LocationMind株式会社
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 57名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
LocationMind株式会社
LocationMind株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 10件
この条件の求人数 10 件
仕事
■概要: 当社はAIを活用した位置情報ビッグデータの分析により、社会課題や顧客課題を解決する事業を開発する技術ベンチャー企業です。 当社の扱うセキュアな位置情報データやビッグデータは、交通/物流、不動産、都市計画、広告・マーケティング、観光、防災などにもインパクトを与え、世の中を更に豊かにしていく可能性を秘めています。 あなたが担当するプロジェクトは、そんなデータの可能性を最大限に引き出し、未来の社会を形作る重要な役割を担っています。 <具体的には…> ・政府系プロジェクトの推進:数億~数十億円規模の大型プロジェクトの進行管理等のマネジメントを担い、チームで社会課題解決に貢献するチャンスがあります。 ・最先端技術との融合:AI、ビッグデータ分析など、最先端技術を活用した革新的なプロジェクトを推進します。 ・多様なステークホルダーとの連携:官公庁、研究機関、企業など、様々なステークホルダーと連携し、プロジェクトを成功に導きます。 ■業務内容: ◇計画の策定 プロジェクトの目標と範囲を明確にし、スケジュール、リソース、予算等の計画を立てます。これには、目標の定義、タスクの分割、マイルストーンの設定、リスクの評価等が含まれます。 ◇プロジェクトリード ・チームメンバーの指導、モチベーションの維持、役割と責任の明確化、コンフリクトの解決 ・プロジェクトに関わる全てのステークホルダーと定期的にコミュニケーションを取り、進捗状況を報告し、関係を構築します。これには、会議の開催、メールや報告書の作成、問い合わせへの対応などが含まれます。 ◇リスク管理と問題解決 プロジェクトのリスクを識別し、評価し、適切な対策を講じます。また、問題が発生した際には、迅速かつ効果的に対処し、解決策を見出します。 ◇プロジェクトの監視と制御 プロジェクトの進捗状況を定期的に監視し、スケジュール、予算、品質等のパフォーマンス基準と比較します。必要に応じて調整を行い、プロジェクトの目標を達成するための制御を行います。 ◇納品するデータの品質管理とデリバリーの確保 プロジェクトの成果物が品質基準を満たし、期待通りに納品されるように品質管理を実施します。必要に応じてテストや品質保証活動を実施し、最終的な成果物のデリバリーを確保します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,019,600円~10,171,200円固定残業手当/月:81,700円~152,400円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式の位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。また、宇宙事業では測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供しています。■AI事業世界各地の位置情報ビッグデータを保有する大手企業や政府とのパートナーシップを通じて、ビッグデータの事業化を共に進めています。位置情報ビッグデータはヒトやモノの流れに関する高度な洞察を得られるため、国や次世代産業の基盤として必要なデータでありながら、処理技術・事業化能力・プライバシー配慮などの必要性から流通が限定的です。このような扱いが複雑、かつ、それぞれのデータ単独では達成できないような分析能力を実現する分析モデルを人・車(商業/商用)・船舶・衛星画像などのデータを組み合わせて、多数構築してきました。そして現在、各業界の大手企業や日本の中央省庁の半分以上と取引をするに至っています。さらに、東南アジア・中東・アフリカ地域の10ヵ国以上でも事業実績を拡大しています。■宇宙事業2023年に経済産業省の衛星画像×船舶・トラックデータによる港湾物流のデジタル化促進サービスの開発・実証、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構による船舶向け通信衛星コンステレーションによる海洋状況把握技術の開発・実証プロジェクトや中小企業イノベーション創出推進事業、防衛装備庁の安全保障技術研究推進制度、最高裁判所の保釈中の被告人へのGNSS端末装着制度導入に係る実証検証、内閣府のみちびきを利用した実証事業、NEDOの産業DXのためのデジタルインフラ整備事業などの案件に採択されました。自動車・船舶・ドローンなどのスマートデバイスに対する次世代GPS受信機や、安心安全な測位に基づく社会基盤構築の構想と実証を重ねており、次の世代の位置情報データが「不正ができる単なるGPS測位」ではなく「不正がないと認証されたGPS測位」に全て置き換えられるよう活動して参ります。
仕事
■業務概要: コンサルタントや商品開発分と連携しながら案件を実行します。1回行った分析のパッケージ製品化にを進め、案件回転率を向上させることを期待します。軽微な分析を担うことで、R&D・Engineering・プロダクト開発部隊との相談が合理化し、社内人工負担減を目指します。 ◆顧客対面および要件抽出 顧客とのコミュニケーションを通じて、ニーズや要件を明確化し、顧客が抱える課題を理解する。 顧客の要求や問題点を技術的な要件に落とし込み、社内の関連チームと共有する。 ソリューション設計と提案:顧客の要件に基づき、最適な空間位置情報ソリューションを設計する。 ソリューションの提案書やプレゼンテーション資料を作成し、顧客に提供する。 ◆社内折衝と協力 プロダクト開発・エンジニアリング部と密接に連携し、顧客の要件を理解し、製品開発の方針を調整する。 インフラチーム/ R&Dとも連携し、必要な技術的な支援や調査を行い、ソリューションの実現に向けて協力する。 ◆軽微な分析の実施 顧客の要件や課題に関連する軽微なデータ分析や技術的検証を行い、必要な情報を抽出する。 分析結果をもとに、ソリューションの改善や調整を行い、顧客に最適な提案を行う。 ◆社内実装の促進 社内の関連部署と連携し、デリバリーに向けた調整や支援を行う。 プロジェクトの進行状況を把握し、問題点や課題が発生した際には迅速に対応し、実装の推進を促す。 ■当社の魅力: 位置情報に関わる幅広い先進技術群を有する技術者集団: 世界の全ての事象を時間と空間から読み解くことを目指し、位置ビッグデータ・IoT機器を用いた位置情報分析、人流・物流の予測・最適化・シミュレーションなどの応用的分析、測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供する、位置情報AI・衛星インテリジェンスのスタートアップです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,855,196円~8,365,596円固定残業手当/月:95,400円~136,200円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式の位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。また、宇宙事業では測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供しています。
仕事
■業務内容: 当社は、人やモノの「移動」(動的な変化)と「滞留」(静的な状態)を科学する技術ベンチャー企業です。「いつ、どこで、なぜ動き、滞るのか?」を追求し、政府や企業が直面する大きな課題を解決することで、社会を変革する意思決定を支えています。これまで、行政機関や大手企業を対象に、位置情報データを活用したコンサルティングにより、クライアントの課題解決を実現するデータ提供を支援してきました。今後は、これらの分析成果をパッケージ製品として展開し、共通の課題を抱える幅広いクライアントへ、より効果的なソリューションを提供していきます。 ■ポジションの特徴: ・多様な専門家と連携できる環境:様々な分野の専門家と協力し、新しい知見を取り入れながら提案を進めることができます。 ・社会課題を解決するプロジェクトに参画:顧客のビジネス課題のみならず、社会全体の課題に対する解決策を提供します。 ・製品企画、エンジニアと連携するチームワーク:互いの専門性を活かした協働、チーム体制で提案をします。 ■具体的な職務内容: ・新規顧客開拓とリードジェネレーション ・製品の仕様説明、デモンストレーション、提案 ・セールスプロセスの管理と契約交渉 ・顧客要求の社内へのフィードバック (位置情報AIに関する知識は、既存社員と協力しながら学び、キャッチアップしていただきます。) ■当社の魅力: 位置情報に関わる幅広い先進技術群を有する技術者集団: 世界の全ての事象を時間と空間から読み解くことを目指し、位置ビッグデータ・IoT機器を用いた位置情報分析、人流・物流の予測・最適化・シミュレーションなどの応用的分析、測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供する、位置情報AI・衛星インテリジェンスのスタートアップです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,855,196円~8,365,596円固定残業手当/月:95,400円~136,200円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式の位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。また、宇宙事業では測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供しています。
仕事
■業務概要: 当社は、人やモノの「移動」(動的な変化)と「滞留」(静的な状態)を科学する技術ベンチャー企業です。「いつ、どこで、なぜ動き、滞るのか?」を追求し、政府や企業が直面する大きな課題を解決することで、社会を変革する意思決定を支えています。これまで行政や企業向けに提供してきたデータ分析の成果を、より幅広い層にご活用いただくため、ソフトウェアプロダクトの開発を計画しております。プロダクト企画やプロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方にご参画いただき、ビジョン、技術アセット、市場要求を整理しながら、最先端の位置情報AIサービスプロダクトの開発をリードしていただける方、さらには戦略立案のみならず実務面にも深く関与していただける方を募集しています。 ■具体的な仕事内容: ・ビジョン・戦略の策定: ∟当社保有技術・市場ニーズの整理、位置情報AIサービス・プロダクトビジョンの策定 ∟全社長期事業戦略への寄り添い、実現可能プロダクト開発計画の検討・リード ・プロダクト開発ロードマップの策定: ∟市場動向・技術トレンドを踏まえた戦略的ロードマップの策定 ∟各開発フェーズごとの目標設定・実行計画の作成 ・開発要件の詳細化および実務遂行: ∟企画段階から具体的開発アイテムへの落とし込み、各フェーズでの要件定義 ∟開発チーム(エンジニア、デザイナー)との連携、品質・スケジュール・コストのバランス管理 プロトタイピング、ユーザーテスト、フィードバックに基づく改善策の検証・実施 ・協力会社との調整: ∟関連パートナー企業との連携・調整、プロジェクト推進に必要な外部リソースの最適活用 ・ステークホルダー調整: ∟事業責任者、営業、開発チーム、法務部門等、多様なステークホルダーとの調整 ∟各部署意見の集約、全体としてのプロジェクト方向性の統一 ■当社の魅力: 位置情報に関わる幅広い先進技術群を有する技術者集団: 世界の全ての事象を時間と空間から読み解くことを目指し、位置ビッグデータ・IoT機器を用いた位置情報分析、人流・物流の予測・最適化・シミュレーションなどの応用的分析、測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供する、位置情報AI・衛星インテリジェンスのスタートアップです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,855,196円~8,365,596円固定残業手当/月:95,400円~136,200円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式の位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。また、宇宙事業では測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供しています。
仕事
◎人流データで社会課題改善に挑戦/2019年設立・東京大学発の技術ベンチャー ◎最先端研究開発や顧客プロジェクトを会計の面から牽引する経理のプロフェッショナル ■業務概要: 位置情報データを駆使し、国家が抱える社会問題や企業の経営課題を解決する事業を展開する当社にて、プロジェクトの会計管理業務をメインにお任せします。 ■業務詳細: ・営業部門が行う見込案件のパイプライン管理制度の構築 ・営業部門が行う見込案件のパイプライン管理の営業部門の支援 ・プロジェクト毎の実行予算制度の構築 ・営業部門が策定するプロジェクト毎の実行予算について営業部門の策定支援 ・プロジェクト別原価計算制度の構築 ・プロジェクト別原価計算の実施 ・プロジェクト別損益計算結果及び損益着地見込みのマネジメントへの月次報告 ・プロジェクトマネジメント体制の構築支援 ・監査法人、主幹事証券対応 ■当社について: 空間情報工学の分野で第一線の研究を行ってきた東京大学研究室発の技術ベンチャーであり、位置情報にまつわる高度技術セットを広く備えた技術者集団でもあります。 GPSの測位情報とIoTデバイスによるによる測位情報の組み合わせにより、高度な人流解析情報を提供し、交通量調査、都市開発、施設運営等に役立つソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):559,400円~703,500円固定残業手当/月:100,600円~126,500円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>660,000円~830,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式の位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。また、宇宙事業では測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供しています。
仕事
◎人流データで社会課題改善に挑戦/2019年設立・東京大学発の技術ベンチャー ◎最先端研究開発や顧客プロジェクトを会計の面から牽引する経理のプロフェッショナル ■業務概要: 位置情報データを駆使し、国家が抱える社会問題や企業の経営課題を解決する事業を展開する当社にて、主に経理業務全般とIR対応をお任せします。 ■業務詳細: ・経理業務全般のマネジメント ・有価証券報告書等の対外開示書類の作成 ・監査法人/主幹事証券からの経理に関する質問対応等 ■当社について: 空間情報工学の分野で第一線の研究を行ってきた東京大学研究室発の技術ベンチャーであり、位置情報にまつわる高度技術セットを広く備えた技術者集団でもあります。 GPSの測位情報とIoTデバイスによるによる測位情報の組み合わせにより、高度な人流解析情報を提供し、交通量調査、都市開発、施設運営等に役立つソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):559,400円~703,500円固定残業手当/月:100,600円~126,500円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>660,000円~830,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
世界最大の位置情報銀行を目指し、位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業の2事業を展開するベンチャー企業です。AI事業では人・自動車・船舶・衛星画像などの様々な様式の位置情報ビックデータを取り扱い、世界規模の高度な分析を提供しています。また、宇宙事業では測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供しています。
仕事
~位置情報にまつわる高度技術セットを広く備えた技術者集団/フルフレックス~ ■業務内容: リテール向けの法人コンサルティング営業として、クライアントの課題を深く理解し、コンサルタントやエンジニアと連携しながら、最適な解決策を設計・提案します。新規および既存顧客との中長期的なビジネス関係を構築し、クライアントの成功を通じて社会課題を解決する、このミッションに共感いただける方をお待ちしております。 ■業務詳細: 位置情報AI関連のプロジェクトおよびプロダクトを提案し、新規顧客の開拓および既存顧客との関係深化を担当いただきます。 ・顧客リレーションの構築・維持 ・位置情報AI関連プロジェクト及びプロダクトの提案(提案書作成、プレゼンテーション) ・契約条件の交渉・調整 ・ステークホルダーマネジメント (位置情報AIに関する知識は、既存社員と協力しながら学び、キャッチアップしていただきます。) ■ポジションの特徴: ◆多様な専門家と連携できる環境 様々な分野の専門家と協力し、新しい知見を取り入れながら業務を進めることができます。 ◆社会課題を解決するプロジェクトに参画 社会的なインパクトが大きいプロジェクトに携わり、課題解決を通じて持続可能な未来の実現に貢献します。 ◆コンサルタントやエンジニアと連携するチームワーク コンサルタントやエンジニアと一体となり、多様な視点を取り入れた最適な解決策をチームで生み出します。 ■当社の魅力: ◆位置情報に関わる幅広い先進技術群を有する技術者集団 空間情報工学の最前線で研究を続けてきた東京大学柴崎研究室の技術ベンチャーです。 世界の全ての事象を時間と空間から読み解くことを目指し、位置ビッグデータ・IoT機器を用いた位置情報分析、人流・物流の予測・最適化・シミュレーションなどの応用的分析、測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供する、位置情報AI・衛星インテリジェンスのスタートアップです。日本の位置情報研究の先駆者である柴崎研究室(東京大学空間情報科学センター)の技術を社会に実装すべく創業されました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,390,396円~10,171,200円固定残業手当/月:50,800円~152,400円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■AI事業■宇宙事業
仕事
~位置情報にまつわる高度技術セットを広く備えた技術者集団/フルフレックス~ 当社は、人やモノの「移動」(動的な変化)と「滞留」(静的な状態)を科学する技術ベンチャー企業です。 「いつ、どこで、なぜ動き、滞るのか?」を追求し、政府や企業が直面する大きな課題を解決することで、社会を変革する意思決定を支えています。 クライアントの課題を深く理解し、コンサルタントやエンジニアと連携しながら、最適な解決策を設計・提案する法人向けコンサルティング営業を募集しています。 新規および既存顧客との中長期的なビジネス関係を構築し、クライアントの成功を通じて社会課題を解決する、このミッションに共感いただける方をお待ちしております。 【ポジションの特徴】 ・多様な専門家と連携できる環境 様々な分野の専門家と協力し、新しい知見を取り入れながら業務を進めることができます。 ・社会課題を解決するプロジェクトに参画 社会的なインパクトが大きいプロジェクトに携わり、課題解決を通じて持続可能な未来の実現に貢献します。 ・コンサルタントやエンジニアと連携するチームワーク コンサルタントやエンジニアと一体となり、多様な視点を取り入れた最適な解決策をチームで生み出します。 【具体的な職務内容】 位置情報AI関連のプロジェクトおよびプロダクトを提案し、新規顧客の開拓および既存顧客との関係深化を担当いただきます。 ・顧客リレーションの構築・維持 ・位置情報AI関連プロジェクト及びプロダクトの提案(提案書作成、プレゼンテーション) ・契約条件の交渉・調整 ・ステークホルダーマネジメント (位置情報AIに関する知識は、既存社員と協力しながら学び、キャッチアップしていただきます。) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,390,396円~10,171,200円固定残業手当/月:50,800円~152,400円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■AI事業■宇宙事業
仕事
【人流データで社会課題改善に挑戦/2019年設立・東京大学発の技術ベンチャー】 LocationMindはAIを活用した位置情報ビッグデータの分析により、社会課題や顧客課題を解決する事業を開発する技術ベンチャー企業です。 弊社がアクセスできる位置情報データベースと、顧客が保有するデータを掛け合わせ、これまでにない付加価値の高いインパクトを創出します。 当社の扱うセキュアな位置情報データやビッグデータは、交通/物流、不動産、都市計画、広告・マーケティング、観光、防災などにもインパクトを与え、世の中を更に豊かにしていく可能性を秘めています。 あなたが担当するプロジェクトは、そんなデータの可能性を最大限に引き出し、未来の社会を形作る重要な役割を担っています。 具体的には、 ・政府系プロジェクトの推進: 数億~数十億円規模の大型プロジェクトの進行管理等のマネジメントを担い、チームで社会課題解決に貢献するチャンスがあります。 ・最先端技術との融合: AI、ビッグデータ分析など、最先端技術を活用した革新的なプロジェクトを推進します。 ・多様なステークホルダーとの連携: 官公庁、研究機関、企業など、様々なステークホルダーと連携し、プロジェクトを成功に導きます。 ■事例紹介 ・LocationMind xPop:NTT DoCoMo社より提供され加工を行った個人情報を含まないデータ。感染症対策では感染危険度の高いエリアに、居住者や勤務者以外の人流が夜間どのくらい流入して滞留しているかを推定し、感染症の予防対策などに役立てている。 詳しくはこちら:https://locationmind.com/case/mbd-docomo/ ・サービスエリアの周遊分析:人気サービスエリアや道の駅は、ドライバーの休憩場所のみならず、観光・物流・地域モビリティのハブとして機能高度化が期待できる。LocationMind xPop を活用することで、これらの滞在時間や前後の滞在地、利用客の属性を把握し、効果的な観光PR、物流拠点としての潜在需要調査・地域モビリティデザインの検討を支援している。 その他の事例は下記のリンクよりご参照ください。 https://location_mind.hosting.gocco.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):548,219円~703,500円固定残業手当/月:34,781円~126,500円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>583,000円~830,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■AI事業■宇宙事業
仕事
~位置情報にまつわる高度技術セットを広く備えた技術者集団/フルフレックス~ ■業務内容: 物流業向けの法人コンサルティング営業として、クライアントの課題を深く理解し、コンサルタントやエンジニアと連携しながら、最適な解決策を設計・提案します。新規および既存顧客との中長期的なビジネス関係を構築し、クライアントの成功を通じて社会課題を解決する、このミッションに共感いただける方をお待ちしております。 ■業務詳細: 位置情報AI関連のプロジェクトおよびプロダクトを提案し、新規顧客の開拓および既存顧客との関係深化を担当いただきます。 ・顧客リレーションの構築・維持 ・位置情報AI関連プロジェクト及びプロダクトの提案(提案書作成、プレゼンテーション) ・契約条件の交渉・調整 ・ステークホルダーマネジメント (位置情報AIに関する知識は、既存社員と協力しながら学び、キャッチアップしていただきます。) ■ポジションの特徴: ◆多様な専門家と連携できる環境 様々な分野の専門家と協力し、新しい知見を取り入れながら業務を進めることができます。 ◆社会課題を解決するプロジェクトに参画 社会的なインパクトが大きいプロジェクトに携わり、課題解決を通じて持続可能な未来の実現に貢献します。 ◆コンサルタントやエンジニアと連携するチームワーク コンサルタントやエンジニアと一体となり、多様な視点を取り入れた最適な解決策をチームで生み出します。 ■当社の魅力: ◆位置情報に関わる幅広い先進技術群を有する技術者集団 空間情報工学の最前線で研究を続けてきた東京大学柴崎研究室の技術ベンチャーです。 世界の全ての事象を時間と空間から読み解くことを目指し、位置ビッグデータ・IoT機器を用いた位置情報分析、人流・物流の予測・最適化・シミュレーションなどの応用的分析、測位衛星システムを用いた次世代のGNSSセキュリティサービスを提供する、位置情報AI・衛星インテリジェンスのスタートアップです。日本の位置情報研究の先駆者である柴崎研究室(東京大学空間情報科学センター)の技術を社会に実装すべく創業されました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 4F受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,390,396円~10,171,200円固定残業手当/月:50,800円~152,400円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■AI事業■宇宙事業
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。