APRESIA Systems株式会社
-
設立
- 2016年
-
-
従業員数
- 326名
-
-
-
平均年齢
- 45.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
APRESIA Systems株式会社
APRESIA Systems株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【オリックスの経営基盤×日立グループ譲りのこだわり品質/基本転勤無しで長期的にキャリア形成可能】 ■業務概要: 当社はエンタープライズ事業拡大に向け、従来のIT・ネッワークインフラ関連ビジネスに加え、DX・ゼロトラストサービス、クラウドサービス等の事業領域の拡張を行っています。そんな当社製品の拡販に向け、営業とともに顧客に対し技術的なアプローチで拡販活動を行っていただきます。業務詳細は以下の通りです。 ・営業との同行での販売パートナーや通信インフラ案件への当社商材の拡販活動 ・製品デモ/機器コンフィグ作成/ドキュメント作成/プレゼンテーション ・自社開発チームとの折衝 ・スイッチ/関連商材/最新技術を組み合わせた新規ソリューションの企画・立案 ■取り扱い製品について: NPやApresiaLightの各シリーズ、EC-wifi、SIMコネクト、KOKOMO、無償診断、AN-tracker等 https://www.apresia.jp/products/ https://www.apresia.jp/news/2025061801.html ■魅力: ・当社APRSIA Systemsは日立グループ時代から国内大手通信インフラをはじめエンタープライズ(大学/官公庁/民需/流通、他)に製品/システムを導入して参りました。特に通信インフラ製品は国内スイッチ市場シェア1位となります。 ■働き方 ・在宅勤務/フレックス勤務にも対応しておりますのでご自身のライフスタイルに合わせた業務も可能です。 ■当社の特徴: ・当社は日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーのパイオニアで、有線技術の強みを生かし、エンタープライズ事業(法人・官公庁や学校等向け)・通信キャリア事業(携帯事業者向け)の2事業で成長を続けてきました。今後は2030年に向けて、通信キャリア事業、エンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大していく方針です。 ・意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言でき裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西日本支店住所:大阪府大阪市北区堂島一丁目5番17号 堂島グランドビル5階勤務地最寄駅:JR東西線/北新地駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渡辺橋駅、北新地駅、大江橋駅
給与
<予定年収>570万円~684万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~360,000円<月給>300,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてご本人の希望を踏まえ決定します。(予定年収は、想定残業20時間を含む)(残業手当は、実績に応じて全額支給)■賞与:業績に応じ年2回(6月/12月)支給(前年度実績5.0か月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【元日立金属(旧日立電線)の一事業から独立/現オリックスグループ/中途多数で受け入れ風土◎】■事業:(1)エンタープライズ事業:大学や官公庁、オフィスなど幅広い市場向けの事業。(2)通信キャリア事業:国内大手通信事業者向けの事業※国内顧客はほぼ網羅。海外ベンダーと競っており年によってはトップになることもあります。■製品:イーサネットスイッチ(通信事業者向け製品/企業・DC向け製品/SMB向け製品)・光伝送装置・Open Networking製品・KOKOMOなど■今後の方針:2030年に向け、さらなる成長のために新たな分野へ挑戦をしていきます。急速に変化する社会や技術環境の中で、『変化と挑戦を愉しむ』姿勢を大切にしながら、これまでにない価値の創出を目指してまいります。■特徴:・官公庁や通信事業者を始めとする民間企業、大学、病院等あらゆる顧客向けにソリューションを提供しています。・営業・SEのフロント部門・管理部門は築地本社にあり、設計・開発・保守・品質管理・生産管理・購買調達は土浦に集約しています。・工場を持たないメーカーの為、製造は国内EMS工場と海外工場(中国・台湾等)にて行っています。■沿革:旧日立電線株式会社において、1980年代に情報ネットワーク機器、1990年代にはシステムインテグレーションビジネスの順で事業を拡大を続けてきました。その後、日本みらいキャピタル株式会社(ファンド)の支援の下、2016年9月1日をもって日立金属株式会社から独立。その後、2020年10月30日付にて株主が変更となり、現在は東証一部上場・オリックス株式会社の完全子会社になっています。
仕事
【ネットワーク機器のプロフェッショナル企業!ITインフラに必要不可欠な商材で将来性も◎NWメーカーやSierでの営業経験も活かせます!】 ■業務概要: ご入社後はエンタープライズ顧客向けに当社のネットワーク機器の提案営業をお任せします。本ポジションは業務の自由度も高く、担当顧客に対し営業だけでなくSEも含めてチームで顧客対応に当たります。チームの責任で対応する大型案件中心となりますので、育成(OJT)含めて安心してキャッチアップいただける環境です。詳細業務は以下の通りです。 ■担当商材: ご担当いただく商材は様々なインフラに欠かせないネットワーク機器で街のいたるところで利用されています。電気・ガス・水道・鉄道・オフィス・店舗・そして病院など、これらのインフラが停止すれば人命にも関わる重要な商材です。また、マーケティングを意識しながら活動するため、幅広いスキルを身に着けることができます。 ・ L2スイッチ ApresiaLightシリーズ:https://www.apresia.jp/products/apresialight/ ・ApresiaNPシリーズ: https://www.apresia.jp/products/ent/ ■働き方: ・年間休日126日 ・完全週休2日制 ・月平均残業20時間程 ・フレックス制度有り(フルフレックス) ・在宅勤務可 ※入社後は周囲とのコミュニケーションや育成の観点で出社がメインになります。 ■組織構成 関西営業所:6名(営業4名/営業サポート2名) 年齢層:20代~60代と幅広く在籍しております。 ■当社の特徴: 当社は日立グループの一事業部が独立したネットワーク機器メーカーのパイオニアで、有線技術の強みを生かし、エンタープライズ事業(法人・官公庁や学校等向け)・通信キャリア事業(携帯事業者向け)の2事業で成長を続けてきました。今後は2030年に向けて、通信キャリア事業、エンタープライズ事業に加え、新たに産業インフラ事業を拡大していく方針です。 意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言でき裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>西日本支店 関西営業所住所:大阪府大阪市北区堂島一丁目5番17号 堂島グランドビル5階勤務地最寄駅:JR東西線/北新地駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渡辺橋駅、北新地駅、大江橋駅
給与
<予定年収>608万円~874万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~460,000円<月給>320,000円~460,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてご本人の希望を踏まえ決定します。(予定年収は、想定残業20時間を含む)(残業手当は、実績に応じて全額支給)■賞与:業績に応じ年2回(6月/12月)支給(前年度実績5.0か月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【元日立金属(旧日立電線)の一事業から独立/現オリックスグループ/中途多数で受け入れ風土◎】■事業:(1)エンタープライズ事業:大学や官公庁、オフィスなど幅広い市場向けの事業。(2)通信キャリア事業:国内大手通信事業者向けの事業※国内顧客はほぼ網羅。海外ベンダーと競っており年によってはトップになることもあります。■製品:イーサネットスイッチ(通信事業者向け製品/企業・DC向け製品/SMB向け製品)・光伝送装置・Open Networking製品・KOKOMOなど■今後の方針:2030年に向け、さらなる成長のために新たな分野へ挑戦をしていきます。急速に変化する社会や技術環境の中で、『変化と挑戦を愉しむ』姿勢を大切にしながら、これまでにない価値の創出を目指してまいります。■特徴:・官公庁や通信事業者を始めとする民間企業、大学、病院等あらゆる顧客向けにソリューションを提供しています。・営業・SEのフロント部門・管理部門は築地本社にあり、設計・開発・保守・品質管理・生産管理・購買調達は土浦に集約しています。・工場を持たないメーカーの為、製造は国内EMS工場と海外工場(中国・台湾等)にて行っています。■沿革:旧日立電線株式会社において、1980年代に情報ネットワーク機器、1990年代にはシステムインテグレーションビジネスの順で事業を拡大を続けてきました。その後、日本みらいキャピタル株式会社(ファンド)の支援の下、2016年9月1日をもって日立金属株式会社から独立。その後、2020年10月30日付にて株主が変更となり、現在は東証一部上場・オリックス株式会社の完全子会社になっています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。