株式会社アペックス
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- 89名
-
-
-
平均年齢
- 40.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アペックス
株式会社アペックスの過去求人情報一覧
仕事
☆未だ世にない「つくりたい」を形にする試作品製造企業/大手メーカーと直接取引/常に最先端の技術を取り入れています/年休120日/転勤無/マイカー通勤可能/リモート勤務可☆ ■業務内容 製品のGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)に関わるデザイン業務を担当していただきます。ご入社後はまずは使用したことのあるツールの経験によって、業務をお任せいたします。 ・自動車メーカーへの車載HMI(ヒューマンマシンインターフェース)のコンセプト、デザイン提案 ・家電メーカーへのGUIデザイン提案 ・UI/UX検討 ・グラフィック作成 ・画面遷移などのアニメーション、モーショングラフィックス作成 ■お客様先 大手自動車メーカーが主になります。メータやナビ画面、運転者のディスプレイ配置やデザインなどのデザインをしていただきます。 その他大手家電のメーカーからの依頼も多いです。 ■使用ツール Illustrator・PhotoShop・Figma・AfterEffects等 ★こんなところが魅力です★ (1)未来のヒット商品の試作に携われる 同社は国内大手メーカーなどの試作品づくりを行っており、未だ世にない「つくりたい」を形にする役割を担っています。自分が作った試作品が近い将来世の中に出るなど、デザイナーとしてのワクワクや面白さを直に感じられるお仕事です! (2)自分のアイデアを反映させる場面が豊富 お客様からデザインを指定されるのではなく、お客様のアイデアを具現化し、すり合わせを行い製品を具体化していくため、手を動かすだけでなく、自分自身のアイデアをきちんと伝え形にすることのできる環境です。 ■組織構成 ディレクター(30代中盤:男性)、主任(30代前半:男性)、メンバー(20代・30代・40代:女性)計5名 ■勤務環境 ・デザインのメンバーは原則、在宅勤務です(月に数回は本社への出社あり) ※入社6か月~1年程度は八王子本社に勤務して、Apexの業務を理解してから在宅勤務に移行する予定です。 ・閑散期について 閑散期である4~5月は技術を高めるための自己学習が可能です。その期間に最新のデザインに関する技術を学ぶことが可能です。また会社としても新しい技術を取り入れるため力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都八王子市宇津木町523-1 勤務地最寄駅:八王子駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
小宮駅、北八王子駅、京王八王子駅
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,499,070円~2,859,010円固定残業手当/月:71,495円~81,785円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>250,000円~286,000円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力に応じて希望年収を考慮します。■賞与:年2回(7月・12月)※但し、第一回目の賞与については、入社6ヶ月以上の勤続者が対象となります。■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~未来のヒット商品の開発・試作に携わる会社です/大手メーカーから長く信頼をいただいております~■事業内容: 開発段階における試作受託デザインモックアップ / 試作品 / 3Dモデリング / 機構設計 / 光学設計 / GUI・HMI開発サポート / GUIシミュレーター / マルチメディア制作 / 映像制作 / 電子基板 /電子制御 / MC加工 / 3Dプリンター(ABS造形、光造形) / 二次処理 / 試作金型 / 注型■特徴:1975年の創業より自動車、情報通信機器、家電、化粧品などのメーカーのデザイン部門や設計部門からデザイン、設計、試作を請負っている会社です。未来の製品をデザインする先行開発フェーズからGUI開発にたずさわっております。社内には、3次元CAD、3Dプリンター、電子制御技術者、プログラマーも控え、GUIとも連動するリアルな試作品を提供しております。■GUIデザインについて:大手自動車メーカーの技術、デザイン部門と共に、未来のアドバンスデザインからGUI開発に関わっています。その中で、アペックスの強みである入力デバイスからGUIを含めた自動車インフォメーションシステム全体の制作で、大手自動車メーカーの開発に貢献しています。
仕事
☆未だ世にない「つくりたい」を形にする試作品製造企業/大手メーカーと直接取引/常に最先端の技術を取り入れています/年休120日/転勤無/マイカー通勤可能/リモート勤務可☆ ■業務内容: 製品のGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)に関わるデザイン業務を担当していただきます。 ・自動車メーカーへの車載HMI(ヒューマンマシンインターフェース)のコンセプト、デザイン提案 ・家電メーカーへのGUIデザイン提案 ・モデリング、テクスチャ作成、シェーダー調整、ライティング、レンダリング ・画面遷移などのアニメーション、モーショングラフィックス作成 ■お客様先 大手自動車メーカーが主になります。メータやナビ画面、運転者のディスプレイ配置やデザインなどのデザインをしていただきます。 その他大手家電のメーカーからの依頼も多いです。 ■使用ツール Maya・Blender等のDCCツール、Photoshop・AfterEffects等 ★こんなところが魅力です★ (1)未来のヒット商品の試作に携われる 同社は国内大手メーカーなどの試作品づくりを行っており、未だ世にない「つくりたい」を形にする役割を担っています。自分が作った試作品が近い将来世の中に出るなど、デザイナーとしてのワクワクや面白さを直に感じられるお仕事です! (2)自分のアイデアを反映させる場面が豊富 お客様からデザインを指定されるのではなく、お客様のアイデアを具現化し、すり合わせを行い製品を具体化していくため、手を動かすだけでなく、自分自身のアイデアをきちんと伝え形にすることのできる環境です。 ■組織構成 ディレクター(30代中盤:男性)、主任(30代前半:男性)、メンバー(20代・30代・40代:女性)計5名 ■勤務環境 ・デザインのメンバーは原則、在宅勤務です(月に数回は本社への出社あり) ※入社6か月~1年程度は八王子本社に勤務して、Apexの業務を理解してから在宅勤務に移行する予定です。 ・閑散期について 閑散期である4~5月は技術を高めるための自己学習が可能です。その期間に最新のデザインに関する技術を学ぶことが可能です。また会社としても新しい技術を取り入れるため力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都八王子市宇津木町523-1 勤務地最寄駅:八王子駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
小宮駅、北八王子駅、京王八王子駅
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,499,070円~2,859,010円固定残業手当/月:71,495円~81,785円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>250,000円~286,000円(14分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力に応じて希望年収を考慮します。■賞与:年2回(7月・12月)※但し、第一回目の賞与については、入社6ヶ月以上の勤続者が対象となります。■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~未来のヒット商品の開発・試作に携わる会社です/大手メーカーから長く信頼をいただいております~■事業内容: 開発段階における試作受託デザインモックアップ / 試作品 / 3Dモデリング / 機構設計 / 光学設計 / GUI・HMI開発サポート / GUIシミュレーター / マルチメディア制作 / 映像制作 / 電子基板 /電子制御 / MC加工 / 3Dプリンター(ABS造形、光造形) / 二次処理 / 試作金型 / 注型■特徴:1975年の創業より自動車、情報通信機器、家電、化粧品などのメーカーのデザイン部門や設計部門からデザイン、設計、試作を請負っている会社です。未来の製品をデザインする先行開発フェーズからGUI開発にたずさわっております。社内には、3次元CAD、3Dプリンター、電子制御技術者、プログラマーも控え、GUIとも連動するリアルな試作品を提供しております。■GUIデザインについて:大手自動車メーカーの技術、デザイン部門と共に、未来のアドバンスデザインからGUI開発に関わっています。その中で、アペックスの強みである入力デバイスからGUIを含めた自動車インフォメーションシステム全体の制作で、大手自動車メーカーの開発に貢献しています。
仕事
★経理として着実なスキルアップが可能/将来の幹部候補/大手自動車メーカーと取引多数/常に最先端の技術を取り入れています/残業20時間以下★ ■業務内容 大手メーカーの商品開発を支える当社にて経理をお任せします。事業拡大及びDX化推進に伴い、更なる経理業務の強化や決算早期化を見据えての募集となります。 ■業務詳細 【財務会計】 ・決算関連業務 ・固定資産管理 ・監査対応 【管理会計】 ・予算管理 ・個別原価計算 ・会議資料作成) 【税務会計】 ・法人税、消費税、所得税等の申告 ・納付に関わる業務全般) ■組織構成 経理課は現在、部長(男性40代)、課長(男性40代)、事務スタッフ(女性40代)の3名で構成されています。主に課長と事務スタッフの社員とともに業務を進めていただきます。コミュニケーションは密に取りながらも、落ち着いた雰囲気で業務を行っています。 ■キャリアパス ご入社後、ご経験に併せて上記いずれかの業務を中心に行ないながら、慣れてきたら徐々にお任せする業務を広げていただきます。ゆくゆくは当社の中期経営計画や年度予算の編成・実行も携わっていただき、経理の責任者として活躍いただくことを期待しています。 ■働き方 残業は月平均20時間以内で、メリハリのつけた働き方が可能です。 ■ポジションの魅力 少人数のチームであるため、裁量を持って業務に取り組むことができます。また、経理としても財務会計から管理会計まで幅広く経験でき経理としてスキルアップが可能です。将来の幹部候補として、経営に近いポジションで活躍するチャンスが広がっています。 ■雇用形態について 入社後3ヶ月間は有期雇用契約となりますが、4ヶ月目より双方同意の上、正社員への登用前提の採用となります。(過去実績ほぼ100%) ■当社の魅力 試作品製作の企業は少なく競合他社少ないです。また車・家電等の業種別に特化している場合も多いですが、当社では電子制御・アプリ開発・設計・加工・UIデザイン・実車改造等、複合的な技術等すべて扱っているため、企業様から一括で受注できる、豊富な技術を扱っているという観点から業種を問わず年々発注率が高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都八王子市宇津木町523-1 勤務地最寄駅:八王子駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
小宮駅、北八王子駅、京王八王子駅
給与
<予定年収>380万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~250,000円その他固定手当/月:50,000円~80,000円<月給>250,000円~330,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力に応じて希望年収を考慮します。■賞与:年2回(7月・12月)※但し、第一回目の賞与については、入社6ヶ月以上の勤続者が対象となります。■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~未来のヒット商品の開発・試作に携わる会社です/大手メーカーから長く信頼をいただいております~■事業内容: 開発段階における試作受託デザインモックアップ / 試作品 / 3Dモデリング / 機構設計 / 光学設計 / GUI・HMI開発サポート / GUIシミュレーター / マルチメディア制作 / 映像制作 / 電子基板 /電子制御 / MC加工 / 3Dプリンター(ABS造形、光造形) / 二次処理 / 試作金型 / 注型■特徴:1975年の創業より自動車、情報通信機器、家電、化粧品などのメーカーのデザイン部門や設計部門からデザイン、設計、試作を請負っている会社です。未来の製品をデザインする先行開発フェーズからGUI開発にたずさわっております。社内には、3次元CAD、3Dプリンター、電子制御技術者、プログラマーも控え、GUIとも連動するリアルな試作品を提供しております。■GUIデザインについて:大手自動車メーカーの技術、デザイン部門と共に、未来のアドバンスデザインからGUI開発に関わっています。その中で、アペックスの強みである入力デバイスからGUIを含めた自動車インフォメーションシステム全体の制作で、大手自動車メーカーの開発に貢献しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。