株式会社HYAKUSHO
の求人・中途採用情報
株式会社HYAKUSHOの過去求人情報一覧
株式会社HYAKUSHOで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
【HYAKUSHOとは】
「農家と消費者をクリエイターが繋ぐ」をミッションに活動する農家のプロデュース&デザイン集団です。農家に寄り添いながら、情報や思いの部分をきちんとくみ取りつつ消費者との出会いを多角的にプロデュースし企画にする。体験した人たちが自身の生き方を見つめ直し、自分が本当に納得できるものを選んでいくような生活様式を生み出す。その結果として、「地産地消」や、顔の見える消費や豊かなライフスタイルが実現される。
HYAKUSHOは、そんな手触り感のある社会を目指しています。現在、個々の農家デザインに取り組みながら、農家を見える化する場づくり「HYAKUSHO BAR」や、自分たち自身も農家となり、フラッグシップとなるプロジェクトを立ち上げるべく、わさびの栽培などもおこなっています。
【今回お願いしたいこと】
「生産者は職人」。しかし、農業には営業やマーケティング、デザインなど様々な要素が必要です。HYAKUSHOはこれまで個々の農家に向き合い、一人一人違う農家の想いを形にする「農家デザイン」を通じて、課題解決に取り組んできました。
現在は、農業の無限の可能性を信じて、消費者との接点づくりや企業との連携、農業のエンタメ化など様々な新規事業にも挑戦中。今回お任せしたいのは、我々と同じように農業や食の可能性を信じ、農家の声に耳を傾けながら、企業や飲食店、シェフなどの連携先を模索する営業。そして、それに伴い個々の農家やクライエントのニーズに応えるべく新たな事業を企画できる事業企画メンバーを募集します。
食や健康分野だけにとどまらず、広報PRやIT、製造業、インフラ関連などあらゆる業界とコラボレーションを実現していきたいと思っています。これまでの経験は問いません。ぜひ、農業の新たな可能性にチャレンジしたい想いやアイディアを持った方のジョインをお待ちしております。
-
給与
-
固定報酬:月額2万円~5万円
※詳細はミッションの内容と関われる頻度や経験を考慮し、相談の上決定します。
-
勤務地
-
リモート勤務を想定していますが、プロジェクト内容によって現地への訪問をお願いする場合もございます。
※交通費は当社にて負担
<< 本社所在地 >>
長野県塩尻市大門八番町1-28 スナバ内
-
仕事
-
【HYAKUSHOとは】
「農家と消費者をクリエイターが繋ぐ」をミッションに活動する農家のプロデュース&デザイン集団です。農家に寄り添いながら、情報や思いの部分をきちんとくみ取りつつ消費者との出会いを多角的にプロデュースし企画にする。体験した人たちが自身の生き方を見つめ直し、自分が本当に納得できるものを選んでいくような生活様式を生み出す。その結果として、「地産地消」や、顔の見える消費や豊かなライフスタイルが実現される。
HYAKUSHOは、そんな手触り感のある社会を目指しています。現在、個々の農家デザインに取り組みながら、農家を見える化する場づくり「HYAKUSHO BAR」や、自分たち自身も農家となり、フラッグシップとなるプロジェクトを立ち上げるべく、わさびの栽培などもおこなっています。
【今回お願いしたいこと】
「生産者は職人」。しかし、農業には営業やマーケティング、デザインなど様々な要素が必要です。HYAKUSHOはこれまで個々の農家に向き合い、一人一人違う農家の想いを形にする「農家デザイン」を通じて、課題解決に取り組んできました。
現在は、農業の無限の可能性を信じて、消費者との接点づくりや企業との連携、農業のエンタメ化など様々な新規事業にも挑戦中。今回お任せしたいのは、我々と同じように農業や食の可能性を信じ、農家の声に耳を傾けながら、企業や飲食店、シェフなどの連携先を模索する営業。そして、それに伴い個々の農家やクライエントのニーズに応えるべく新たな事業を企画できる事業企画メンバーを募集します。
食や健康分野だけにとどまらず、広報PRやIT、製造業、インフラ関連などあらゆる業界とコラボレーションを実現していきたいと思っています。これまでの経験は問いません。ぜひ、農業の新たな可能性にチャレンジしたい想いやアイディアを持った方のジョインをお待ちしております。
-
給与
-
固定報酬:月額2万円~5万円
※詳細はミッションの内容と関われる頻度や経験を考慮し、相談の上決定します。
-
勤務地
-
リモート勤務を想定していますが、プロジェクト内容によって現地への訪問をお願いする場合もございます。
※交通費は当社にて負担
<< 本社所在地 >>
長野県塩尻市大門八番町1-28 スナバ内