金正青果株式会社
の求人・中途採用情報
金正青果株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
◇◆日本の「食」を支える、青果卸業界のリーディングカンパニー/青果物の加工、仲卸、流通を行う生鮮食品の卸・製造メーカー■百貨店/量販店に対する仲卸事業を展開■スーパー、百貨店等で取り扱う野菜の多くが当社製品◇◆
青果物の加工、配送を行うセンターにて、現場管理や組織マネジメントをお任せします。工場の収支の最大化を図るほか、お客様との窓口役として、より効率的な物流の仕組みをつくっていただくことを期待します。
■仕事内容:
◆現場オペレーションの管理:商品の入荷、保管、ピッキング、出荷までの一連の流れの管理、監督
◆スタッフの労務管理・育成
◆収支・KPI(重要業績評価指標)の管理:センターの売上や人件費、保管効率、配送コストといったお金と数値の管理
◆安全と品質の管理:5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)の徹底や安全教育
◆荷主(顧客)への対応と業務改善
■求人の魅力:
・年休120日/手当充実しており働きやすさ◎
・自身の手でセンターの売上向上や、効率的な物流の仕組み改善に携われます。生活には欠かせない「食」分野に携われるためやりがい◎
■配属先情報:
・係長:男性1名(50代)、主任:3名(40代~50代)、一般:2名(40代)
■当社について:
・最新鋭の生産システムと流通サービスを駆使し、顧客先のニーズに応えた商品開発を行い、安全基準を構築しています。それにより、野菜や果物をニーズに合わせてカット加工したり、独自のチェックシステムで商品を提供しています。
・衛生管理には特に厳重な注意を払っており、最新鋭の生産ラインと併せて、常に安全で新鮮な加工食材をお届けできるよう最大限の努力を重ねると共に、斬新な新商品の企画提案、新メニューの提案を通してお客様サポートでも力を発揮しています。
・また量販店、スーパー、外食産業、中食業界にふさわしい国内外の青果物の原料や加工野菜商品の提案販売等を全国展開しています。フードビジネスを支える最新鋭の生産システムと流通サービスを駆使し、お客様ニーズに対応しています。
・当グループでは「食」の分野における本物志向、健康志向が高まるなか、産地にこだわり、健康や環境に配慮し、生産から出荷までをシステムとして確立させることで安定的に納得のいく価格で提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>配送・加工センター住所:大阪府大阪市生野区田島6-15-33 勤務地最寄駅:JR関西本線/東部市場前駅受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
東部市場前駅、南巽駅、平野駅(関西本線)
-
給与
-
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):307,700円~398,400円<月給>307,700円~398,400円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:青果物の仲買および付帯関連事業(大阪市東部中央(卸売)市場免許業者)◎金正青果株式会社では、値動きの見極めや、仕入れと販売のコントロールがメインです。※野菜、果物そのものを中心に扱っています。■カネマサ流通グループ:野菜・果実・カット野菜・カットフルーツの加工および販売を行う同社と、野菜・果実の仲卸業を展開する「金正青果株式会社」でグループを形成しており、日本の食を支える青果物の卸売・流通業界をリードしています。■特徴同社ではカネマサ流通グループの一社として、青果物販売、カット野菜、カットフルーツの生産、販売を行っています。大手外食チェーンの約半数以上が同社の顧客であり、スーパー、百貨店、コンビニなどあらゆる場所で同社の野菜が販売されています。衛生管理には特に厳重な注意を払っており、最新鋭の生産ラインとあわせて常に安全で新鮮な加工食材を届けることができるように最大限の努力を重ねるとともに、斬新な新商品の企画・提案、新メニューの提案を通して顧客のサポートでも力を発揮しています。また、単身世帯の増加に伴い、カット野菜の需要が伸びています。その為、中部工場を新設するなど生産体制の強化に取り組んでおり、売り上げ増加を目指しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。