wolfSSL Japan合同会社
の求人・中途採用情報
wolfSSL Japan合同会社の過去求人情報一覧
wolfSSL Japan合同会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
<wolfSSLとは>
社名と同名の主力製品であるwolfSSLは、C言語による組み込みシステム向けセキュリティプロトコルのライブラリです。TLS1.3、DTLS1.3をはじめとする最新のプロトコル、暗号アルゴリズムを搭載しています。
ネットワークプロトコルのライブラリとして基本的なところはIETFなどの標準準拠の機能を提供しますが、自社技術、自社開発への強いこだわりをもって、新しい標準、セキュリティや暗号化技術への対応、機能の強化などを続けています。
主な業務は、現行製品の機能強化、新機能の開発などですが、外注管理や客先常駐作業のようなものはありません。あくまで自社のマネージメントのもとに自ら開発、コーディング、テスト、技術サポートまでを担当します。
【開発環境】
・Git/GitHub, JenkinsなどによるCI、分散開発
・OS:Linux、Windows
・ターゲット環境:Linux, 組込みLinux, Windows、各社RTOSなど
【開発体制】
1人から最大3, 4名程度での開発業務です。
日本法人での採用ですが、プロジェクトは地域、国籍によらずそれぞれの専門性によって柔軟にアサインされます。
月次のエンジニアリング全体ミーティング、エンジニアリングマネージャ主催の毎週のステータスミーティングに加えて、日本に在籍するエンジニアのための業務フォローアップ、キャリアアップのためのミーティングを開催しています。
<入社後のサポート体制>
入社後は、3カ月のトレーニングプログラムを用意しています。経験、スキルによりますが、まずは規模の小さなトライアルプロジェクトを担当します。その間は、エンジニアリングマネージャとの1on1で、日本のメンバーがそれを支援する形で進めます。
-
給与
-
年俸480万円~1200万円
※12分割して月々支給。
※経験に応じて決定します。
【評価制度について】
年に1回、コードの製品価値、業務効率など多角的な視点からパフォーマンスレビューを行います。「できなかった点」ではなく、「何ができたか」をポジティブに評価する社風です。
-
勤務地
-
【100%在宅勤務】全国募集/自宅からフルリモートでの勤務となります。
地域は問いませんが、日々の業務が集中して行えるよう自宅にある程度分離された静かな環境を用意してください。