株式会社AGEST
-
設立
- 2018年
-
-
従業員数
- 791名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社AGEST
株式会社AGESTの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 13件
この条件の求人数 13 件
仕事
ITの情報漏洩や不正アクセスを防ぐための監視や原因分析など
対象
【未経験歓迎・学歴不問・Web面接】IT業界に興味がある方、成長業界で働きたい方 ★第二新卒歓迎
勤務地
【リモートワーク可能/フルリモートのプロジェクトあり/転勤なし】飯田橋もしくは新宿■飯田橋テックセンター(本社)住所:東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル 4F最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩6分、各線「飯田橋」駅より徒歩7分、各線「春日」駅より徒歩8分■西新宿ベース住所:東京都新宿区西新宿6丁目10-1 日土地西新宿ビル3F最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩3分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分、各線「新宿」駅より徒歩8分
最寄り駅
後楽園駅、西新宿駅、飯田橋駅、都庁前駅、春日駅(東京都)、西新宿五丁目駅
給与
年収500万円(5年目/32歳/アナリスト/前職:ゲームデバッガー)
年収750万円(2年目/40歳/ジュニアコンサルタント/前職:NWエンジニア)
事業
■事業・品質コンサルティング/テストソリューション事業 ・システムインテグレーション事業・サイバーセキュリティ事業 ・上記に関わる教育研修事業■所属団体 ・サイバーセキュリティ協議会・NPO日本ネットワークセキュリティ協会 (JNSA)・日本セキュリティオペレーション事業者協議会 (ISOG-J)
仕事
【既存取引中心】お客様のITサービスやプロダクトの品質保証における課題解決およびソリューション提案
対象
■学歴不問/IT業界での法人営業経験 または SEとしてソリューション提案や顧客折衝経験をお持ちの方
勤務地
【新宿/転勤なし】■西新宿ベース住所:東京都新宿区西新宿6丁目10-1 日土地西新宿ビル3F最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩3分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分、各線「新宿」駅より徒歩8分※リモートワーク制度について上長と相談のうえ状況に応じて在宅勤務を行うこともあります。
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
年収850万円(41歳:前職:SIer営業/入社2年)
年収550万円(32歳:前職:IT派遣営業/入社4年)
事業
■事業・品質コンサルティング/テストソリューション事業 ・システムインテグレーション事業・サイバーセキュリティ事業 ・上記に関わる教育研修事業■所属団体 ・サイバーセキュリティ協議会・NPO日本ネットワークセキュリティ協会 (JNSA)・日本セキュリティオペレーション事業者協議会 (ISOG-J)
仕事
当社ミッションを体現するQAチームの一員として、テスト効率化・品質向上のためのテスト自動化に取り組んでいただけるテスト自動化エンジニアを募集しています。 ■QAエンジニアチームの役割と体制: (1)役割 ・システムテスト実施から、テストにより判明した課題に対するソリューション提案 ※パフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質・効率向上のためのテスト自動化等 ・CI/CD・DevSecOps等のコンセプトをベースとするシフトレフトテスト(Shift Left Testing)の推進に向けたコンサルティング (2)体制 ・QAコンサルタント/クオリティマネージャー/テスト設計者/テスト自動化エンジニア/テスターからなる構成を基本に、案件毎に組成しており、エンジニア一人ひとりがスキルを活かし、活躍できるチーム体制で業務に取り組んでいただいております。 ■職務内容: ・リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど自動化が適した案件におけるテスト自動化 ・性能テストの実施(スキルに応じて計画~設計から実施まで) ■職務詳細: ・自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング ・テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用 ・負荷テストの計画、設計構築、実施 ■入社後の仕事イメージ 入社直後は1か月ほどオンボーディング研修をオンラインで行います。1週間ほどの座学研修の後、演習を交えた研修を行います。その後、OJTで先輩社員と案件に入りながら業務に慣れていっていただく想定です。回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入っての、システムの変更を踏まえた、テストコード用改修箇所の把握・修正をしていただきます。その他顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査を行っていただきます。DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、 社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化や、性能テストの計画、設計構築、実施を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>飯田橋テックセンター(飯田橋ベース)住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/飯田橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>名古屋ベース住所:愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>大阪ベース住所:大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア3階勤務地最寄駅:各路線/淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
後楽園駅、名古屋駅、なにわ橋駅、飯田橋駅、近鉄名古屋駅、北浜駅(大阪府)、春日駅(東京都)、名鉄名古屋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>350万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):263,200円~330,000円固定残業手当/月:20,600円~50,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>283,800円~380,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月) ■給与モデル:・上級テスト設計者 550万円~・プロジェクトマネージャー等 650万円~賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括及びQAエンジニアチームの組織マネジメントとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: (1)テストマネージメント ・テストの計画策定 ・工数見積とレビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 (2)プロジェクトマネージメント ・テスト全体進捗と結果の管理 ・テスト活動のコントロール (3)環境整備と育成 ・テスト活動を行うためのインフラ整備 ・テスト設計者、実施者の教育 ■当社の特徴: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開しております。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 ■職務の特徴: 専門性の拡張・深化も寄与し、エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現しております。最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じ、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方に入社いただきたいと考えています。 当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>名古屋ベース住所:愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>大阪ベース住所:大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア3階勤務地最寄駅:各路線/淀屋橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
後楽園駅、名古屋駅、なにわ橋駅、飯田橋駅、近鉄名古屋駅、北浜駅(大阪府)、春日駅(東京都)、名鉄名古屋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):369,300円~450,000円<月給>369,300円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
■業務概要: プロジェクトマネージャーとして、システム開発またはソフトウェアテストのプロジェクト等に携わっていただきます。 ※ご経験に応じて、システム開発・ソフトウェアテストプロジェクトのどちらかをお任せいたします。 システムの構造や機能に応じ、予算やスケジュール、プロジェクトに必要なメンバーのアサイン、チームを結成してプロジェクトを遂行していただきます。スケジュールや予算を管理し、プロジェクトを円滑に進行させるためのマネジメント業務をお任せいたします。プロジェクトの状況によっては実装にも携わってきただき、期日までに成果物を完成いただくのがミッションです。 ■具体的な業務内容: ・顧客折衝 ・システム開発計画の策定 ・プロジェクトチームの編成 ・プロジェクトの推進・管理 ・実装 ・チーム内の対人関係を円滑にするサポート ・評価およびレビュー ■活かせる経験: ・SIerや事業会社でのプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーの経験 ・クライアントと直接折衝し、プロジェクトを推進した経験 ・SE経験者(PMに挑戦したいものの、役職制限等で現職での挑戦が難しい方等) ■当社について: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):407,700円~557,200円固定残業手当/月:63,800円~95,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>471,500円~653,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。■昇給:年1回■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
■業務概要: IT通信、流通、製造、不動産、医療など幅広い業界の国内企業様向けシステム開発プロジェクトにて、テックリード(ITアーキテクト)として業務をご担当いただきます。 技術的な問題解決や、コード品質の方針策定・維持、アーキテクチャ・設計、チームの生産性を高める等の役割を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・オープン系業務システムやWebアプリケーションシステムのアーキテクチャ設計 ・使用するクラウドサービスやフレームワークの選定やカスタマイズ ・非機能要件や実装方式の設計 ・設計標準のプロジェクトチームへの展開 ■開発環境: ※担当プロジェクトにより異なります ・言語:Go/Scala/Ruby/PHP/Java/C#/C++/Python/Swift/ Objective-C/Kotlin 等 ・フレームワーク:Echo/Play Framework/Laravel/Rails/Flask/Flutter 等 ・使用ツール:GitHub/Gitlab/Slack/Teams/Redmine/Backlog 等 【プロジェクトの例】 ※通信サービス系企業を中心に、様々なプロジェクトに関われます。(案件は一例です) ・情報・通信:ECサイト、会員向けサイト ・映像:ライブ配信システム ・食品:POSシステム ・不動産:物件管理システム ・医療:病院内情報システム ・人材:勤怠管理システム ・公共:衛星情報検索システム ■当社について: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>新_大阪ベース住所:大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンタワー 21F勤務地最寄駅:各路線/堺筋本町駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり<勤務地詳細3>博多ベース住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
後楽園駅、堺筋本町駅、祇園駅(福岡県)、飯田橋駅、本町駅、櫛田神社前駅、春日駅(東京都)、長堀橋駅、博多駅
給与
<予定年収>550万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):369,300円~591,000円その他固定手当/月:28,900円~46,200円<月給>398,200円~637,200円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。■昇給:年1回■賞与:年2回(3月・9月) ■その他固定手当:固定残業時間10時間/28,900円~固定残業時間20時間/46,200円※固定残業時間は等級により異なります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
【大手取引多数/QA業界リーディングカンパニー/】 ■業務概要: 当社の中核事業である「QA(品質保証)事業」での新規サービスの企画・開発をお任せします。開発エンジニアのリソース不足や開発環境の高度化(高速化)に対応するために、テスト自動化の活用が主流になりつつあります。その先にあるのは、『生成AI』を用いた、開発工程やテスト工程の業務改善に、注目が集まっております。 ■業務内容: 当社のR&D部では、この『AIを活用したQAサービス』を企画・開発をしている部門で、次なる当社のサービスの核を検討いただくメンバーを募集します。 ・サービスの企画・開発を始めとした、AIソリューションの研究開発 ※新規サービスのプレリリース時には、QAコンサルタントやQAエンジニアチームと協力をしながら、クライアイント提案などを行う場合もございます。 ■業務詳細: ・既存サービスのエンハンス開発の企画・推進・提案サポート ・新規サービス開発の企画・プロトタイプ試作 ・生成AIやテストに活用できる技術の調査 ・既存サービスの案件サポート ■過去にリリースしたサービス例: ・TFACT…テスト設計やテスト実施をAIにて提供するサービス ・AIデバック…不具合修正箇所の特定をAIにて特定するサービス ・OMAKASE BDD…振る舞い駆動開発(BDD)を支援するサービス ■あると嬉しい技術要素: ・クラウド環境を利用した開発経験(GCP、AWS、Azure等) ・インフラ環境構築経験 ・データベース設計経験(MySQL、PostgreSQL等) ・生成AIプロダクトの評価経験 ・langgchain、langgraphを利用した開発経験 ・RAGを利用した開発経験 ■給与内訳: 【年収550万円~849万円の場合】 月給:432,300円~651,200円 基本給:318,800円~508,200円 固定残業月20時間:58,500円~88,000円※超過分追加支給 LP給:55,000円 【年収850万円~1000万円の場合】 月給:708,400円~833,400円 基本給:557,600円~665,700円 職責手当:95,800円~112,700円 LP給:55,000円
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,300円~357,900円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:28,900円~32,300円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>398,200円~445,200円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記賃金内訳は500万円以上~549万円の場合。以降金額の内訳については職務内容欄に記載。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
■採用背景・期待:『次世代QAエンジニア(※)』として、開発プロセス全体の品質分析や改善提案を頂きます。従来の品質保証(QA)ではメスを入れてこなかった製造(プログラミング)工程や単体テストの領域にも、QA支援のニーズが高まっています。当社は”シフトレフト”を提唱し続けてきたCTSOを中心に、『QA for Development』の提供を始めました。お客様からのご依頼は増加の一途をたどっており、SQAの経験が豊富な方を年齢問わず求めております。 (※)次世代QAエンジニアとは 「不確実性が高い時代のモノづくり」の品質課題にオールインワンで向き合うため、AGESTは開発×テストのハイブリッドなノウハウを持ったエンジニア。顧客のPdMや開発PMのパートナーとして、V字の双方(開発/テスト)の知見を用いて提案ができる希少性の高いエンジニアです。 ■職務概要:当社クライアントから寄せられる様々な品質課題に対して、『QAコンサルタント』として対応を頂きます。ご入社直後は、AGESTのテストソリューションをご理解いただいた後に、お客様の課題解決に対する品質課題の解決を担うコンサルタントをお任せします。 <案件の具体例> ・開発プロジェクトの炎上が多く、対策できずに困っている。 ・QA組織を立ち上げたいが、開発ベンダー任せになっていて課題の深堀りが出来ない。 ・内製化を進めているが、品質保証に関する知見がなく進め方が分からない。 ・上流工程の成果物品質を向上したいが、何から手をつければよいか分からない。など ■職務内容 ・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、品質に加えコスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案 ・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広くご提案いただきます ■具体的には <コンサルティング業務> ・営業担当と連携したお客様への提案活動 (受注後) ・お客様の困り事から調査範囲を擦り合わせ、お持ちの情報から課題を抽出 ・抽出課題から真因を特定し、課題解決策を提案 <チームビルド> ・PJに応じた社内の体制構築からチームビルディング
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制■賞与:年2回(6月・12月)※年俸制は賞与なし、超過分残業支給なし<賃金内訳>月額(基本給):352,700円~502,200円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:63,800円~87,100円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>471,500円~644,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金内訳は年収600万円~840万円の場合、850万円~1200万円の場合は以下の通りです。・基本給…557,600円~809,800円・職責手当…95,800円~135,200円・LP給…55,000円~55,000円・月給…708,400円~864,800円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
●SES→プライム案件やりたい方歓迎/1回面 ●QAチームと連携しながらPJを進めることが可能 ●1億円超のPJ多数/国策の絡んだPJも有り ■募集背景 主力事業である品質保証事業からの紹介案件をはじめ、SIニーズが増えてきており、SI組織・事業の拡大を見込んでいる状況です。 ■職務概要 受託開発SE候補としての採用です。まずは国内企業様向けWEBシステム開発プロジェクトをご担当いただきます。※変更の範囲:当社の定める業務。 メイン業務:主に詳細設計・実装・テストを中心にご担当頂きます。ファーストアサインは、比較的に小規模なPJTやフェーズ、クライアントをご担当頂き、経験を積み重ねて頂きます。ご経験、業務習熟により、提案、要求・要件定義、基本設計のフェーズでのご活躍を期待しております。 ■開発環境例 ・言語:PHP / Java / C# / Python / Swift / Ruby / Objective-C / Kotlin 等 ・フレームワーク:Spring / Laravel / Rails / .NET 等 ■プロジェクト例 流通:ロジスティクス向け基幹システム追加開発 食品:顧客ソリューションサービスをカスタマイズしての個社向けPOSシステム 電力:大手企業向け徴収システムの開発 金融:ペイメント企業にて決済サービス企画・開発、運用 ■キャリアパス 将来的に受託開発部門における、プロジェクトマネージャーやリーダとしての活躍も目指せる環境です。(当社受託開発案件は、約95%がプライム案件)また開発エンジニアとしてのキャリアのみならず、部長職・課長職といったラインマネジメントも目指せます。 ■働き方 フレックスタイム制(コアタイム なし)、平均残業時間はほぼなし(受注段階で発生しないようにしている)、お子様がいる社員様も長期就業中(産休・育休取得実績有)、上場準備中の為ハラスメントなどの環境面かなり整備されています、リモートワーク状況:週半分在宅、定着率94%
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):332,400円~369,300円<月給>358,400円~399,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
■業務内容: 顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括 および QAエンジニアチームの組織マネジメントをお任せします。 ご経験やスキルに応じて、まずは案件内での進捗管理やメンバーマネジメントから業務を頂き、ゆくゆくはクライアントへの提案(営業同行)や契約内容/条件の交渉などの実利に関わる業務にも携わっていただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務内容】 ■具体的には ◇テストマネージメント ・テストの計画策定 ・工数見積とレビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ◇プロジェクトマネージメント ・テスト全体進捗と結果の管理 ・テスト活動のコントロール ◇提案/案件受注に向けた活動 ・営業同行からの技術支援や提案活動 ・案件受注に向けての契約交渉 ■部署構成: 部長 1名 GL(グループリーダー)4~6名 メンバー 50~100名 ■概要: 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開しています。 専門性の拡張・深化も寄与し、エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現しました。最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じ、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方に入社いただきたいと考えています。 当社QAエンジニアチームはシステムテストに加え、テストにより判明した課題に対するソリューション活動(例えばパフォーマンス改善のためのクラウドマイグレーションや品質向上のための自動化提案等)、またSREやDevOpsと言った考え方に根差したテスト自動化やSHIFT&LEFTの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関するお客様のお困りごとを解決できる体制を構築しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):295,500円~475,700円その他固定手当/月:23,100円~74,400円<月給>318,600円~550,100円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、決定させていただきます■賞与:年2回(6月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
ソフトウェアの安全検証と品質保証のスぺシャリスト集団/QAのプロフェッショナルを目指せる/1か月の研修支援 当社はテスト工程の専門家であるQAエンジニアをゼロから育成した研修カリキュラムを持つ、業界内でも注目を集める急成長企業です。これまでのエンジニア経験と当社で学ぶQA知見の掛け算によって、次世代QAエンジニアとして活躍いただく方を募集しています。 ※次世代QAエンジニア:開発全体を俯瞰しながら、品質改善活動ができる、品質保証のエキスパートやコンサルタントの総称 ■業務詳細 ソフトウェア開発でのテスト工程での品質改善を担当します。 入社後はテスト方針に基づき具体的なテスト内容を考える事からスタートし、徐々にプロダクト分析やテスト方針の検討など、より高い視点でのテストを考える力を身に付けていただきます。ゆくゆくは顧客の品質課題をヒアリングしながら、プロダクトの品質を上げる為の品質改善アプローチの計画・設計を担います。 ■配属先 管掌1名、部長2名、グループリーダー12名、正社員 約260名、契約社員 約10名 ※中途入社比率は90%程度 ■研修制度 世界的権威者や産学連携のもと当社チーフ技術アドバイザーが主導・監修した合計80時間にも及ぶe-ラーニング型トレーニングプログラム『AGEST academy』を策定しました。国際規格ISO/IEC/IEEE 29119のテストプロセスに準拠した内容です。 (1)研修開始1週間程度は集合(オンライン)研修 (2)1週間程度の模擬演習を交えた体験型の研修 (3)先輩社員によるOJT指導として実際の案件に参画 (4)業務上必要な知識やテスト資格の学習を支援するコンテンツ多数 ※世の中にあまり流通していない、JSTQBのAL(アドバンスドレベル)の研修カリキュラムも充実 ■キャリアステップ ・入社後2~3年程度で、工数、予算見積もりや、クライアントに対してQAのプロフェッショナルとしてより良いテストプロジェクトプランを策定しご提案 ・将来的にはシステムテストという枠を越えて、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できるQAコンサルタントや、QAの専門性をベースにプロジェクトマネジメントやQAマネージャーを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>飯田橋テックセンター(飯田橋ベース)住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/飯田橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):263,200円~350,000円固定残業手当/月:20,600円~30,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>283,800円~380,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月) ■給与モデル:・上級テスト設計者 550万円~・プロジェクトマネージャー等 650万円~賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
【ソフトウェアの安全検証と品質保証のスぺシャリスト集団/QAのプロフェッショナルを目指せる/キャリアアップできる環境/JSTQBのパートナー企業で最高ランクのゴールドランクを取得】 クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開する当社にて、QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計を実施頂きます。 ■業務内容: (1)テスト設計 ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項項書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 (2)顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告、等の折衝 ■業務の特徴: ・最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じて頂ける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 ・本求人はこのような展望を実現するにあたり、ユーザー視点を意識したテスト計画や設計、開発工程全体を俯瞰して品質保証(QA)を考えられるテスト設計者を求めております。 ■キャリアパス: ・スキルなどを判断しプロジェクト管理お任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングなどの上流流程に関するスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担って頂くためのキャリアを積んで頂きます。 ・将来的にはソフトウェアテストという枠を超えて、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できるQAコンサルタントや、QAエンジニアの専門性をベースにプロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かして頂くQAマネージャ(PM)を目指して頂くことも可能です。 ■配属先: ・QA事業本部テストエンジニアリング部ITSグループあるいはITS-2グループ ・部署構成…管掌1名、部長1名、グループリーダー3名、正社員約70名、契約社員約50名 ■QA知識の学習について: 元ソニー(株)のソフトウェアテスト品質担当部長でソフトウェアテストの博士号も持つ当社CTSO高橋寿一が構築した、eラーニング型の世界トップレベルのテストエンジニア育成カリキュラムで時間と場所に縛られずいつでも学習可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>飯田橋テックセンター(飯田橋ベース)住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/飯田橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):332,400円~373,800円固定残業手当/月:26,000円~30,000円(固定残業時間10時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>358,400円~403,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月・12月) ■給与モデル:・上級テスト設計者 550万円~・プロジェクトマネージャー等 650万円~賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
仕事
◎東証プライム企業グループ/QA業界リーディングカンパニー ◎リモートワーク導入/平均残業時間20時間 ◎サービスの品質保証をになる重要なポジション ■メインミッション: プロジェクトの要件定義に携わり、開発プロセス全体の品質分析を行いより良いサービスを生み出す役割です。 従来の品質保証(QA)ではメスを入れてこなかった製造(プログラミング)工程や単体テストの領域にも、QA支援のニーズが高まっています。 ■職務概要: 顧客から寄せられる様々な品質課題に対して『QA(品質保証)コンサルタント』として対応します。入社直後は、顧客の品質課題の解決を担います。 ■職務内容: ・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、コスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案 ・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など、開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広く提案 <具体的には> ◆コンサルティング業務 ・営業担当と連携した顧客への提案活動 ・仕様書のレビュー/整合性 ・システム品質特性定義 など ・施策の実施結果について、結果報告・品質分析・次に繋がる振り返りの報告を行い、継続的な品質向上の提案 ◆チームビルド プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング ■配属先について: QA事業本部クオリティマネージメント部QMグループ 本部長1名、副本部長2名、部長1名、コンサルタント30名程度 ※部長以下はフラットな組織構成です。 ■こんな方におすすめです! ・開発プロジェクトの炎上が多く、対策できずに困っている。 ・QA組織を立ち上げたいが、開発ベンダー任せになっていて課題の深堀りが出来ない。 ・内製化を進めているが、品質保証に関する知見がなく進め方が分からない。 ・上流工程の成果物品質を向上したいが、何から手をつければよいか分からない。 ■働き方: ・残業時間:20時間 ・リモートワーク/在宅勤務:週2~3(アサイン予定のプロジェクトなどによります) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル 4F勤務地最寄駅:都営大江戸線線/飯田橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
後楽園駅、飯田橋駅、春日駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制■賞与:年2回(6月・12月)※年俸制は賞与なし、超過分残業支給なし<賃金内訳>月額(基本給):352,700円~502,200円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:63,800円~87,100円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>471,500円~644,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※賃金内訳は年収600万円~840万円の場合、850万円~1200万円の場合は以下の通りです。・基本給…557,600円~809,800円・職責手当…95,800円~135,200円・LP給…55,000円~55,000円・月給…708,400円~864,800円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業
出典:doda求人情報
仕事
ITの進化に伴いサイバー攻撃も高度化し、情報セキュリティ事故が増えています。ITを安全に利用するための環境整備は、政府をはじめ全産業にとって急務です。 今回は、当社への取引が急増しているための増員です。これからの時代に必要とされる“セキュリティのリスクを未然に防ぐ”スキルを、ぜひ当社で手に入れてください。 ■仕事内容 まずはSOC担当としてスキルを養った後に、脆弱性診断アナリスト・セキュリティ基盤設計・構築へステップアップします。幅広いプロジェクトを経て希少性の高いスキルを習得していきましょう。 ◎SOC(※ソック/Security Operations Center):組織のネットワークやシステムをリアルタイムで監視 ↓ ◎脆弱性診断:Webサイトやシステム等に存在するセキュリティ上の弱点(セキュリティホール)を発見・報告・対策提案 ◎設計・構築:サイバー攻撃や情報漏洩リスク対策に向け、セキュリティ製品を駆使しシステムやネットワークを構築 ■入社後の流れ ◎1カ月目:基礎研修(座学・模擬演習) 専任講師のもと、独自のカリキュラムでシステムやセキュリティの基本的な知識から学びます。セキュリティ分野の初期資格となる国際的なITセキュリティ資格(CompTIA Security+)の取得も目指していただきます。 ▼ ◎2カ月目:実務による実践力の習得 周囲のフォローを受けながらプロジェクトに入り、少しずつ業務に慣れていく期間です。 ▼ ◎3カ月目以降:先輩がいるプロジェクトへ配属 先輩のアシスタントとして活躍しながらスキルアップを目指します。 ※約1年を目途に独り立ち予定 ■キャリアパス 技術を磨きエキスパートになると、「アナリスト」や「セキュリティコンサルタント」として顧客の課題解決に向けて戦略立案や要件定義などに参画できます。志向に応じて組織の売上拡大に取り組む課長や部長などのマネジメントも目指せます。
給与
月給21万9,200円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力にあわせて、給与を決定します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万5,900円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【評価について】 半期に1回の評価制度では、定量(成果)と定性(プロセス)の両面で総合的に評価しています。
勤務地
【リモートワーク可能/フルリモートのプロジェクトあり/転勤なし】 飯田橋もしくは新宿 ■飯田橋テックセンター(本社) 住所:東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル 4F 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩6分、各線「飯田橋」駅より徒歩7分、各線「春日」駅より徒歩8分 ■西新宿ベース 住所:東京都新宿区西新宿6丁目10-1 日土地西新宿ビル3F 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩3分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分、各線「新宿」駅より徒歩8分
仕事
ITの進化に伴いサイバー攻撃も高度化し、情報セキュリティ事故が増えています。ITを安全に利用するための環境整備は、政府をはじめ全産業にとって急務です。 今回は、当社への取引が急増しているための増員です。これからの時代に必要とされる“セキュリティのリスクを未然に防ぐ”スキルを、ぜひ当社で手に入れてください。 ■仕事内容 まずはSOC担当としてスキルを養った後に、脆弱性診断アナリスト・セキュリティ基盤設計・構築へステップアップします。幅広いプロジェクトを経て希少性の高いスキルを習得していきましょう。 ◎SOC(※ソック/Security Operations Center):組織のネットワークやシステムをリアルタイムで監視 ↓ ◎脆弱性診断:Webサイトやシステム等に存在するセキュリティ上の弱点(セキュリティホール)を発見・報告・対策提案 ◎設計・構築:サイバー攻撃や情報漏洩リスク対策に向け、セキュリティ製品を駆使しシステムやネットワークを構築 ■入社後の流れ ◎1カ月目:基礎研修(座学・模擬演習) 専任講師のもと、独自のカリキュラムでシステムやセキュリティの基本的な知識から学びます。セキュリティ分野の初期資格となる国際的なITセキュリティ資格(CompTIA Security+)の取得も目指していただきます。 ▼ ◎2カ月目:実務による実践力の習得 周囲のフォローを受けながらプロジェクトに入り、少しずつ業務に慣れていく期間です。 ▼ ◎3カ月目以降:先輩がいるプロジェクトへ配属 先輩のアシスタントとして活躍しながらスキルアップを目指します。 ※約1年を目途に独り立ち予定 ■キャリアパス 技術を磨きエキスパートになると、「アナリスト」や「セキュリティコンサルタント」として顧客の課題解決に向けて戦略立案や要件定義などに参画できます。志向に応じて組織の売上拡大に取り組む課長や部長などのマネジメントも目指せます。
給与
月給21万9,200円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力にあわせて、給与を決定します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万5,900円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【評価について】 半期に1回の評価制度では、定量(成果)と定性(プロセス)の両面で総合的に評価しています。
勤務地
【リモートワーク可能/フルリモートのプロジェクトあり/転勤なし】 飯田橋もしくは新宿 ■飯田橋テックセンター(本社) 住所:東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル 4F 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩6分、各線「飯田橋」駅より徒歩7分、各線「春日」駅より徒歩8分 ■西新宿ベース 住所:東京都新宿区西新宿6丁目10-1 日土地西新宿ビル3F 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩3分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分、各線「新宿」駅より徒歩8分
仕事
【業務内容】 開発のすべてのフェーズで起こったバグを、最終工程のテストでつぶそうとするアプローチではなく、品質の改善活動を設計やコーディングフェーズにもっていく「シフトレフトモデル」でのモノづくりを支援。 アジャイルやDevOpsといった考え方に根差したテスト自動化やシフトレフトの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関する課題を解決します。 “テスト=下流工程、新人の仕事”という時代は終わりを迎え、開発SEのキャリアアップ職種としても注目を集めています。 大手企業の研修にも導入された充実の教育プログラムを持つ当社で、活躍の幅を広げませんか。 <まずは…> ◆テスト設計 ・要件ヒアリング ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項目書と工数見積もりなどを含めた作業内容への落し込み ・テストレポートの作成や結果報告等の折衝 ▼1年程度でテストプロジェクトのサブリーダー相当の活躍ができることを期待し、先輩や上司からのレビューやフィードバックを受けながら複数案件の経験を積んでいただきます。その後、経験3年以内を目途に、工数、予算見積もりや、クライアントに対してQAのプロフェッショナルとしてより良いテストプロジェクトプランを提案できるようなプロジェクトリードの立ち位置になっていただく想定です。 その後は希望や適性に応じて「専門職」「マネジメント職」または「ハイブリット型」のキャリアを描くことが可能です。 【キャリアアップ例】★ポジション増加中! ■シニアQAエンジニア 顧客業界・事業領域の知識も深めながら専門性を向上。テスト自動化エンジニアやアジャイル開発に参画するなどテクニカルなQAエンジニアの道も。 ■QAコンサルタント 開発プロセス全体を俯瞰し、顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案。 ■クオリティマネージャ(PM) QAエンジニアの専門性をベースに、プロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かして活躍。
給与
月給31万8600円~55万100円(固定残業代含む) ※前職給与を保証します。 ※経験・能力を考慮した上で決定します。 【時間外手当について】 ■月給31万8600円~43万0100円(想定年収400万円~540万) 上記月給には、月10時間分の固定残業代(2万3100円~3万1200円)が含まれます。超過分は別途支給 ■月給43万2300円~55万100円の場合(想定年収550万円~700万円) 上記月給には、月20時間分の固定残業代(5万8500円~7万4400円)が含まれます。超過分は別途支給 ※当社規定の年収提示単位から、月給43万0101円~43万2299円の金額単位での支給はありません
勤務地
【東京(飯田橋・笹塚・初台)/名古屋/大阪】希望の勤務地に配属します。 ※配属により、プロジェクト先での勤務となる場合もあります。 ■飯田橋テックセンター 東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F <アクセス> 地下鉄各線 飯田橋駅 徒歩3分 ■初台本社 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F <アクセス> 京王新線 初台駅 東口 徒歩1分(駅直結) ■笹塚Lab. 東京都渋谷区笹塚1-64-8 Daiwa笹塚ビル 3F <アクセス> 京王線 笹塚駅 北口 徒歩10分 京王線 代田橋駅 北口 徒歩7分 ■名古屋ベース 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F <アクセス> JR 名古屋駅 太閤通口 徒歩2分 ■大阪ベース 大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア3階 <アクセス> 京阪淀屋橋駅 19番出口 徒歩4分 地下鉄淀屋橋駅 19番出口 徒歩4分
仕事
【業務内容】 ―――――― 設計、コーディングといったすべてのフェーズで起こったバグを、最終工程のテストでつぶそうとするアプローチではなく、品質の向上活動を設計フェーズからコーディングフェーズにもっていく「シフトレフトモデル」でのモノづくりを支援。 品質課題に対するソリューション活動(クラウドマイグレーションや自動化提案等)、またアジャイルやDevOpsといった考え方に根差したテスト自動化やシフトレフトの推進に向けたコンサルティングまで、ソフトウェア品質に関する課題を解決します。 <まずは…> ◆テスト設計 ・要件ヒアリング ・テスト観点、検証事項やプロセスの検討 ・テストケースの洗い出し ・テスト項目書と工数見積もりなどを含めた作業内容への落し込み ・テストレポートの作成や結果報告等の折衝 ▼1年程度でテストプロジェクトのサブリーダー相当の活躍ができることを期待し、先輩や上司からのレビューやフィードバックを受けながら複数案件の経験を積んでいただきます。その後、経験3年以内を目途に、工数、予算見積もりや、クライアントに対してQAのプロフェッショナルとしてより良いテストプロジェクトプランを提案できるようなプロジェクトリードの立ち位置になっていただく想定です。 その後は希望や適性に応じて「専門職」「マネジメント職」または「ハイブリット型」のキャリアを描くことが可能です。 【キャリアアップ例】★ポジション増加中! ――――――――――――――――――――― ◎シニアQAエンジニア 顧客業界・事業領域の知識も深めながら専門性を向上。テスト自動化エンジニアやアジャイル開発に参画するなどテクニカルなQAエンジニアの道も。 ◎QAコンサルタント 開発プロセス全体を俯瞰し、顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案。 ◎クオリティマネージャ(PM) QAエンジニアの専門性をベースに、プロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かして活躍。
給与
月給31万8600円~55万100円 ※経験・能力を考慮した上で決定します。 【時間外手当について】 ■月給31万8600円~(想定年収400万円~) 上記月給には、10時間分の固定残業代(2万3100円~)が含まれます。超過分は別途支給 ■月給43万2300円~55万100円の場合(想定年収550万円~700万円) 上記月給には、20時間分の固定残業代(5万8500円~7万4400円)が含まれます。超過分は別途支給
勤務地
【東京(飯田橋・笹塚・初台)/名古屋/大阪】希望の勤務地に配属します。 ※配属により、プロジェクト先での勤務となる場合もあります。 ■飯田橋テックセンター 東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F <アクセス> 地下鉄各線 飯田橋駅 徒歩3分 ■初台本社 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F <アクセス> 京王新線 初台駅 東口 徒歩1分(駅直結) ■笹塚Lab. 東京都渋谷区笹塚1-64-8 Daiwa笹塚ビル 3F <アクセス> 京王線 笹塚駅 北口 徒歩10分 京王線 代田橋駅 北口 徒歩7分 ■名古屋Lab. 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F <アクセス> JR 名古屋駅 太閤通口 徒歩2分 ■大阪Lab. 大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア3階 <アクセス> 京阪淀屋橋駅 19番出口 徒歩4分 地下鉄淀屋橋駅 19番出口 徒歩4分
仕事
市場規模6兆円と言われる品質保証分野。当社は、お客様の事業を支えるパートナーとなるべく「品質向上×セキュリティ×アジリティ」を提供し、大手企業を中心に取引をいただいています。 自社の研究機関で先端技術を追求しており、多様な課題に応えられる環境です。 あらゆる業界の技術開発に対して、品質保証のソリューションパートナーとしてご活躍ください。 ■業務内容 お客様が抱える品質保証における課題に対して、最適なソリューションを提案します。 まずは提案先となるプロダクトオーナーや開発責任者等とリレーションを構築し、課題や困りごとをキャッチアップ。お客様の開発環境やビジネスモデルも念頭に、解決策の立案から提案までを一気通貫で担当します。 提案内容は、自動化テストやAIを搭載した自社プロダクトの他、QAコンサルティングなどさまざまです。エンジニアと協働しながら、お客様の課題に寄り添った提案を行います。 ※お客様は30社程度を担当 ※研修や教育は『待遇・福利厚生』をご覧ください 【自社プロダクト】 ■AIテストツール『TFACT』:テスト設計からレポート作成までAIがサポート ■テスト自動化ツール『TestArchitect』:Webやモバイルなどあらゆる条件・環境下での自動テストに対応 ※ERP開発運用ツールなど他多数 【支援実績】 ■株式会社ディー・エヌ・エー様/多様なサービスに対して最適なソリューションをご提案 カーシェアプラットフォームには、テストの計画段階から介入し開発スピードの向上にも寄与。ライブ配信アプリの海外展開に際しては、当社の海外拠点を活用して現地でのテストも円滑にクリア。さらに、オークションサービスのテスト自動化を支援。 ■株式会社bitFlyer様/人×技術を融合したテスト自動化をご支援 主力サービスにおける頻繁な機能追加に伴い、テスト自動化ツールのメンテナンス工数が肥大化していたため、40の自動化したテストシナリオを実施して、最適なテストの自動化を実現。並行してQA専属チームを設立し、業務を支援。
給与
月給35万9,500円~65万2,100円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力にあわせて、給与を決定します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万8,600円~8万8,200円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【評価について】 半期に1回の評価制度では、定量(成果)と定性(プロセス)の両面で総合的に評価しています。 詳細は、休日休暇の下にある『評価制度/キャリアパス』をご覧ください。
勤務地
【新宿/転勤なし】 ■西新宿ベース 住所:東京都新宿区西新宿6丁目10-1 日土地西新宿ビル3F 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩3分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分、各線「新宿」駅より徒歩8分 ※リモートワーク制度について 上長と相談のうえ状況に応じて在宅勤務を行うこともあります。
仕事
市場規模6兆円と言われる品質保証分野。当社は、お客様の事業を支えるパートナーとなるべく「品質向上×セキュリティ×アジリティ」を提供し、大手企業を中心に取引をいただいています。 自社の研究機関で先端技術を追求しており、多様な課題に応えられる環境です。 あらゆる業界の技術開発に対して、品質保証のソリューションパートナーとしてご活躍ください。 ■業務内容 お客様が抱える品質保証における課題に対して、最適なソリューションを提案します。 まずは提案先となるプロダクトオーナーや開発責任者等とリレーションを構築し、課題や困りごとをキャッチアップ。お客様の開発環境やビジネスモデルも念頭に、解決策の立案から提案までを一気通貫で担当します。 提案内容は、自動化テストやAIを搭載した自社プロダクトの他、QAコンサルティングなどさまざまです。エンジニアと協働しながら、お客様の課題に寄り添った提案を行います。 ※お客様は30社程度を担当 ※研修や教育は『待遇・福利厚生』をご覧ください 【自社プロダクト】 ■AIテストツール『TFACT』:テスト設計からレポート作成までAIがサポート ■テスト自動化ツール『TestArchitect』:Webやモバイルなどあらゆる条件・環境下での自動テストに対応 ※ERP開発運用ツールなど他多数 【支援実績】 ■株式会社ディー・エヌ・エー様/多様なサービスに対して最適なソリューションをご提案 カーシェアプラットフォームには、テストの計画段階から介入し開発スピードの向上にも寄与。ライブ配信アプリの海外展開に際しては、当社の海外拠点を活用して現地でのテストも円滑にクリア。さらに、オークションサービスのテスト自動化を支援。 ■株式会社bitFlyer様/人×技術を融合したテスト自動化をご支援 主力サービスにおける頻繁な機能追加に伴い、テスト自動化ツールのメンテナンス工数が肥大化していたため、40の自動化したテストシナリオを実施して、最適なテストの自動化を実現。並行してQA専属チームを設立し、業務を支援。
給与
月給35万9,500円~65万2,100円(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力にあわせて、給与を決定します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万8,600円~8万8,200円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【評価について】 半期に1回の評価制度では、定量(成果)と定性(プロセス)の両面で総合的に評価しています。 詳細は、休日休暇の下にある『評価制度/キャリアパス』をご覧ください。
勤務地
【新宿/転勤なし】 ■西新宿ベース 住所:東京都新宿区西新宿6丁目10-1 日土地西新宿ビル3F 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩3分、都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩5分、各線「新宿」駅より徒歩8分 ※リモートワーク制度について 上長と相談のうえ状況に応じて在宅勤務を行うこともあります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。