ボイスインターコミュニケーション株式会社
の求人・中途採用情報
ボイスインターコミュニケーション株式会社の過去求人情報一覧
ボイスインターコミュニケーション株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備やセキュリティシステムのメンテナンスを行います。
建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です!
【 主な業務内容 】
■自動制御機器のメンテナンス
ビル内の温度・湿度やセキュリティ(入退室管理)をコントロールしている「自動制御機器」のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備のメンテナンス
設備機器のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーマネジメント)
省エネのための運用改善を提案したり、都や国に申請する報告書を作成したりします。
■調整業務及び工事業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御機器の撤去/取り付け工事を行います。
また、新たに取付けた自動制御機器をセットアップしてシステムを構築する調整部署もあります。
【 入社からの流れ 】
入社後は業界や会社についての研修を行い、配属が決まってからOJT研修を行います。
▼STEP① 通信教育
自動制御についての知識を学びます。
▼STEP② LMS(学習管理システム)
web学習を受講します。
▼STEP③ 安全教育や対人能力講習
経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講します。
【 チームで対応するから安心 】
2~5名のチームで各案件を担当します。
わからないことがあればすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に取り組むことができます。
これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【 スキルが身に付く直請け案件がメイン 】
東京駅やサンシャインシティ60、GINZA SIX、日本銀行本店など誰もが知るような物件を多数手がけています。
最新の設備を備えた施設が多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給25万円~+賞与3回(昨年実績4.2カ月分)+各種手当
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【東京23区の現場がメイン/転勤なし】
★直行直帰OK
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
※受動喫煙対策:分煙
★こんな建物にかかわっています!
GINZA SIX、JR東京駅、サンシャインシティ60、日本銀行本店、東京オペラシティ、大手町プレイス、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備やセキュリティシステムのメンテナンスを行います。
建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です!
【 主な業務内容 】
■自動制御機器のメンテナンス
ビル内の温度・湿度やセキュリティ(入退室管理)をコントロールしている「自動制御機器」のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備のメンテナンス
設備機器のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーマネジメント)
省エネのための運用改善を提案したり、都や国に申請する報告書を作成したりします。
■調整業務及び工事業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御機器の撤去/取り付け工事を行います。
また、新たに取付けた自動制御機器をセットアップしてシステムを構築する調整部署もあります。
【 入社からの流れ 】
入社後は業界や会社についての研修を行い、配属が決まってからOJT研修を行います。
▼STEP① 通信教育
自動制御についての知識を学びます。
▼STEP② LMS(学習管理システム)
web学習を受講します。
▼STEP③ 安全教育や対人能力講習
経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講します。
【 チームで対応するから安心 】
2~5名のチームで各案件を担当します。
わからないことがあればすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に取り組むことができます。
これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【 スキルが身に付く直請け案件がメイン 】
東京駅やサンシャインシティ60、GINZA SIX、日本銀行本店など誰もが知るような物件を多数手がけています。
最新の設備を備えた施設が多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給25万円~+賞与3回(昨年実績4.2カ月分)+各種手当
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【東京23区の現場がメイン/転勤なし】
★直行直帰OK
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
※受動喫煙対策:分煙
★こんな建物にかかわっています!
GINZA SIX、JR東京駅、サンシャインシティ60、日本銀行本店、東京オペラシティ、大手町プレイス、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備やセキュリティシステムのメンテナンスを行います。
建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です!
【 主な業務内容 】
■自動制御機器のメンテナンス
ビル内の温度・湿度やセキュリティ(入退室管理)をコントロールしている「自動制御機器」のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備のメンテナンス
設備機器のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーマネジメント)
省エネのための運用改善を提案したり、都や国に申請する報告書を作成したりします。
■調整業務及び工事業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御機器の撤去/取り付け工事を行います。
また、新たに取付けた自動制御機器をセットアップしてシステムを構築する調整部署もあります。
【 入社からの流れ 】
入社後は業界や会社についての研修を行い、配属が決まってからOJT研修を行います。
▼STEP① 通信教育
自動制御についての知識を学びます。
▼STEP② LMS(学習管理システム)
web学習を受講します。
▼STEP③ 安全教育や対人能力講習
経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講します。
【 チームで対応するから安心 】
2~5名のチームで各案件を担当します。
わからないことがあればすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に取り組むことができます。
これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【 スキルが身に付く直請け案件がメイン 】
東京駅やサンシャインシティ60、GINZA SIX、日本銀行本店など誰もが知るような物件を多数手がけています。
最新の設備を備えた施設が多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給25万円~+賞与3回(昨年実績4.2カ月分)+各種手当
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【東京23区の現場がメイン/転勤なし】
★直行直帰OK
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
※受動喫煙対策:分煙
★こんな建物にかかわっています!
GINZA SIX、JR東京駅、サンシャインシティ60、日本銀行本店、東京オペラシティ、大手町プレイス、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給24万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【東京23区の現場がメイン/転勤なし/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
※受動喫煙対策:分煙
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給24万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【東京23区の現場がメイン/転勤なし/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
※受動喫煙対策:分煙
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど
-
仕事
-
主に空調設備や衛生設備のメンテナンスを行います。建物に不調なところがないかチェックする、いわば「建物のドクター」とも言える業務です。
【主な業務内容】
■自動制御機器メンテナンス
施設の温度や湿度、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節機器のメンテナンスを行います。
■空調・衛生設備メンテナンス
空調・衛生設備本体のメンテナンスも行います。設備本体のオーバーホールや、各フィルターの清掃、月例巡回訪問点検を行います。
■省エネ(エネルギーソリューション)
データを基に空調設備の省エネ余地を発見し、運営改善を提案します。
■調整業務及び施設管理業務
新築ビルや設備改修など、空調設備機器を導入する際に自動制御を一からセットアップします。
【入社からの流れ】
▼業界や会社についての研修
▼配属(OJT研修)
▼通信教育(1カ月目:ビル管理について知識を学びます)
▼LMS(2カ月目:ネットワーク学習を受講)
▼安全教育や対人能力講習(3カ月目)
その後も、経験年数やスキルに応じて資格取得研修を受講
【チームで対応するから安心】
2~5名のチームで各案件を担当します。わからないことがあった際や、問題が起きた際はすぐに先輩社員に相談することができるので、安心して業務に臨むことができます。これまで多くの未経験の社員が一人前のエンジニアに成長してきた実績があるので、手に職をつけたい方に最適の環境です。
【スキルが身に付く直請け案件が中心】
東京駅や羽田空港、GINZA SIX、六本木ヒルズなど誰もが知るような物件を多数手がけています。直請け案件ばかりで、最新の設備を備えた施設も多いので、業務をこなすなかで自然とスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給21.5万円~
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
-
勤務地
-
【転勤なし/現場は東京23区がメイン、まれに神奈川や埼玉の案件もあり/直行直帰OK】
本社/東京都豊島区池袋2-57-2
■こんな建物にかかわっています
GINZA SIX、JR東京駅、羽田空港国際ターミナル、六本木ヒルズ、丸の内ビルディング、丸の内ビルディング、国立新美術館、防衛省、東京国際フォーラムなど