インキュデータ株式会社
【企画・管理】
の求人・中途採用情報
インキュデータ株式会社の過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
企画・管理
-
職種
- 企画・管理
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
- 専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)
勤務地
-
勤務地
- 東京都
-
仕事
-
◎国内大手企業の経営課題に“データ×戦略”で挑む―最上流からのマーケティング変革をリードできる!
◎リモート×フレックス中心の柔軟な働き方が可能!
■企業概要:
国内屈指のイノベーター企業であるソフトバンクと、デジタルマーケティングに強みを持つ博報堂が手を組み、データ活用の最前線をリードする合弁会社です。業界をリードするカスタマーデータプラットフォーム(CDP)を駆使し、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。
■ミッション:
データを起点に顧客のビジネス戦略からマーケティング戦略までを一貫して支援する当社で、データマーケティング領域における専門性を活かして顧客の課題解決に貢献するとともに、組織のマネジメントおよびスケーラビリティ向上にも取り組んでいただきます。
■主な業務:
データに関する専門性を軸に戦略コンサルティングからマーケティング支援までを一貫して行う当社において、データを基にしたマーケティング戦略の立案やコミュニケーションシナリオの設計、PDCAの推進といったデータマーケティングコンサルティング業務を担っていただくとともに、マネージャー候補として組織マネジメントやチームリードにも責任を持って取り組んでいただきます。
■具体的な業務:
・データ分析を基にした、顧客の課題把握およびマーケティング(コミュニケーション)戦略立案
・顧客課題に基づくコミュニケーションシナリオ設計(主にデジタル)およびダッシュボード構築のディレクション
・コミュニケーション施策の高度化に向けた実行およびディレクション
・チームリードと後輩育成、マネジメント
■当ポジションの魅力:
・クライアント企業内外にある様々なデータを活用してマーケティング施策の立案・実行が可能
・自由で闊達な風土のもとで、多くのプロフェッショナルたちと協業することができる
・第2次創業メンバーとして、会社の成長に寄与できる
・経営層などビジネスサイドの責任者との関わり多いため、上流からビジネス変革に携わることが可能
・クライアントは国内を代表する大手企業が中心
・親会社のリソースを活用することよる支援領域の幅の広さ
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー9F WeWork内受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
-
給与
-
<予定年収>1,000万円~1,600万円<賃金形態>月給制※一般職は実働に応じた時間外勤務手当の支給あり<賃金内訳>月額(基本給):588,235円~941,176円<月給>588,235円~941,176円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルにより決定いたします。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:生成AIやデータを活用した業務変革を目指すクライアントに対して、ビジネス/データ/テクノロジーの観点から戦略及び実行計画を立て、伴走支援することで成功まで導く■事業の特徴:1、ワンストップ提供体制 戦略立案から技術導入、運用、施策実行、効果検証までを一貫して支援できる体制 2、強力なバックグラウンド・アセット 強力なアセット(営業力やソリューション)を有するソフトバンク、博報堂2社による合弁会社というバックグランド。 3、多様な専門人材の融合 ビジネス、マーケティング、データ・エンジニアリング、コンサルティングなど複数領域のプロフェッショナルを組み合わせ、シナジーを創出■提供サービス:戦略策定、顧客データ活用戦略、生成AI活用戦略、ビジネス/サービスデザイン、マーケティンググランドデザイン、データ基盤導入要件定義、次世代マーケティング人財育成■同社について:企業の顧客データ活用による競争力強化を実現するデータコンサルティングカンパニーです。「アイデアが自走できる世界をつくる。」をパーパスに掲げ、企業自らがデータに基づいた意思決定とアクションを実行できる状態の実現を目指しています。ビジネスとデータのプロフェッショナルとして、顧客企業のデータ活用戦略の立案から、データ基盤の構築、施策の実行に至るまでを一貫して支援し、事業変革と競争力強化に貢献しています。
-
仕事
-
□■エンタープライズ企業のDX化をトータルで支援/”アイデアが自走できる世界をつくる”を掲げるプロフェッショナル集団■□
■ミッション:
全社のデータ活用/基盤構築のテーマでお声がけをいただくクライアントに対し、表面的なコンサルティングにとどまらず、ビジネス/ユーザエクスペリエンス/テクノロジーの3つの視点から同時に戦略を立て、DXを成功に導いていただきます。
■業務詳細:
・データを中心としたデジタルトランスフォーメーションの「課題開発」及び「全体戦略の策定」
・特定業界によらずクロスインダストリーでの案件提案/デリバリー業務およびチームマネジメント
・大手企業トップレイヤーとのコミュニケーション
・クライアントに寄り添いながら本質的な課題を見極め、DXにおける戦略→実行→自走化までを支援
■主な案件タイプ:
DX戦略策定、データ活用戦略、ビジネス/サービスデザイン、マーケティンググランドデザイン、データ基盤導入要件定義、次世代マーケティング人財育成
■魅力:
◎自由に裁量を持ちながら提案・デリバリが可能
◎特定の業界におけるプロフェッショナルではなく、クロスインダストリーに関われる
◎「従来のコンサルティング」という枠に囚われず、マーケター、エンジニア、ビジネスデザイナー等のあらゆるプロフェッショナルをミックスさせながら提案・デリバリができる
◎コンサルタントとしての年収を保ちながら、第2次創業メンバーとしてINCUDATAを成長させる事業戦略や新規事業企画など、事業会社の側面にも携わることが可能
◎Yahoo!やLINEといったグループ会社のデータを活用したデータクリーンルームのプロジェクトに携わることも可能
■当社について:
当社は、企業の顧客データ活用による競争力強化を実現するデータコンサルティングカンパニーです。
「アイデアが自走できる世界をつくる。」をPurposeに掲げ、企業自らがデータに基づいた意思決定とアクションが実行出来る状態の実現を目指しています。
ビジネスとデータのプロフェッショナルとして、お客さまの顧客データ活用における戦略立案、データ基盤構築、施策実行までを支援し、事業変革や競争力強化に貢献します。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー9F WeWork内受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
-
給与
-
<予定年収>1,200万円~1,600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):705,882円~941,176円<月給>705,882円~941,176円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※経験・スキルにより決定いたします。※管理監督者採用のため残業手当支給なし■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:生成AIやデータを活用した業務変革を目指すクライアントに対して、ビジネス/データ/テクノロジーの観点から戦略及び実行計画を立て、伴走支援することで成功まで導く■事業の特徴:1、ワンストップ提供体制 戦略立案から技術導入、運用、施策実行、効果検証までを一貫して支援できる体制 2、強力なバックグラウンド・アセット 強力なアセット(営業力やソリューション)を有するソフトバンク、博報堂2社による合弁会社というバックグランド。 3、多様な専門人材の融合 ビジネス、マーケティング、データ・エンジニアリング、コンサルティングなど複数領域のプロフェッショナルを組み合わせ、シナジーを創出■提供サービス:戦略策定、顧客データ活用戦略、生成AI活用戦略、ビジネス/サービスデザイン、マーケティンググランドデザイン、データ基盤導入要件定義、次世代マーケティング人財育成■同社について:企業の顧客データ活用による競争力強化を実現するデータコンサルティングカンパニーです。「アイデアが自走できる世界をつくる。」をパーパスに掲げ、企業自らがデータに基づいた意思決定とアクションを実行できる状態の実現を目指しています。ビジネスとデータのプロフェッショナルとして、顧客企業のデータ活用戦略の立案から、データ基盤の構築、施策の実行に至るまでを一貫して支援し、事業変革と競争力強化に貢献しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。