株式会社ニチイホールディングス
【事務・アシスタント】
の求人・中途採用情報
株式会社ニチイホールディングスの過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
事務・アシスタント
-
職種
- 企画・管理
- 事務・アシスタント
勤務地
-
勤務地
- 東京都
-
仕事
-
【介護事業トップシェア/医療・介護・看護業界のリーディングカンパニー/フレックスタイム制度・土日祝休み・年間休日120日】
■はじめに:
日本最大級のシェアを誇る介護事業を展開する当社において、総務・庶務担当を募集いたします。当部署は 庶務業務・物流管理・安全衛生管理などを担う本社機能部門 です。私たちが掲げるミッションは【全社的な 生産性向上(事務効率化の推進)】【従業員と利用者の生命・安全を守ること】この2つを軸に、日々多くの社員を支えることにあります。
■職務内容:
(1)危機管理体制の構築(BCP計画管理、備蓄品、安否確認システム、蓄電池、Cマップ(災害用ハザードマップ)、有事の際の意思決定スキーム構築)
(2)安全衛生管理体制の構築(委員会開催状況、開催内容の改善、産業医・衛生管理者設置)
(3)全社の健康診断関連業務のアウトソーシング
(4)規程類の整備・改善
(5)通達関連のモニタリングおよびスリム化
(6)出張申請のワークフローの見直し
(7)定期健康診断の受診促進
(8)全社防火防災管理者の設置管理・促進 など
■業務の魅力:
総務・庶務担当は、従業員が快適に働ける環境を整え、企業が円滑に運営できるよう仕組みづくりを担う、どの会社にも存在欠かせない存在です。
社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、幅広い業務を通じて人や組織を支えるやりがいを実感できます。
また、他部署との連携が多いため、会社全体の動きを理解できる点も大きな魅力です。弊社のような大規模な組織だからこそ、多くの人の役に立ち、より大きな貢献を感じながら働けます。
■当社について:
・同社は医療・介護事業においては業界の中でも圧倒的シェアを誇っています。医療関連事業では全国約8,000件の医療機関の経営サポート、介護事業では、全国約1800カ所の拠点で約13万人ものお客様がサービスを利用しており、業界のリーディングカンパニーです。
・創業53年を迎え、さらなる成長をするため株式を非公開化し、2021年4月には持株会社制へ体制を変え、よりフレキシブルな経営体制を目指してさらなる会社基盤の強化を図っています。会社が第二の創業期を迎えている今、ともに福祉業界の課題に挑んでくれる方を求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅、淡路町駅
-
給与
-
<予定年収>460万円~580万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):160,000円その他固定手当/月:86,000円~170,000円固定残業手当/月:63,000円~84,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>309,000円~414,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回■昇給あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
当社は、ニチイ学館を主としたグループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務を担うため2021年4月に設立いたしました。組織自体も変革をしている過渡期となりますので、柔軟に変化に対応し、一緒に新しい組織作りをしていただける方を募集します。■事業内容:(1)医療関連事業…病院、診療所及び調剤薬局における医療事務全般から、経営コンサルティングや各種システム販売等の経営支援・診療支援サービスまで、医療機関のパートナーとして、「経営効率化」「患者満足度向上」等の経営課題解決に向けて尽力しています。(2)介護・ヘルスケア事業…訪問介護等の在宅系介護サービスから有料老人ホーム等の居住系介護サービス、プライベートブランドの紙おむつ・吸水ケア用品等の販売等幅広いラインナップを有したトータル介護サービスを提供しています。(3)保育事業…地域の待機児童解消・女性の活躍推進に貢献すべく、認可保育所、病院内保育所や企業内保育所等、保育施設の展開強化を図っています。また、2017年4月より、自社従業員や提携企業従業員向けの保育環境整備を目的とした「企業主導型保育所」の全国展開を開始し、地域住民の方々も含めたより多くの子育て世代の利用を促進しています。(4)教育講座…医療事務講座や介護職員初任者研修といった、医療・介護分野を中心とした教育講座を展開。「教育から就業まで」をサポートし、各業界の人材不足解消に貢献しています。
-
仕事
-
【介護事業トップシェア/医療・介護・看護業界のリーディングカンパニー/フレックスタイム制度・土日祝休み・年間休日120日】
■はじめに:
日本最大級のシェアを誇る介護事業を展開する当社において、総務・庶務担当を募集いたします。当部署は 庶務業務・物流管理・安全衛生管理などを担う本社機能部門 です。私たちが掲げるミッションは【全社的な 生産性向上(事務効率化の推進)】【従業員と利用者の生命・安全を守ること】この2つを軸に、日々多くの社員を支えることにあります。
■職務内容:
(1)危機管理体制の構築(BCP計画管理、備蓄品、安否確認システム、蓄電池、Cマップ(災害用ハザードマップ)、有事の際の意思決定スキーム構築)
(2)安全衛生管理体制の構築(委員会開催状況、開催内容の改善、産業医・衛生管理者設置)
(3)全社の健康診断関連業務のアウトソーシング
(4)規程類の整備・改善
(5)通達関連のモニタリングおよびスリム化
(6)出張申請のワークフローの見直し
(7)定期健康診断の受診促進
(8)全社防火防災管理者の設置管理・促進 など
■業務の魅力:
総務・庶務担当は、従業員が快適に働ける環境を整え、企業が円滑に運営できるよう仕組みづくりを担う、どの会社にも存在欠かせない存在です。
社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、幅広い業務を通じて人や組織を支えるやりがいを実感できます。
また、他部署との連携が多いため、会社全体の動きを理解できる点も大きな魅力です。弊社のような大規模な組織だからこそ、多くの人の役に立ち、より大きな貢献を感じながら働けます。
■当社について:
・同社は医療・介護事業においては業界の中でも圧倒的シェアを誇っています。医療関連事業では全国約8,000件の医療機関の経営サポート、介護事業では、全国約1800カ所の拠点で約13万人ものお客様がサービスを利用しており、業界のリーディングカンパニーです。
・創業53年を迎え、さらなる成長をするため株式を非公開化し、2021年4月には持株会社制へ体制を変え、よりフレキシブルな経営体制を目指してさらなる会社基盤の強化を図っています。会社が第二の創業期を迎えている今、ともに福祉業界の課題に挑んでくれる方を求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
新御茶ノ水駅、御茶ノ水駅、淡路町駅
-
給与
-
<予定年収>310万円~420万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):140,000円~150,000円その他固定手当/月:70,000円~147,500円<月給>210,000円~297,500円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回■昇給あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
当社は、ニチイ学館を主としたグループ会社の経営管理及びそれに付帯する業務を担うため2021年4月に設立いたしました。組織自体も変革をしている過渡期となりますので、柔軟に変化に対応し、一緒に新しい組織作りをしていただける方を募集します。■事業内容:(1)医療関連事業…病院、診療所及び調剤薬局における医療事務全般から、経営コンサルティングや各種システム販売等の経営支援・診療支援サービスまで、医療機関のパートナーとして、「経営効率化」「患者満足度向上」等の経営課題解決に向けて尽力しています。(2)介護・ヘルスケア事業…訪問介護等の在宅系介護サービスから有料老人ホーム等の居住系介護サービス、プライベートブランドの紙おむつ・吸水ケア用品等の販売等幅広いラインナップを有したトータル介護サービスを提供しています。(3)保育事業…地域の待機児童解消・女性の活躍推進に貢献すべく、認可保育所、病院内保育所や企業内保育所等、保育施設の展開強化を図っています。また、2017年4月より、自社従業員や提携企業従業員向けの保育環境整備を目的とした「企業主導型保育所」の全国展開を開始し、地域住民の方々も含めたより多くの子育て世代の利用を促進しています。(4)教育講座…医療事務講座や介護職員初任者研修といった、医療・介護分野を中心とした教育講座を展開。「教育から就業まで」をサポートし、各業界の人材不足解消に貢献しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。