株式会社ソーシャルインテリア
【技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)】
の求人・中途採用情報
株式会社ソーシャルインテリアの過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
-
職種
- 営業職
- 企画・管理
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
- 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)
- クリエイター・クリエイティブ職
- 販売・サービス職
勤務地
-
勤務地
- 東京都
-
仕事
-
~リモート可/上場に向けた事業拡大フェーズ/家具業界のDXを推進/東洋経済すごいベンチャー100に選出/24年1月に24億円の大型資金調達実施済み~
■募集背景:
当社は、オフィスの内装設計会社として急成長してきました。
その業界での関係性、ナレッジを活かして、業界課題を解決するtoB向けプロダクトを開発しています。
会社としてシステム開発部は創業当初からありましたが、プロダクトマネジメントという考え方は機能としてありません。
しかし、新規事業でプロダクトをつくるにあたっては、なにをなぜつくるのかという考え方が非常に重要になります。
そのため、システム開発部をプロダクト開発部にスコープを広げる先駆けとなり、その重要性を社内外に伝える最初のプロダクトマネージャーを募集しています。
■業務内容:
当社では「これを作れた暁にはこういう成果が出る」ことに責任を持つのがプロダクトマネジメントの仕事だと考えています。
具体的には、toB向け新規事業のプロダクトマネージャーとして下記の業務に従事していただきます。
・プロダクトロードマップの策定(それに付随して必要と考えるものの策定)
・ユーザー調査やインタビューを通じて機能の企画、開発優先順位の検討
・機能の要件定義や仕様策定
・関係者と認識を揃えるためのドキュメント作成やコミュニケーション、調整
・機能実装後の効果検証、改善活動
■体制:
・開発組織は、事業/システムごとにチームが分かれています。現状は各チーム社員1~2名+外部パートナーの構成です。
・新規事業は、セールス、商品データベースなどの他部署メンバーとも連携を取りながら業務を進めています。
■ポジション魅力:
・現状、新規事業に関しては事業拡大の為体制を強化しています。当社の新規事業の開発の旗振り役を担う重要なポジションで、成長著しいプロダクトの開発に携わりながら、自己成長と共に組織の成長にも貢献できます。
・新規事業だからこそ、定量だけで答えが示されるような状況でありません。定性で答えのない難しい判断を何度も繰り返す経験を積むことができます。
・PMFに向けて動いている状況の今だからこそ、PMFに向けてどのような動きをするかにまで自身の意見を反映し、実行することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,366円~566,600円固定残業手当/月:102,300円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やご希望をお伺いして決定いたします※年2回の昇給・昇格制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 【新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「サブスクライフ」の企画・開発・運営【家具・家電をお得に買えるオフプライスマーケット】「サブスクライフ オフプライス」の企画・開発・運営【オフィス構築、空間提案と、新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「ソーシャル インテリア オフィス構築支援」の提供■MISSION存在意義よいものを長く使う、循環社会の実現■VISION目指す姿ユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす三方良しなインテリア業界革命プラットフォーム■VALUE価値観インテリア業界革命を実現するための3つの価値観・三方良し:ユーザーとパートナーとの健全な相互利益で仲間を増やす・STAY FEARLESS:無知の勇気を持ち、恐れずに新しい事業をやり続ける・他がやれないこと、自分たちだからできることに、やる意義と勝機を見出す
-
仕事
-
現時点で募集させて頂いているエンジニアの職種は個別に求人を設定しておりますが、どこにエントリーしようか悩まれている方など ぜひこちらにてご応募頂けますと幸いです。
面談にてお話しながら、ご活躍頂けるポジションを是非擦り合せさせてください!
■エンジニア業務例:(記載以外の内容ももちろんございます!)
【変更の範囲:会社の定める業務】
◎業界特化型SaaS事業『業務管理クラウド』
・設計、開発、およびメンテナンスユーザー要件の収集と分析
・システム要件定義
・データベース設計/管理
・効率的なデータ収集プロセスの構築
・関係部署との調整
◎自社ECサイト『subsclife』
・自社ECサイトの開発、運用保守
・運用フロー/体制構築
・要件定義/設計
・関係部署との調整
◎基幹システム:
・基幹システムの企画/要件定義/PM/運用・保守
・ベンダー選定、パートナー採用
・業務フロー、システム設計、システム/ツール選定
・プロジェクト管理(ベンダーコントロール含む)
・各種テスト計画策定及び実行
・社内ユーザーとのコミュニケーション(要求定義、要件定義、運用やトラブル時の調整等)
■PM業務例
・事業部門の要望ヒアリング~ヒアリングを元にしたシステムでの解決策の提示~開発仕様への落とし込み
・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード
・事業部門の要望を満たし、事業を進めるための開発項目の優先順位付け
・プロジェクトマネジメント
・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード)
・ 開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など)
■体制:
開発組織は、事業/システムごとにチームが分かれています。現状は社員1-2名+外部パートナーの構成です。
他部署メンバーとも密に連携を取りながら業務を進めています。
■技術環境:
言語:PHP/Java/JavaScript
フレームワーク:Laravel/ CakePHP/jQuery(React.jsに移管)
データベース:MySQL/PostgreSQL
プロジェクト管理:backlog
コミュニケーションツール:Slack
インフラ環境:AWS
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,766円~629,533円固定残業手当/月:101,900円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,666円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>ご経験やご希望をお伺いして決定いたします.(※年2回の昇給・昇格制度あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 【新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「サブスクライフ」の企画・開発・運営【家具・家電をお得に買えるオフプライスマーケット】「サブスクライフ オフプライス」の企画・開発・運営【オフィス構築、空間提案と、新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「ソーシャル インテリア オフィス構築支援」の提供
-
仕事
-
~家具のサブスクサービスを展開/急成長ベンチャー/大手企業への導入実績あり/事業拡大フェーズ/リモート可~
■業務内容:
事業部門の要望をヒアリングし、システムで解決策を提示、要件定義~外部開発会社のディレクション、プロジェクトマネジメント/予算管理までをお任せします。
・事業部門の要望ヒアリング~ヒアリングを元にしたシステムでの解決策の提示~開発仕様への落とし込み
・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード
・事業部門の要望を満たし、事業を進めるための開発項目の優先順位付け
・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング)
・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード)
・ 開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など)
■技術環境:
・言語:PHP、Java、JavaScript
・フレームワーク:Laravel、CakePHP、jQuery(React.jsに移管)
・データベース:MySQL、PostgreSQL
・プロジェクト管理:backlog
・コミュニケーションツール:Slack
・インフラ環境:AWS
■仕事の魅力:
・事業部側と開発側のブリッジとして、課題解決の為に動くことで、事業の成長に直接関わっている実感を持ちながら働くことが出来ます。
・モダンな開発思想、設計思想でシステムを構築することができます(新しいチャレンジが好きなメンバーがユーザー側にも揃っており、風土もある)。
■当社について
よいものを長く使い、循環する社会を実現させるため、よいものと社会をつなぐプラットフォームとなることを目指しています。これまで日本初の家具のサブスク「subsclife」(2018年3月開始)をはじめとしたサービスを展開し、東洋経済すごいベンチャー100に選出、日本サブスク大賞でブロンズ賞を受賞、2020年9月、2022年3月に大型資金調達を実施するなど、多くの方から私たちの目指す世界観に共感いただきました。今後もユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす三方良しな事業を展開し、インテリア業界に革命を起こしていきます。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅
-
給与
-
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,633円~629,533円固定残業手当/月:142,700円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,333円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>ご経験やご希望をお伺いして決定いたします.(※年2回の昇給・昇格制度あり)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 【新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「サブスクライフ」の企画・開発・運営【家具・家電をお得に買えるオフプライスマーケット】「サブスクライフ オフプライス」の企画・開発・運営【オフィス構築、空間提案と、新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「ソーシャル インテリア オフィス構築支援」の提供
-
仕事
-
【東洋経済すごいベンチャー100に選出!/大型資金調達済・上場に向けた事業拡大フェーズ/リモート可&フレックス】
■業務概要:
事業部門の要望をヒアリングし、システムで解決策を提示、要件定義~外部開発会社のディレクション、プロジェクトマネジメント/予算管理までをおまかせします。
■具体的な業務内容:
・事業部門の要望ヒアリング~ヒアリングを元にしたシステムでの解決策の提示~開発仕様への落とし込み
・開発案件の要求分析、要件定義、基本設計などのリード
・事業部門の要望を満たし、事業を進めるための開発項目の優先順位付け
・プロジェクトマネジメント(スケジュール/リソース/タスクの明確化とマネジメント、品質マネジメント、リスクマネジメント、プロジェクト透明性のための定期的なレポーティング)
・トラブルシューティング(チームやステークホルダーを巻き込みながら、解決のリード)
・ 開発の生産性向上のための業務支援(プロセス改善、会議主催など)
■ポジション魅力:
・事業部側と開発側のブリッジとして、課題解決の為に動くことで、事業の成長に直接関わっている実感を持ちながら働くことが出来る。
・急成長しているベンチャーの一員として働くことができる
・モダンな開発思想、設計思想でシステムを構築することができる(新しいチャレンジが好きなメンバーがユーザー側にも揃っており、風土もある)
■当社の魅力:
◎スタートアップならではの自由な活躍フィールド
家具・家電のサブスクサービスはすでに多くのユーザーからご評価いただいており、順調に成長しています。ただし当社は常に新しいことにチャレンジし、アップデートを重ねていく必要があり、周囲を巻き込んでカタチにしていく意欲の強い方ほど、自由に自分の仕事を創っていけると考えています。
◎落ち着いた雰囲気の社風
当社はベンチャーではありますが、平均年齢が30代半ばで雰囲気としては落ち着いていると思います。それぞれが自身の仕事に真摯に取り組む実直な会社でありながら、リモートと出社のハイブリッドで仕事をしており、自由度の高い働き方を取り入れています。残業は個人の裁量に任せておりますが、残業を良しとする文化ではありません。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅
-
給与
-
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):440,633円~629,533円固定残業手当/月:142,700円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,333円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>ご経験やご希望をお伺いして決定いたします。※年2回の昇給・昇格制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 【新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「サブスクライフ」の企画・開発・運営【家具・家電をお得に買えるオフプライスマーケット】「サブスクライフ オフプライス」の企画・開発・運営【オフィス構築、空間提案と、新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「ソーシャル インテリア オフィス構築支援」の提供
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。