株式会社STANDARD
-
設立
- 2017年
-
-
従業員数
- 46名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社STANDARD
株式会社STANDARDの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 9件
この条件の求人数 9 件
仕事
【日本を代表する大企業を中心に累計750社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/分業制でコンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスできる】 ■募集背景: 事業部のソリューション拡大に伴い、ソリューション設計及びクライアント提案、クロージング、デリバリーまで対応できる人材を募集しています。 ■業務内容: ・事業部の戦略および実行計画の策定 ・売上責任 ・デリバリの品質担保 ・組織マネジメント(外注ベンダを含む) ■ポジションの魅力: ・上場に向け拡大する企業で、ご自身の裁量で組織を立上げ、クライアント開拓などを行っていただくことができ、新規ソリューションをQuickに作成し市場にテストマーケしながらビジネスを広げていくことに面白さとやりがいがあります。 ・分業制を敷いており、営業の初期フェーズは営業部が担います。コンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスすることで、働きやすさを感じていただくコンサルティングファーム出身者は多いです。 ■会社概要: 当社は、2017年の創業からDX人材の育成に特化し、創業から7年でトヨタ自動車株式会社や三菱商事株式会社、NTT docomo、SoftBank、日本生命、第一生命保険株式会社など日本を代表する大企業を中心に750社以上へサービス提供をして参りました。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>1,500万円~1,800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):792,734円~951,280円固定残業手当/月:278,695円~334,435円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>1,071,429円~1,285,715円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
仕事
【日本を代表する大企業を中心に累計950社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/分業制でコンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスできる】 ■募集背景: 当社は、顧客のビジネス変革と実益創出を追求し、顧客が叶えたい”Will”実現のために伴走するDX推進の真のパートナーとして、従来のコンサルティング業務としての”あるべき姿”を明文化する有識者の役割から、顧客のWill実現のための”納得解”を共に作る伴走者として、顧客のビジネス”トランスフォーメーション”を追求しているDXコンサルティングファームです。 「組織変革」「文化醸成」「業務高度化・効率化」「新規サービス創出」等、種々のDXコンサルティング領域を牽引するリード陣を募集します。私たちと共に、顧客組織の変革を真に追求したい、自身のケイパビリティを生かして社会や日本の競争力強化に貢献したいとお考えの方、是非エントリーください。 ■業務内容: ・セールスチームと連携し、顧客リード開拓・提案・クロージング ・PMとして複数名のコンサルタントを率いてPJをリード、デリバリー品質含めたマネジメント ・DX推進を支援する新たなソリューション、サービスの企画、推進 ・当社が持つソリューション、製品の拡販 ■ポジションの魅力: ◇顧客基盤とスキル活用 当社は、人・組織の成長を促す育成コンテンツ・ソリューションを950社以上に提供しており、この大きな顧客基盤に対して、DX知見・スキルを最大限に活用し、企業のDX推進に直接関与するフィールドを提供します。 ◇全社的なDX推進への関与 人・組織を起点にしたDX支援の一環として、内製化を支援します。これにより、単一のDXテーマではなく、全社的なDX推進に関わるチャンスがあり、企業の組織全体に対するDX推進を通じて、顧客ビジネス全体に影響を与える機会があります。 ◇DX推進の新たな取り組み 当社は、企業のDX推進を加速させるべく、コンサルティング支援の提供だけではなく、これまで培ったDX推進の知見やノウハウの製品・サービス化(SaaS)に取り組んでおります。そのため、コンサルティングファームのような労働集約ビジネスからの展開にもチャレンジ頂くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める範囲
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):528,489円~845,583円固定残業手当/月:185,797円~297,275円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>714,286円~1,142,858円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
仕事
【日本を代表する大企業を中心に累計1000社以上へ提供するDX人材育成サービス/上場に向け拡大中の成長企業/フルフレックス&フルリモートOK】 ◆募集背景: 2023年秋にローンチした新規サービス「TalentQuest」は、業界初となるDX個別教育プラットフォームとして成長してきました。本格グロースフェーズに突入し、同時に、今後複数の新規機能ないし新規プロダクトの市場投入も計画しており、プロダクト事業全体の拡大に向けてマーケティング機能の強化が急務となっています。 そのため、戦略設計から実行までを担い、事業成長を牽引していただけるマーケターをお迎えしたいと考えています。 ◆お任せしたい役割: 当社のBtoBマーケティング領域をリードし事業成長を牽引いただきます。単なる施策の実行だけでなく、マーケティング戦略の策定、KPI設計、組織づくりまで含め、責任を持って推進していただくマネージャーポジションです。 現在は立ち上げ・強化フェーズのため一定の実務も伴いますが、ゆくゆくはマーケティング組織の拡大や、メンバー育成も見据えた体制構築を担っていただきます。 ◆業務詳細: ・リード獲得およびナーチャリング施策の戦略立案・実行(Web広告、ウェビナー、ホワイトペーパーなど) ・MAツールを活用したリードナーチャリングの設計・運用 ・SEO・コンテンツマーケティングの企画・ディレクション ・LP、バナー、広告クリエイティブなどの制作ディレクション ・広告代理店や制作会社との折衝・進行管理 ・営業部門との連携によるファネル最適化 ・効果測定・KPI設計・管理および改善施策の立案 ・将来的なマーケティングチームの組成およびマネジメント ◆プロダクトの特長: DXの必要性が高まる中、多くの企業が人材教育に注力する一方で「スキルはあるが行動に移せない」DX人材が増加するという新たな課題が浮上しています。こうした背景から、弊社ではスキルだけでなく“マインド”も可視化するアセスメントサービスを開発し、「行動できるDX人材の発掘・育成」を支援しています。東証プライム上場企業200社を中心に、1000社以上の企業様へ導入されています。 HP:https://standard-dx.com/services/talent-quest 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):317,094円~528,489円固定残業手当/月:111,478円~185,797円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,572円~714,286円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【昇給】年2回※管理監督者の場合は管理監督者手当111,478円~185,797円を支給(残業代はなし)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
仕事
【日本を代表する大企業を中心に累計1000社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/フルリモート可】 【仕事内容】 ・クライアントが掲げるDX戦略の理解と、それに沿った現場改善業務の検討・立案 ・ローコード/ノーコードツール等を活用した現場変革の内製化支援(Power Platform) (ツールのレクチャー/構築だけではなく、あくまでその手段をどう課題解決に活かすか?を検討し、クライアントの内製化を推進する立場として) ・案件のプロジェクトマネジメント(進捗管理・タスク整理・関係者調整などを含む) ・現場変革前後のKPI測定、およびクライアント経営層への改善効果の報告 等 【この業務を通じて得られるもの】 ・今後活況となることが予想される、”デジタルツールを活用したDX市民開発”領域で、クライアント組織を”中(内)から変革していく”ことの実務経験・コンサルティング経験値の習得 ・手段先行ではなく、目的から逆引きで業務設計していく、純然たるコンサルティングスキルの習得 ∟DXやデジタルツールはあくまで”手段”であり、何のために、どうなるために、その手段を有効活用すべきか?=”目的”から逆引きで業務設計・クライアント内製化支援を推進していただきます ∟当社には総合コンサルティングファーム出身者が多く在籍しており、コンサルタントに必要となる仮説思考・論理思考力・イシュードリブン等のスキルを習得いただく環境が揃っています 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>顧客先(東京都)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>900万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):475,641円~739,884円固定残業手当/月:167,217円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>642,858円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【昇給】年2回※管理監督者の場合は管理監督者手当167,217円~260,116円を支給(残業代はなし)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
仕事
【日本を代表する大企業を中心に累計1000社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/フルリモート可】 【業務内容】 ・提案書作成/サポート ・PJメンバとして顧客のWillをふまえた寄り添い方の支援・デリバリワーク ・DX推進を支援する新たなソリューション、サービスの企画、推進サポート 【このポジションの魅力】 ◎顧客基盤とスキル活用 当社は、人・組織の成長を促す育成コンテンツ・ソリューションを2000社以上に提供しており、この大きな顧客基盤に対して、DX知見・スキルを最大限に活用し、企業のDX推進に直接関与するフィールドを提供します。 ◎全社的なDX推進への関与 人・組織を起点にしたDX支援の一環として、内製化を支援します。これにより、単一のDXテーマではなく、全社的なDX推進に関わるチャンスがあり、企業の組織全体に対するDX推進を通じて、顧客ビジネス全体に影響を与える機会があります。 ◎DX推進の新たな取り組み 当社は、企業のDX推進を加速させるべく、コンサルティング支援の提供だけではなく、これまで培ったDX推進の知見やノウハウの製品・サービス化(SaaS)に取り組んでおります。そのため、コンサルティングファームのような労働集約ビジネスからの展開にもチャレンジ頂くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>顧客先(東京都)住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):369,942円~616,571円固定残業手当/月:130,058円~216,763円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~833,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【昇給】年2回※管理監督者の場合は管理監督者手当130,058円~216,763円を支給(残業代はなし)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
仕事
日本を代表する大企業を中心に1,000社以上へDX人材育成サービス提供/フルリモート/フルフレックス/年休125日/残業20H以下 ■会社概要 DX人材の育成に特化し、これまでトヨタ自動車株式会社や三菱商事株式会社、NTT docomo、SoftBank、日本生命、第一生命保険株式会社など日本を代表する大企業を中心に1,000社以上へサービス提供をして参りました。 ■業務内容 新規・既存顧客へのアカウントセールスを担当していただきます。 まずは先輩社員のサポートのもと、提案活動やアカウントマネジメントの実務を通じて業界や商材理解を深めていただき、その後は中長期的なセリングシナリオの設計・実行にもチャレンジしていただきます。 ・担当領域・ターゲットアカウントの選定や開拓戦略の策定 ・アカウントチーム(営業、マーケティング、プロダクト、カスタマーサクセス等)と連携した提案活動 ・顧客課題のヒアリングおよび、ソリューション提案の実施 徐々に複数年度にわたる関係構築やセリングシナリオの立案・実行にも取り組んでいただき、市場・競合動向を踏まえた営業戦略の立案・見直しにも関与していただけます。 ■教育体制 OJTによる業界や商材理解、商談同席、商談ロープレ、ご自身の商談を録画分析してFBをもらうなど、実務を交えた教育体制となります。 ■働き方 フルリモート勤務、フルフレックス制を導入しており、9割以上の社員が在宅勤務を行っており、平均残業時間は12.2時間、多くとも20時間になります。 ■このポジションで得られるもの ・戦略的思考力の習得 アカウント戦略の策定やセリングシナリオの構築に関わることで、戦略立案のプロセスを実践的に学べる ・SaaSプロダクトへの提案・改善フィードバック機会 お客様の声をプロダクトチームに届ける役割を担うことで製品づくりにも間接的に関わることができ、セールス視点でのプロダクト理解が深まる ・事業全体を捉える視点の獲得 チーム内での連携や経営陣との距離が近い環境の中で、少しずつ事業全体の動きや意思決定プロセスを学ぶことができる ・急成長フェーズならではの経験 上場を見据えた急成長環境の中で変化に柔軟に対応しながら、貴重なスケールアップのプロセスを経験することができる 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):317,094円~449,216円固定残業手当/月:111,478円~157,927円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,572円~607,143円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
仕事
【日本を代表する大企業を中心に累計1,000社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/上場準備・実行プロセスに間近で関われる】 ■業務内容: エンタープライズ領域における新規・既存顧客へのアカウントセールスをリードしていただきます。 対象市場の選定から戦略立案、複数年度にわたる中長期的なセリングシナリオの設計・実行までを担っていただくポジションです。 ■業務詳細: ・担当領域・ターゲットアカウントの選定と、開拓戦略の策定 ・アカウントチーム(営業、マーケティング、プロダクト、カスタマーサクセス 等)との連携による、戦略的な提案活動の推進 ・顧客課題に対する深い理解をもとにした、最適なソリューションの企画・提案 ・複数年度にわたる継続的な関係構築およびセリングシナリオの構築・実行 ・市場や競合の動向を踏まえた営業戦略のアップデートと、成果最大化に向けたPDCAの実施 ■このポジションで得られるもの: (1)戦略構築力の向上 担当アカウントの選定から中長期的なセリングシナリオの設計まで、戦略立案フェーズから深く関わることで、実践的なビジネス戦略構築力が身につきます。 (2)SaaSプロダクト企画・開発への貢献機会 顧客の声をプロダクトチームにフィードバックし、製品改善や新機能の企画に関わる機会もあります。SaaSプロダクトの成長をセールス起点でドライブできます。 (3)経営視点の習得 経営陣や事業部長とのディスカッションを通じて、市場成長戦略など、経営目線での意思決定・思考力を養うことができます。 (4)上場を見据えた成長環境 成長フェーズにある企業の一員として、上場準備・実行プロセスに間近で関わることで、貴重な経験と視座を得られます。 ■会社概要: 当社は、2017年の創業からDX人材の育成に特化し、創業から8年でトヨタ自動車株式会社や三菱商事株式会社、NTT docomo、SoftBank、日本生命、第一生命保険株式会社など日本を代表する大企業を中心に1,000社以上へサービス提供をして参りました。 変更の範囲:会社の定める範囲
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>750万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):396,367円~634,187円固定残業手当/月:139,348円~222,956円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>535,715円~857,143円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
仕事
【日本を代表する大企業を中心に累計1000社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/分業制でコンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスできる】 【仕事内容】 企業のDX推進を加速させる中で、特にデータ活用・AI活用の観点から顧客の課題解決・価値創出の”進め方”を助言していくポジションです。 ・顧客のデータ課題の特定から、最適な分析アプローチ、PoC設計・実施、モデル開発・運用設計に至るまでの、DX推進に向けた助言 ・データ分析・AI活用を通じた新規ビジネス創出、業務効率化、意思決定高度化など、DX戦略の立案・実行支援 ・顧客企業のデータサイエンス人材の育成支援、内製化支援 ・コンサルティング事業部の戦略立案、および実行 ・プロジェクトの品質管理・デリバリー責任の遂行 ・組織マネジメント(チームビルディング、外注パートナーの統括を含む) 【このポジションの魅力】 ・AI・データ活用の中長期戦略を立てる顧客に対し、PoCレベルで終わらせずに本番運用まで見据えた支援が可能です ・顧客のデジタル化フェーズに応じて、ビジネス視点×テクノロジー視点の両軸からソリューション設計ができる、裁量の大きなポジションです ・上場を見据え急成長中の環境で、シニアマネージャーとして新たなサービスの立ち上げや専門チームの形成に関与できるほか、将来的には経営への参画やパートナー昇格のチャンスも視野に入ったキャリアパスが開かれています ・分業体制のため、初期商談やニーズ発掘までは営業部門が担当し、本格提案のタイミングでコンサルティング部門に連携されます。コンサルタントは専門性に集中できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>1,500万円~2,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):792,734円~1,056,978円固定残業手当/月:278,695円~371,594円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>1,071,429円~1,428,572円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
仕事
【日本を代表する大企業を中心に累計750社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/分業制でコンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスできる】 ■募集背景: 事業部のソリューション拡大に伴い、ソリューション設計及びクライアント提案、クロージング、デリバリーまで対応できる人材を募集しています。 ■業務内容: ・事業部の戦略および実行計画の策定 ・売上責任 ・デリバリの品質担保 ・組織マネジメント(外注ベンダを含む) ■ポジションの魅力: ・上場に向け拡大する企業で、ご自身の裁量で組織を立上げ、クライアント開拓などを行っていただくことができ、新規ソリューションをQuickに作成し市場にテストマーケしながらビジネスを広げていくことに面白さとやりがいがあります。 ・分業制を敷いており、営業の初期フェーズは営業部が担います。コンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスすることで、働きやすさを感じていただくコンサルティングファーム出身者は多いです。 ■会社概要: 当社は、2017年の創業からDX人材の育成に特化し、創業から7年でトヨタ自動車株式会社や三菱商事株式会社、NTT docomo、SoftBank、日本生命、第一生命保険株式会社など日本を代表する大企業を中心に750社以上へサービス提供をして参りました。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
神谷町駅、虎ノ門ヒルズ駅、六本木一丁目駅
給与
<予定年収>1,500万円~2,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):792,734円~1,056,978円固定残業手当/月:278,695円~371,594円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>1,071,429円~1,428,572円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」をMissionにDX推進に悩む日本企業へ人材育成を軸に内製化までのプロセスを、一気通貫で支援しています。2017年の創業から日本を代表する大企業を中心に950社以上へサービス提供をして参りました。長年の知見を元にしたコンサルティングに加え、DX人材を育成するためのSaaSプロダクト "TalentQuest” のリリースを行うなど、コンサル×SaaSのハイブリッド型サービスを提供している点も特徴です。近年のDX推進の内製化意向の高まりを受け、弊社事業も拡大しており数年後の上場へ向け組織拡大をしているフェーズです。立ち上げ初期のスタートアップや一定拡大し組織や仕組みが整ったミドル~メガベンチャーは多く存在していますが、当社はその過渡期にあり、このタイミングでご入社いただいた方には、会社に成長に応じての経験・ポジション・スキルなど、今後のキャリア形成において大きく寄与するであろう経験をご提供することが可能です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。