株式会社Edge
の求人・中途採用情報
株式会社Edgeの過去求人情報一覧
株式会社Edgeで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
建物建築の最初の工程である「杭打ち工事」。
私たちは鋼管杭工法の中でも昨年、
新工法の鋼管杭「A.M.Z工法」を自社開発した専門メーカーです。
現在、ゼネコンや設計事務所、施工会社などのお客様をメインに、
右肩上がりの需要を見せていますが、当社はまだまだ成長過渡期。
あなたには、これから更に成長・拡大を遂げていく当社のメーカー営業として
設計折込営業、「A.M.Z工法」代理店の拡大・技術指導など、
第一線で広くご活躍いただきたいと考えています。
【具体的には】
■設計折込営業
ゼネコンや設計事務所に対してA.M.Z工法を提案し、
建築図面や仕様書に採用していただきます。
■代理店拡大、技術指導
施工会社さんにはA.M.Z工法を販売いただく代理店となっていただき、
鋼管杭工法の講習を実施することで、
各地域の販売ネットワークの構築・拡大をしていただきます。
(地域の代理店開拓・拡大をした後は、営業活動を行いながら代理店のフォローも努めます)
時には現場調査、施工の打ち合わせなどにも加わり、ゼネコン・施工会社、
社内の施工管理や技術担当とも連携しながら、共にプロジェクトを進めていきます。
Q、A.M.Z工法とは?
――――――――――
国土交通大臣認定の自社開発した鋼管杭工法の名称。
一般的なコンクリート材料の杭とは異なり、
環境にも負担の少ない、鉄材料による杭です。
杭工事全体に占める鋼管杭の採用比率は約2割ほどとされており、
比較的に高価な杭として位置づけられています。
当社は、その固定観念を覆す、低コストの鋼管杭を開発。
品質・安全性にも優れ、今業界でシェアを広げています。
-
給与
-
■月給25万円~45万円+賞与年2回
※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします
-
勤務地
-
◆転勤はありません
※全国各地への出張があります
◆U・Iターン歓迎
【東京本社】
東京都墨田区大平3-11-10 NTK大野ビル3階
⇒各線「錦糸町駅」より徒歩7分
-
仕事
-
セメント・コンクリート系工法は市場全体の8割を占めていますが
今市場で注目を集めているのは環境にも負担の少ない鉄材料を用いた鋼管杭工法です。
私たちはその中でも高品質でいて価格を抑えた
新しい鋼管杭「A.M.Z工法」を開発した専門メーカー。
当社の高い技術力はもとより、コストパフォーマンスの観点からも
多くのお客様に採用いただき、需要は高まっています。
あなたにはそんな当社で「A.M.Z工法」の工法管理者として
ゼネコン・設計事務所・施工会社をリードしながら
自社でしかできない杭打ちの工法品質管理をしていただきます。
<具体的には>
■現場調査
社内の営業担当と連携し、図面や現地調査などから搬入可能な杭打ち機の種類を判断します。
■スケジューリング・各種手配
必要な杭材料の納入可能日や施工会社の杭打ち機の稼働状況などを把握した上で工事施工日程の調整、手配を行います。
■現場工法品質管理
「A.M.Z工法」は国土交通大臣認定の杭打ち工法のため、定められた材料スペックや施工手順、施工方法があります。現場にて施工会社との連携を図りながら、A.M.Z工法の基準に沿った施工が円滑に進むよう各現場プロジェクトの指揮、管理を行います。
◎鉄骨(S造)や鉄筋コンクリート(RC造)の建築物で、
マンション、倉庫、店舗など様々な建物を手掛けます。
◎工期は建築物によりますが数日~1ヶ月程度です。
◎自身でメーカーとして現場に立って工法管理をすることも、
また代理店が管理する現場をサポートする形で工法管理することもあるため
代理店へはA.M.Z工法を正しく扱えるよう工法品質管理講習を実施します。
-
給与
-
■月給25万円~30万円+賞与年2回
※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします
-
勤務地
-
◆転勤はありません
※全国各地への出張があります
◆U・Iターン歓迎
【東京本社】
東京都墨田区大平3-11-10 NTK大野ビル3階
⇒各線「錦糸町駅」より徒歩7分