Charles&Keith Japan合同会社
-
設立
- 2017年
-
-
従業員数
- 250名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
Charles&Keith Japan合同会社
Charles&Keith Japan合同会社の過去求人情報一覧
仕事
~トレンドを先取りするシンガポール発のファッションブランド/日本ビジネス好調に推移◎/フレックス制度/年間休日127日/店舗も全国主要都市に展開中/EC販売に強み~ ■業務内容: 人事総務部長の責務は、人材と組織の力を高め、ブランドを支えることです。全ての従業員が安心して働き、成長し、ブランドに誇りを持てる環境を創出することを目指します。そのために、人事と総務の両機能を通じて、「組織化し、支え、高める」システムを構築し、強化する役割を担います。 ■具体的には: <人事> ・シンガポール本社の方針を理解し、日本での戦略立案と実行 ・勤怠管理と給与支払いの管理・責任 ・採用戦略、人員計画、離職率管理 ・本社事務職・小売職の採用全般(求人広告、書類選考、面接) ・グローバル人事システム(Workday)&ローカルシステム(Jobcan)の運用 ・人事情報システム(HRIS)による人事ファイル管理と人員配置 ・雇用条件・福利厚生の策定・実施・改善 ・人件費管理(予算管理、分析、レポート作成) ・昇給・昇格の実施(本社方針に基づく) ・報酬・福利厚生の管理(給与ベンチマーク、インセンティブ制度等) ・業績管理・人材開発(キャリアプランニング、業績評価等) ・IDP(個人開発計画)の実施 ・部門リーダーとの低業績従業員の管理 ・人事制度設計と運用、継続的改善、内部監査とコンプライアンス対応 ・従業員関係、エンゲージメント、パフォーマンスの継続的改善 ・労働問題対応(苦情処理、退職面談、解雇、カウンセリング、降格等) ・外国駐在員の日本への配属管理(職務記述、報酬、移民手続き、同化、税務、パフォーマンス管理、キャリアプランニング・開発) ・本社およびグローバルHR会議への参加 ・コンプライアンスの確保と従業員教育 ・各部門と連携した研修プログラムの企画・実施 <総務> ・企業オフィスおよび小売店舗の管理(保険、備品、オフィス保守等) ・出張手配および管理 ・オフィス施設管理、オフィスオーナーとの連携 ・施設オーナー主催の安全衛生委員会への参加と情報共有 ・緊急事態準備のリスク管理(緊急用品、緊急対応、従業員安全確認) ・会社イベントの企画・運営 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山5-6-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,250万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):689,000円~862,000円<月給>689,000円~862,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・能力を考慮し優遇いたします。■給与改定昇給:毎年6月1日■賞与:毎年1月(基本賞与 支払い2月)昨年実績1ヶ月、6月(業績賞与支払い7月)昨年実績1.2ヶ月■インセンティブ: 月額給与5%~10%相当額を各部門KPIの達成に基づき支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務内容:アパレル関連商品の販売、卸レディースフットウェアブランドとして1996年、シンガポールで誕生しました。シックでスタイリッシュな中に最先端のトレンドを巧みに取り入れた洗練されたデザインが評価され、アジアから世界約65か国へと展開しているグローバルブランドです。直近5年でグループの売上が2倍と順調に拡大を続け、シューズやバック、サングラス、アクセサリーなど幅広い商品ラインナップで世界的に注目されるブランドにまで成長しました。ファッションに敏感な女性のために最新のトレンドを取り入れたアイテムを提供しており、毎週20~30種類の新商品が店舗に入荷しています。日本のマーケットに合わせ商品をローカライズ、サスティナビリティの取り組みも強化しています。日本国内では首都圏、関西、名古屋エリアを中心に全国21店舗を展開。SNSでのブランディングの成功、ECサイトの売上も順調に伸ばしており、今後のさらなる事業拡大も見据えています。
仕事
~トレンドを先取りするシンガポール発のファッションブランド/日本再上陸後好調/フレックス有/年間休日127日~ ■業務内容: 本ポジションは、Eコマース運営の成功を牽引し、売上目標の達成と顧客満足度の向上を実現する役割を担います。商品管理、在庫管理、プロモーション、受注管理など、Eコマースにおける一連のオペレーションを幅広く担当いただきます。日々の運営業務に加え、各部門との連携を通じてカスタマージャーニーの改善やシステム最適化、UI/UXの向上施策を推進し、Eコマースビジネスの持続的な成長を全般を支援いただきます。 ■業務詳細: ◇商品登録、在庫反映、販売設定、予約販売対応など、Eコマース商品管理業務全般の運営 ◇受注処理、出荷管理、返品・返金対応、オーダーステータス管理など、注文・決済関連業務の運営 ◇プロモーション、キャンペーン、クーポンの運用および効果検証 ◇カスタマーコミュニケーションチームと連携し、顧客満足度向上に向けた問い合わせ対応、エスカレーション対応、データ分析の実施 ◇業務プロセスや顧客接点の改善、UI/UX・システム改修の提案および推進 ◇Eコマースチームやリテールチームなど関係部門との連携によるEC/O2O施策や新規プロジェクトの推進 ◇レポート分析を通じた業務パフォーマンス評価および改善策の立案 ◇上長の指示による関連業務全般 ■「CHARLES&KEITH」について: シューズやバッグ、アクセサリーなど多彩なファッションアイテムを展開するシンガポール発のブランドです。現在世界約35か国、700店舗以上を展開しています。日本でも順調に店舗を拡大しており、2022年11月現在、全国12店舗、11月、12月にも新店舗もオープンします。20代~30代の女性を中心に幅広い年齢層にファンが多いSNSでも注目されるブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山5-6-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):346,153円~461,538円<月給>346,153円~461,538円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・能力を考慮し優遇いたします。■給与改定昇給:毎年6月1日■賞与:毎年1月(基本賞与 支払い2月)昨年実績1ヶ月、6月(業績賞与支払い7月)昨年実績1.2ヶ月■インセンティブ: 月額給与5%~10%相当額を各部門KPIの達成に基づき支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務内容:アパレル関連商品の販売、卸レディースフットウェアブランドとして1996年、シンガポールで誕生しました。シックでスタイリッシュな中に最先端のトレンドを巧みに取り入れた洗練されたデザインが評価され、アジアから世界約65か国へと展開しているグローバルブランドです。直近5年でグループの売上が2倍と順調に拡大を続け、シューズやバック、サングラス、アクセサリーなど幅広い商品ラインナップで世界的に注目されるブランドにまで成長しました。ファッションに敏感な女性のために最新のトレンドを取り入れたアイテムを提供しており、毎週20~30種類の新商品が店舗に入荷しています。日本のマーケットに合わせ商品をローカライズ、サスティナビリティの取り組みも強化しています。日本国内では首都圏、関西、名古屋エリアを中心に全国21店舗を展開。SNSでのブランディングの成功、ECサイトの売上も順調に伸ばしており、今後のさらなる事業拡大も見据えています。
仕事
~トレンドを先取りするシンガポール発のファッションブランド/日本再上陸後好調/フレックス有/年間休日127日~ ■職務目的: ブランド戦略エレベーション・利益目標と整合した形で、全店舗におけるオペレーション品質・効率性・サービス水準を統括し、小売事業の競争力向上と持続的成長を実現すること ■業務内容: ◇小売オペレーション戦略の策定・実行 ◇会社のビジョン、ミッション、コアバリューに沿った日常的なリーダーシップとマネジメントを提供 ◇売上計画、予測、主要業績評価指標(KPI)、目標、運営指標の開発と測定を行い、業績向上を推進 ◇卓越したサービスを損なうことなく、売上目標、収益性、キャッシュフロー、事業目標の達成と上回りを推進 ◇ KPI(売上、収益性、在庫回転率、客単価、接客品質など)設計・モニタリング ◇ 店舗フォーマット改革、業態最適化、出退店戦略立案 ◇日本国内の全CHARLES&KEITH店舗において効果的な顧客サービスを提供するため、小売販売・運営チーム (エリアマネージャー3名、VMDチーム2名、リテールトレーニング2名)を統括 ◇人員配置・勤務表計画、人材管理、ビジュアルマーチャンダイジング、サービスリカバリー、運営基準、従業員の苦情対応など、小売事業の日常的な円滑な運営を統括 ◇小売運営における効果的な成長戦略とプロセスの策定、伝達、実施を主導 ◇オペレーションエクセレンス、サービス基準、システム・プロセスなど、 ◇組織の急速な成長を可能にする戦略を策定し効果的に実行するため、組織内の各チームと連携 ◇従業員のニーズとパフォーマンスギャップの特定・対応を含む、従業員のパフォーマンス管理 ◇パフォーマンス期待値と責任範囲の再調整を含む、サービス品質と生産性向上のための従業員指導 ◇在庫チームと連携し、小売店舗における健全な在庫水準の管理・維持 ◇良好な職場環境の促進のため、全従業員との良好な関係構築。これにより従業員の士気向上、生産性向上、継続的改善を促進 ■「CHARLES&KEITH」について: シューズやバッグ、アクセサリーなど多彩なファッションアイテムを展開するシンガポール発のブランドです。現在世界約35か国、700店舗以上を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山5-6-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅
給与
<予定年収>1,300万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):1,000,000円~1,153,846円<月給>1,000,000円~1,153,846円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル・能力を考慮し優遇いたします。■給与改定昇給:毎年6月1日■賞与:毎年1月(基本賞与 支払い2月)昨年実績1ヶ月、6月(業績賞与支払い7月)昨年実績1.2ヶ月■インセンティブ: 月額給与5%~10%相当額を各部門KPIの達成に基づき支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■業務内容:アパレル関連商品の販売、卸レディースフットウェアブランドとして1996年、シンガポールで誕生しました。シックでスタイリッシュな中に最先端のトレンドを巧みに取り入れた洗練されたデザインが評価され、アジアから世界約65か国へと展開しているグローバルブランドです。直近5年でグループの売上が2倍と順調に拡大を続け、シューズやバック、サングラス、アクセサリーなど幅広い商品ラインナップで世界的に注目されるブランドにまで成長しました。ファッションに敏感な女性のために最新のトレンドを取り入れたアイテムを提供しており、毎週20~30種類の新商品が店舗に入荷しています。日本のマーケットに合わせ商品をローカライズ、サスティナビリティの取り組みも強化しています。日本国内では首都圏、関西、名古屋エリアを中心に全国21店舗を展開。SNSでのブランディングの成功、ECサイトの売上も順調に伸ばしており、今後のさらなる事業拡大も見据えています。
出典:doda求人情報
仕事
◆店頭での販売業務 ◆顧客管理業務 ◆商品のディスプレイ ◆予算や売上など、店舗の数値管理 アパレル経験がある方は活かしていただけますが、必ずしも経験が必要とは考えていません! 大切なのは、みんなで一緒に売上げを達成していくというマインドです。日本市場でこれから規模を拡大するブランドに携わりたい、そんな方を歓迎します◎ 【入社後は】 本店や店舗での研修にて、仕事の流れを覚えていただきます。 靴の種類や扱い方など、基礎からお教えするのでご安心ください。 【キャリアパスについて】 販売職から店長や、本社スタッフとしてのキャリアチェンジも目指していただけます。 実際に、店舗スタッフからEコマース担当や、店舗VMDから関東VMDマネージャーなどにキャリアアップした実績もあります。 【「CHARLES & KEITH」ブランドについて】 シンガポール発、1996年にチャールズ・ウォンとキース・ウォンが設立したシューズブランド「CHARLES & KEITH」。「実験的」「望まれた」「厳選された」「モダンな」4つの要素をコレクションに込めることを美学とし、洗練されたデザインにトレンドを取り込んだフットウェア・アクセサリー・バッグを打ち出しています。ターゲットは、25~35歳までの女性で、アジアを中心に約35ヵ国、550店舗を展開中。直近5年でグループの売り上げを2倍以上に伸ばすなど、順調に拡大を続けるグローバルブランドです。
給与
【セールスアソシエイト】※研修終了後より 月21万円~(見込み残業時間5時間分/約7,500円分込み) 【リーダー】※研修終了後より 月24万円~(見込み残業時間10時間分/約16,000円分込み) ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※能力や経験に応じて異なります ※試用期間3か月間あり ――――――――――――――――――――――――――― <年収アップ例> 【セールスアソシエイト】 年収:283万4,000円(入社初年度) 年収:309万4,000円(1年後) →【リーダー着任】 年収:331万5,000円(2年後) 年収:348万4,000円(2年半後) →アシスタントマネージャー →ストアマネージャーへキャリアアップも◎
勤務地
◆渋谷スペイン坂店/東京都渋谷区宇田川町16-11 今村ビル1階 ◆ダイバーシティ東京プラザ店/東京都江東区青梅1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ4380区画(4階) ◆東急プラザ表参道原宿店/東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ表参道原宿3階 ※原則として、転居を伴う転勤はありません ※今後も店舗を拡大していく予定です
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
