株式会社エンジン
-
設立
- 2017年
-
-
従業員数
- 8名
-
-
-
平均年齢
- 30.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社エンジン
株式会社エンジンの過去求人情報一覧
仕事
【プロモーション企画職/大手企業と直取引/幅広いプロモーションに携われます/業界未経験の方も挑戦可能/年休125日・土日祝休み】 ■ポジション: ディレクターまたはアシスタントディレクター(経験により決定) ■業務概要: 店頭POP・WEBコンテンツ・SNSキャンペーンなど様々なプロモーション企画をディレクションしていただきます。 クライアントと二人三脚で様々なプロモーションを考え、カタチにしていくポジションです。 ■業務内容: ・お客様のニーズに応じたプロモーション企画の立案 ・制作物の進行管理、効果測定 ・SNSキャンペーンの企画・運営 ・クライアントとの打ち合わせ、プレゼンテーション ■組織構成: 当社は少数精鋭の8名で構成されており、プロモーション企画の窓口となるディレクター、事務局運営担当、Webデザイナー、SEが在籍しています。全員が協力し合い、クライアントの期待に応えるプロモーションを提供しています。 ■働く環境の魅力: ・完全週休2日制、祝祭日、年末年始休暇を含む年間休日125日でワークライフバランスも大事にすることができます。 ■企業の魅力: 株式会社エンジンは、生活者を起点にした統合型プロモーションを提供するクリエイティブエージェンシーです。大手食品企業や、化粧品会社等と直取引をしており、信頼と実績を積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-11 ナカニシビル8F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
代々木駅、南新宿駅、新宿三丁目駅
給与
<予定年収>390万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):198,000円~304,000円固定残業手当/月:62,000円~96,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>260,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>(上記年収は残業手当込み、賞与3か月分を含む)※ただし、賞与については業績による■昇給:毎年9月■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■企業概要:「プロモーションの力を、生活者のQOLの向上の力に」エンジンは、生活者を起点にした統合型プロモーションを提供するクリエイティブエージェンシーです。 生活者の情報接点、購買接点が多様化する中、ATL/BTLやストア/ECなどと対比的に捉えるのではなく、統合型のプロモーション・ソリューションをワンストップでスピーディに提供し、クライアントビジネスのエンジン(原動力)になるお手伝いをしています。■事業内容: 1.プロモーショナル・マーケティングの企画立案、デザイン制作、各種ツールの製造、事務局の運営及びコンサルティング2.WEBサイトの企画立案、デザイン制作及びコーディング3.ECサイトの開設、運営及びコンサルティング4.物流の管理、運営の仲介及びコンサルティング5.インターネットを利用した各種商品の販売6.古物営業法に基づく古物商■事業内容(具体的に):生活者を起点にした統合型プロモーションを提供するクリエイティブエージェンシーです。2017年の設立以来、プロモーション企画やSNSキャンペーンなどのPR事業を展開する他、WEBコンテンツやECサイトの制作・運営も行っています。■アピールポイント:日本ケロッグ、ハウス食品、ロッテ、ロイヤルカナン、資生堂ジャパンなど大手企業と100%直取引をしています。コンペ案件は参加しない方針ですので、全て指名でご依頼いただいています。 ■会社名にかけた想い:生活者が商品やサービスを購入する「エンジン」(原動力)となるプロモーション活動を、社内外の「縁人」たちと企画し、 クライアント企業様と「円陣」を組んで世の中に仕掛ける会社。■ビジョン:私どもは、プロモーション活動を通じて、美・食・健康・趣味を中心とした、生活者のQOL(Quality of Life)の向 上に貢献する会社を目指します。
出典:doda求人情報
仕事
クライアントから依頼を受けた案件に対して、プロモーションの「企画立案・ディレクション(制作進行)」、もしくは「EC運営」のいずれかを担当します。 ======== 具体的には… ======== ■プロモーションの企画ディレクション ・新商品の発売の店頭企画 ・ECサイト用コンテンツ ・SNSのプレゼントキャンペーン ・購入促進キャンペーンやノベルティの企画 など ■大手食品メーカーのECサイトの運営 ・ECに関するメール問い合わせ対応 ・購入後の商品発送手配 など 【ディレクションの流れ】 <ヒアリング> 商品の特長や、どのような方に向けてPRするのかなど、クライアントに対して方向性のヒアリングを行います。 ▼ <企画書などの作成・提案> クライアントの要望と相違が無いように、企画書やデザイン、見積書を作成し、提案します。 ▼ <進捗管理> 案件に合ったデザイナーや協力メーカーなどを当社のデータベースをもとに選定し、スケジュールに間に合うよう進捗を管理します。 制作期間は3カ月から半年程度です。 100%直接取引のため、まるで大手メーカーの広報のように、マーケティングに取り組むことができます。 ======== 入社後の流れ ======== <導入研修> 入社から数日は、会社の方針や基礎的な知識やスケジュール管理などを学びます。 ▼ <サポートから開始> 先輩と一緒に仕事を進めながら、案件の進捗管理や企画書作成のサポートなどの業務からお任せします。 同時にクライアントとの打ち合わせに同席しながら、業務に必要な専門用語や商品・担当者の好みなどを学んでいきます。 ▼ <企画や提案> 基礎をしっかりと身に付けた後は、企画や提案もお任せしていきます。 一通りできるようになるには1~2年ほどを見込んでいます。じっくり育てていきますので安心してください。
給与
月給23万円~28万円(固定残業代含む) ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ※上記の金額には、40時間分(月6万円~7万5000円)の固定残業代を含みます。40時間を超えた場合は、別途支給します。
勤務地
【転勤なし】渋谷区の本社オフィス勤務となります★「新宿三丁目駅」より徒歩4分 【本社】 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-11 ナカニシビル8F <アクセス> 「新宿三丁目駅」より徒歩4分 「代々木駅」より徒歩5分 「新宿駅」より徒歩8分 ※受動喫煙対策:あり
仕事
クライアントから依頼を受けた案件に対して、プロモーションの企画立案もしくは、ディレクション(制作進行)を担当します。 ~入社後の流れ~ 入社から数日は、社長から会社の方針や基礎的な知識やスケジュール管理などを学びます。 そのあとは簡単なルーティンワークを中心に、先輩ディレクターのアシスタントからスタート。 先輩社員と一緒に仕事を進めながら、案件の進捗管理や企画書作成のサポートなどの業務からお任せします。 クライアントとの打ち合わせに同席しながら、業務に必要な専門用語や商品・担当者の好みなどを学んでいきます。 企画や提案は、経験を積んでから挑戦していただきたいと思っています。まずは簡単な業務からはじめ、基礎をしっかりと身に付けることに専念していきましょう。全てできるようになるには1~2年ほどかかります。じっくり育てていきますので安心してください。 <プロモーションの企画ディレクション> クライアントから「新商品の発売の店頭企画」「ECサイト用コンテンツ」「SNSのプレゼントキャンペーン」などさまざまな依頼が寄せられます。 依頼を受けたら、商品の特長やどのような方に向けてPRするのか方向性についてヒアリング。 クライアントの要望と相違が無いように、企画書やデザイン、見積書を作成し、提案をします。 案件に合ったデザイナーや協力メーカーなどを当社のデータベースをもとに選定し、スケジュールに間に合うよう進捗を管理します。制作期間は3カ月から半年程度です。 変化の激しい流行に目を光らせ、どんなものが効果的か常に考えながら業務を行います。 他にも、大手食品メーカーのECサイトを運営しており、購入後の商品発送手配やECに関するメール問い合わせを対応したり、購入を促進させるためのキャンペーンやノベルティ企画なども楽しめるポジションです。
給与
月給23万円~28万円(みなし残業代含む) ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ※上記の金額には、40時間分(6万円~7万5000円)のみなし残業代を含みます。40時間を超えた場合は、別途支給します。
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-11 ナカニシビル8F 最寄り駅(新宿駅、代々木駅、新宿三丁目) ※転勤はありません。
仕事
クライアントから依頼を受けた案件に対して、プロモーションの企画立案もしくは、ディレクション(制作進行)を担当します。 ~入社後の流れ~ 入社から数日は、社長から会社の方針や基礎的な知識やスケジュール管理などを学びます。 そのあとは簡単なルーティンワークを中心に、先輩ディレクターのアシスタントからスタート。 先輩社員と一緒に仕事を進めながら、案件の進捗管理や企画書作成のサポートなどの業務からお任せします。 クライアントとの打ち合わせに同席しながら、業務に必要な専門用語や商品・担当者の好みなどを学んでいきます。 企画や提案は、経験を積んでから挑戦していただきたいと思っています。まずは簡単な業務からはじめ、基礎をしっかりと身に付けることに専念していきましょう。すべてできるようになるには1~2年ほどかかります。じっくり育てていきますので安心してください。 <プロモーションの企画立案> クライアントから「新商品の発売の店頭企画」「ECサイト用コンテンツ」「SNSのプレゼントキャンペーン」などさまざまな依頼が寄せられます。 依頼を受けたら、商品の特長やどのような方に向けてPRするのか方向性についてヒアリング。 クライアントの要望と相違が無いように、企画書やデザイン、見積書を作成し、提案をします。 <ディレクション・制作進行> プロモーションで活用するツールやWebなどのデザインのディレクション、制作進行業務全般を行ないます。案件に合ったデザイナーや協力メーカーなどを当社のデータベースをもとに選定し、「いつまでに」「何を」「どのように」制作するか依頼して指示を出します。 大事なことは、スケジュールに間に合うよう進捗を管理すること。制作期間は3カ月から半年程度です。 制作するのは、店頭POP、カタログ、Webサイト、ECサイト・SNSコンテンツなどさまざま。 変化の激しい流行に目を光らせ、どんなものが効果的か常に考えながら業務を行います。
給与
月給23万円~28万円(みなし残業代含む) ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ※上記の金額には、40時間分(6万円~7万5000円)のみなし残業代を含みます。40時間を超えた場合は、別途支給します。
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-11 ナカニシビル8F 最寄り駅(新宿駅、代々木駅、新宿三丁目) ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
