JATO Japanリミテッド
の求人・中途採用情報
JATO Japanリミテッドの過去求人情報一覧
JATO Japanリミテッドで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
世界50カ国に拠点を持ち、イギリスに本拠を置く日本法人である当社で自動車の仕様装備情報のリサーチをお願いします。
新車種のカタログ情報に基づき、JATOのルールに従って専用の入力システムに仕様装備データを入力しています。カタログだけでは判断が難しい時は、実際に販売されている車を見て確認したり、モーターショーなどで知り合うメーカーの方とのネットワークを活かして情報を得ることも。
他国のリサーチャーが作ったデータと照らし合わせて、他国のリサーチャーと協議することもあります。
日本国内にとどまらず、世界中の乗用車メーカーで、あなたが作成したデータが活用されているという実感を得ながら仕事ができるでしょう。
また、プレスとして新車発表会に行き、ニュースレターを作成し会員向けに発信する活動もあります。
最初は当社独自の入力項目の定義を覚えることになりますが、約3か月~半年の間に先輩方と相談しながら徐々に理解度を深めてもらえます。また、専用システムの使い方については海外のトレーナーからの研修があり、約1か月後には専用システムを扱ってリサーチを開始してもらいます。在宅勤務が基本のため、独り立ちしたら、基本的な業務は一人でコツコツ進めていくスタイルになりますが、積極的にミーティングで意見交換を行っています。オフィスもありますので、必要に応じてオフィスに出社して勤務も可能。時には客先に出向き、プレゼンテーションを行ったり、関係構築をお願いすることもあります。
-
給与
-
【年俸制】
年俸300万円以上(1/12を月々支給)
超過分は別途支給
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
ハイブリッド勤務(在宅とオフィスの両方の勤務となります。)
【本社】東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2階
※転勤はありません。
交通
東京メトロ「東大前」駅より徒歩5分
-
仕事
-
【サービス概要】
世界50カ国に780名以上の社員を擁するJATOはカタログ情報、販売台数、インセンティブ(販売報奨金、値引き、補助金)等の情報を日々調査し30年以上の自動車情報調査のノウハウを付与した付加価値の高いデータベースおよびシステムを自動車産業に対して提供しています。JATOのサービスは、自動車業界の競争力と市場の透明性を高めるサービスとして世界中のお客様に受け入れられています。
【募集の背景】
APAC地域の既存顧客を担当するカスタマーリレーションシップマネージャーを募集しています。カスタマーリレーションシップマネージャーは、日本やオーストラリア、ニュージーランド、東南アジア各国の既存顧客に対して「信頼できるパートナー」のステータスを達成することを目標に、維持収益目標を達成し、強力な顧客関係を構築する責任を負います。契約更新を含む契約期間内の顧客ライフサイクルを担当し、カスタマーエクスペリエンス等のチームと緊密に連携して、摩擦のないJATOエクスペリエンスを提供します。この役割には、流暢な英語と日本語の両方を話すことが必要です。
【具体的な業務内容】
-信頼できるパートナーとしての地位を獲得することを目標に、顧客との強力な長期的な関係を維持します。
-現在の契約期間が終了する前にすべての顧客が契約を更新し、割り当てられた収益目標を達成すること。
-JATO 内で顧客の声として機能し、フィードバックを社内の関連する関係者と確実に共有され、方向性の形成に役立てること。
-パイプラインの精度、ユースケース、顧客のビジネス上における課題・目標、主要な連絡先などの顧客情報を含む、CRMの管理
-JATO のサービスに対する満足度の向上を促進するために、オンラインミーティング等を介して四半期ごとのビジネス レビューの実施。
-すべての顧客の問題を特定して解決し、未解決の問題を関連するビジネス領域にエスカレーションします。
-
給与
-
【年俸制】
年俸700万円以上(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
★年収900万円以上(コミッション、業績ボーナス含む)も可能
-
勤務地
-
ハイブリッド勤務(在宅とオフィスの両方の勤務となります。)
【本社】東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
交通
東京メトロ「東大前」駅より徒歩5分
-
仕事
-
【サービス概要】
世界50カ国に780名以上の社員を擁するJATOはカタログ情報、販売台数、インセンティブ(販売報奨金、値引き、補助金)等の情報を日々調査し30年以上の自動車情報調査のノウハウを付与した付加価値の高いデータベースおよびシステムを自動車産業に対して提供しています。JATOのサービスは、自動車業界の競争力と市場の透明性を高めるサービスとして世界中のお客様に受け入れられています。
【募集の背景】
これまでは日本の自動車メーカーに対して、海外の自動車関連データを提供することがメインでしたが、今後は
(1)日本の自動車関連データを日本の様々な企業に提供し、競争力強化のサポートをする
(2)自動車メーカー以外の自動車産業に関わるあらゆる業種に対して同様のサービスを展開する
といったことを中心に、日本支社を拡大させていきたいと考えています。
サービスのクラウド化など、時流にあわせたデジタル化を推進している組織であなたにはその「中核」としての役割を期待しています。
【具体的な業務内容】
(1)自動車・部品メーカーへの営業
日本の全ての主要自動車メーカーでJATOのデータベースが利用されています。その主要アカウントのうち数社に対する法人営業です。
毎年のライセンス契約更新に向けて様々な施策を実施し各アカウント内でのサービスの多角化、及びユーザー数を増やすことが重要となります。海外のアカウントマネジャーとのやり取りも日常茶飯事ですので、高い英語力と調整能力が求められます。
(2)自動車ディーラー、自動車リース会社への営業
ディーラーセールスマンの販売サポート・トレーニングツール、社内基幹システムの車両マスタ、車両見積りシステムのベースデータなど、世界各国で採用されているJATOデータソリューションを今後日本でも販売先を広げていきます。
(3)自動車ポータルサイト、コンサルティング業界への営業
各企業のアナリストへ情報を提供し、自動車の仕様比較データなどとして用いられています。
(4)自動運転技術などの領域に進出している巨大IT企業への営業
先進的なモビリティ事業を推し進めている、世界の有名企業とお付き合いをしています。
-
給与
-
【年俸制】
年俸500万円以上(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
★年収900万円以上(コミッション、業績ボーナス含む)も可能
-
勤務地
-
【本社】
東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
【グローバルな活躍を】
基本的には国内勤務ですが、英国本社への海外出張に加え、実力次第ではアジア(特に市場成長が著しい東南アジアも含む)、米国、欧州の顧客とのビジネスに携わる可能性もあります。あなたの経験を、ぜひ当社で活かしてください。
-
仕事
-
スペックリサーチャーとして自動車諸元・装備内容のデータ入力を行います。
基本的には公開されているカタログ情報を基にデータ入力を行いますが、
データベースをより正確且つ充実させる為にあらゆる手段を用いて粘り強く調査を行います。
メーカーやディーラー、関係会社への問い合わせに加え
世界中のJATOリサーチャーと連携し調査する機会もあります。
データベースを扱う為の情報処理(エクセル等)、
コミュニケーション能力、英語力等が業務を通じて鍛えられます。
こうして出来上がったデータベースを
世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
================
データベースサービスの一例
================
「Specs」…世界約50カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」…60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
【データベース提供先】
世界的インターネット企業、EC企業、通信キャリア、
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門、
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社、
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
-
給与
-
【年俸制】
年俸300万円以上(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都文京区)の勤務となります。
※転勤はありません
-
仕事
-
スペックリサーチャーとして自動車諸元・装備内容のデータ入力を行います。
基本的には公開されているカタログ情報を基にデータ入力を行いますが、
データベースをより正確且つ充実させる為にあらゆる手段を用いて粘り強く調査を行います。
メーカーやディーラー、関係会社への問い合わせに加え
世界中のJATOリサーチャーと連携し調査する機会もあります。
データベースを扱う為の情報処理(エクセル等)、
コミュニケーション能力、英語力等が業務を通じて鍛えられます。
こうして出来上がったデータベースを
世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
================
データベースサービスの一例
================
「Specs」…世界50カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」…60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
【データベース提供先】
世界的インターネット企業、EC企業、通信キャリア、
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門、
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社、
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
-
給与
-
【年俸制】
年俸300万円以上(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社(東京都文京区)の勤務となります。
※転勤はありません
-
仕事
-
スペックリサーチャーとして自動車諸元・装備内容のデータ入力を行います。
基本的には公開されているカタログ情報を基にデータ入力を行いますが、
データベースをより正確且つ充実させる為にあらゆる手段を用いて粘り強く調査を行います。
メーカーやディーラー、関係会社への問い合わせに加え
世界中のJATOリサーチャーと連携し調査する機会もあります。
データベースを扱う為の情報処理(エクセル等)、
コミュニケーション能力、英語力等が業務を通じて鍛えられます。
こうして出来上がったデータベースを
世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
================
データベースサービスの一例
================
「Specs」…世界50カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」…60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
【データベース提供先】
世界的インターネット企業、EC企業、通信キャリア、
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門、
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社、
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
-
給与
-
【年俸制】
年俸300万円以上(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません
【最寄駅】
東京メトロ南北線「東大前駅」より徒歩4分
-
仕事
-
(1)自動車・部品メーカーへの営業
日本の全ての主要自動車メーカーでJATOのデータベースが利用されています。
その主要アカウントのうち数社に対する法人営業です。
毎年のライセンス契約更新に向けて様々な施策を実施し
各アカウント内でのサービスの多角化、及びユーザー数を増やすことが重要となります。
海外のアカウントマネジャーとのやり取りも日常茶飯事ですので、高い英語力と調整能力が求められます。
(2)自動車ディーラー、自動車リース会社への営業
ディーラーセールスマンの販売サポート・トレーニングツール、社内基幹システムの車両マスタ、
車両見積りシステムのベースデータなど、世界各国で採用されているJATOデータソリューションを
今後日本でも販売先を広げていきます。
(3)自動車ポータルサイト、コンサルティング業界への営業
各企業のアナリストへ情報を提供し、自動車の仕様比較データなどとして用いられています。
(4)自動運転技術などの領域に進出している巨大IT企業への営業
先進的なモビリティ事業を推し進めている、世界の有名企業とお付き合いをしています。
【データベース提供先】
世界的インターネット企業、EC企業、通信キャリア、
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門、
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社、
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
-
給与
-
【年俸制】
年俸500万円以上
年収900万円以上(含むコミッション、業績ボーナス)可能
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
基本的に東京本社勤務(英国本社への海外出張など、海外ビジネスに携わる機会もあります)
【本社】
東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
【最寄駅】
東京メトロ南北線「東大前駅」徒歩4分
-
仕事
-
ボリュームリサーチャーとして、先ずは公式データに基づいてデータの入力を行います。この時に求められるのは、自動車に関する知識は勿論のこと、正確に且つ素早くデータを入力することが必要となってきます。
また、バージョンごとの販売/登録台数を充実させるためには、公式データだけでは不十分な場合もあります。その時には、弊社が独自に収集した登録情報から詳細情報を紐解き (ACCESSで管理)、あるいはメーカーやディーラーに問い合わせを行うなどして、確実な情報を入手する必要があります。
この時に求められることは、粘り強く必要な情報を集めていく力が必要となってきます。
また、グローバル企業であるJATOの特色として、世界各国のリサーチャーと連携し
情報を共有しながらリサーチを行うことも、場合によっては必要です。
この時に求められることは、英語力と共にコミュニケーション能力が必要となってきます。
こうして出来上がったデータベースを世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
――――――――――――――――
■データベースサービスの一例
――――――――――――――――
「Specs」……世界45カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」……60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
―――――――――――――
■主な取引先
―――――――――――――
自動車メーカー(トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど)の商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界 など
-
給与
-
【年俸制】
年俸400万円~(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
(1)自動車・部品メーカーへの営業
日本の全ての主要自動車メーカーでは既にJATOのデータベースが利用されていますので、
その主要アカウントのうち数社に対する法人営業。
毎年のライセンス契約更新に向けて様々な施策を実施し、
各アカウント内でのサービスの多角化、及びユーザー数を増やすことが
重要となります。海外のアカウントマネジャーとのやり取りも日常茶飯事ですので、高い英語力と調整能力が求められます。
(2)自動車ディーラー、自動車リース会社への営業
欧州では既にこれらの企業へ販路を広げており、今後日本でも販売先を広げていきます。
(3)消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界への営業
各企業のアナリストへ情報を提供し、各自動車の仕様比較データなどとして用いられています。
―――――――――――――
■データベース提供先
―――――――――――――
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
―――――――――――――
■サービス概要
―――――――――――――
現在日本市場だけでどのくらいの種類の乗用車が販売されているかご存知ですか?
実に、44ブランド、360モデル、2800グレードのラインアップが揃っているのです。
このような多彩な商品に対して、自動車メーカーはどのように装備仕様、価格、
オプションを設定しているのでしょうか?
また、自動車市場は日本だけではありません。厳しい競争に勝つために、
自動車メーカーは世界中のあらゆる国で競争力のある商品を提供する必要に
迫られています。そのような海外の市場に関する情報をどのようにして
自動車メーカーは入手し、開発、商品企画、戦略立案に役立てているのでしょうか?
某欧米メーカー幹部によると「メーカーは製造コストを1セント下げる為に
多大なるコストと労力をかけているが、一方で販売インセンティブに膨大な金額を使っている。
今後は、これを販売台数に影響することなく削減することが非常に重要だ。」と
述べていますが、果たしてどの様にしてそれを実現するのでしょうか?
答えは、JATOにあります。世界中45カ国に250名以上のリサーチャーを擁するJATOは、
カタログ情報、販売台数、インセンティブ(販売報奨金、値引き、補助金)等の
様々な情報を日々調査、データベース化し、JATOの30年以上における
自動車情報調査のノウハウを付与した付加価値の高いデータベース及びシステムを
自動車産業に対して提供しています。
JATOのサービスは自動車業界の競争力そして市場の透明性を高める随一のサービスとして
自動車メーカーを始めとする様々な業種のお客様に受け入れられています。
―――――――――――――
■社内の雰囲気
―――――――――――――
文京区東大前駅近くにあるオフィスはとても静かで、今年3月にスペースを倍増しました。
一人当たりの使用面積もゆったりしており、個々の能力を存分に活かせる環境を整えました。データという特殊な商材を扱っていますので、リサーチやサポートチームとも連携を取り合いながら、自動車業界に対する知見や顧客に対する提案力を高めて行ける、これがJATOの Japanチームです。
-
給与
-
【年俸制】
年棒600万円以上
年収850万以上(含むコミッション、業績ボーナス)可能
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
ボリュームリサーチャーとして、先ずは公式データに基づいてデータの入力を行います。この時に求められるのは、自動車に関する知識は勿論のこと、正確に且つ素早くデータを入力することが必要となってきます。
また、バージョンごとの販売/登録台数を充実させるためには、公式データだけでは不十分な場合もあります。その時には、弊社が独自に収集した登録情報から詳細情報を紐解き (ACCESSで管理)、あるいはメーカーやディーラーに問い合わせを行うなどして、確実な情報を入手する必要があります。
この時に求められることは、粘り強く必要な情報を集めていく力が必要となってきます。
また、グローバル企業であるJATOの特色として、世界各国のリサーチャーと連携し
情報を共有しながらリサーチを行うことも、場合によっては必要です。
この時に求められることは、英語力と共にコミュニケーション能力が必要となってきます。
こうして出来上がったデータベースを世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
――――――――――――――――
■データベースサービスの一例
――――――――――――――――
「Specs」……世界45カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」……60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
―――――――――――――
■主な取引先
―――――――――――――
自動車メーカー(トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど)の商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界 など
-
給与
-
【年俸制】
年俸400万円~(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
(1)自動車・部品メーカーへの営業
日本の全ての主要自動車メーカーでは既にJATOのデータベースが利用されていますので、
その主要アカウントのうち数社に対する法人営業。
毎年のライセンス契約更新に向けて様々な施策を実施し、
各アカウント内でのサービスの多角化、及びユーザー数を増やすことが
重要となります。海外のアカウントマネジャーとのやり取りも日常茶飯事ですので、高い英語力と調整能力が求められます。
(2)自動車ディーラー、自動車リース会社への営業
欧州では既にこれらの企業へ販路を広げており、今後日本でも販売先を広げていきます。
(3)消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界への営業
各企業のアナリストへ情報を提供し、各自動車の仕様比較データなどとして用いられています。
―――――――――――――
■データベース提供先
―――――――――――――
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
―――――――――――――
■サービス概要
―――――――――――――
現在日本市場だけでどのくらいの種類の乗用車が販売されているかご存知ですか?
実に、44ブランド、360モデル、2800グレードのラインアップが揃っているのです。
このような多彩な商品に対して、自動車メーカーはどのように装備仕様、価格、
オプションを設定しているのでしょうか?
また、自動車市場は日本だけではありません。厳しい競争に勝つために、
自動車メーカーは世界中のあらゆる国で競争力のある商品を提供する必要に
迫られています。そのような海外の市場に関する情報をどのようにして
自動車メーカーは入手し、開発、商品企画、戦略立案に役立てているのでしょうか?
某欧米メーカー幹部によると「メーカーは製造コストを1セント下げる為に
多大なるコストと労力をかけているが、一方で販売インセンティブに膨大な金額を使っている。
今後は、これを販売台数に影響することなく削減することが非常に重要だ。」と
述べていますが、果たしてどの様にしてそれを実現するのでしょうか?
答えは、JATOにあります。世界中45カ国に250名以上のリサーチャーを擁するJATOは、
カタログ情報、販売台数、インセンティブ(販売報奨金、値引き、補助金)等の
様々な情報を日々調査、データベース化し、JATOの30年以上における
自動車情報調査のノウハウを付与した付加価値の高いデータベース及びシステムを
自動車産業に対して提供しています。
JATOのサービスは自動車業界の競争力そして市場の透明性を高める随一のサービスとして
自動車メーカーを始めとする様々な業種のお客様に受け入れられています。
―――――――――――――
■社内の雰囲気
―――――――――――――
文京区東大前駅近くにあるオフィスはとても静かで、今年3月にスペースを倍増しました。
一人当たりの使用面積もゆったりしており、個々の能力を存分に活かせる環境を整えました。データという特殊な商材を扱っていますので、リサーチやサポートチームとも連携を取り合いながら、自動車業界に対する知見や顧客に対する提案力を高めて行ける、これがJATOの Japanチームです。
-
給与
-
【年俸制】
年棒600万円以上
年収850万以上(含むコミッション、業績ボーナス)可能
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
スペックリサーチャーとして、先ずはカタログ情報に基づいてデータの入力を行います。
この時に求められることは、自動車に関する知識は勿論のこと、
正確に且つ素早くデータを入力することが必要となってきます。
一方で、JATOのリサーチ項目は多岐に及ぶため、
カタログだけでは情報が不十分な場合もあります。
その時には、実際に車を見に行ったり、問い合わせをするなどして、
確実な情報を入手する必要があります。
この時に求められることは、粘り強く必要な情報を集めていく力が必要となってきます。
また、グローバル企業であるJATOの特色として、世界各国のリサーチャーと連携し
情報を共有しながらリサーチを行うことも、場合によっては必要です。
この時に求められることは、英語力と共にコミュニケーション能力が必要となってきます。
こうして出来上がったデータベースを世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
――――――――――――――――
■データベースサービスの一例
――――――――――――――――
「Specs」……世界45カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」……60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
―――――――――――――
■主な取引先
―――――――――――――
自動車メーカー(トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど)の商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界 など
-
給与
-
【年俸制】
年俸400万円~(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
スペックリサーチャーとして、先ずはカタログ情報に基づいてデータの入力を行います。
この時に求められることは、自動車に関する知識は勿論のこと、
正確に且つ素早くデータを入力することが必要となってきます。
一方で、JATOのリサーチ項目は多岐に及ぶため、
カタログだけでは情報が不十分な場合もあります。
その時には、実際に車を見に行ったり、問い合わせをするなどして、
確実な情報を入手する必要があります。
この時に求められることは、粘り強く必要な情報を集めていく力が必要となってきます。
また、グローバル企業であるJATOの特色として、世界各国のリサーチャーと連携し
情報を共有しながらリサーチを行うことも、場合によっては必要です。
この時に求められることは、英語力と共にコミュニケーション能力が必要となってきます。
こうして出来上がったデータベースを世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
――――――――――――――――
■データベースサービスの一例
――――――――――――――――
「Specs」……世界45カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」……60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
―――――――――――――
■主な取引先
―――――――――――――
自動車メーカー(トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど)の商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界 など
-
給与
-
【年俸制】
年俸400万円~(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
スペックリサーチャーとして、先ずはカタログ情報に基づいてデータの入力を行います。
この時に求められることは、自動車に関する知識は勿論のこと、
正確に且つ素早くデータを入力することが必要となってきます。
一方で、JATOのリサーチ項目は多岐に及ぶため、
カタログだけでは情報が不十分な場合もあります。
その時には、実際に車を見に行ったり、問い合わせをするなどして、
確実な情報を入手する必要があります。
この時に求められることは、粘り強く必要な情報を集めていく力が必要となってきます。
また、グローバル企業であるJATOの特色として、世界各国のリサーチャーと連携し
情報を共有しながらリサーチを行うことも、場合によっては必要です。
この時に求められることは、英語力よりもむしろコミュニケーション能力が必要となってきます。
こうして出来上がったデータベースを世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
――――――――――――――――
■データベースサービスの一例
――――――――――――――――
「Specs」……世界45カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」……60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
―――――――――――――
■主な取引先
―――――――――――――
自動車メーカー(トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど)の商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界 など
-
給与
-
【年俸制】
年俸400万円~(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
スペックリサーチャーとして、先ずはカタログ情報に基づいてデータの入力を行います。
この時に求められることは、自動車に関する知識は勿論のこと、
正確に且つ素早くデータを入力することが必要となってきます。
一方で、JATOのリサーチ項目は多岐に及ぶため、
カタログだけでは情報が不十分な場合もあります。
その時には、実際に車を見に行ったり、問い合わせをするなどして、
確実な情報を入手する必要があります。
この時に求められることは、粘り強く必要な情報を集めていく力が必要となってきます。
また、グローバル企業であるJATOの特色として、世界各国のリサーチャーと連携し
情報を共有しながらリサーチを行うことも、場合によっては必要です。
この時に求められることは、英語力よりもむしろコミュニケーション能力が必要となってきます。
こうして出来上がったデータベースを世界各国の自動車メーカーや部品メーカーに提供していくなかで、
スペックリサーチャーとしてのやりがいを感じていただけるのではないでしょうか。
――――――――――――――――
■データベースサービスの一例
――――――――――――――――
「Specs」……世界45カ国で販売されているほぼ全ての乗用車/商用車の
価格・仕様装備のカタログ情報をまとめたデータベース。約850項目を毎日更新。
「Volumes」……60カ国の乗用車/商用車の新車販売・登録台数データベース。
メーカー、モデル、グレード、価格、基本諸元、仕様装備など約300項目を月次更新。
―――――――――――――
■主な取引先
―――――――――――――
自動車メーカー(トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど)の商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界 など
-
給与
-
【年俸制】
年俸400万円~(1/12を月々支給)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
(1)国内大手自動車メーカーへの営業
日本の主要自動車メーカーでは既にJATOのデータが利用されていますので、
その主要アカウントのうち数社に対する法人営業。
毎年のライセンス契約更新に向けて様々な施策を実施し、
各アカウント内でのサービスの多角化、及びユーザー数を増やすことが
重要となります。
(2)自動車部品メーカーへの営業
最近特に力を入れているのは自動車部品メーカーへの営業です。
JATOが保有する様々な自動車関係データ及びサービスは、
自動車部品メーカーの戦略決定の重要な要素になりつつあります。
現在ワンオフのデータ・レポート提供等でこれらの企業へ販路を広げており、
新規顧客獲得が主な業務になります。
―――――――――――――
■主な取引先
―――――――――――――
自動車メーカー(トヨタ、ホンダ、日産、マツダなど)の商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
―――――――――――――
■サービス概要
―――――――――――――
例えば、JATOはお客様のこのような課題の解決に携わっています。
国内44ブランド、360モデル、2800グレードの多彩な商品が存在する中で、
どのように装備仕様、価格、オプションを設定すればよいのか?
また、自動車市場は日本だけではありません。厳しい競争に勝つために、
自動車メーカーは世界中のあらゆる国で競争力のある商品を提供し、厳しい競争に勝ち抜くためには、
海外の市場情報をどのように入手し、開発、商品企画、戦略立案すればよいのか?
某欧米メーカー幹部によると「メーカーは製造コストを1セント下げる為に
多大なるコストと労力をかけているが、一方で販売インセンティブに膨大な金額を使っている。
今後は、これを販売台数に影響することなく削減することが非常に重要だ。」と
述べていますが、果たしてどの様にすればそれを実現できるのか?
答えは、JATOにあります。JATO は、25年以上における自動車情報調査のノウハウを付与した
付加価値の高いデータベース及びシステムを自動車産業に対して提供し、
取引先一社一社の商品開発の最前線に向き合い、今や欠くことのできない存在となっています。
扱う情報はカタログ情報、販売台数、インセンティブ(販売報奨金、値引き、補助金)等の様々な情報を日々調査、
データベース化したものなど、多岐にわたります。
世界中45カ国に250名以上のリサーチャーを擁するJATOならではの、
唯一無二のサービス力がここにあります。
―――――――――――――
■社内の雰囲気
―――――――――――――
文京区にあるオフィスはとても静かで、日本的な雰囲気の会社です。
また一人当たりの使用面積もゆったりしており、個々の能力を存分に活かせていただける環境です。
-
給与
-
【年俸制】
年俸450万~650万円(営業コミッション有り)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
(1)自動車メーカーへの営業
日本の主要自動車メーカーでは既にJATOのデータが利用されていますので、
その主要アカウントのうち数社に対する法人営業。
毎年のライセンス契約更新に向けて様々な施策を実施し、
各アカウント内でのサービスの多角化、及びユーザー数を増やすことが
重要となります。
(2)自動車部品メーカーへの営業
最近特に力を入れているのは自動車部品メーカーへの営業です。
JATOが保有する様々な自動車関係データ及びサービスは、
自動車部品メーカーの戦略決定の重要な要素になりつつあります。
現在ワンオフのデータ・レポート提供等でこれらの企業へ販路を広げており、
新規顧客獲得が主な業務になります。
―――――――――――――
■リサーチデータ提供先
―――――――――――――
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
―――――――――――――
■サービス概要
―――――――――――――
現在日本市場だけでどのくらいの種類の乗用車が販売されているかご存知ですか?
実に、44ブランド、360モデル、2800グレードのラインアップが揃っているのです。
このような多彩な商品に対して、自動車メーカーはどのように装備仕様、価格、
オプションを設定しているのでしょうか?
また、自動車市場は日本だけではありません。厳しい競争に勝つために、
自動車メーカーは世界中のあらゆる国で競争力のある商品を提供する必要に
迫られています。そのような海外の市場に関する情報をどのようにして
自動車メーカーは入手し、開発、商品企画、戦略立案に役立てているのでしょうか?
某欧米メーカー幹部によると「メーカーは製造コストを1セント下げる為に
多大なるコストと労力をかけているが、一方で販売インセンティブに膨大な金額を使っている。
今後は、これを販売台数に影響することなく削減することが非常に重要だ。」と
述べていますが、果たしてどの様にしてそれを実現するのでしょうか?
答えは、JATOにあります。世界中45カ国に250名以上のリサーチャーを擁するJATOは、
カタログ情報、販売台数、インセンティブ(販売報奨金、値引き、補助金)等の
様々な情報を日々調査、データベース化し、JATOの25年以上における
自動車情報調査のノウハウを付与した付加価値の高いデータベース及びシステムを
自動車産業に対して提供しています。
JATOのサービスは自動車業界の競争力そして市場の透明性を高める随一のサービスとして
自動車メーカーを始めとする様々な業種のお客様に受け入れられています。
―――――――――――――
■社内の雰囲気
―――――――――――――
文京区にあるオフィスはとても静かで、日本的な雰囲気の会社です。
また一人当たりの使用面積もゆったりしており、個々の能力を存分に活かせていただける環境です。
-
給与
-
【年俸制】
年俸450万~650万円(営業コミッション有り)
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
(1)自動車・部品メーカーへの営業
日本の主要自動車メーカーや大手部品メーカーでは既にJATOのデータが利用されていますが、
今後は各顧客企業内でのサービスの多角化、及びユーザー数を増やすことが重要となります。
訪問先の顧客企業によっては、出張が発生します。
(2)自動車ディーラー、自動車リース会社への営業
欧州では既にこれらの企業へ販路を広げており、今後日本でも販売先を広げていきます。
(3)消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界への営業
各企業のアナリストへ情報を提供し、各自動車の仕様比較データなどとして用いられています。
―――――――――――――
■リサーチデータ提供先
―――――――――――――
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
―――――――――――――
■情報システム(一部抜粋)
―――――――――――――
(1)「JATO V4」…
自動車市場アナリスト向けの商品で、顧客企業の競争ポジションの把握、
市場・セグメント分析、価格戦略の策定、競争力のある製品ラインアップの開発、
そして成功に向けた戦術的プログラムの構築を支援するためのシステム。
(2)「JATO News」…
世界40カ国の最新の自動車関連のニュースをご提供するサービス。
(3)「JATO Carspecs」…
ディーラーの販売現場でより効率的な販売を可能とするデータベース。
ディーラーの知識と競争力を増強し、競合車に対するキー・アドバンテージ情報を、
販売現場で使いやすい形で提供。
―――――――――――――
■社内の雰囲気
―――――――――――――
文京区にあるオフィスはとても静かで、日本的な雰囲気の会社です。
また一人当たりの使用面積もゆったりしており、個々の能力を存分に活かせていただける環境です。
-
給与
-
【年俸制】
年俸400万~700万円
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。
-
仕事
-
―――――――――――――
■具体的には
―――――――――――――
(1)自動車・部品メーカーへの営業
日本の主要自動車メーカーや大手部品メーカーでは既にJATOのデータが利用されていますが、
今後は各顧客企業内でのサービスの多角化、及びユーザー数を増やすことが重要となります。
訪問先の顧客企業によっては、出張が発生します。
(2)自動車ディーラー、自動車リース会社への営業
欧州では既にこれらの企業へ販路を広げており、今後日本でも販売先を広げていきます。
(3)消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界への営業
各企業のアナリストへ情報を提供し、各自動車の仕様比較データなどとして用いられています。
―――――――――――――
■リサーチデータ提供先
―――――――――――――
自動車メーカーの商品企画部門およびプライシング部門
自動車部品メーカー、カーディーラー、オートリース会社
消費者向け自動車ポータルサイト、コンサルティング業界など
―――――――――――――
■情報システム(一部抜粋)
―――――――――――――
(1)「JATO V4」…
自動車市場アナリスト向けの商品で、顧客企業の競争ポジションの把握、
市場・セグメント分析、価格戦略の策定、競争力のある製品ラインアップの開発、
そして成功に向けた戦術的プログラムの構築を支援するためのシステム。
(2)「JATO News」…
世界40カ国の最新の自動車関連のニュースをご提供するサービス。
(3)「JATO Carspecs」…
ディーラーの販売現場でより効率的な販売を可能とするデータベース。
ディーラーの知識と競争力を増強し、競合車に対するキー・アドバンテージ情報を、
販売現場で使いやすい形で提供。
―――――――――――――
■社内の雰囲気
―――――――――――――
文京区にあるオフィスはとても静かで、日本的な雰囲気の会社です。
また一人当たりの使用面積もゆったりしており、個々の能力を存分に活かせていただける環境です。
-
給与
-
【年俸制】
年俸400万~700万円
※経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
-
勤務地
-
【本社】
東京都文京区西片2-22-21 本郷MKビル2F
※転勤はありません。