株式会社Shalom
の求人・中途採用情報
株式会社Shalomの過去求人情報一覧
株式会社Shalomで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
希望に応じて、未就学または学生いずれかを担当。知的・精神的な障がいを持つ子どもたちが、社会に出てからも安心して暮らせるようにサポートします。
■生活支援(食器の使い方、トイレトレーニング、衣服の着脱サポートなど)
■保護者との情報共有(子どもの様子や変化などのヒアリング)
■季節ごとのイベント企画・運営
■療育プランの作成・実施
【未就学(児童発達支援)】
0歳~6歳の保育園・幼児園に通う子どもが対象。幼稚園の年少クラス(3歳児)が多く、男の子の比率が高い部門です。
朝の会であいさつの練習をしたり、一緒におもちゃで遊んだり、外に出かけることも。療育では絵カード、パズル、タングラムで思考力を磨いたり、学習プリントで言葉のトレーニングを実施。
【学生(放課後デイサービス)】
6歳~18歳の学生(小学生~高校生)が対象。小学生の子どもが多く、男の子の比率が高い部門です。
日常生活動作も含め、自分でできることを少しずつ増やすサポートを行います。 何かをお願いするときの話し方など、コミュニケーションの学びを大切にしています。療育では買い物、クッキング、プログラミング、農業の職場体験など、生活に役立つ分野のより実践的なトレーニングを実施。
【療育プランについて】
保護者の方と相談し、1人ひとりに合わせたプランを作成しています(半年に1回)。メンバー全員で話し合いながら、子どもの得意・苦手を理解し、できることを増やしていきます。
【研修について】
入社後は研修を行います。「障がいとは」「障がいのある子供たちとの関わり方とは」などを学び、その後、現場での実地研修を行います。しっかりした研修制度があるので、安心して現場で活躍ができます!
-
給与
-
月給23万円以上
★経験・スキルを考慮し、優遇いたします
★保育士資格をお持ちの方は月給25万円を最低保証!
<月収例>
◎月収25万円(未経験入社3年目)
◎月収33万円(未経験入社5年目)
-
勤務地
-
【転勤なし】大阪市内の各施設
<アクセス>
◎天神橋筋六丁目駅から徒歩10分程度
-
仕事
-
日中の通所施設『ろじ~な』、もしくはショートステイ用の施設『ぷるみえ』にて、障がいがある利用者さんが、社会生活を営む力を身に付けるためのサポートをします。
<< 具体的な業務 >>
■日常生活の支援
■能力に合わせた生産活動や創作活動
■イベントの企画や運営サポート
■食事、入浴、排泄などの介護
※入浴は『ぷるみえ』のみ
■日誌の記入などの事務作業
■SNS(Facebook、Instagram)での情報発信 など
=======
利用者さんの特徴
=======
<< ろじ~な >>
現在は、平日3名、土日祝に1名の計4名にご利用いただいています。内訳は男性1名、女性3名。みなさん知的障がいがありますが、とても明るく活発な方たちです。
<< ぷるみえ >>
ショートステイ用の施設となるため、新規・リピーターの方問わず、幅広い年代のさまざまな障がいがある方にご利用いただいています。
=======
一日の流れ(『ろじ~な』での一例)
=======
お迎え
▼
ラジオ体操
▼
午前中のプログラム(運動、創作活動 など)
▼
昼食・休憩
▼
午後のプログラム
▼
送迎
▼
日誌の記入や会議
▼
退勤
※基本的に定時退社です。残業はほぼありません。
<< プログラムについて >>
農業体験や壁画の作成、ペットボトルボウリング、クッキング、散歩などを実施。また、社会や地域とのつながりを大切にするため、商店街の掃除なども行っています。
利用者さんのニーズや想いをくみ取り、「こんなプログラムをやってみたい!」―といった提案は大歓迎です。
=======
入社後の研修
=======
未経験の方は、座学で重度障がいなどについて学んでいただけます。実際の業務は、先輩社員がしっかりと教えていきますのでご安心ください。
-
給与
-
月給24万円以上
★経験・スキルを考慮し、優遇いたします。
-
勤務地
-
【転勤なし】大阪市内の施設での勤務となります。
■大阪府大阪市北区天神橋3-4-11
2階:生活介護事業所『ろじ~な』
3階:短期入所生活介護事業所『ぷるみえ』
※今後、都島・北区周辺に新たな施設をOPEN予定しています。開設後は、そちらでの勤務も可能です。
-
仕事
-
来年3~4月に開設予定の生活介護施設にて、
障がいを持つ子どもたちの社会進出をサポートします。
■個別支援計画の作成・管理(半年ごと)
■利用者のアセスメント・モニタリング
■地域の関係機関との連携・調整
■指導員の管理・アドバイス
■ご家族への相談対応
■施設の売上管理
指導員と協力して日常動作支援なども行いながら、
利用者が安心して働ける環境をつくっていきます。
【施設に通う子どもについて】
高校卒業を控えた18歳の男女が1名ずつ入る予定です。
知的・精神的な障がいがありますが、とても明るく活発な子たちです。
ゆくゆくは対象範囲を広げて、多くの障がい者の社会進出を支援したいと考えています。
【入社後の研修】
新施設に入る予定の子どもたちがいる既存の施設で、
実際の様子を見たり、業務の体験をしたり。
社長と一緒に新施設の内装を決めたり、
障がいのある方々が取り組む仕事を考えたり。
あなたの希望・適性に合わせて研修内容を決めます。
-
給与
-
月給30万円以上
★経験・スキルを考慮し、優遇いたします
-
勤務地
-
【転勤なし】大阪市内に開設予定の新事業所
※2021年3月~4月にオープン予定(オープンまでは本社or既存の施設で勤務/応相談)
※今後開設が確定している施設
大阪府大阪市北区天神橋3丁目4-11
2階:生活介護/ろじーな(2021年3月開設予定)
3階:グループホーム(2021年4~5月開設予定)
-
仕事
-
希望に応じて、未就学または学生いずれかを担当。
知的・精神的な障がいを持つ子どもたちが、社会に出てからも安心して暮らせるようにサポートします。
■生活支援(食器の使い方、トイレトレーニング、衣服の着脱サポートなど)
■保護者との情報共有(子どもの様子や変化などのヒアリング)
■季節ごとのイベント企画・運営
■療育プランの作成・実施
【未就学(児童発達支援)】
0歳~6歳の保育園・幼児園に通う子どもが対象。
幼稚園の年少クラス(3歳児)が多く、男の子の比率が高い部門です。
朝の会であいさつの練習をしたり、一緒におもちゃで遊んだり、外に出かけることも。
療育では絵カード、パズル、タングラムで思考力を磨いたり、学習プリントで言葉のトレーニングを実施。
【学生(放課後デイサービス)】
6歳~18歳の学生(小学生~高校生)が対象。
小学生の子どもが多く、男の子の比率が高い部門です。
日常生活動作も含め、自分でできることを少しずつ増やすサポートを行います。
何かをお願いするときの話し方など、コミュニケーションの学びを大切にしています。
療育では買い物、クッキング、プログラミング、農業の職場体験など、生活に役立つ分野のより実践的なトレーニングを実施。
【療育プランについて】
保護者の方と相談し、1人ひとりに合わせたプランを作成しています(半年に1回)
メンバー全員で話し合いながら、子どもの得意・苦手を理解し、できることを増やしていきます。
【研修について】
まず仕事の流れや子どもたちの特徴を教えていき、その後は実務を通じて少しずつ職場に慣れていただきます。
1人ひとり特徴が異なるので、覚えるのには時間がかかると思いますが、焦らずじっくりやってきましょう。
-
給与
-
月給23万円以上
★経験・スキルを考慮し、優遇いたします
★保育士資格をお持ちの方は月給25万円を最低保証!
<月収例>
◎月収25万円(未経験入社3年目)
◎月収33万円(未経験入社5年目)
-
勤務地
-
【転勤なし】大阪市内の各施設
<アクセス>
◎天神橋筋六丁目駅から徒歩10分程度
-
仕事
-
さまざまなプログラムや活動を通じて、一人ひとりの子どもたちの成長を支えていただく仕事です。とてもやりがいのある仕事です。
<児童発達支援>
保育園、幼稚園に通う未就学児を中心に担当します。
<放課後等デイサービス>
就学後の児童の支援を行います。
【具体的には…】
■日々の生活支援(日常生活動作訓練、集団行動訓練、運動療育など)
■療育
■児童指導業務
■療育プランの作成
■保護者への対応
■季節ごとのイベントの企画・運営 など
【1日のスケジュール(例)】
◎学業日◎
14:00 受け入れ
▽
15:00 おやつ
▽
16:00 学習・運動支援
▽
18:00 送り出し
◎休学日◎
9:00 受け入れ
▽
10:00 学習・運動支援
▽
11:00 食事形成
▽
14:00 学習支援・外出やイベント
▽
15:00 おやつ
▽
18:00 送り出し
=====
<児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方には…>
放課後等デイサービスの運営やスタッフの管理などのマネジメントなど、別業務でも活躍できる環境を用意しています。
<キャリアップについて>
当社では、新人サポート研修のほか、キャリアに応じた研修にも参加していただきます。安心してキャリアアップできる環境が整っていますよ。
<研修について>
2020年1月までは「サザナミプラザ」で勤務していただき、仕事内容について学んでいただきます。その後、適性に合わせて新施設への異動をしていただきます。(サザナミプラザに残っていただく場合もございます。)
-
給与
-
月給23万円以上
保育士資格者は月給25万円以上
※経験・能力考慮、優遇いたします
-
勤務地
-
大阪府大阪市にある各施設
-
仕事
-
さまざまなプログラムや活動を通じて、
一人ひとりの子どもたちの成長を支えていただく仕事です。
とてもやりがいのある仕事です。
<児童発達支援>
保育園、幼稚園に通う未就学児を中心に担当します。
<放課後等デイサービス>
就学後の児童の支援を行います。
【具体的には…】
■日々の生活支援(日常生活動作訓練、集団行動訓練、運動療育など)
■療育
■児童指導業務
■療育プランの作成
■保護者への対応
■季節ごとのイベントの企画・運営 など
【1日のスケジュール(例)】
◎学業日◎
14:00 受け入れ
▽
15:00 おやつ
▽
16:00 学習・運動支援
▽
18:00 送り出し
◎休学日◎
9:00 受け入れ
▽
10:00 学習・運動支援
▽
11:00 食事形成
▽
14:00 学習支援・外出やイベント
▽
15:00 おやつ
▽
18:00 送り出し
=====
<児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方には…>
放課後等デイサービスの運営や
スタッフの管理などのマネジメントなど、
別業務でも活躍できる環境を用意しています。
<キャリアップについて>
当社では、新人サポート研修のほか、
キャリアに応じた研修にも参加していただきます。
安心してキャリアアップできる環境が整っていますよ。
-
給与
-
月給23万円以上
保育士資格者は月給25万円以上
※経験・能力考慮、優遇いたします
-
勤務地
-
大阪府大阪市にある各施設