株式会社ロケット
-
設立
- 2015年
-
-
従業員数
- 19名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ロケット
株式会社ロケットの過去求人情報一覧
仕事
【売上10億円突破/設立以来黒字経営・増収増益を継続/昇給実績◎ /有給消化率100%メンバー多数】 ■業務内容 プランナーが立案した構想を実行計画に落とし込み、各チームを統合しながらプロジェクト全体を推進します。計画・進行・品質・コストを一貫して管理し、成果達成をリードします。 ・プロジェクトチームの編成とマネジメント ・スケジュール・予算・品質の統合管理 ・社内外の関係者(開発・営業・制作・顧客)との調整・折衝 ・実施状況のモニタリングと改善提案 ■プロジェクト例 ◇自社サービスの開発・拡張: リテールソリューションや店舗ナビなど、自社プロダクトの企画・開発・機能拡張を推進 ◇小売企業へのマーケティング支援: 店舗データや来店動向を活用し、販促・広告施策の設計と効果検証を支援 ◇自社メディアの企画・広告セールス: インパクトゲートなど自社リテールメディアを活用した広告商品の企画・販売を推進 ◇海外パートナーとの事業開発: 台湾など海外企業との技術連携や新規事業の共同開発を推進。 ◇企業向けマーケティングプロジェクト: メーカー・ブランド企業の課題に応じた統合マーケティング施策を企画・実行 ■ポジションの特徴 全体を俯瞰し、各スタッフと業務をコントロールする統合管理の要。最適化と効率化を重視し、戦略的視点からプロジェクト全体をリードします。施策や手段ではなく「課題の解決」を目的とし、戦略と連携して、構想を現実へと導く役割です。 ■配属組織 経営企画部 事業企画チーム:大手IT企業や広告会社での企業や商品プロモーション戦略や事業企画などの経験を持つプランナーが在籍し、事業戦略における重要案件を推進するチームです。男女比は8:9です。男性の平均年齢は30代後半で、女性は20代中盤~40代前半の方が在籍しています。 チーム内では日頃からオープンなコミュニケーションが活発に行われており役職や年齢に関係なく、フラットに意見交換ができる風通し環境。 ■魅力 ・柔軟な働き方推進/昇給実績(年3~15%) ・商品プロモーション領域で多数の実績 ・自社メディア・リテールDX事業へ拡大中 ・設立以来、黒字経営・増収増益を継続 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★新本社住所:東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS&CO 3F勤務地最寄駅:JR線/赤羽橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
赤羽橋駅、神谷町駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,950,000円~7,900,000円固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>379,166円~758,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は目安です、ご経験等を考慮し、給与は決定いたします■賞与:年1回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 広告代理店注目を集める「リテールメディア」の自社運営によって、生活者/販売者の“リアル”を解き明かしながら「認知・ブランディング」だけでも、「販売促進」だけでもない、「体験」に価値を置いた、ソリューションを開発。単なる効率重視の広告ではなく、メーカー/ブランド・生活者・リテール、全てが“動く”マーケティングを提供する、「リテールDXカンパニー」として、データを(駆使)活用してデジタル領域へのイノベーションに取り組み、流通業界を中心に新しい仕組みを構築し、サービスを提供しながら事業成長の実現に向けて取り組んでいます■ミッション・ビジョン: 「感動」マーケティングで、ココロを、ヒトを、セカイを躍らせる!物事の考え方・価値観の多様化、希薄化が進む現代社会では、情報量が膨大になり取捨選択機会が増え、結果、「広告」の効果も薄れていく傾向にあります。広告に携わる者としては難しい社会ではありますが、だからこそ私達は、もっと広告を”面白く””わかりやすく”伝えていきたい思いがあります。私達が追い求め、提供していくのは、一過性の“面白さ”ではなく、生活者へ「必要」に届き、自然と動きが生まれる“感動”です。広告をもっと楽しめるようになるために、生活者が「必要」とすることを、膨大なデータの解析から、リアル(対話)まで、デジタル、リアルに限らず、あらゆる手段をクリエイティブに組み上げ、“感動”を届けることで生活を豊かにする。それが私達ロケットのミッションです。■特徴(TOPICS): 自社メディアを保有し、成長著しい流通業界(ドラッグストア)を中心に、現代のマーケティングコミュニケーションにおいて、マス広告・販促のみでは商品訴求(認知から購買に至るまでの理解促進)が難しくなっている中で購買地点に近いプロモーション「リマインド」が可能なのが、当社が持つメディアの強みです。
仕事
【商品プロモーション領域で多数の実績/設立以来黒字経営・増収増益を継続】 現在は自社メディアやリテールDXといった新領域へ事業を拡大中。フラットで有機的な組織風土のもと、新たな仲間と共に次の成長フェーズに挑戦しています。 ・フレックスやリモートなど柔軟な働き方推進/昇給実績(年3~15%) ・商品プロモーション領域で多数の実績◎ ・自社メディア・リテールDX事業へ拡大中 ■職務内容: 広告・プロモーション全体においての制作進行管理、紙媒体、デジタル(LP制作、広告運用、ソーシャルメディア運用)など制作ディレクション業務をお任せします。 ・広告制作(紙媒体・LP等)プロモーション制作進行管理ディレクション ・社内関係部署、外部協力会社との連絡調整業務 ■同社が手掛けている主な施策: ・IMPACT GATE(自社媒体)来店者へ100%リーチができるよう、店舗で一番目立つスペースを活用した商品のブランディングや、販促プロモーションを展開(マツモトキヨシ・ウエルシア・スギ薬局・ドンキホーテ) ・店舗ラッピング/大型ビジョン(店舗ジャック)主要都市の店舗において、店舗壁面や・柱・ガラス面などを装飾した屋外広告を展開 ・顧客データ活用施策小売店が持つ膨大なビッグデータ(ID-POS)を基に、新規・休眠顧客への掘り起こしやアプローチが可能 ・企業コラボレーションCCJC×マツモトキヨシのオンラインストアタイアップなど ・PB商品のブランドコンサルティング ・消費者行動分析 ・UX型のO2O施策KDDI社と連携した5G-XRなどを用いた新たな購買体験を提供(@コスメトーキョーバーチャルストア) https://moov.ooo/article/5ec5eacc8a6bea7f0b23da73?fbclid=IwAR28Lu7XjRFK3SyhC4RfOt9TsiZ0q7Afk9AQoyEv6FTQFheSGy7e4yPhDiA ・キャラクター関連に強みを持つ会社さんとパートナーシップを組んでIPを絡めた提案 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>★新本社住所:東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS&CO 3F勤務地最寄駅:JR線/赤羽橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
赤羽橋駅、神谷町駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制※経験・能力等考慮の上、規定により優遇■固定残業代:超過分は別途支給<賃金内訳>月額(基本給):306,360円~500,000円固定残業手当/月:93,645円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>400,005円~593,645円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回(12月)■昇給:年1回(1月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 広告代理店注目を集める「リテールメディア」の自社運営によって、生活者/販売者の“リアル”を解き明かしながら「認知・ブランディング」だけでも、「販売促進」だけでもない、「体験」に価値を置いた、ソリューションを開発。単なる効率重視の広告ではなく、メーカー/ブランド・生活者・リテール、全てが“動く”マーケティングを提供する、「リテールDXカンパニー」として、データを(駆使)活用してデジタル領域へのイノベーションに取り組み、流通業界を中心に新しい仕組みを構築し、サービスを提供しながら事業成長の実現に向けて取り組んでいます■ミッション・ビジョン: 「感動」マーケティングで、ココロを、ヒトを、セカイを躍らせる!物事の考え方・価値観の多様化、希薄化が進む現代社会では、情報量が膨大になり取捨選択機会が増え、結果、「広告」の効果も薄れていく傾向にあります。広告に携わる者としては難しい社会ではありますが、だからこそ私達は、もっと広告を”面白く””わかりやすく”伝えていきたい思いがあります。私達が追い求め、提供していくのは、一過性の“面白さ”ではなく、生活者へ「必要」に届き、自然と動きが生まれる“感動”です。広告をもっと楽しめるようになるために、生活者が「必要」とすることを、膨大なデータの解析から、リアル(対話)まで、デジタル、リアルに限らず、あらゆる手段をクリエイティブに組み上げ、“感動”を届けることで生活を豊かにする。それが私達ロケットのミッションです。■特徴(TOPICS): 自社メディアを保有し、成長著しい流通業界(ドラッグストア)を中心に、現代のマーケティングコミュニケーションにおいて、マス広告・販促のみでは商品訴求(認知から購買に至るまでの理解促進)が難しくなっている中で購買地点に近いプロモーション「リマインド」が可能なのが、当社が持つメディアの強みです。
仕事
【花王、資生堂等の大手取引先/有給消化率100%メンバー多数/売上10億円突破】 ■業務概要 美容・化粧品・日用品などを展開する大手メーカーやリテール企業(ドラッグストア・量販店など)に向けて、統合型プロモーションの企画・提案を行う営業職です。マーケティング課題のヒアリングから、企画立案、提案、実施・運用、進行管理までを一貫して担当。社内プランナーや制作チーム、外部パートナーと連携しながら、生活者の購買行動までを動かすプロジェクトをプロデュースします。 ■業務詳細 ロケットが提供するのは、“買う瞬間”に寄り添う、リアルとデジタルを掛け合わせたプロモーションです。 以下のような多様な手段を柔軟に組み合わせ、クライアントの課題に対して本質的な打ち手を構築します。 ・自社メディア「インパクトゲート」:全国9,200店舗に設置された棚前メディア(リーチ:月間約2億人) ・都市型店舗での店舗ラッピング/大型ビジョンによるジャック型OOH展開 ・小売データを活用したID-POS分析・休眠顧客アプローチ ・EC・O2O・5G・XRなどを活用した次世代型購買体験設計 ・PB商品のブランドコンサルティング支援 ・@cosme、KDDIなどとの企業タイアップ ■仕事の魅力 ・業界大手と直接取引/企画から実施までを一貫担当 ・自社メディアや店舗起点のユニークなプロモーションを提案可能 ・チームで連携するフラットで有機的な組織風土 ・設立以来黒字・増収増益/事業拡大に伴う増員募集 ・柔軟な働き方推進中/実績に応じて年3~15%の昇給あり ・東京タワー至近、東麻布のリノベーションオフィス勤務 ■主要取引先 花王、コーセー、資生堂、P&G、ユニ・チャーム、マツモトキヨシ、ウエルシア、ツルハホールディングス、スギ薬局、トモズ、ドン・キホーテ、@Cosme(アイスタイル)、KDDI ■組織構成:18名 男女比8:11、平均年齢40.2歳 チーム内では日頃からオープンなコミュニケーションが活発に行われており、役職や年齢に関係なくフラットに意見交換ができる環境です。 ■キャリアパス ご経験を積んでいただき、いずれは組織を牽引・マネジメントを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★新本社住所:東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS&CO 3F勤務地最寄駅:JR線/赤羽橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
赤羽橋駅、神谷町駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,515円~435,823円固定残業手当/月:94,100円~141,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>384,615円~576,923円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は目安です、ご経験等を考慮し、給与は決定いたします■賞与:年2回あり(前年実績1カ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 広告代理店注目を集める「リテールメディア」の自社運営によって、生活者/販売者の“リアル”を解き明かしながら「認知・ブランディング」だけでも、「販売促進」だけでもない、「体験」に価値を置いた、ソリューションを開発。単なる効率重視の広告ではなく、メーカー/ブランド・生活者・リテール、全てが“動く”マーケティングを提供する、「リテールDXカンパニー」として、データを(駆使)活用してデジタル領域へのイノベーションに取り組み、流通業界を中心に新しい仕組みを構築し、サービスを提供しながら事業成長の実現に向けて取り組んでいます■ミッション・ビジョン: 「感動」マーケティングで、ココロを、ヒトを、セカイを躍らせる!物事の考え方・価値観の多様化、希薄化が進む現代社会では、情報量が膨大になり取捨選択機会が増え、結果、「広告」の効果も薄れていく傾向にあります。広告に携わる者としては難しい社会ではありますが、だからこそ私達は、もっと広告を”面白く””わかりやすく”伝えていきたい思いがあります。私達が追い求め、提供していくのは、一過性の“面白さ”ではなく、生活者へ「必要」に届き、自然と動きが生まれる“感動”です。広告をもっと楽しめるようになるために、生活者が「必要」とすることを、膨大なデータの解析から、リアル(対話)まで、デジタル、リアルに限らず、あらゆる手段をクリエイティブに組み上げ、“感動”を届けることで生活を豊かにする。それが私達ロケットのミッションです。■特徴(TOPICS): 自社メディアを保有し、成長著しい流通業界(ドラッグストア)を中心に、現代のマーケティングコミュニケーションにおいて、マス広告・販促のみでは商品訴求(認知から購買に至るまでの理解促進)が難しくなっている中で購買地点に近いプロモーション「リマインド」が可能なのが、当社が持つメディアの強みです。
仕事
【東京タワーが見えるオフィス!】プロモーション営業~ファンを増やすプロモーション企画/花王、コーセー、資生堂、P&G、ユニ・チャーム等化粧品・消費財メーカーと取引多数/売上10億円突破(2024年) ■ミッション: 美容・化粧品・日用品などを展開する大手メーカーやリテール企業(ドラッグストア・量販店など)に向けて、統合型プロモーションの企画・提案を行う営業職です。入社後は先輩社員と伴奏しながら徐々に身に着けていただきますので未経験の方も安心してください! ■業務詳細: ロケットが提供するのは、“買う瞬間”に寄り添う、リアルとデジタルを掛け合わせたプロモーションです。 以下のような多様な手段を組み合わせ、クライアント課題に対して打ち手を構築します。 ● 自社メディア「インパクトゲート」:全国9,200店舗に設置された棚前メディア(リーチ:月間約2億人) ● 小売データを活用したID-POS分析・休眠顧客アプローチ ● EC・O2O・5G・XRなどを活用した次世代型購買体験設計 ● @cosme、KDDIなどとの企業タイアップ ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と伴奏しながら徐々に身に着けていただきますので未経験の方も安心してジョインください!わからないことがあればすぐに相談できる先輩や上司がいますので、早期キャッチアップができます。 ■仕事の魅力: ・業界大手と直接取引/企画から実施までを一貫担当 ・自社メディアや店舗起点のユニークなプロモーションを提案可能 ・チームで連携するフラットで有機的な組織風土 ・設立以来黒字・増収増益/事業拡大に伴う増員募集 ・柔軟な働き方推進中/実績に応じて年3~15%の昇給あり ■主要取引先: 花王、コーセー、資生堂、P&G、ユニ・チャーム、マツモトキヨシ、ウエルシア、ツルハホールディングス、スギ薬局、トモズ、ドン・キホーテ、@Cosme(アイスタイル)、KDDI ■組織構成:18名 男女比8:11、平均年齢40.2歳 チーム内では日頃からオープンなコミュニケーションが活発に行われており、役職や年齢に関係なくフラットに意見交換ができる環境です。 ■キャリアパス ご経験を積んでいただき、いずれは組織を牽引・マネジメントを目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★新本社住所:東京都港区東麻布1-4-2 THE WORKERS&CO 3F勤務地最寄駅:JR線/赤羽橋駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
赤羽橋駅、神谷町駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,515円~435,823円固定残業手当/月:94,100円~141,100円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>384,615円~576,923円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収は目安です、ご経験等を考慮し、給与は決定いたします■賞与:年2回あり(前年実績1カ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 広告代理店注目を集める「リテールメディア」の自社運営によって、生活者/販売者の“リアル”を解き明かしながら「認知・ブランディング」だけでも、「販売促進」だけでもない、「体験」に価値を置いた、ソリューションを開発。単なる効率重視の広告ではなく、メーカー/ブランド・生活者・リテール、全てが“動く”マーケティングを提供する、「リテールDXカンパニー」として、データを(駆使)活用してデジタル領域へのイノベーションに取り組み、流通業界を中心に新しい仕組みを構築し、サービスを提供しながら事業成長の実現に向けて取り組んでいます■ミッション・ビジョン: 「感動」マーケティングで、ココロを、ヒトを、セカイを躍らせる!物事の考え方・価値観の多様化、希薄化が進む現代社会では、情報量が膨大になり取捨選択機会が増え、結果、「広告」の効果も薄れていく傾向にあります。広告に携わる者としては難しい社会ではありますが、だからこそ私達は、もっと広告を”面白く””わかりやすく”伝えていきたい思いがあります。私達が追い求め、提供していくのは、一過性の“面白さ”ではなく、生活者へ「必要」に届き、自然と動きが生まれる“感動”です。広告をもっと楽しめるようになるために、生活者が「必要」とすることを、膨大なデータの解析から、リアル(対話)まで、デジタル、リアルに限らず、あらゆる手段をクリエイティブに組み上げ、“感動”を届けることで生活を豊かにする。それが私達ロケットのミッションです。■特徴(TOPICS): 自社メディアを保有し、成長著しい流通業界(ドラッグストア)を中心に、現代のマーケティングコミュニケーションにおいて、マス広告・販促のみでは商品訴求(認知から購買に至るまでの理解促進)が難しくなっている中で購買地点に近いプロモーション「リマインド」が可能なのが、当社が持つメディアの強みです。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
