株式会社エスシーリング
の求人・中途採用情報
株式会社エスシーリングの過去求人情報一覧
株式会社エスシーリングで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
■外壁工事・シーリング工事とは?
壁の広さに合った「サイディングボード(仕上げ用の板材)」同士のつなぎ目やサッシとの間などを、シーリング材と呼ばれる歯磨き粉の様なものでしっかりと埋めながら壁に貼っていく作業。雨水の浸入や漏水を防ぐ、重要な工程です!
■取り扱う建物は?
一般住宅がメインです。他にも、マンションなどで作業を行うことがあり、高いところだと20階相当になることも!作業は、事前に組み立てた足場の上で長時間作業を行うので、高いところが平気な方にオススメです。
■作業スケジュールは?
基本は、2日で1件くらいのスピードで行っていきますが、大きな建物になると、数カ月掛かる場合も。1日の作業スケジュールを事前に組んでおくため、その日分の作業を終えたら仕事は終了。繁忙期以外は、ほぼ定時終了が可能な仕事量です。1年を通して安定的に仕事が入ってくる業界なので、収入も安定・安心!
未経験者には先輩スタッフがイチからしっかりと教えますので、安心してスタートしてください!
<1日の流れ>
【7:00】
└2カ所ある資材置き場(仙台市・大崎市)の内、現場に近い方に集合。
社用車に乗りかえて、職長の運転で現場に出発。
※現在は全員マイカー通勤(無料駐車場あり)
※職長が忙しい時などは代わりに運転をお願いすることもあります(AT車)
▼
【8:00】
└現場到着・作業開始
▼
◎10:00~10:30(午前休憩・コーヒータイム)
◎12:00~13:00(お昼休憩)
◎15:00~15:30(午後休憩・コーヒータイム)
▼
【17:00】
└作業終了後、社用車で資材置き場へ移動・解散。
※天候・現場によってはスケジュールの変更が発生する場合もあります。
-
給与
-
日給8000円以上
<月給例>
月収28万8000円(24日稼動・3年目)+別途残業手当+交通費
\頑張りはその都度評価します/
当社では、昇給のタイミングが決まっていません。仕事の覚え具合や積極的な姿勢などを、社長が現場できちんと見て、評価。不定期にどんどん昇給していくスタイルなので、早い人だと、1年半程で「職長」として皆をまとめる立場になることも可能です!(職長には「職長手当」も支給)
未経験スタートの方も、頑張れば頑張った分だけ、スピーディーな収入UPが望めます!
-
勤務地
-
資材置き場(宮城県仙台市:仙台東高校近く/大崎市:みやぎ北部循環器科近く)のいずれかに集合した後、宮城県内の各現場に向かいます。
※転勤なし※