男性)、5名がメンバーになります。(30~40代・女性) チームワークよく就業できる環境が整備されてます。 ■働き方: ・残業時間は10時間以下 ・転勤無し ■キャリアパス: 2~3年ごとに新規の分析装置に携わり、スキルアップができる環境が整備されています。当社には、日本で唯一ライセンスを持っている分析装置もございます。 ■当社について: 大阪大学の研究センターでの研究成果を基礎に、2016年に設立されたバイオテクノロジー企業です。 現在、アカデミア、製薬企業等を対象とした受託サービス事業、製薬企業等との共同研究事業、アカデミア等と連携した受託研究事業の3本柱で事業を展開しております。 国内外の研究機関との共同研究を行っており、バイオインフォマティクスとシングルセル解析、空間的遺伝子発現解析など最先端の実験技術は同社の基幹技術であり、引き続き独自技術の開発とその適用を行っていきます。 ■シングルセル解析、空間的遺伝子発現解析など最先端の実験技術によるデータ取得、及び解析を受託サービスとして提供しており、アカデミア、製薬企業の研究者に対する研究支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府箕面市船場東3-4-17 箕面千里ビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
箕面船場阪大前駅、千里中央駅(北大阪急行)、千里中央駅(大阪モノレール)
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>年俸制固定残業代:16時間分/月を含む。(超過分別途支給)<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~5,500,000円<月額>333,333円~458,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:生命科学データ解析プラットフォーム提供ならびにそれに関わるデータ解析業務(1)新たな創薬ターゲットの探索と創薬確率の向上(2)高い薬剤有効性と低い副作用発現を併せ持つ薬剤の開発(3)難度の高い疾病診断方法の確立
仕事
<大阪大学発バイオベンチャー/フルリモート/裁量権ある環境/残業10H> 全社員21名のバイオベンチャー企業の当社にて東日本エリアor西日本エリアの営業をお任せします。 (営業エリアは居住地によって担当いただくエリアが異なります。) ■募集背景:組織体制の強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容:メイン業務は代理店へのサービス説明やマーケット情報の提供で、既存が7割、新規が3割程度の営業スタイルです。 新規営業は、代理店に対して営業をした後、代理店からの紹介を元に営業を行うため代理店に対しての深耕営業が主となります。 ・製薬・医療機器メーカー/大学/研究機関への遺伝子解析サービスの提案と販売 ・総販売代理店/地域代理店との同行営業・折衝、関係構築及び強化 ・学会/展示会、雑誌やウェブを使ったプロモーションの企画及び実施 ※飛び込み営業はございません。 ■組織構成: 現在営業担当は3名(西日本エリア1名、東日本エリア2名)の社員が在籍しています。そのうち。東日本エリアの1名がエリアマネージャーを担っています。 ■働き方: 所属は関西本社となりますが、基本的に本社へ出社頂く必要はなく、リモートワークが可能なので、住所を問わず働いて頂くことができます。 オンラインでの商談も多く、1週間のうち訪問営業が3日程度(遠方への出張の場合も含む)、在宅ワークが2日程度のイメージです。 残業時間は10時間程度で、自分で働き方を柔軟に設計しやすい環境です。 ■当社について: 大阪大学の研究センターでの研究成果を基礎に、2016年に設立されたバイオテクノロジー企業です。 現在、アカデミア、製薬企業等を対象とした受託サービス事業、製薬企業等との共同研究事業、アカデミア等と連携した受託研究事業の3本柱で事業を展開しております。 国内外の研究機関との共同研究を行っており、バイオインフォマティクスとシングルセル解析、空間的遺伝子発現解析など最先端の実験技術は同社の基幹技術であり、引き続き独自技術の開発とその適用を行っていきます。 ■シングルセル解析、空間的遺伝子発現解析など最先端の実験技術によるデータ取得、及び解析を受託サービスとして提供しており、アカデミア、製薬企業の研究者に対する研究支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府箕面市船場東3-4-17 箕面千里ビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
箕面船場阪大前駅、千里中央駅(北大阪急行)、千里中央駅(大阪モノレール)
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>年俸制固定残業代:16時間分/月を含む。(超過分別途支給)<賃金内訳>年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円<月額>416,666円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:生命科学データ解析プラットフォーム提供ならびにそれに関わるデータ解析業務(1)新たな創薬ターゲットの探索と創薬確率の向上(2)高い薬剤有効性と低い副作用発現を併せ持つ薬剤の開発(3)難度の高い疾病診断方法の確立
出典:doda求人情報
仕事
社内のシステム担当として、 ◎社内ITインフラの構築・保守業務 ◎IT環境のトラブル対応 ◎PCの初期設定、セットアップ ◎社内システムの改修・開発 ◎社員の問い合わせへの対応 などをお任せします。 慣れてきたら、 ◎セキュリティ規程の作成・改訂・運用 など ITの知識をもとにした文章作成もお任せします。 専門的な業務をお任せする際は、専任コンサルタントと一緒に行いますので、最初から高度なスキルは不要です。 ★ゆくゆくは、社内IT担当の中核としての活躍を期待しています! ◆知識や経験は不要◆ 医療やITに関する高度な専門知識は必要ありません。興味がある、挑戦してみたい、社内IT担当として活躍したいという方からのご応募をお待ちしています。 ◆多彩なキャリアプラン◆ あなたの思いと活躍次第では、会社の中核としてのポジションを目指していただけます。 例えば… 「管理業務に就きたい」「開発をやってみたい」「会社の幹部として活躍したい」など。 ◆「医療×ベンチャー×IT」◆ 医療事業を行うには、細かい規程や厳重なセキュリティシステムの導入はマスト事項。だからこそ、ここでしか学ぶことのできないスキルを身につけられます。 さらに、当社は設立したばかりのベンチャー企業。会社にとって何が必要か考えて提案をしてください。 ★最初から全てをお任せすることはありませんが、あなたの成長したいという思いに応えられる環境です。
給与
年俸350万円~500万円(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給。 ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず固定残業代(月16時間分)を、月額32,800円~46,900円を支給 ※月16時間を超える時間外労働分は、追加で支給
勤務地
<大阪大学 吹田キャンパス内/大阪モノレール「阪大病院前駅」より徒歩10分、または阪急「北千里駅」より徒歩20分> ※転勤なし 大阪府吹田市山田丘2-1 大阪大学産学共創B棟2階
仕事
・大学や投資会社との契約関係 ・法律事務所、税理士事務所、社労士事務所の対応など ※その他総務的な業務も含め、管理業務全般に携わって頂きます。 ※契約業務に携わっていただくことから、法務、知財等の経験をお持ちの方を優先/歓迎いたします。 <将来的には…> 取締役会議の日程調整や議題の策定、議事録の制作など 当社の経営に関わる重要な業務をお任せしていきたいと考えています。 製薬会社とのライセンス契約が進めば 特許に関する秘密保持契約や知財の知識がある方は活かしていただけます。
給与
年俸500~800万円 ◎今までのご経験やスキルを考慮の上、決定します。
勤務地
<大阪大学 吹田キャンパス内> ※転勤なし、U・Iターン歓迎! 大阪府吹田市山田丘3-1 大阪大学 吹田キャンパス内 大阪大学微生物病研究所本館 2F ◎自動車通勤可能
仕事
(1)経理 経理部長のもとで、下記業務を担当いただきます。 ■各種伝票入力・整理 ■各拠点の現金の出納管理 ■財務諸表の作成 ■各種振り込み など <将来的には…> 経験やスキルに合わせて、ゆくゆくは決算書の作成や申告業務にも携わっていただくなど新たな業務にチャレンジできる環境があります。 (2)総務 ■研究試薬などの物品発注・管理 ■取締役会の資料作成・準備 ■社員の出張手配 ■資料のファイリング ■郵便受取 ※Excel、Wordなどのオフィスソフトを使用します。
給与
(1)経理 月給29万円~37.5万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、16時間分を、32,300円~41,700円支給。16時間を超える時間外労働分は追加で支給。 【年収例】350万円~450万円 (2)総務 月給:25万円~29万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、16時間分を、27,800円~32,300円支給。16時間を超える時間外労働分は追加で支給。 【年収例】300万円~350万円
勤務地
<大阪大学 吹田キャンパス内/阪急「北千里駅」より徒歩15分> ※転勤なし、U・Iターン歓迎!
仕事
(1)経理 経理部長のもとで、下記業務を担当いただきます。 ■各種伝票入力・整理 ■各拠点の現金の出納管理 ■財務諸表の作成 ■各種振り込み など <将来的には…> 経験やスキルに合わせて、ゆくゆくは決算書の作成や申告業務にも携わっていただくなど新たな業務にチャレンジできる環境があります。 (2)総務 ■研究試薬などの物品発注・管理 ■取締役会の資料作成・準備 ■社員の出張手配 ■資料のファイリング ■郵便受取 ※Excel、Wordなどのオフィスソフトを使用します。
給与
(1)経理 月給29万円~37.5万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、16時間分を、32,300円~41,700円支給。16時間を超える時間外労働分は追加で支給。 【年収例】350万円~450万円 (2)総務 月給:25万円~29万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、16時間分を、27,800円~32,300円支給。16時間を超える時間外労働分は追加で支給。 【年収例】300万円~350万円
勤務地
<大阪大学 吹田キャンパス内/阪急「北千里駅」より徒歩15分> ※転勤なし、U・Iターン歓迎!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。