株式会社ソーシャルインテリア
【販売・サービス職】
の求人・中途採用情報
株式会社ソーシャルインテリアの過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
販売・サービス職
-
職種
- 営業職
- 企画・管理
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
- 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)
- クリエイター・クリエイティブ職
- 販売・サービス職
- 事務・アシスタント
勤務地
-
勤務地
- 東京都
-
仕事
-
~週2程度リモート可/上場に向けた事業拡大フェーズ/家具業界のDXを推進/東洋経済すごいベンチャー100に選出/24年1月に24億円の大型資金調達実施済み~
■業務内容:
・toC向けお客様への応対(電話/メール双方)
・業務委託先へのディレクション業務
・事務業務(お客様の契約に纏わる処理等々)
・お客様の声を起点とした、品質改善、満足度向上施策立案、FAQ作成やプロダクト改善
チームや社内で発足する横断プロジェクトにも主体的に取り組んでいただける環境となります。
また、チームにとどまらず、サービス/商品サイドや開発サイドのメンバーと密に連携して業務に取り組んでいただきます。
※入社後はOJTがあります
■仕事の魅力:
・ご希望に応じてマネジメントや、カスタマーサクセス、toB領域等にも挑戦ができる
・いろいろなブランドの家具に触れることができる
・業界初のサービス立ち上げ~グロースに携わることができる
■事業について:
国内初の“家具のサブスクリプションサービス”である『subsclife』をはじめとして、現在は3つの事業を展開しています。
インテリア業界に革命を起こすプラットフォーム企業として、私たちはこれからもユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす、三方良しを実現する存在であり続けることを目指しております。
■当社の魅力:
◎スタートアップならではの自由な活躍フィールド:
家具・家電のサブスクサービスはすでに多くのユーザーからご評価いただいており、順調に成長しています。ただし当社は常に新しいことにチャレンジし、アップデートを重ねていく必要があります。積極的にアイデアを出し、周囲を巻き込んでカタチにしていく意欲の強い方ほど、自由に自分の仕事を創っていけると考えています。
◎落ち着いた雰囲気の社風:
当社は平均年齢が30代半ばなので、雰囲気としては落ち着いていると思います。また、それぞれが自身の仕事に真摯に取り組む実直な会社でありながら、リモートと出社のハイブリッドで仕事をしており、自由度の高い働き方を取り入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):219,916円~314,366円固定残業手当/月:71,750円~102,300円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>291,666円~416,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験やご希望をお伺いして決定いたします賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 【新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「サブスクライフ」の企画・開発・運営【家具・家電をお得に買えるオフプライスマーケット】「サブスクライフ オフプライス」の企画・開発・運営【オフィス構築、空間提案と、新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「ソーシャル インテリア オフィス構築支援」の提供
-
仕事
-
■募集背景:
コロナ禍においてより一層注目され、2022年には約22億円の資金調達を実施・新サービスを提供開始するなど、急速に成長をしている中、複数の開発プロジェクトが控えていることや現在構想中の新サービスの開発を踏まえ、新規取引先の開拓・商品仕入・サービス企画の担当メンバーを募集。
■お任せする仕事:
【変更の範囲:会社の定める業務】
法人顧客をメインとした、新規取引先開拓・商品仕入/サービス企画を進めて頂きながら、既存の仕入先とのリレーションシップの強化も担当して頂きます。
<具体的には>
▼新規仕入先の開拓、取引契約の締結
現場の声のリサーチ、展示会等での情報収集、取引先との商談設定、条件交渉、契約締結
▼商品仕入、サービス企画
取扱商品の選定、月額等のサービス設計、運用フロー構築
▼既存メーカーとのリレーションシップ強化
定期的な情報交換、取引高に対しての条件交渉、販促協力等の共同企画
▼社内のマーケッティング、PR、営業、コーディネーターへの情報共有
社内共有資料の作成・配信・勉強会の実施
■ポジションの魅力:
家具のサブスクリプションサービス「subsclife (サブスクライフ) 」、アウトレットモール「subsclife オフプライス (サブスクライフオフプライス)」も運営している当社。法人、個人と幅広い顧客のその先のニーズにも長期的に寄り添う商品に携わることができます。また、ファイナンスについて強いパートナーが多く、様々なビジネスの視点が身につくのも面白みの一つです。
■ソーシャルインテリアについて:
-よいものが、循環する社会へ-
私たちは、よいものを長く使い、循環する社会を実現させるため、よいものと社会をつなぐプラットフォームとなることを目指しています。
これまで、日本初の家具のサブスク「subsclife」(2018年3月開始)をはじめとしたサービスを展開し、東洋経済すごいベンチャー100に選出、日本サブスク大賞でブロンズ賞を受賞、2020年9月、2022年3月に大型資金調達を実施するなど、多くの方から私たちの目指す世界観に共感いただきました。今後もユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす三方良し、な事業を展開し、インテリア業界に革命を起こしていきます。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
青山一丁目駅、外苑前駅、乃木坂駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,733円~339,033円固定残業手当/月:81,600円~119,300円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~458,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>ご経験やご希望をお伺いして決定いたします。※年2回の昇給・昇格制度あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: 【新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「サブスクライフ」の企画・開発・運営【家具・家電をお得に買えるオフプライスマーケット】「サブスクライフ オフプライス」の企画・開発・運営【オフィス構築、空間提案と、新品家具・家電のサブスクリプションサービス】「ソーシャル インテリア オフィス構築支援」の提供
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。