アップストリームジャパン株式会社
-
設立
- 2018年
-
-
従業員数
- 12名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
アップストリームジャパン株式会社
アップストリームジャパン株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■募集概要: 某独立行政法人におけるクラウド基盤の運用管理業務の立ち上げと新規発足するクラウド基盤の運用管理チームのリーダー候補の募集となります。 「クラウド上に展開されるインフラ環境の構築・運用の立ち上げに1から携わりたい方」、「クラウドサービスの発展に追従してゆくための技術的探究心のある方」、「責任ある立場でお客様のビジネスを支えるインフラ環境の安定運用に貢献したいと考えている方」 に適任のポジションです。 ■ミッション: このポジションでは、今後オンプレミス環境にかわり、日本全国の国民向けサービスを支える礎となるクラウド上のインフラ環境の運用管理を開始するにあたり、お客様から頂く様々なご要望を伺いながら、如何に安全に、如何に迅速に、如何に確実に運用サービスを役職員の皆さまへ提供できるかを考え、形作ってゆく重要な役割を担っていただきます。また、国民向けサービスを下支えするクラウド上のインフラ基盤の運用・管理を通じて、社会全体の利便性と安全性の維持・向上に貢献します。 ■業務内容: ◇準備フェーズ └運用業務設計(システム運用/セキュリティ運用) └役職員向けクラウド利用ガイドラインの策定支援 └運用チーム向け運用マニュアルの作成 ◇システム運用 └原課がクラウドを利用する際の技術支援 └ランディングゾーンの整備や各種ポリシーの管理 └インフラのコード化やテンプレートの管理 └サービスのバージョン管理やデプロイメント管理 └監視・レポーティング └課金・コスト管理 └セキュリティガードレール等を利用した不適切設定・利用の管理 ◇マネジメント └チームビルディング └メンバ育成 ■魅力: ◎お客様のインフラ環境のクラウドへの変革を最前線で支援し、事業成長に貢献できます ◎お客様の課題解決と価値創出をリードし、深い信頼関係を築くことができます ◎クラウド運用チームを率い、お客様と協働してチームを成長させる喜びを感じることができます ◎クラウドインフラのスペシャリスト兼リーダーとして、市場価値の高いキャリアを確立できます ◎技術とビジネスの最前線で、継続的な自己成長と達成感を実感できます 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先住所:東京都文京区本駒込二丁目28番8号 文京グリーンコートセンターオフィス 15F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
千石駅、駒込駅、巣鴨駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):432,500円~617,800円固定残業手当/月:67,500円~96,500円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~714,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金は経験スキルを考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月) ※昨年実績は平均4%程度■賞与:年2回(7月/12月)※業績や目標管理制度の評価などにより増減あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・IT・通信/システムインテグレーション/コンサルティング ■経営理念:"お客様に最適なサービスと技術を提供し、ビジネスの成功を支援する"■使命:すべてのお客様が安心して事業に取り組み、付加価値の高い業務に集中できるよう、常に最適な技術やサービスを提供しつづけられるパートナーを目指します。
仕事
■業務の内容: 1)システム運用・管理に関する業務 ◇お客様の環境の運用・管理業務 オンプレミス・クラウド環境の運用管理を担当し、監視・障害対応・セキュリティ対策を実施します。国民向けサービスと職員業務の継続性を支え、インフラシステムの運用管理を通じて、最適な IT環境を維持します。 ◇運用・管理対象の障害対応業務 障害発生時に迅速に調査・復旧し、メーカーへの問い合わせや動作検証により原因を特定します。対応記録を蓄積し、再発防止策を講じてシステムの安定稼働を維持します。 ◇顧客の依頼に基づく非定型作業 顧客の要望に応じ、ネットワークやサーバの設定変更を実施します。作業による影響内容や影響範囲を特定し、リスクを極小化して計画的に対応します。 ◇セキュリティ管理業務 SIEM や EDRを活用し、セキュリティ監視・脆弱性管理・アクセス制御を実施します。インシデント発生時は必要に応じて組織内の CSIRT とも連携しながら迅速に対応し、再発防止策を講じて組織の安全を確保します。 ◇運用・管理業務の改善活動 運用の効率化と品質向上のため、業務プロセスを見直し、自動化を推進します。また、SLA分析で課題を特定し、PDCA サイクルを回しながら継続的に改善を実施します。 2)インフラシステムの構築等に掛かる業務 ◇技術支援(システムに関する質問対応) お客様から寄せられる技術的な質問に対応し、問題解決方法やソリューション提案を実施します。内容によっては、簡易的な環境構築を行い、動作検証や PoC を行う場合もあります。調査結果を簡易提案書として提供し、案件化につなげることもあります。 ◇システム構築業務 システムの設計・構築・運用を担当します。小規模案件は一貫して対応し、大規模案件ではチームメンバで協力したり、場合によっては大手コンサルや他の企業と共同して対応します。 ◇顧客要望に基づく構成検討やコンサルティング業務 お客様の IT最適化に向けた構成検討・調査を実施します。Wi-Fi環境から基盤システムまで対応し、大手コンサルの調査支援や自社主導の調査も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>顧客先住所:東京都文京区本駒込二丁目28番8号 文京グリーンコートセンターオフィス 15F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
千石駅、駒込駅、巣鴨駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):309,000円~432,500円固定残業手当/月:48,200円~67,500円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,200円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金は経験スキルを考慮の上、決定します。■昇給:年1回(7月) ※昨年実績は平均4%程度■賞与:年2回(7月/12月)※業績や目標管理制度の評価などにより増減あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・IT・通信/システムインテグレーション/コンサルティング ■経営理念:"お客様に最適なサービスと技術を提供し、ビジネスの成功を支援する"■使命:すべてのお客様が安心して事業に取り組み、付加価値の高い業務に集中できるよう、常に最適な技術やサービスを提供しつづけられるパートナーを目指します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。