モノグサ株式会社
-
設立
- 2016年
-
-
従業員数
- 150名
-
-
-
平均年齢
- 31.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
モノグサ株式会社
モノグサ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
◎マネジメント不要!広報・PR専任で裁量を持って進めることができます ◎競合不在の「記憶」のプラットフォームを運営 ◎大手学習塾や大手企業、学校も導入 ■業務内容 ★事業広報・コーポレート広報・インナーブランディングの全領域を専任でお任せします。これまでのご経験を活かして得意領域からお任せします。 ・コーポレートブランディング、コミュニケーションの戦略立案・実行 ・プレスリリース等メディアリレーションによる会社戦略にアラインしたプレゼンス向上 ・オウンドメディアの企画・推進(既存施策としてはnote、podcast等) ・会社と従業員、従業員間の情報連携などを含めたコミュニケーション設計・実行 ・イベント等の企画推進(ユーザーイベントなど) ・その他広報オペレーション体制の構築・整備 ■ポジションの魅力 ・裁量を持てる! 経営陣も広報・PRのプロでないことから方針はお任せしたいと考えています。もちろん壁打ちしながら進めることになりますが、裁量高くあるべきPR像や戦略などを主体的に設計・推進いただけます。 ・今後まだまだ新規事業の立ち上げや資金調達、IPOやM&Aなど様々なイベントが発生する可能性があり、PR基点で大きなインパクトを生み出せる機会も豊富にあります ・他にメンバーはおらずお一人で推進できるためマネジメントは不要です ■導入事例 ・大手学習塾(代々木ゼミナール・河合塾・駿台予備校など) ・各学校 ・大企業(KOSE・東京海上日動など) ■当社について ・提供している記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」は AI を活用したアダプティブラーニングにより、知識習得や記憶定着を可能とするプロダクトです ・塾や学校といった教育機関以外にも、直近では従業員教育として大手企業を中心に導入が進んでいます ・グローバルやtoCでの展開もスタートしていることに加え、中長期の構想として、 人材ビジネスや認知症対策などのヘルスケアに至るまで、幅広い事業展開を見込んでいます AI時代といわれる現代だからこそ、改めて"人間" 本来の可能性に着目。 「記憶」の課題を解決することで、新たな課題解決の形を創造するスタートアップ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
飯田橋駅、水道橋駅、後楽園駅
給与
<予定年収>700万円~1,150万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,650円~738,611円固定残業手当/月:142,683円~219,721円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,333円~958,332円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与はご経験と能力に応じて決定いたします賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容記憶のプラットフォーム「Monoxer」の開発と運用■主な取引先河合塾様や明光義塾様等、全国の塾・予備校・学校を中心とした教育機関で導入をいただいております。現在は全国300社・3000教室以上で導入・活用いただいている状況です。今後はグローバルへの展開や、一般企業における従業員向け研修でも活用いただけるよう、事業を拡大していきます。
仕事
記憶のプラットフォーム「Monoxer」の開発・運営を行う当社にて、「Monoxer」の事業開発を担っていただきます。 例…フィールドセールス・CS・企画推進、アライアンス推進、コーポレートスタッフ、PR 等 ※選考の中で適正ポジションについて柔軟にご相談・ご提案させてくださいませ ◆ミッション 私たちは、「記憶を日常に」というビジョンの実現に向けて、記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を開発・運営しています。 「記憶を日常に」のミッションを果たすために、国内のみならず全人類を対象として記憶にまつわる課題を解決していく会社です。 前例のない未知な領域で新たな価値を創り出すプロダクトであるため、 正解や既存の成功事例はなく、自分たちで新たなマーケットを創っていく市場です。 ◆「Monoxer」の導入状況 全国4,000教室を超える学校・塾をはじめ、大手企業でも複数導入されています。 塾においては日本で一番多く導入されている学習ツールとして、 教育領域ではすでに大きなシェアを獲得しています。 ◆"記憶"領域の事業拡張性 今後は教育領域での活用に留まらず、 一般企業においてのセールスイネーブルメントやリスキリングなど、 「記憶」の新たな可能性に期待が寄せられています。 to C領域やグローバル展開を見据えたリサーチも進めており、 全世界で400兆円以上のマーケット規模を見込んでいます。 ◆Biz×Devの関係性 Biz側のCEO竹内とDev側のCTO畔柳の共同創業という背景もあり、 Biz組織とDev組織は、非常にバランスのとれた相互にリスペクトしあう関係性にあります。 フラットにディスカッションし合う社風が根付いており、 役割は異なれど、顧客に向き合うスタンスや熱量が同じだからこそ、 意思決定のスピードや柔軟さ、合理的に議論しあう文化は、モノグサの特徴の一つです。 ◆メンバーについて Google、Yahoo!、リクルート、楽天、アクセンチュアなどから転職した 平均年齢が約31歳のメンバーで構成されています。 素直で、建設的なディスカッションが好きな穏やかなメンバーが多く、 ポジティブなCEOを中心に楽しい雰囲気で仕事をしています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7階受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
飯田橋駅、水道橋駅、後楽園駅
給与
<予定年収>420万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):258,959円~固定残業手当/月:91,041円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>350,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業内容記憶のプラットフォーム「Monoxer」の開発と運用■主な取引先河合塾様や明光義塾様等、全国の塾・予備校・学校を中心とした教育機関で導入をいただいております。現在は全国300社・3000教室以上で導入・活用いただいている状況です。今後はグローバルへの展開や、一般企業における従業員向け研修でも活用いただけるよう、事業を拡大していきます。
仕事
■IPO準備中/記憶のプラットフォーム「Monoxer」を展開/導入実績4,000超/全員が事業開発の肩書を持つ異色×急成長スタートアップ/リモート可/各領域の事業責任者と協業しながら、戦略戦術を立案■ 記憶の一元管理や個人の記憶度に合わせた問題の自動生成ができる、記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を提供している当社にて、事業を拡大させるビジネス・プランニング担当を募集します。 ■期待する役割: ・KPIマネジメントやOKR策定といったツールを通じて、各領域の事業責任者と協業しながら、戦略戦術を立案し、戦略戦術の実行確度をあらゆる手段を使って高めていく ・KPIマネジメントを通じて、課題への打ち手を施策やオペレーションに落とし込むことはもちろん、属人的なスキルを汎用的なスキルとして各人に落とし込んでいくよう、組織のイネーブルメントも担って頂く ・事業の第一線で業務を行うメンバーと同じ解像度の事業理解は前提として、事業マネジメントの直接のラインに入らないで実行するからこそできる、全体を俯瞰した上で先を見据えた動きが期待される ■ミッション: 「記憶を日常に」というミッションを果たすために、記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を開発・運営しています。 AIを活用し、誰もが記憶を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。 ■社内環境/制度: ◎全社でOKRを運用 全社、チーム、個人それぞれのレベルでOKRを設定しています。基本的に個人のOKRは各々が考え、会社が目指す方向と自分の取り組むことのつながりを感じやすい形になっています。進捗は週次の1on1と全社OKRミーティングで確認、共有をします。 ◎社風 Google、リクルート出身のボードメンバーをはじめ、Yahoo!、旭化成、楽天など様々な企業から転職したメンバーで構成されるため、各々の強みが活かされメンバー同士で学んだり、刺激を受けることも多いです。穏やかなメンバーが多く、ポジティブなCEOを中心に楽しい雰囲気で仕事をしています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
飯田橋駅、水道橋駅、後楽園駅
給与
<予定年収>550万円~1,150万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,865円~固定残業手当/月:119,135円~(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験と能力に応じて決定いたします賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容記憶のプラットフォーム「Monoxer」の開発と運用■主な取引先河合塾様や明光義塾様等、全国の塾・予備校・学校を中心とした教育機関で導入をいただいております。現在は全国300社・3000教室以上で導入・活用いただいている状況です。今後はグローバルへの展開や、一般企業における従業員向け研修でも活用いただけるよう、事業を拡大していきます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。