株式会社フロウプラトウ
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 40名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社フロウプラトウ
株式会社フロウプラトウの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
◇◆クリエイティブ×テクノロジーで公共案件や大物アーティストの演出など大規模プロジェクトを多数手がける企業/フルフレックス・残業月10H以内・年休130日で働きやすさ◎◆◇ ■業務内容: 人事・労務を中心に、ご経験に応じて採用、ファシリティ管理、総務・庶務などのバックオフィス業務をお任せします。 ・人事・労務(労務管理、人事制度の運用・改善 など) ・採用業務(求人作成、候補者対応、面接調整、採用施策の企画・運用など) ・ファシリティ管理(オフィス環境の維持・改善、備品管理 など) ・総務・庶務業務(社内制度の運用、福利厚生管理、契約書管理、社内イベント企画 など) ・経営陣や各部門と連携し、組織の運営をサポート ※未経験の業務については、配属先の先輩社員より丁寧なサポートがありますのでご安心下さい。未経験の分野でもチャレンジしたいという意欲を重視します。 ■就業環境: 年間休日130日、残業は10時間以内と働きやすい環境です。配属先はマネージャー1名、メンバー4名(うち2名アシスタント)で構成されており、年次に関係なく意見を言えるフラットな組織です。 ■業務の魅力: 人事・総務・労務とバックオフィス領域での幅広い経験が積めます。世界でも前例のない表現や体験を形にするために少数精鋭であり、マネジメント層との距離が非常に近いのが特徴です。バックオフィスも新たな施策や改善提案に対して、フットワーク軽く取り組める環境。役割に縛られることなく業務の幅を広げ、会社とともに成長する実感を得られるポジションです。 ■当社の特徴: 「豊かな体験の社会実装」を掲げ、多岐にわたる領域でクリエイティブな活動を展開しています。Webや広告、イベント開発から始まり、ブランディング、常設施設、プロダクト開発、R&Dなど、非常に幅広い領域でクリエイティブを手掛けています。 ※事例:https://flowplateaux.com/work/ ・札幌市大通公園でのデジタル遊具の実証実験 ・山梨県「DEAR DEER」ジビエセンターのビジュアルデザイン ・SHIBUYA SKY (渋谷スカイ) の総合演出など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東2-27-7 恵比寿東ハイツ第2, 1F勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
恵比寿駅、代官山駅、渋谷駅
給与
<予定年収>420万円~550万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~5,500,000円<月額>350,000円~458,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定します。※昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 当社は、「豊かな体験の社会実装」を掲げ、多岐にわたる領域でクリエイティブな活動を展開しています。Webや広告、イベント開発から始まり、ブランディング、常設施設、プロダクト開発、R&Dなど、非常に幅広い領域でクリエイティブを手掛けています。リアルとオンラインを横断する総合的なデザイン・実装力を強みとし、企画からデザイン、制作までを一貫してサポートしています。■テクノロジーとデザインの融合による「豊かな体験」の追求テクノロジーとデザインを「手段」と捉え、それらを活用して「豊かな体験」を社会に実装することを目指しています。データ活用によるビジュアル表現、人を起点とした空間や体験コンテンツのあり方など、長期的に残る価値をクライアントと共に創り上げています。■ 多様な背景を持つメンバーと協業によるクリエイティブ領域の拡張多様な背景を持つメンバーが所属し、これまで分断されてきた業界や領域を超えて、多くのクライアントとの協業を通じてクリエイティブ領域を拡張しています。アイデアからアウトプットまで一貫性のある世界観と体験をつくりあげ、クライアントの事業成功に貢献することを喜びとしています。■「社会実装」への強いコミットメント単なる作品制作にとどまらず、制作したものを社会に「実装」し、共に育てながらクライアントの事業を成功に導くことを重視しています。持続可能な社会実装を全ての活動のベースとしており、変化する社会のニーズとナレッジの接点を見出し、短中長期視点で新たな価値を社会に実装していく姿勢を持っています。■代表的な実績・SHIBUYA SKY (渋谷スカイ) の総合演出、ブランディング、コミュニケーション設計・BE AT TOKYO や BE AT STUDIO HARAJUKU のプロジェクトへの参画・オンラインコミュニケーションプラットフォーム HEERE(ヒア) の開発・札幌国際芸術祭2024 など、アートやイベント分野での活動
仕事
◇◆1人目の専任人事の募集/クリエイティブ×テクノロジーで大規模プロジェクトを多数手がける企業/残業10~20H程度・年休130日◆◇ ■業務内容: 人事・労務を中心に、採用、ファシリティ管理、総務・庶務などのバックオフィス業務全般の統括担当を募集しています。プレイングマネージャーとして、チームのマネジメントを行いながら、実務にも積極的に携わり、会社全体の課題解決を主導していく役割です。特に人事・労務業務では、効率的な運営を目指しながら、組織の成長を支えるポジションです。 ・人事・労務(労務管理、人事制度の運用・改善 など) ・ファシリティ管理(オフィス環境の維持・改善、備品管理 など) ・採用業務(求人作成、候補者対応、面接調整、採用施策の企画・運用 など) ・総務・庶務業務(社内制度の運用、福利厚生管理、契約書管理、社内イベント企画 など) ・経営陣や各部門と連携し、組織の運営をサポート ・チームの指導・育成 ※ご経験に応じて業務をお任せしていきます。 ■就業環境: 年間休日130日、残業は10~20時間程度と働きやすい環境です。配属先はマネージャー1名、メンバー4名(うち2名アシスタント)で構成されており、年次に関係なく意見を言えるフラットな組織です。 ■業務の魅力: 人事・総務・労務とバックオフィス領域での幅広い経験が積めます。世界でも前例のない表現や体験を形にするために少数精鋭であり、マネジメント層との距離が非常に近いのが特徴です。バックオフィスも新たな施策や改善提案に対して、フットワーク軽く取り組める環境。役割に縛られることなく業務の幅を広げ、会社とともに成長する実感を得られるポジションです。 ■当社の特徴: 「豊かな体験の社会実装」を掲げ、多岐にわたる領域でクリエイティブな活動を展開しています。Webや広告、イベント開発から始まり、ブランディング、常設施設、プロダクト開発、R&Dなど、非常に幅広い領域でクリエイティブを手掛けています。 ※事例:https://flowplateaux.com/work/ ・札幌市大通公園でのデジタル遊具の実証実験 ・山梨県「DEAR DEER」ジビエセンターのビジュアルデザイン ・SHIBUYA SKY (渋谷スカイ) の総合演出など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区東2-27-7 恵比寿東ハイツ第2, 1F勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
恵比寿駅、代官山駅、渋谷駅
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,500,000円~7,000,000円<月額>458,333円~583,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定します。※昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 当社は、「豊かな体験の社会実装」を掲げ、多岐にわたる領域でクリエイティブな活動を展開しています。Webや広告、イベント開発から始まり、ブランディング、常設施設、プロダクト開発、R&Dなど、非常に幅広い領域でクリエイティブを手掛けています。リアルとオンラインを横断する総合的なデザイン・実装力を強みとし、企画からデザイン、制作までを一貫してサポートしています。■テクノロジーとデザインの融合による「豊かな体験」の追求テクノロジーとデザインを「手段」と捉え、それらを活用して「豊かな体験」を社会に実装することを目指しています。データ活用によるビジュアル表現、人を起点とした空間や体験コンテンツのあり方など、長期的に残る価値をクライアントと共に創り上げています。■ 多様な背景を持つメンバーと協業によるクリエイティブ領域の拡張多様な背景を持つメンバーが所属し、これまで分断されてきた業界や領域を超えて、多くのクライアントとの協業を通じてクリエイティブ領域を拡張しています。アイデアからアウトプットまで一貫性のある世界観と体験をつくりあげ、クライアントの事業成功に貢献することを喜びとしています。■「社会実装」への強いコミットメント単なる作品制作にとどまらず、制作したものを社会に「実装」し、共に育てながらクライアントの事業を成功に導くことを重視しています。持続可能な社会実装を全ての活動のベースとしており、変化する社会のニーズとナレッジの接点を見出し、短中長期視点で新たな価値を社会に実装していく姿勢を持っています。■代表的な実績・SHIBUYA SKY (渋谷スカイ) の総合演出、ブランディング、コミュニケーション設計・BE AT TOKYO や BE AT STUDIO HARAJUKU のプロジェクトへの参画・オンラインコミュニケーションプラットフォーム HEERE(ヒア) の開発・札幌国際芸術祭2024 など、アートやイベント分野での活動
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。