DM三井製糖株式会社
の求人・中途採用情報
DM三井製糖株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
【製糖業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場企業/在宅勤務制度あり/年間休日数125日・土日祝休】
■概要:
DM三井グループは、自然の恵みから生まれた世界共通の「砂糖」を人々のご家庭にお届けすることを事業の軸にしてまいりました。そして今日では、老若男女すべての人が自分に合った食事を選び、にこやかに1つの食卓を囲む「One Table」の実現に貢献したいと考えています。この「One Table」の実現に向けライフ・エナジー事業において、特にシニア・ニュートリションとスポーツ・ニュートリションにフォーカスして、研究開発を強化、加速しています。本ポジションでは、このライフ・エナジー事業における研究~商品開発をお任せいたします。研究領域のみにとどまらず、食品業界のマーケットを模索しつつ、商品化まで一貫して携わっていただくことを期待しています。
ライフ・エナジー事業の更なる成長に向けて、経営幹部のもと研究開発の観点から事業推進に携わり、部門横断的な変革をチームメンバーと一緒に実行して頂ける方、会社のあるべき姿の実現のために、この変革をリードいただける方のご応募をお待ちしております。
■業務内容:
(1)ニュートリション領域の自社商品の研究開発
・事業戦略に応じた商品開発テーマの立案、実施
・シニア・ニュートリション、およびスポーツ・ニュートリション関連商品の配合、製造工程条件の検討
・新規事業につながる技術、素材開発のテーマ立案、実施
・大学や研究機関との共同研究、他社との共同開発の推進
(2)商品の分析
・新規開発商品の成分分析法の開発
・自社商品、グループ会社商品の理化学分析
(3)部門間連携・社内外コミュニケーション
・新規テーマ、開発商品に関するプレゼンテーション
・開発商品の販売・プロモーション戦略を、営業・マーケティング部門と連携して実行
・商品の量産化に向けて、製造拠点担当者と連携し、製造工程の最適化や品質管理の実施
・開発した商品の安全性、品質を確保するため、品質保証部門との連携
・研究開発の進捗状況や成果を、社内外の関係者に報告し、意見交換
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>DM三井グループ研究所住所:東京都新宿区上落合二丁目28番7号 落合高山ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
落合駅(東京都)、中井駅、東中野駅
-
給与
-
<予定年収>580万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~540,000円<月給>300,000円~540,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【昇給】年1回【賞与】年2回 ※計5.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■主要事業:精製糖並びに砂糖関連商品、機能性食品の製造・販売
-
仕事
-
【製糖業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場企業/在宅勤務制度あり/年間休日数125日・土日祝休】
■概要:
「スプーン印」「ばら印」を始めとした、製糖業界のリーディングカンパニーである当社は、近年デジタル化への強化を図っています。
そこで、今回新たに「アプリケーション開発・保守・運用管理担当」を募集します。
■業務内容:
デジタル化を推進する部署にてアプリケーション開発やシステム保守、運用管理、プロジェクト管理等を担当
・アプリケーション開発(主に企画から業務要件からシステム化要件定義の上流工程)
・システム化企画およびアプリケーションパッケージ等の選定
・プロジェクト管理
・システム保守、運用管理
・稼働中システムの保守および運用管理
・障害対応および予防保全の実施
・ユーザーサポートおよびトラブルシューティング
・IT関連機器管理
■組織構成:
現在8名体制の部署です。
ぜひ現メンバーへのITおよびデジタルリテラシーの向上につながるようなアクションも期待しています。
■当社について:
前身である精製糖会社の創業から約130年、私たちが先人より継承したものは、日々の生活に欠かせない砂糖やそれに関連する長年の知見や技術だけでなく、安全・安心な「スプーン印」「ばら印」ブランドへの信頼です。今後も、国内はもちろんのこと、中国やASEANなどの海外の食卓にも彩を添える新たな製品やサービスなどを展開し、信頼のブランドをお届けいたします。
また、年間休日数125日・フレックス制度・リモート制度など導入されているため、プライベートも確保しつつ働きやすい環境となっております。
★砂糖事業:
「スプーン印」「ばら印」の商品は発売から長きにわたり、家庭用から業務用商品まで精製糖のトップブランドとして幅広くご愛顧をいただいてまいりました。より良い商品をお届けするために、一貫した品質管理を徹底するとともに、お砂糖をより美味しくより健康に摂取していただくための活動に努めています。
★ライフ・エナジー事業:
時代の変化で生じたあらゆる世代の栄養や健康にまつわるニーズ。これに応えるべく、グループ会社やグループ研究所とも連携しながら、食品素材や食品事業を含むサービスを提供していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝5-26-16 Mita S-Garden受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
最寄り駅
-
三田駅(東京都)、田町駅(東京都)、芝公園駅
-
給与
-
<予定年収>510万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~360,000円<月給>270,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【昇給】年1回【賞与】年2回 ※計5.5ヶ月分賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■主要事業:精製糖並びに砂糖関連商品、機能性食品の製造・販売
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。