株式会社ギークプラス
-
設立
- 2017年
-
-
従業員数
- 50名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ギークプラス
株式会社ギークプラスの過去求人情報一覧
仕事
~大手物流プレイヤーに導入実績あり/国内最大手の地位を確立/企業の人手不足解消に貢献~ ■業務内容: 当社が保有する物流倉庫のセンター長(もしくはその候補)として倉庫管理業務に携わって頂きます。 具体的な業務に関しては以下の通りです。 ・運営管理 入荷出荷の管理に加え、お客様ごとの収支管理、生産性管理、改善進捗管理などのマネジメントもお任せします。 ・従業員やスタッフの勤怠・シフト管理 自社もしくは協力会社様従業員の管理運営をお任せします。 ・倉庫全体の管理業務 契約管理や労務管理などもお任せします。 ■当ポジションのやりがい・魅力: ・最先端の自動化設備の敷設を行うので、物流業界の変革に関わることが出来ます。 ・中国とのやり取りが発生することもあり、グローバルな視点で仕事に関わることが出来ます(中国語を業務で使用することはありません) ・ベンチャー企業の成長期に関わることが出来、裁量をもって業務を推進出来ます。 ■募集背景: 物流課題を総合的に解決するため、当社はAGVを始めとしたロボティクスの提案だけではなく、SaaSの提案や3PLの提案など事業を多角化しています。 常総の倉庫センターは新規に立ち上げしたばかりの倉庫で当社の3PL事業において非常に重要であることからその管理業務をお任せできる方を探しています。 ■当社について: 当社はギークプラステクノロジー(北京)とのジョイントベンチャーとして発足しました。ギークプラステクノロジーは、中国で2015年に創業され、既にグローバルで200社 / 1万台以上の自律型協働ロボットの導入に成功している世界シェア首位のユニコーン企業です。 日本市場でも大手物流プレイヤーに導入され、国内最大手の地位を築いています。今後の人手不足の深刻化も見据え、次世代ロボティクス技術を活用した新たな物流スタンダードの創造を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>常総LaaSセンター住所:茨城県総市むすびまち10 グッドマン常総受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>600万円~748万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):349,000円~434,000円固定残業手当/月:123,000円~153,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>472,000円~587,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。■給与改定:原則年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動搬送ロボット(EVE)の販売・導入・保守サービス
仕事
【ブリッジSEの経験がある方へ/上流工程から携わる/世界シェア首位/自動搬送ロボットの販売・導入・保守サービスを行うユニコーン企業/大手メーカーや物流会社との取引多数】 ■業務内容: 当ポジションは以下の★印ポジションの募集となります。 商談(営業)→開発(システム)→施工(インプリ)→★運用支援(エグゼキューション)→アフターケア(CS) 発注いただいたお客様からの要望をヒアリングし、システムにおける要件・仕様をまとめ、スケジュール管理やプロジェクトの進捗を確認する新規プロジェクト立ち上げに携わります。 お客様からのヒアリング内容を中国本社の開発チームへ依頼していただきます。開発されたシステムを現場導入・引き渡し(検収) まで担当します。 ■具体的には: ◇ロボットシステムの要件定義や基本設計 ◇ソリューション提案サポート ◇受注から安定稼働までのスケジュール管理 ◇現場テスト、外部結合テストなど ※プロジェクト毎の納品・運用開始タイミングで現場(お取引先の倉庫がある地域)へ出張が発生します。 ■当社の特徴: 当社は中国で2015年に創業、既にグローバルで200社/1万台以上の自律型協働ロボットの導入に成功し、世界シェア首位のユニコーン企業となっています。 日本法人は2017年に設立され、既にアパレル、EC、製造など様々の業界の大手物流プレイヤーに相次いで導入され、国内でも最大手の地位を確立しています。 昨今のECの需要拡大及び労働人口減少に伴い、物流システムの自動化は必須となっています。現状、国内シェア77%を誇りますが、今後更にシェアを拡大することが見込まれている、急成長中の企業です。 ■事業の魅力: 現在はロボットを導入する大型投資を行う会社もあり、ロボットの販売が売上の主です。今後は投資リスクを抑えた従量課金モデルの新サービスを拡販し、自社のサービス導入する企業を増やしシェアを拡大していきます。各倉庫の稼働や空き、生産性をリアルタイムで可視化できるようになり、空き倉庫の確保等も行えるようになります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー26F勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
恵比寿駅、目黒駅、代官山駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):232,000円~262,000円固定残業手当/月:82,000円~92,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>314,000円~354,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。■昇給:年1回(10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:自動搬送ロボット(EVE)の販売・導入・保守サービス
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。