味の素コージンバイオ株式会社
の求人・中途採用情報
味の素コージンバイオ株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
■採用背景
注目が高まる再生医療領域を背景に製薬メーカーからの引き合いも多いことから増強のための募集となります。※挑戦心、意欲のある方やスキルアップ・キャリアアップをしたいという方も大歓迎
■業務内容
・再生医療培地の製造業務
・製造におけるオペレーション及び工程管理
・製造支援におけるオペレーション及び工程管理
・消耗品の発注と補充
※製造のプロセス例
原料受入れ試験→原料秤量→調液・溶解→充填→包装→品質試験
■研修体制
・基本的にはOJTで、経験豊富な社員のもと、ご就業いただきます。
・講習なども多数あり、味の素Gの研修にも参加可能です。
スキルアップをしたい、知識を深めたいなど希望に沿って講習に参加していただきスキルや知識を身に着けることができます。
■組織構成
20~30代を中心とした9名の組織となります
■キャリアパス例
・製造部門でのキャリアアップ(マネジメントなど)
・品質管理、品質保証などへのキャリアチェンジ
※社員の成長を後押しする風土があるので、成果を残すことで同社内で多くのチャレンジが可能です
■評価制度
上長と部の目標を鑑みて、個人目標を設定し達成度合いに応じて評価を決定します。絶対評価(定量と定性)であるので達成していれば適性な評価がされます。
※評価項目例:
・納期へ向けた製造方法の確立とマニュアルへの落とし込み
・コストダウンの達成
・スキルマップの達成度合い など
■働き方/社風
少数精鋭の組織なので積極的に意見を言い合える社風で、土日の出勤もなく、残業も概ね15時間程です。メリハリをつけた働きやすい環境です。
■同社に関して
2018年6月に味の素株式会社とコージンバイオ株式会社の合弁で設立された、再生医療用等の臨床用培地を受託製造する会社です。
厚労省の定める基準を厳格に遵守した味の素株式会社のiPS/ES細胞用培地「StemFit(R)AK03N」シリーズの生産実績を活かし、様々なご要望に応える高品質な培地をご提供しています。※製品事例…iPS/ES細胞用培地、免疫治療用培地、幹細胞用培地、間葉系幹細胞用培地
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
若葉駅、坂戸駅(埼玉県)、北坂戸駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~590,000円<月給>400,000円~590,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>■ご年齢やご経験を考慮してご年収を決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:再生医療用等の臨床用培地の受託製造■当社について:・2018年6月に「味の素株式会社」と「コージンバイオ株式会社」の合弁で設立された、再生医療用等の臨床用培地を受託製造する会社です。・コージンバイオ株式会社の高度な液体培地の生産技術と、味の素株式会社の高品質なアミノ酸を基盤とする培地原料およびそれらを組み合わせる組成開発技術を融合させ、再生医療に必要な臨床用培地の受託製造会社として、存在意義を高めて参ります。・我が社の強みである「GMPに準拠した製造環境と品質管理」「少量多品種に適応した生産ライン」「厳格な原料管理」を生かし、お客さまのニーズに合った製品を提供することで、お客様から信頼を得られる培地受託製造会社を目指します。・厚労省の定める基準を厳格に遵守した味の素株式会社のiPS/ES細胞用培地「StemFit(R)AK03N」シリーズの生産実績を活かし、お客さまのさまざまなご要望に応える高品質な培地をご提供いたします。※製品事例…iPS/ES細胞用培地、免疫治療用培地、幹細胞用培地、間葉系幹細胞用培地
-
仕事
-
■採用背景
注目が高まる再生医療領域を背景に製薬メーカーからの引き合いも多いことから増強のための募集となります。
※挑戦心、意欲のある方やスキルアップ・キャリアアップをしたいという方、大歓迎です!
■業務内容
・再生医療培地の製造業務
・製造におけるオペレーション及び工程管理
・製造支援におけるオペレーション及び工程管理
・消耗品の発注と補充
※製造のプロセス例
原料受入れ試験→原料秤量→調液・溶解→充填→包装→品質試験
■研修体制
・基本的にはOJTで、経験豊富な社員のもと、ご就業いただきます。
・講習なども多数あり、味の素Gの研修にも参加可能です。
スキルアップをしたい、知識を深めたいなど希望に沿って講習に参加していただきスキルや知識を身に着けることができます。
■組織構成
20~30代を中心とした9名の組織となります
。
■キャリアパス例
・製造部門でのキャリアアップ(主任等)
・品質管理、品質保証などへのキャリアチェンジ
※社員の成長を後押しする風土があるので、成果を残すことで同社内で多くのチャレンジが可能です
■評価制度
上長と部の目標を鑑みて、個人目標を設定し達成度合いに応じて評価を決定します。絶対評価(定量と定性)であるので達成していれば適性な評価がされます。
※評価項目例:
・納期へ向けた製造方法の確立とマニュアルへの落とし込み
・コストダウンの達成
・スキルマップの達成度合い など
■働き方/社風
少数精鋭の組織なので積極的に意見を言い合える社風で、土日の出勤もなく、残業も概ね15時間程です。メリハリをつけた働きやすい環境です。
■同社に関して
2018年6月に味の素株式会社とコージンバイオ株式会社の合弁で設立された、再生医療用等の臨床用培地を受託製造する会社です。
厚労省の定める基準を厳格に遵守した味の素株式会社のiPS/ES細胞用培地「StemFit(R)AK03N」シリーズの生産実績を活かし、様々なご要望に応える高品質な培地をご提供しています。※製品事例…iPS/ES細胞用培地、免疫治療用培地、幹細胞用培地、間葉系幹細胞用培地
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
-
最寄り駅
-
若葉駅、坂戸駅(埼玉県)、北坂戸駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):189,800円~343,205円<月給>189,800円~343,205円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■ご年齢やご経験を考慮してご年収を決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:再生医療用等の臨床用培地の受託製造■当社について:・2018年6月に「味の素株式会社」と「コージンバイオ株式会社」の合弁で設立された、再生医療用等の臨床用培地を受託製造する会社です。・コージンバイオ株式会社の高度な液体培地の生産技術と、味の素株式会社の高品質なアミノ酸を基盤とする培地原料およびそれらを組み合わせる組成開発技術を融合させ、再生医療に必要な臨床用培地の受託製造会社として、存在意義を高めて参ります。・我が社の強みである「GMPに準拠した製造環境と品質管理」「少量多品種に適応した生産ライン」「厳格な原料管理」を生かし、お客さまのニーズに合った製品を提供することで、お客様から信頼を得られる培地受託製造会社を目指します。・厚労省の定める基準を厳格に遵守した味の素株式会社のiPS/ES細胞用培地「StemFit(R)AK03N」シリーズの生産実績を活かし、お客さまのさまざまなご要望に応える高品質な培地をご提供いたします。※製品事例…iPS/ES細胞用培地、免疫治療用培地、幹細胞用培地、間葉系幹細胞用培地
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。