ARK CONSULTING株式会社
-
設立
- 2019年
-
-
従業員数
- 88名
-
-
-
平均年齢
- 32.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ARK CONSULTING株式会社
ARK CONSULTING株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
■業務内容: 大手企業へのシステム導入(SAP中心)にPMOとして参画し、システム導入に関するPMO業務全般を担当します。これまで培ってきたSAPコンサルティング経験(または類するERPパッケージコンサルティング経験)を活かして、PMO業務を行っていただきます。 ■プロジェクト事例: 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあり、担当領域としては、財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)等です。 <事例> ・SAP S/4HANA導入支援 財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト、管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト、サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 など ・Cloud Solution導入支援 SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援、SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト など ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力: 2030年の「売上高70億円 & IPO(上場)」という会社目標に向けて、弊社の主要メンバーとして会社を上場させる経験をともに共有いただくことを想定しています。上場にあたっては、ストックオプション制度の導入を検討しており、会社への貢献度に応じてフィードバックをさせて頂く予定です。 ■スキルアップ環境: SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス勤務地最寄駅:半蔵門線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京23区内(クライアント先オフィスにて勤務)住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
九段下駅、神保町駅、竹橋駅
給与
<予定年収>500万円~2,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,130,000円~20,000,000円固定残業手当/月:56,100円~121,600円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>351,100円~1,550,171円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与、ランクについては経験、能力を考慮の上、決定いたします■賞与:有■昇給:有■インセンティブ:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。
仕事
■業務内容: 大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。 入社後は、シニアコンサルタントの指導のもと、複数名のチーム体制でプロジェクトへ参画いただきます。SAP運用保守や開発経験をお持ちの方も、早期に上流に挑戦できるフォロー体制を整えております。 ■プロジェクト事例: 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあり、担当領域としては、財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)等です。 <事例> ・SAP S/4HANA導入支援 財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト、管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト、サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 など ・Cloud Solution導入支援 SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援、SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト など ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 入社後2年程度でシニアコンサルタントへキャリアアップできるよう育成プログラムを組んでおり、シニアコンサルタント、マネージャーへと早期にキャリアアップしていける環境です。 ■スキルアップ環境: SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>梅田オフィス住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大阪梅田駅(阪神線)、梅田駅(地下鉄)、東梅田駅
給与
<予定年収>500万円~2,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,130,000円~20,000,000円固定残業手当/月:56,100円~121,600円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>351,100円~1,550,171円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与、ランクについては経験、能力を考慮の上、決定いたします■賞与:有■昇給:有■インセンティブ:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。
仕事
■業務内容: 大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。 入社後は、シニアコンサルタントの指導のもと、複数名のチーム体制でプロジェクトへ参画いただきます。SAP運用保守や開発経験をお持ちの方も、早期に上流に挑戦できるフォロー体制を整えております。 ■プロジェクト事例: 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあり、担当領域としては、財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)等です。 <事例> ・SAP S/4HANA導入支援 財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト、管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト、サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 など ・Cloud Solution導入支援 SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援、SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト など ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 入社後2年程度でシニアコンサルタントへキャリアアップできるよう育成プログラムを組んでおり、シニアコンサルタント、マネージャーへと早期にキャリアアップしていける環境です。 ■スキルアップ環境: SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス勤務地最寄駅:半蔵門線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京23区内(クライアント先オフィスにて勤務)住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
九段下駅、神保町駅、竹橋駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,110,400円~6,574,400円固定残業手当/月:63,400円~101,400円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>357,000円~571,000円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与、ランクについては経験、能力を考慮の上、決定いたします■賞与:有■昇給:有■インセンティブ:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。
仕事
■業務内容: 大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後にSAP研修とコンサルティングスキル研修を受講し、PJに参画しています。 <SAP研修> 担当トレーナー社員のフォローの元、SAP研修を受講いただきます。会計、物流、人事などの複数の研修をご用意しております。 <コンサルティングスキル研修> 若手に限らず、コンサル未経験で入社した方も、専門知識・スキルを身につけ、ITコンサルタントとして早期に活躍できるよう、各種研修を用意しています。 ・コンサルティングスキル研修 └ロジカルシンキング └ドキュメンテーション └ファシリテーション └要件定義 など <PJへの参画> シニアコンサルタントの指導のもと、複数名のチーム体制でプロジェクトへ参画します。入社から3~5年を目処に独り立ちを目指し、シニアコンサルタント、マネージャーとキャリアアップしていける環境です。 ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■スキルアップ環境: SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。 ■キャリアパス: 入社後2年程度でシニアコンサルタントへキャリアアップできるよう育成プログラムを組んでおり、シニアコンサルタント、マネージャーへと早期にキャリアアップしていける環境です。 ■当社の強み: 当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。支援先のクライアントは、売上規模で年間1000億円以上の大手企業が多く、上流フェーズからお任せいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>東京23区内(クライアント先オフィスにて勤務)住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>本社住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス勤務地最寄駅:半蔵門線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
九段下駅、神保町駅、竹橋駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,130,000円~6,230,000円固定残業手当/月:56,100円~84,500円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>351,100円~529,500円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与、ランクについては経験、能力を考慮の上、決定いたします■賞与:有(1/14を月々、残り2/14を固定賞与として支給、加えて業績賞与を別途支給)■昇給:有■インセンティブ:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。
仕事
■業務内容: 大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。入社後は、複数名のチーム体制でプロジェクトへ参画いただきます。 ■プロジェクト事例: 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあり、担当領域としては、財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)等です。 <事例> ・SAP S/4HANA導入支援 財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト、管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト、サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 など ・Cloud Solution導入支援 SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援、SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト など ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力: 2030年の「売上高70億円 & IPO(上場)」という会社目標に向けて、弊社の主要メンバーとして会社を上場させる経験をともに共有いただくことを想定しています。上場にあたっては、ストックオプション制度の導入を検討しており、会社への貢献度に応じてフィードバックをさせて頂く予定です。 ■スキルアップ環境: SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス勤務地最寄駅:半蔵門線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京23区内(クライアント先オフィスにて勤務)住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
九段下駅、神保町駅、竹橋駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,574,400円~8,220,800円固定残業手当/月:101,400円~126,800円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>571,000円~714,000円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与、ランクについては経験、能力を考慮の上、決定いたします■賞与:有■昇給:有■インセンティブ:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。【Mission】"Bloom Your Own Color"独自の価値観(ビジョン)をビジネスとして体現できる人材を社会に送り出すロジカルシンキング・リーダーシップ・クリエイティブシンキングをベースに、若くして裁量権を持って活躍するリーダーを育てたいと思っております。そして将来的には、それぞれの個性や価値観をビジネスとして体現し、その人らしく活躍する次世代のリーダーを輩出したい、そんな思いでMISSIONを掲げました。【Management plan】「2030年 売上高70億円 & IPO(上場)」創業から5年間、順調に業績を伸ばし、創業時に掲げた売上目標を達成してまいりました。これから2030年までの期間では、さらなる成長を遂げるべく、より高い目標を設定しております。上場にあたっては、ストック・オプションを導入し、社員への還元を予定しております。また、これまで以上の成長スピードが求められるため、会社をHoldings化し、複数事業ドメインでの売上樹立を目指しております。会社が上場するまでの成長を間近で感じ、あなたもその一員となってみませんか?
仕事
■業務内容: 大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。入社後は、複数名のチーム体制でプロジェクトへ参画いただきます。 ■プロジェクト事例: 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあり、担当領域としては、財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)等です。 <事例> ・SAP S/4HANA導入支援 財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト、管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト、サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 など ・Cloud Solution導入支援 SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援、SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト など ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力: 2030年の「売上高70億円 & IPO(上場)」という会社目標に向けて、弊社の主要メンバーとして会社を上場させる経験をともに共有いただくことを想定しています。上場にあたっては、ストックオプション制度の導入を検討しており、会社への貢献度に応じてフィードバックをさせて頂く予定です。 ■スキルアップ環境: SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス勤務地最寄駅:半蔵門線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京23区内(クライアント先オフィスにて勤務)住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
九段下駅、神保町駅、竹橋駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):8,220,800円~12,332,600円固定残業手当/月:126,800円~190,100円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>714,000円~1,071,000円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与、ランクについては経験、能力を考慮の上、決定いたします■賞与:有■昇給:有■インセンティブ:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。【Mission】"Bloom Your Own Color"独自の価値観(ビジョン)をビジネスとして体現できる人材を社会に送り出すロジカルシンキング・リーダーシップ・クリエイティブシンキングをベースに、若くして裁量権を持って活躍するリーダーを育てたいと思っております。そして将来的には、それぞれの個性や価値観をビジネスとして体現し、その人らしく活躍する次世代のリーダーを輩出したい、そんな思いでMISSIONを掲げました。【Management plan】「2030年 売上高70億円 & IPO(上場)」創業から5年間、順調に業績を伸ばし、創業時に掲げた売上目標を達成してまいりました。これから2030年までの期間では、さらなる成長を遂げるべく、より高い目標を設定しております。上場にあたっては、ストック・オプションを導入し、社員への還元を予定しております。また、これまで以上の成長スピードが求められるため、会社をHoldings化し、複数事業ドメインでの売上樹立を目指しております。会社が上場するまでの成長を間近で感じ、あなたもその一員となってみませんか?
仕事
■業務内容: 大手企業へのシステム導入(SAP)にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。入社後は、複数名のチーム体制でプロジェクトへ参画いただきます。 ■プロジェクト事例: 製造・流通・公共・医薬・金融といった幅広い業界に対するシステム導入プロジェクトがあり、担当領域としては、財務・管理会計、ロジスティック領域、AI・IoT・Data Analysis領域、インフラ領域(BASIS)等です。 <事例> ・SAP S/4HANA導入支援 財務会計(FI)領域における、大手医療機器メーカーのグローバルデジタル変革プロジェクト、管理会計(CO)領域における、大手輸送用機器メーカーのS/4HANA導入プロジェクト、サプライチェーンマネジメント(SCM)領域における、大手自動車メーカーの基幹システム(SAP)刷新プロジェクトSCM領域導入支援 など ・Cloud Solution導入支援 SAP Successfactors導入に伴う、グローバル人事データベース(EC)構築の支援、SAP Ariba導入における大手電力会社のDXプロジェクト など ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力: 2030年の「売上高70億円 & IPO(上場)」という会社目標に向けて、弊社の主要メンバーとして会社を上場させる経験をともに共有いただくことを想定しています。上場にあたっては、ストックオプション制度の導入を検討しており、会社への貢献度に応じてフィードバックをさせて頂く予定です。 ■スキルアップ環境: SAPをはじめとした、当社が注力しているITソリューションの認定資格を取得するための受験費用等は、全て会社負担です。SAP領域のプロフェッショナルはもちろん、経験が浅い、これから経験を積みたいという方でも、活躍できるような環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス勤務地最寄駅:半蔵門線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>東京23区内(クライアント先オフィスにて勤務)住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
九段下駅、神保町駅、竹橋駅
給与
<予定年収>1,500万円~2,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):12,332,600円~16,443,000円固定残業手当/月:190,100円~253,500円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>1,071,000円~1,428,000円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与、ランクについては経験、能力を考慮の上、決定いたします■賞与:有■昇給:有■インセンティブ:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。【Mission】"Bloom Your Own Color"独自の価値観(ビジョン)をビジネスとして体現できる人材を社会に送り出すロジカルシンキング・リーダーシップ・クリエイティブシンキングをベースに、若くして裁量権を持って活躍するリーダーを育てたいと思っております。そして将来的には、それぞれの個性や価値観をビジネスとして体現し、その人らしく活躍する次世代のリーダーを輩出したい、そんな思いでMISSIONを掲げました。【Management plan】「2030年 売上高70億円 & IPO(上場)」創業から5年間、順調に業績を伸ばし、創業時に掲げた売上目標を達成してまいりました。これから2030年までの期間では、さらなる成長を遂げるべく、より高い目標を設定しております。上場にあたっては、ストック・オプションを導入し、社員への還元を予定しております。また、これまで以上の成長スピードが求められるため、会社をHoldings化し、複数事業ドメインでの売上樹立を目指しております。会社が上場するまでの成長を間近で感じ、あなたもその一員となってみませんか?
仕事
~Big4出身多数で成長中のスタートアップファーム/リモート・フレックス可~ ■業務内容: 当社の情報セキュリティレベル向上をミッションとし、特に Microsoft 365 環境のセキュリティ強化と安定運用を主体的に推進していただくポジションです。全社のIT基盤を支える重要な役割として、セキュリティポリシーの運用からクラウドサービス管理まで幅広くご担当いただきます。 [業務詳細] ▽情報セキュリティ体制の強化・運用 ・情報セキュリティポリシー・関連規程の策定、運用、改善 ・セキュリティインシデントの対応(原因調査、復旧、再発防止策の立案・実行) ・従業員向けセキュリティ教育・啓発活動の企画と実施 ・社内ヘルプデスク対応 ▽Microsoft 365 環境の保守・運用 ・Entra ID(旧 Azure AD)の管理 ・Intune によるデバイス管理 ・Microsoft Defender 製品の運用(Defender for Endpoint / Office 365など) ・PowerShell や Power Automate を活用した運用自動化 ・新機能、アップデートに関する情報収集と展開計画の策定 ・障害、トラブル対応、設定変更、利用状況のモニタリング ■組織構成: 現在はバックオフィス部門で情シスを兼任している状況です。入社後は現担当から徐々に業務を引き継ぎ、専任担当として推進いただくことを想定しております。 ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、週1~2日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は基本無い想定と働きやすい環境です。その他、確定拠出年金や育児休業制度など、長期就業に必要な制度も継続的に拡張しています。 ■スキルアップ: 入社後はまずは現システムの運用等がメインとなりますが、将来的にはシステム企画や新規システムの導入など、より上流の業務にも挑戦していただける環境です。 ■当社の強み: 当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。支援先のクライアントは、売上規模で年間1000億円以上の大手企業が多く、上流フェーズからお任せいただいており、創業4期連続成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス勤務地最寄駅:半蔵門線/九段下駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
九段下駅、神保町駅、竹橋駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,000,000円~5,500,000円固定残業手当/月:44,900円~80,400円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>330,614円~473,257円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※最終的なオファー年収については選考を通じて上下いたします※給与、ランクについては経験、能力を考慮の上、決定いたします■賞与:有(1/14を月々、残り2/14を固定賞与として支給、加えて業績賞与を別途支給)■昇給:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は総合コンサルファーム及び大手SIer出身の戦略/ITコンサルタントが創業した企業です。SAPなどのパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスの提供が主力事業となります。【Mission】"Bloom Your Own Color"独自の価値観(ビジョン)をビジネスとして体現できる人材を社会に送り出すロジカルシンキング・リーダーシップ・クリエイティブシンキングをベースに、若くして裁量権を持って活躍するリーダーを育てたいと思っております。そして将来的には、それぞれの個性や価値観をビジネスとして体現し、その人らしく活躍する次世代のリーダーを輩出したい、そんな思いでMISSIONを掲げました。【Management plan】「2030年 売上高70億円 & IPO(上場)」創業から5年間、順調に業績を伸ばし、創業時に掲げた売上目標を達成してまいりました。これから2030年までの期間では、さらなる成長を遂げるべく、より高い目標を設定しております。上場にあたっては、ストック・オプションを導入し、社員への還元を予定しております。また、これまで以上の成長スピードが求められるため、会社をHoldings化し、複数事業ドメインでの売上樹立を目指しております。会社が上場するまでの成長を間近で感じ、あなたもその一員となってみませんか?
出典:doda求人情報
仕事
あなたのご経験とスキルセットを考慮し、最適なプロジェクトへアサインします。 ※入社初月は新規事業関連の社内タスクを中心にお任せします(希望があればこの間に、外部の研修などを受講することも可能)。翌月より本格的にプロジェクトへ参画予定です。 【具体的な業務内容】 [1]プロジェクト先にて、SAPシステムの導入支援 ■業務/IT改革の計画策定の支援 ■業務改革支援 ■SAP導入支援 ■本稼働支援(業務/ITシステム定着化、導入効果の測定) ■プロジェクトマネジメント支援 <POINT> システム導入の構想策定やSAP製品の導入の要件定義をまとめていくなど、上流案件が中心です。基本的にお客さまは日本のメーカーが多く、大手ファームがクライアントのため、グローバルにシステムを導入するプロジェクトなども多くもあり、英語スキルがあればさらに案件の幅も広がります。 [2]社内プロジェクトにて、新規事業の運営・立ち上げ ■参入市場の分析 ■新規事業内容の検討、注力領域の決定 ■協力会社様との関係構築 ■新規事業展開に伴うオペレーション業務全般 <POINT> メンバーそれぞれが【1】のSAP案件に入りつつ、国内・海外の2つのユニットに分かれて新規事業を展開しています。ただ、SAP事業に取り組むだけでなく、新規事業担当者として、主体的にビジネスを進めていくことが出来ます。
給与
年俸700万円~(固定残業代・固定賞与含む) ※1/14を月々、残り2/14を賞与として支給、加えて業績賞与を支給(下記参照) ※1カ月あたり40時間分の固定残業代を(108,000円~)月々支給、超過時間外労働分は別途支給 ※給与・ランクについては経験・能力を考慮の上、決定いたします。
勤務地
【転勤なし】 東京23区内のプロジェクト先にて勤務 ★テレワーク・在宅OK(プロジェクトに依存) ※現在はフルリモートでの勤務となっています ※プロジェクトにより地方都市への出張あり
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。