九州アジア人財開発協同組合
の求人・中途採用情報
九州アジア人財開発協同組合の過去求人情報一覧
-
仕事
-
~外国人材の就業を支援をする仕事/完全週休2日制/UIターン歓迎~
【こんな方におすすめ】
・顧客折衝経験を生かしたい!
・外国人材の日本での活躍を支援したい!
■業務概要:
外国人技能実習生および特定技能外国人の監理業務を担当していただきます。具体的には、受け入れ企業へのサポートや、外国人労働者の教育、労務管理、引率、相談対応などを行います。鹿児島県内から宮崎県の離島まで広範囲にわたるエリアを担当し、企業と実習生両方のサポートを行います。外国人労働者が適切な環境で働けるように監査し、問題があれば迅速に対応することが求められます。
■職務詳細:
- 技能実習生および受け入れ企業のサポート
- 外国人労働者の教育や労務管理
- 引率および相談対応
- 実習生の労働環境の監査
- 企業の社長との折衝
■組織体制:
営業部門には5名の営業担当と2名の営業事務が在籍しています。入社後は先輩と同行しながら業務を学び、早い段階で一人前として独立して担当を持つことを目指します。組織全体としてチームワークを重視し、互いにサポートし合いながら業務を進める風土があります。
■働き方:
基本的には定時勤務ですが、担当エリアが広いため出張が多く発生することがあります。残業は月平均20~30時間程度です。効率的かつ効果的な働き方を推奨しており、最近では働き方改革が進んでいます。体調管理がしやすい環境を整えています。
■キャリアパス:
入社後は、外国人技能実習生制度に関する知識を深め、実務経験を積むことでキャリアアップが可能です。将来的には、チームリーダーやマネージャーとしてのポジションも視野に入れることができます。国際人材育成の専門家としてのスキルを磨くことができます。
■企業の特徴/魅力:
同社は、外国人技能実習制度を通じて外国人労働者の教育と労務管理を行い、企業の経済発展と国際貢献を目指しています。地元鹿児島、宮崎の経済発展にも寄与し、優れた技術を海外に広めることで地域社会に貢献することを理念としています。国際的な視点での人材育成に興味のある方には最適な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:鹿児島県鹿児島市山之口町1-10 11F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
高見馬場駅、天文館通駅、甲東中学校前駅
-
給与
-
<予定年収>303万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):170,000円その他固定手当/月:40,000円<月給>210,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、基本給+その他固定手当+賞与 となっております。■賞与実績:有(昨年度実績3か月/年)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:当組合は、組合員企業様の優れた技術を外国人技能実習制度を通して、海外にも展開し、地元鹿児島、宮崎の経済発展に寄与する理念のもとに、2017年10月に発足致しました。2018年6月には外国人技能実習制度の監理団体として認可、2020年5月には特定技能外国人の登録支援機関として認可されました。 外国人技能実習生制度は、我が国で培われた技能、技術又は知識を開発途上地域等へ移転を図り、当該開発途上地域等の経済発展を担う「人づくり」に寄与することを目的として創設された制度です。当組合は、外国人技能実習生制度の主旨を違えず、法令を遵守し、適正かつ円滑な運営で、広くアジアに、優れた技術を伝えることで、企業や個人の裾野を広げ、「人づくり」を通じて、国際貢献と地元鹿児島、宮崎の発展の一躍を担っていきたいと考えています。■事業内容: 鹿児島そして九州の優れた技術を海外に移転し、相手国の経済の発展に寄与し将来を担う国際人材の育成を目的としています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。