株式会社カイテクノロジー
-
設立
- 2015年
-
-
従業員数
- 380名
-
-
-
平均年齢
- 36.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社カイテクノロジー
株式会社カイテクノロジーの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【toC toBいずれにも携われる/資格支援金あり 祝い金あり/プライム受けがメイン/在宅可能/希望に合わせたアサインでエンジニアのなりたい像を支援】 大手SIerへの常駐案件を中心にスマホアプリ開発業務に携わっていただきます。ご自身で担当案件を決めていただきます。面接の中で希望を伺い適した案件のご紹介もさせていただきます。 大手企業様から直接請けている案件など案件数が豊富ですので、エンジニアが自主的に選べる案件を豊富に確保しています。 ■案件例: 下記は一例です。toB・toC、ジャンルも幅広く案件を獲得していることが当社の特徴です。 ◇クラウド連携カタログアプリ ◇ECサイト連携アプリ ◇Apple Watchアプリ(雨降りアラート:お天気ナビゲータ) ◇機器の使用量やエラー確認アプリ ◇バーコードリーダーアプリ ◇動画閲覧アプリ/音楽プレイヤーアプリ ◇問診票やサーバ連携の電子カルテのアプリ ◇求人アプリ ■開発環境: Swift、Kotlin、Objective-C、Java等 ■働き方 ・平均残業時間:17.2時間 ・リモートワーク可能 全社員の8割が利用 ・年間休日125日 転勤基本無 ■魅力: (1)大手取引多数あり 大手優良メーカーばかりで、誰もが知っている新製品の開発に携わることができます。 (2)充実した研修制度、ITエンジニアの豊富なキャリアパス 自己啓発援助制度や資格取得支援制度(お祝い金あり)があります。外部講習も受講可能です。 また、自由にe-ラーニングの受講が可能となっておりますので、積極的にスキルアップを目指せる環境があります。 同社はOracle DB、Oracle EBS分野で10年以上の実績を持ち、常に最新バージョンへの対応や技術者育成を行っています。(※Oracle Master等多数実績有 資格補助あり 会社の費用で受講可能です) また、フルスタックエンジニアとしての活躍を目指すことも可能で、PMPLへの挑戦だけでなくアプリからインフラや異なる領域への挑戦も可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>大阪オフィス住所:大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番24号 新大阪第一生命ビルディング7階勤務地最寄駅:各線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>顧客先住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
新大阪駅、西中島南方駅、東三国駅
給与
<予定年収>500万円~710万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):344,000円~580,000円<月給>344,000円~580,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>*上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。*プロジェクトの契約単価の一定割合が成果給となる高待遇・明瞭な給与形態を導入しています■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:3つの事業部で事業を展開しています。●関東システム開発事業部●関西システム開発事業部●TAS/パッケージ販売事業部
仕事
【大手SIer案件を中心に、BtoC・BtoBアプリ開発に参画。SwiftやKotlin等での実装に加え、案件は希望に応じて選択可能。成果連動報酬で納得の待遇】 ■担当いただきたい業務概要 ・東京エリアを拠点としスマートフォン向けアプリ開発案件に参画いただきます。 ・BtoB、BtoCいずれのプロジェクトも選択可能で業界や技術領域に 応じた最適な案件をご自身で選定いただける環境です。 ■具体的な業務内容 ・大手SIer直請け案件やエンド直案件を中心にSwift・Kotlinを用いた iOS/Androidアプリの設計・開発。 ・クラウド連携、IoT連携、ECサイト連携アプリや医療向けアプリなど ジャンルは多岐にわたります。 【開発実績】 ・カタログアプリ ・ECサイト連携アプリ ・Apple Watchアプリ(雨降りアラート) ・医療用電子カルテ連携アプリ ・求人アプリ ・動画閲覧/音楽再生アプリ など <開発環境> Swift、Kotlin、Objective-C、Java、Python、C# など ■当社の魅力 ・大手企業との直取引多数。安定した案件基盤 ・アプリ開発分野における豊富な案件と選択肢 ・技術志向・スペシャリスト志向に応える評価制度 ・資格取得支援や外部研修制度あり (1)福利厚生の充実 ・年間休日125日、残業平均17.2Hなどワークライフバランスが整っています。 ・季節ごとのイベントや社内活動も活発です。夏祭り、ハロウィン、忘年会などを通じて部署を超えた交流が生まれ、エンジニア間の情報交換や技術共有の場として刺激を受けながら成長できる環境が整っています。 (2)教育制度/スキルアップ支援の充実 ・教育に特化した専門組織「カイテクラボ&教育センター」を設置。社員のスキルアップやキャリア形成を支援するため研修設計から運営まで一貫して取り組んでいます。 (3)キャリアを見据えた成長機会の提供 ・30代の役職者が半数以上を占めており、若手が活躍できる組織です。入社から最短3年でリーダーを目指せる育成体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都新宿区内藤町87 大木戸庁舎6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・銀座線/新宿御苑前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>顧客先住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
新宿御苑前駅、四谷三丁目駅、千駄ケ谷駅
給与
<予定年収>453万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):294,500円~545,000円<月給>294,500円~545,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※プロジェクトの契約単価の一定割合が成果給となる高待遇・明瞭な給与形態を導入しています■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
2015年に設立したシステム開発、ITインフラ、パッケージソフト開発販売、受託開発事業を行っている会社です。2023年6月に東証のTOKYO PRO Market市場に上場をし、現在、第二成長期を迎えております。■企業概要:プラスαで快適な明日を作り出すテクノロジーカンパニーとして、社会に貢献していきます。 ■事業内容:3つの事業部で事業を展開しています。●関東システム開発事業部業務システム開発を中心としたITインフラからシステム開発まで一気通貫での事業展開 ・基幹システム開発 ・営放システム開発 ・自社開発パッケージ「Mr.献ダテマン」の開発 ・ITインフラ設計・構築 など●関西システム開発事業部組込制御・WEB/業務系・スマホアプリ開発を軸とした事業展開 ・組込制御開発 ・スマートフォンアプリ開発 ・自治体向けシステム開発 ・電子書籍サイト開発 ・ITインフラ設計・構築 など●TAS/パッケージ販売事業部 ・給食・栄養管理パッケージソフトの開発、販売、サポート ・ソフトご利用環境構築 ・オーダリング、電子カルテ等他システムとの連携 ・運用、技術コンサルタント ・栄養士業務支援(データ入力代行、データ設定など)など
出典:doda求人情報
仕事
★ほぼ100%反響営業!すでにあるお問い合わせへの対応で、飛び込み営業をする必要はありません。提案に集中し成果につなげやすい環境です★ <業務内容> ◆お問い合わせに電話やメールで対応 ◆お客様に希望や予算をヒアリングし見積書や提案書を作成 ◆導入のためのソフトの操作方法の説明 ◆導入後さらに機能追加したいお客様に再度提案 ※導入後の細かいサポートは別のチームが担当。営業メンバーは納品までのお客様や各部署との調整が中心です。 <扱う商品> 栄養・給食管理ソフト「Mr.献ダテマン」 栄養指導ソフト「栄指君」 ※業界トップクラスのシェア・全国9000件以上の導入実績がある自社開発商品です。管理栄養士目線の機能が充実していることから選ばれています。 ※お客様は全国の病院・福祉施設・保育園・給食会社・学校、または販売代理店です。 <一日の流れ(例)> ▼9:00 朝礼 ▼9:30 お電話やメールでお客様対応 ▼12:00 お昼休憩 ▼13:00 午後の業務スタート ・午前中にやりとりしたお客様のお見積もり作成 ・提案資料作成 ▼15:00 栄養士とMTG ・お客様にデモするために社内の栄養士と事前相談 ▼16:00 商談 ・現在の時勢もあり、基本的にオンラインで行っています ▼17:00 上司と面談 ・進捗確認や仕事のフィードバックを週次で行います ・抱えている案件が多かったり複雑なときは、日次で相談する場を設けるので、わからないまま放置される、などはありません! IT業界が初めての方でも一人ひとりに合わせた研修を行います。ソフトの機能・操作説明・周辺業務・ビジネスマナーをじっくり取得します。営業職経験の長いグループリーダー・木下が教育担当として丁寧に教えますのでご安心ください。
給与
月給25万円~42万円+残業代別途支給 ※ご年齢、スキル、経験を考慮し決定します。
勤務地
東京オフィス/東京都新宿区内藤町87 大木戸庁舎6階 (最寄り駅:新宿御苑前駅)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
