就労支援カレッジ株式会社
-
- 設立
- 2019年
-
- 従業員数
- 8名
-
- 平均年齢
- 38.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
就労支援カレッジ株式会社
就労支援カレッジ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【職業指導員】障がいのある方に向け倉庫内での軽作業を支援して、働く上で大切なことをレクチャーします。
対象
【学歴/職種・業種経験不問】現動画編集者/フリーランス編集者大歓迎!
勤務地
◎取引先の企業での作業 横浜市内中心◎当社事業所へは3沿線からアクセス可能! (JR 関内駅、ブルーライン 関内駅、みなとみらい線 日本大通り駅)<勤務地> 神奈川県横浜市中区山下町223-1 NU関内ビル4階<アクセス> ●JR「関内駅」南口から徒歩6分 ●市営地下鉄ブルーライン「関内駅」から徒歩6分 ●みなとみらい線「日本大通り駅」から徒歩6分転勤なし
最寄り駅
日本大通り駅
給与
月給22万円~24万円通勤手当処遇改善手当
事業
■障害を持った方に対する就労支援(横浜市指定)■障害を持った方に対する学習トレーニング支援■就労先企業への雇用安定支援■動画案件の受注、制作等コンサルティング■教育研修サービス
地道な仕事を通じて、
人手不足の会社に貢献する
あなたの働きで、”誰かの将来”が無限に広がる!障害を持った人の支援を通じて、人の成長に直接関わって感謝され、社会に送り出すという役割を担います。
出典:doda求人情報
仕事
※指導経験、障がいのある方と接した経験は不問です。 仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●授業カリキュラム考案 ●動画編集を教える全体授業 ●個別指導 ●採点、添削など ●当日の利用者さんの様子をメンバー間で共有 ●日報などの入力 ※全体授業は、日替わりでさまざまなカリキュラムを実施。動画編集の授業は週に1回です。(曜日未定) ☆トレンドを抑えた動画編集 特に重視しているのはSNS広告やWeb広告でよく目にする動画編集(動画制作)のスキルです。短時間でインパクトを残したり、視聴者の心をつかむための構成を考えたりと、市場でニーズのあるクリエイティブを指導いただきます。 仕事の特長  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <授業カリキュラムは柔軟に策定> 障がいをお持ちの方は、体調不良で出席できないとき、出席しても気分が乗らないときなど、気分の変化で授業が受けられないことがあります。出席率に変動が生まれるため、STEP1、STEP2…という規則的な講義を行うことはできません。1回完結型の授業や、自宅学習用(テレワーク)の課題を用意するなど、柔軟に授業を進めることが必要です。 <利用者さんのことは生活支援員に質問◎> 当社では、障がいをお持ちの方とのコミュニケーションのプロ・生活支援員が複数名在籍しています。そのため、「〇〇さんにこれを教えたいんですが、〇〇さんの精神疾患から見て、どこまで覚えられそうですか?」など、利用者さんの様子を相談しながら授業を進めていくことができます。
給与
【試用期間中】 月給23万円(固定残業代含む)+諸手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万5500円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ☆基本的に残業時間が20時間を超えることはなく、残業の指示もありません 【試用期間後】 月給25万円(固定残業代含む)+諸手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万8500円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ☆基本的に残業時間が20時間を超えることはなく、残業の指示もありません
勤務地
◎転勤なし ◎3沿線からアクセス可能! (JR 関内駅、京急 日ノ出町駅、ブルーライン 伊勢佐木長者町駅) <勤務地> 神奈川県横浜市中区曙町2-19-1 曙町新井ビルディング1101A <アクセス> ●JR「関内駅」北口から徒歩8分 ●京急「日ノ出町駅」出口から徒歩8分 ●市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」6B出口から徒歩3分
仕事
※人に教える経験や、精神障がいをお持ちの方との会話経験は必要ありません。 仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●全体授業での実施内容の策定 ●イラストを教える全体授業 ●個別指導 ●採点、添削など ●当日の利用者さんの様子をメンバー間で共有 ●日報などの制作 ※全体授業は、日替わりでさまざまなカリキュラムを実施。イラストの授業は週に1回です。(曜日未定) ※全体授業では、「ゲームに見立てて、顔のパーツを配置してみる」など、エンターテインメント性を持たせた授業を行ってほしいと思っています。授業内容は、同じ職業支援員のメンバーと協力しながら、一緒に考えていきましょう。 仕事の特長  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <授業カリキュラムは柔軟に策定> 障がいをお持ちの方は、体調不良で出席できないとき、出席しても気分が乗らないときなど、気分の変化で授業が受けられないことがあります。出席率に変動が生まれるため、STEP1、STEP2…という規則的な講義を行うことはできません。1回完結型の授業や、自宅学習用(テレワーク)の課題を用意するなど、柔軟に授業を進めることが必要です。 <利用者さんのことは生活支援員に質問◎> 当社では、障がいをお持ちの方とのコミュニケーションのプロ・生活支援員が複数名在籍しています。そのため、「〇〇さんにこれを教えたいんですが、〇〇さんの精神疾患から見て、どこまで覚えられそうですか?」など、利用者さんの様子を相談しながら授業を進めていくことができます。
給与
月給25万円+諸手当
勤務地
◎転勤なし ◎3沿線からアクセス可能! (JR 関内駅、京急 日ノ出町駅、ブルーライン 伊勢佐木長者町駅) <勤務地> 神奈川県横浜市中区曙町2-19-1 曙町新井ビルディング1101A <アクセス> ●JR「関内駅」北口から徒歩8分 ●京急「日ノ出町駅」出口から徒歩8分 ●市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」6B出口から徒歩3分
仕事
利用者さんが働くために必要不可欠なスキルをトレーニングいただく業務です。 【 具体的には… 】 ■コミュニケーション力・ビジネスマナーのトレーニング ■個別支援計画・カリキュラムの作成(複数スタッフとの協業) ■就職活動のサポート(模擬面接の実施・面接への同行など) ■他の職員が行う授業のサポート ■生活リズム改善のアドバイスや体調管理 など ※入社後はOJT研修を実施し、あなたのできることからお任せしていきます。 <当施設のサービス対象となる方> ・精神疾患のある方(うつ病、適応障害、統合失調症、パニック障害等) ・発達障害のある方(自閉症スペクトラム障害、ADHD、学習障害) ※利用者さんの年齢は20代~50代(20代~30代前半がボリュームゾーン)で、男女比は約半々です。 <支援を通じて目指すこと> 就労移行支援は、最長2年での卒業となります(多くの方は一年で卒業)。限られた期間で、就職するための必要不可欠なスキルを習得してもらい、無事社会に送り出すことが私たちのミッションです。支援員自身の評価ポイントは下記の通りです。 一人一人の利用者さんに対して、 ・働くことへのモチベーションづけ ・働く上で必要不可欠な生活習慣づけ ・ビジネスマナー/コミュニケーションスキルの習得 ・就職活動に必要不可欠となる面接スキルの習得 これらを実現できれば、きちんと評価いたします。 <当施設の特長> 当施設では、利用者さん一人ひとりに合わせた支援を行うことを重視しています。生活支援、ビジネススキルトレーニング、就職支援、いずれの分野においても、その方の障害特性、性格、ビジネスリテラシーなどに合わせてカスタマイズしています。
給与
月給25万円~27万円 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
勤務地
◎転勤なし ◎3沿線からアクセス可能! (JR 関内駅、京急 日ノ出町駅、ブルーライン 伊勢佐木長者町駅) <勤務地> ■就労支援カレッジ 横浜伊勢佐木校 神奈川県横浜市中区曙町2-19-1 曙町新井ビルディング1101A <アクセス> ●JR「関内駅」北口から徒歩8分 ●京急「日ノ出町駅」出口から徒歩8分 ●市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」6B出口から徒歩3分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。